【天気】2019年元日 いきなり統計1位の記録の早い台風が発生 2019年各地の表情 年始の天気予報(2日と3日)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★2019/01/02(水) 08:22:54.29ID:CAP_USER9
2019年元日 いきなり統計1位の記録も
樋口 康弘日本気象協会 本社樋口 康弘
2019年01月01日16:51
https://tenki.jp/forecaster/y_higuchi/2019/01/01/3173.html

二つのポイント解説へ
・2019年各地の表情
・年始の天気(2日と3日)

●2019年各地の表情

2019年の幕開けとなったきょう、太平洋側を中心に多くの地域で太陽が顔を覗かせ、日本海側の一部でも初日の出を拝むことが出来ました。その一方で、南シナ海には早くも台風が発生しました。1951年の統計開始以来最も早い記録となりました。この台風は日本の影響はなく、西へ進んでいく見込みです。

●年始の天気(2日と3日)

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/31/317/3173/b/20190101164141/large.jpg

あす2日も、冬型の気圧配置が続き、真冬の空気が居座ります。
沖縄は、引き続き、曇り空で、雨の降る所がありそうです。九州から近畿にかけての太平洋側は、明け方までは一部で雨や雪の降る所がありますが、その後次第に晴れる見込みです。日本海側は雨や雪が降ったり止んだりが続きます。東海と関東は朝晩に多少雲が広がりますが、日中は引き続き、晴れて空気が乾燥する見込みです。北陸や東北と北海道の日本海側は雪で、山沿いを中心に更に積雪が増える予想です。東北と北海道の太平洋側は大体晴れる見込みです。

三が日最終日は、冬型の気圧配置が西から緩んでくる予想です。日本海側の雪も小康状態となり、太平洋側を中心に晴れる見込みです。

年末年始を故郷や行楽地で過ごし、これから帰路につく方が多いかと思います。今後も気象情報や交通情報を随時確認の上、時間にゆとりを持った行動を心がけて下さい。

日本気象協会 tenki.jp【公式】 / 天気・地震・台風
https://tenki.jp/

0002名無しさん@1周年 安保賛成2019/01/02(水) 08:23:30.63ID:A7PvshR60
中国
石炭
CO2

0003名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:25:35.58ID:B9cHxM/D0
平成最後の台風の座をかけた熱い戦い

0004名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:29:12.08ID:1K/ghNoL0

0005名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:30:30.08ID:hpv6nH9w0
ちょっと田んぼの様子見てくる

0006名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:31:06.25ID:zOAruge+0
また安部政権になってから
>>1 みたいなことが本当に前よりづっと増えた
天に唾はく病身ネトウヨの愚かな知能では
そんなこともわからないか?
立憲民主党政権にかわらなければ天罰で日本が滅びる紐近いだろう

0007名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:31:31.22ID:6BYD1xDf0
マジかよ

0008名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:36:08.26ID:/8ht3a730
シネ反日蛆虫不逞鮮人

0009名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:37:24.74ID:+PNPYFu10
お正月〜オセチは在るけど〜せちが無い〜

0010名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:38:27.95ID:CwjatILj0
いきなりがかり

0011 【馬】 【267円】 2019/01/02(水) 08:39:43.36ID:WdvUxGyh0
大切な人が幸せになりますように!

0012名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:40:20.18ID:NKw3+eto0
地球温暖化に歯止めがかからない

0013名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:51:39.52ID:swJWX4Gu0
2019年も統計開始以来〜連呼の年になるよ
まあボージョレ的な

0014名無しさん@1周年2019/01/02(水) 09:04:26.18ID:Y7FZpSxj0
今年の8月に史上空前の超巨大台風が日本列島に激突・上陸し、高潮
洪水・河川氾濫 土砂崩れ・土石流発生 大被害が出ると妄想する。

0015 【ぴょん吉】 【99円】 2019/01/02(水) 09:05:44.07ID:0rnM6ju90
台風の発生シーズン月 1から12月

0016名無しさん@1周年2019/01/02(水) 09:36:47.59ID:R67Ridcz0
温暖化で台風発生のエネルギーが有り余ってるってことだ
そろそろ真剣にヤバイと気づけ

0017名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:00:11.33ID:QRciOoCp0
台風じゃっ!台風じゃっ!

0018名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:40:53.04ID:wi43Q0KK0
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://twittertop.b2.valueserver.jp/status/12.html

0019名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:45:10.11ID:LeIfIxFC0
地球温暖化

0020名無しさん@1周年2019/01/02(水) 10:46:39.17ID:VScfvZqg0
>>9
「世知辛い」じゃねーの?

0021名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:01:08.12ID:+PNPYFu10
>>20 サンキュー
お正月〜せちは甘いが〜世知辛い〜

0022名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:59:58.46ID:y+QXjYsE0
お正月休みも明日で終わりだな

0023名無しさん@1周年2019/01/02(水) 13:21:33.46ID:AUO8MZLK0
まさかの日本直撃。1月早々夏日に。

0024名無しさん@1周年2019/01/02(水) 16:18:36.04ID:9TZCJlg70
平成って時代は最後までこんな感じだな

0025名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:34:56.30ID:+uzOFJgY0
暖冬!!!

0026名無しさん@1周年2019/01/04(金) 22:07:27.35ID:rKqDgocw0
タイに台風一号が上陸しようとしてるな
もう一号とか早くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています