🌕 NASA「中国の月面着陸はウソじゃないみたい」。 探査わざわざ調査、航空写真で地形一致

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001プティフランスパン ★2019/01/24(木) 10:22:08.45ID:HVD/l1hW9
2019.01.24 07:00 author 岡本玄介
https://www.gizmodo.jp/2019/01/nasa-china-moon-landing-is-not-fake.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/01/23/190123_moon-w960.jpg
Image: IFLSCIENCE! via NASA/GSFC/Arizona State University
NASAも気になって調査したんですね。

正月早々、月の裏側に到着した中国の探査機「嫦娥(じょうが)4号」と、そこから発進した探査車「玉兔(ぎょくと)2号」。現地では植物が芽を出したり(そのあと極寒すぎて枯れたらしい)、信憑性のあるパノラマ写真を撮ったりと、なんやかんや活動しています。

一方、いまだアポロ計画にも陰謀論が根強く信じられている月面着陸を踏まえ、少なからず「中国なんかに、月面着陸なんて出来るワケないじゃん!」と陰謀論をとなえる人々もいるわけです。

ですがここにきて、NASAが月周回無人衛星「ルナー・リコネサンス・オービター」で撮った航空写真を公開しました。これは2018年12月8日に撮影されたものですが、地形が一致していることを証明したのです。

なるほど、南極エイトケン盆地のフォン・カルマン・クレーターの中にて、クレーターが密集したエリアに間違いがないと証明しているんですね。

0854名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:22:45.38ID:HjEAyscm0
>>849
中国の宇宙開発って軍事関係が大半だから撤退なんてままずしない

0855名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:25:18.25ID:wIwEzFrQ0
日本は50年かけても無理。
そう言えば、リニアも中国ではとっくに走ってるよな。

0856名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:28:02.01ID:gqAoZUrj0
宇宙開発は、ただの時間と金の無駄

かつての月面着陸が人類に一体何をもたらしたか?

何もない

つまり宇宙開発は地球の将来に何も変化を起こさない
人類の悪あがきで終わるという結論がでているのである

だから、かつての月面着陸が本当か否かという議論も全くもって不毛である
いずれにしても無意味、無価値なのだからな

日本もとっとと諦めて時間と金は福祉とか別のところで使ったほうがよい
周辺国に躍らされて結果的に損するであろう流れはリニアと同じ

0857名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:28:57.86ID:dUPB/6QD0
>>850
誰にも分からないと言うが、中国のはおかしいんだよね
泡の問題w、空中浮遊の問題
なぜかいつも捕まってるか座ってる
確か浮遊状態を続けたことはないはず
数秒間なら自由落下でてきるが

あと、一、二年前にやった外部作業
背後に地球があるんだが、それが目に見える速度で回ってる
仮に二時間で一周してるとすれば、120分で360度、1分で3度だ
つまり一度動くのに20秒掛かる
それで、目に見える速度になるわけないと思うのだが

0858名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:32:55.05ID:HjEAyscm0
>>855
中国のリニアはドイツ製だけどな

0859名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:36:40.72ID:Ychqfo4U0
中国は宇宙分野に贅沢に人材と金突っ込んでるからその規模に比べれば控えめな成果かもしれない

0860名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:37:45.27ID:42rRbqI70
NASAの方が嘘じゃないのかという説もあるけどねw

0861名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:38:17.74ID:t+WIbr4j0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破

陰謀論者が中学生以下って証明されたねww

0862名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:44:59.35ID:7Nf80ZYa0
150年も日本政府に騙され続けりゃこうなるか  可愛そう

0863名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:47:57.21ID:rvftAndg0
>>845
ゴルフクラブは実験用だろ
重力6分の1での飛行確認

0864名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:50:40.79ID:7Nf80ZYa0
150年も日本政府に騙され続けりゃこうなるか。 可愛そう

0865名無しさん@1周年2019/01/26(土) 10:53:02.58ID:vzss4Rvq0
>>9
ちょおま、それはちょっと言い過ぎやろ

0866名無しさん@1周年2019/01/26(土) 11:43:33.57ID:wkvgCYnC0
>>765
ボーイング707就航から月着陸まで11年
ARJ就航から今回まで3年
差は大きいな

0867名無しさん@1周年2019/01/26(土) 12:20:27.81ID:ks98Yc8L0
もう中国から真実が伝わる方がNASAからよりも早そうだ

0868名無しさん@1周年2019/01/26(土) 12:37:03.24ID:pP4bd+mq0
NASAももう嘘ゆうたらええのにな
当事者ももうおらへんやろ
時効やでもうええやん

0869名無しさん@1周年2019/01/26(土) 12:44:50.41ID:z45FTdT60
>>5
韓国の低空飛行の画像よりはしっかりしてるなw

0870名無しさん@1周年2019/01/26(土) 13:31:21.53ID:91GhggXl0
この探査機に積んだ種で月で植物栽培などを試みているようだな 月面基地計画マジだな中国

0871名無しさん@1周年2019/01/26(土) 13:56:12.51ID:UCchiLQF0
じょうが4号の偉業はあまり報道されないね
報道したくない裏事情でもあるのか

0872名無しさん@1周年2019/01/26(土) 16:36:55.01ID:Pvqr2SkR0
中国の野望だな
アメリカを越える軍事力を持つ
その為に宇宙を制する

0873名無しさん@1周年2019/01/26(土) 16:41:10.74ID:S9k0lzZA0
>>871
月面に行くより経済をなんとかして

0874名無しさん@1周年2019/01/26(土) 17:01:25.95ID:c4NLiHS50
>>871

>嫦娥4号は前述の中継通信衛星「鵲橋」を用いることで、電波通信の問題を解決している
>世界初の地球-月ラグランジュ点L2を周回する通信衛星となった

どうやって月の裏と通信してるのかと思ったら
中継衛星まで上げてんのな
中国はバカで遅れた国でないとまずいんじゃね?

0875名無しさん@1周年2019/01/26(土) 19:18:14.36ID:neEQir9E0
>>868
ナサばなる、何事も

0876名無しさん@1周年2019/01/26(土) 21:40:51.83ID:Qul9QAJZ0
ふーん・・・

0877名無しさん@1周年2019/01/27(日) 11:33:45.97ID:aSUlz7YN0
>>861
あれは、あの中学生が頭良すぎるんだよ…
(大人の助言があったとはいえ)

0878名無しさん@1周年2019/01/27(日) 12:38:07.96ID:ls3d904y0
月の裏まで行ってアポロ14号みたいに地球の石を拾ってくるのか・・・

0879名無しさん@1周年2019/01/27(日) 17:19:58.63ID:8BC4ewq20
火星探索の時代に月なんか簡単やろ。

0880名無しさん@1周年2019/01/27(日) 17:47:38.71ID:m9DBNs2V0
中国は国土広くて山のように飛行機飛んでるけど事故起こさないからなあ
離陸着陸も上手なパイロット多いし、航空産業は基本得意分野なんだろうな
まあでもロシアでさえロケットや宇宙開発ではいまだにトップレベルにいるし
金さえ出せばなんとかなる世界なのかもしれないがw

0881名無しさん@1周年2019/01/27(日) 17:55:35.02ID:6pRe48cJ0
そんな事やってないで、韓国軍が出した映像の真偽鑑定頼むわ
日本のも鑑定してもいいよ

0882名無しさん@1周年2019/01/27(日) 18:39:39.01ID:Mt7gk88n0
>>78
最近のハリウッドのシナ汚染は酷いな
シナ人が出てきて主要ポストを占めていたり窮地を救う大活躍とか笑わせてくれるが
正直白けるだけで見ていてツマラン
日本(人)を貶めるのも忘れていないところがなかなか頑張ってる感があるけどね
ちょっと前のチ○ンのポジションがシナに入れ替わったのかね?

