【多文化共生】イスラム教留学生への対応 料理、礼拝…7国立大に差

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2019/01/24(木) 19:33:47.06ID:3GC4Hfe+9
長崎大坂本キャンパスの売店。ハラル食品であることを示すマーク(左下)が貼られた棚にカップ麺が並ぶ=長崎市坂本1丁目
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190123-00000002-nagasaki-000-3-view.jpg

 総務省九州管区行政評価局は22日までに、九州の7国立大学におけるイスラム教徒(ムスリム)の留学生への対応をまとめた。イスラム教の戒律に沿う「ハラル」料理を食堂で常時提供しているのは4大学、提供していないのは長崎大など3大学だった。

 「ハラル」とはイスラムの教えで許されているものを意味する。イスラム教の戒律では、豚肉やアルコールなどを含むものを食べることはタブーとされる。

 同局が7国立大学の実態を調査したところ、九州、熊本、大分、鹿児島の4大学では食堂で常時ハラル料理を提供していた。佐賀、長崎、宮崎の3大学では提供していなかった。

 長崎大では三つのキャンパスのうち、坂本キャンパスの売店でカップ麺やクッキーなど数種類のハラル食品を販売している。同大生活協同組合によると、坂本キャンパスに通っていた学生の発案で2015年に取り扱いを始めた。ただ、ハラル料理の需要は低いとみており、食堂で常時提供することは難しいという。

 イスラム教の戒律では1日に5回礼拝することが求められる。調査によると、長崎大以外の6大学では本部キャンパスや隣接する施設に礼拝スペースがあったが、同大では本部(文教)キャンパスではなく、坂本キャンパスに礼拝スペースがあった。

 調査結果を踏まえ、弁護士や大学教授らでつくる行政苦情救済推進会議に同局が諮ったところ、「留学生から要望を把握するなどして環境整備を推進することが望ましい」との回答があったという。なお、ムスリムの対応に関する法令やガイドラインはないため、改善措置は求めない。

 長崎大によると、18年5月時点で留学生は計576人。ムスリムの数は把握していないが、ムスリムが多い国の留学生は▽バングラデシュ7人▽マレーシア6人▽エジプト4人▽イラン3人▽インドネシア2人−などとなっている。

 県内の大学などでつくる長崎留学生支援センターによると、県内の大学・短期大学・高等専門学校に在籍する留学生は計1566人(同月時点)で、増加傾向にある。同センターは「ムスリムを含めた留学生の増加は今後も予想される。ムスリムだけでなく、留学生全体の受け入れ環境を整えていく」としている。

1/23(水) 11:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000002-nagasaki-l42

0075名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:30:47.32ID:OQGlgRmH0
>>68
小学校じゃムスリムの親がハラル料理ないのは差別だと騒いでるけどね
ああいうのがクレームつけてきたら面倒だから用意してるだけ
実質圧力かけてるようなもの

0076名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:32:30.06ID:miI4lrXs0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.nixg.poolprofessor.com/wling/10.html

0077名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:33:37.36ID:PAxgNWkJ0
特定の宗教にだけ便宜を図るのって
何かが違うような気がします

0078名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:34:15.89ID:F5aVPnmH0
>>9
多文化強制は国是だから

0079名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:35:47.54ID:LK0DonuD0
>>64
しかしながら、このままいけば日本人・日本民族は確実に着実に急速に減少していく。
色々な分野で、外国人がいなければ経済社会は成立しなくなっていく。
外国人を受け入れるってコトは、多文化共生は避けられないが・・・・・

ただ、郷に入れば郷に従え、という諺は英語圏にも存在するけど、イスラム文化圏に存在しているかは知らん。
   

0080名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:36:07.01ID:F5aVPnmH0
>>75
じゃ日本人が彼らの祖国でもトンカツ食いながら酒が飲めるよう要求しよう

0081名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:36:25.31ID:bbJeZOCr0
中韓以外は親日なんだから中東国やイスラム教徒を歓迎しなさい

0082名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:38:17.29ID:tAG7dSA/0
内田樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです。

0083名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:38:45.21ID:jbl/zpt20
>>1
長崎大学のイスラム教徒が多く見積もって留学生576人中の22人
そんな連中にいちいちコストかける必要性なんて全くねえよくだらない

0084名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:38:55.09ID:LM6KJ6tN0
>>62
だよね。別にイスラムに悪い感情は今の所ないけど、イスラムの方に折れないとならない感じがちょっと行き過ぎな気がしてきた。食べ物とかお祈りとか格好とかね。
イスラムじゃない国に行ったら少しは合わせようよ!って思う。
でも、自分の知ってるアフリカ系イスラムの何人はなーんも守ってないやw

0085名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:39:17.71ID:Moh42qDF0
タバコ休憩みたいなもんか

0086名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:46:12.50ID:P1t7BaXV0
仏教やキリスト教徒への配慮はしないのに。

0087名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:46:42.63ID:xwLIMCX90
これ言い出したら
イスラエルのコーシャーはとかヒンズー教徒はとか際限なく問題が起きる
対応しきれない

0088名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:50:56.66ID:geVHRGga0
つかなwコーランには「イスラムが国教」でない国に行った時の話もちゃんと載っていてな。
良いかな?

「(ハラル食でなくても)食べてよい、理由は飢えてしまうから、アッラーはそこまで要求しない」と
キッチリ書いて有る。
つまり日本に来て「ハラル食がない」と文句言うイスラムは「コーランすら碌に読んでないクズ信者」と言う事になる。

0089名無しさん@1周年2019/01/24(木) 21:52:57.14ID:k7gumeMN0
>>84
折れなきゃならんというか、最近じゃ東南アジア辺りのイスラム教徒も以前と比べて豊かになって日本に来るようになったもんだから
来日したイスラム教徒を自分のとこに引き入れたい、金を落とさせたい、そんなとこじゃねーの?
俺はそんなふうに思ってるから、イスラム教徒ばかりが悪いって風潮にはどうも違和感があるんだよなあ

0090名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:02:20.80ID:p0tSbda10
欧米の大学は、日本人留学生だと
授業料は2倍から3倍取ると聞いたけど?
そんな金持ちばかりの留学生でもないんでしょ?

0091名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:07:10.78ID:i7BNQ4pwO
コーランの裏技で旅先なら豚肉食えるんだよ、仕方ないってことで
イスラム教に理解のない日本に来るんなら、豚肉うまーくらいでないと

0092名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:12:36.53ID:p0tSbda10
イスラム教徒が金を出して、作った大学ならまだしも
日本人の血税の補助金で作って
毎年学生一人当たり800万円以上補助金は入っているだろう
断りします
イスラム教徒はそんなに納税をしていますか?
国民の負担にしかならないが
感謝もされない
イスラムの国では、金持ちが施すそうだから
祖国でお願いね

0093名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:13:19.58ID:EpGhvvK40
ああ、これだから嫌なんだよ
社会のリソースは有限、誰かを特別扱いすれば誰かにしわ寄せがいく
それをいい子ぶったリベラルどもはわかってない

0094名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:14:53.77ID:XEDtJSgJ0
>>89
実際にひどい目に遭わされなきゃわからないタイプ

そしてそういう目に遭ったら手のひら返して叩きまくりそうw

0095名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:19:23.09ID:Z7OIfJJV0
>>42
羨ましくないわ
テロリストは来るなってこと、おわかり?

0096名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:28:48.58ID:LK0DonuD0
>>88
それは事実なの?
  

0097名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:41:21.22ID:sTf5DIOI0
伝染性のチョン病みたいなのを
わざわざ招いて、どうすんだよ

0098名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:47:45.20ID:2yp8FiIv0
善良なムスリムには申し訳ないが本当に面倒で迷惑な宗教だと思う
多分これがそう少なくない数の日本人が抱くであろう感想

0099名無しさん@1周年2019/01/24(木) 22:55:26.83ID:i7BNQ4pwO
>>96
ぐぐれ

0100名無しさん@1周年2019/01/24(木) 23:09:06.99ID:V+GmSvPy0
政教分離だから特定の宗教だけ優遇するのは違法なんだけど。。。

戒律がどうのとか言っても
結局、自分だけが天国へ行きたいって言う欲望に基づいてる行動なだけだし

0101名無しさん@1周年2019/01/24(木) 23:11:18.80ID:Rz5olqz80
で、俺たちがイスラム教の国に行って
酒を飲ませろ!トンカツ食わせろ!
って言ったら、どうなんだよ!
下手したら、広場で鞭打ちだろ!?

0102名無しさん@1周年2019/01/24(木) 23:17:45.57ID:V+GmSvPy0
だいたい宗教とか言う迷信を信じている人間が大学で学ぶようなことがあるのか?

神学でもやんのかね

0103名無しさん@1周年2019/01/24(木) 23:23:42.92ID:F+mT57mY0
多文化と共生するからには、自分の信仰を捨てる覚悟も必要だ

0104名無しさん@1周年2019/01/24(木) 23:25:29.72ID:RLvGE7po0
イスラム教はやるべき事が明快だから完璧にしないといけないような印象があるが、結構柔軟な宗教のはず。信心深くない奴はけっこういい加減。

0105名無しさん@1周年2019/01/24(木) 23:26:51.29ID:F+mT57mY0
>>96 たぶん、いい加減な伝聞だと思われ

とはいえ、イスラムの聖職者は自由競争であり、
信者が必要な『解釈』を売って仕事にしているから、さもありなん;

ぶっちゃけ、君が日本で生活する人のための『コーラン解説書』を書いてもOK
むしろ2chコーランがあってもいいぐらいだ

0106名無しさん@1周年2019/01/24(木) 23:34:33.88ID:i8AVWpKc0
マレーの本読めよ。
西欧の自死。
ムスリムとの共生など存在しない。

0107名無しさん@1周年2019/01/24(木) 23:46:35.94ID:fhoHa3I+0
お互いにやらなきゃ。
メッカに神社建てようよ。

0108名無しさん@1周年2019/01/24(木) 23:53:12.58ID:lURdNf0L0
ムスリムって戒律破ったらどうなんの?死ぬの?

0109名無しさん@1周年2019/01/25(金) 01:49:40.04ID:po5fehmu0
思いやりじゃないだろ
ご機嫌取りで
へりくだってるだけでしかない

0110名無しさん@1周年2019/01/25(金) 01:51:12.75ID:GASdxoBV0
イスラムの大学で外国人に
飲酒OK、豚肉OKって
聞いたことないぞ!!!
サービス過剰だろうが!!!

0111名無しさん@1周年2019/01/25(金) 01:52:44.73ID:+zza9DQH0
やっぱ、ワガママをいって通らなかったら暴れるという行動は結果的には得をするんだね

0112名無しさん@1周年2019/01/25(金) 07:00:53.91ID:wOo3fqzS0
なんでイスラムだけに配慮するのか
宗教に配慮するなら他の宗教の制限にも配慮しないと収まらなくなる

0113名無しさん@1周年2019/01/25(金) 07:02:06.02ID:8N/oTb700
配慮して日本人の税金で外国人にどんどん高等教育を受けさせるわけか

0114名無しさん@1周年2019/01/25(金) 07:09:07.33ID:24Gf5eYX0
豚肉食って被り物しない人間だけ受け入れろ

それができないイスラムの人間は日本に来る必要がない

0115名無しさん@1周年2019/01/25(金) 07:27:26.98ID:mjkBV8e20
民主主義は信教や言論の自由を担保しますが、イスラム教はそうではありません。
民主主義とはそもそも民衆が主権を持つという思想・政体ですが、
クルアーン第67章1節で明示されているように、イスラム教では神が主権を持つと
されています。民衆たるイスラム教徒には新たな法を作ったり法を変更したりする
権利は認められず、絶対者たる神の定めた法(イスラム法)にただ従うことが義務付け
られています。

イスラム教の論理 イスラム思想研究所 飯山陽 一部抜粋

完全に異質な人々、外交官はやむ負えないが留学など認めるべきではない。

0116名無しさん@1周年2019/01/25(金) 07:30:54.26ID:pRCnnb2q0
砂漠で生活するのが糞大変だから作られた決まりなのに砂漠以外で適応するのがおかしいだろ

0117名無しさん@1周年2019/01/25(金) 07:31:31.57ID:SVHbXWeD0
ベジタリアンメニューは大体の大学にあるけど
ハラルフードは対応してる所としてない所があるな
金沢大とか対応してた記憶

0118名無しさん@1周年2019/01/25(金) 07:33:19.62ID:/NWv1hQO0
>>13
フランスはちゃんと文句つけてたからなw
サヨクもイスラムの扱いも文句つけるべきw

0119名無しさん@1周年2019/01/25(金) 07:37:16.51ID:/NWv1hQO0
>>100
政教分離ってあくまで原則であって、
どこまで分離するかは各国バラバラ
フランスが厳しくてドイツはゆるい、日本は中間くらい

0120名無しさん@1周年2019/01/25(金) 08:15:21.85ID:gi8+XwxN0
イスラム「女性教のジャップが言うな」

0121名無しさん@1周年2019/01/25(金) 09:18:33.32ID:5bWA1IpV0
ハラルは食べ物の好き嫌いに過ぎんからな。
アレルギー対応より優先しちゃいかんわな。

0122名無しさん@1周年2019/01/25(金) 09:20:58.83ID:5bWA1IpV0
>>112 自民