0883名無しさん@1周年2019/01/27(日) 19:18:05.92ID:hjKH6Qc20
>>2
科学は信用ではなく疑いの学問だぞ
信用で生きる人間は足しか掬われない

0884名無しさん@1周年2019/01/27(日) 19:27:42.44ID:ppNlC7+Y0
最初に月にいった人間は猿飛佐助

0885名無しさん@1周年2019/01/27(日) 19:44:51.89ID:rmz6H/MV0
フォンブラウン市には価値は無くグラナダ市こそ火星への近道

0886名無しさん@1周年2019/01/28(月) 02:55:35.98ID:+QaiMu/Z0
>>77
なんでちうごくばんは21世紀の時代にアポロルナランダーベースとクリソツな形なの?
パクリにしたってもう少しマシな方法があるだろう

0887名無しさん@1周年2019/01/28(月) 09:53:17.81ID:NWlIO/Ix0
そうですか?

0888名無しさん@1周年2019/01/28(月) 10:01:34.43ID:zm43J9s30
アメリカもロシアも無人なら既に月に行ってるが、有人では行ってない。
無重力状態で2日後には5割程度筋力が落ちる。
まず、アポロじゃ不可能。
月に到着したころには筋力がヘロヘロであんなに動けないwww
そもそも人間がヴァンアレン帯を通過して生きてられるか?ロシアは猿で試したがすぐ死んだ。
ヴァンアレン帯を抜けて生きてても地球の磁気で守られている域を抜けて生きてられるか?
答えはアポロじゃ不可能。

0889名無しさん@1周年2019/01/28(月) 10:05:02.40ID:XX2CBkSp0
惑星有人探査はペガサス計画で行ってるんだよ
有人宇宙飛行ではないよ
有人飛行はスペースシャトルがせいぜい
専用のポータル通って月や火星に行くんですよw

0890名無しさん@1周年2019/01/28(月) 11:03:41.84ID:lkaun48/0
>>8

アメリカは半世紀前の技術で実現してるから、現在では費用対効果の問題だな。

日本のはやぶさミッションだと、日本以上の予算を割いても不可能な現実があるから技術の問題だな。

0891名無しさん@1周年2019/01/28(月) 12:33:11.80ID:ipDoygsp0
>>140
実際のGDPは数分の一と言われてるしね
そのまま信じるアホは居ないでしょ

0892名無しさん@1周年2019/01/28(月) 13:30:03.88ID:Am0YxpD+0
あまり興味ない。

0893名無しさん@1周年2019/01/28(月) 14:17:02.05ID:oABp88Cd0
なんで金を持った国や人は月を目指すのか?

0894名無しさん@1周年2019/01/28(月) 16:56:34.67ID:GlzUhmZ10
月の裏側とどうやって通信するんだ?

何かに反射させる訳にもいかんだろ

0895名無しさん@1周年2019/01/28(月) 17:04:24.05ID:GlzUhmZ10
>>893
ゾゾタウンの奴は、想像力がないと俺は軽蔑してる。

月に行く!と言ったって、宇宙船の中で宇宙食を食べ無重量状態を体験するだけだろ。なんで行く必要があるんだ?
見るなら映像で良いやん。ちん寒ロードで良いやん。

行く事が目的ってのは、意味のない行為にしか思えない

0896名無しさん@1周年2019/01/28(月) 17:24:48.89ID:zDZY9EKE0
仙術とか使ったか

0897名無しさん@1周年2019/01/28(月) 19:27:07.82ID:2fg5IXej0
月面征服なの?

0898名無しさん@1周年2019/01/29(火) 00:14:14.97ID:zPgQCiE60
あげよう。。。

0899名無しさん@1周年2019/01/29(火) 07:58:40.66ID:7FdnzoDZ0
おはよう。

0900名無しさん@1周年2019/01/29(火) 08:00:07.73ID:7FdnzoDZ0
nasa

0901名無しさん@1周年2019/01/29(火) 08:36:33.64ID:lDEOGBeV0
そもそNASAのアポロは嘘だったからって他人を疑うな!

0902名無しさん@1周年2019/01/29(火) 09:25:37.10ID:7FdnzoDZ0
暇やのう〜

0903名無しさん@1周年2019/01/29(火) 09:26:32.38ID:rPKNp+Vm0
NASAが月周回無人衛星「ルナー・リコネサンス・オービター」で撮った航空写真を公開しました。これは2018年12月8日に撮影されたものですが、地形が一致していることを

0904名無しさん@1周年2019/01/29(火) 09:50:11.24ID:OYBtmugb0
>>484
お前がバかなのはよくわかった

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。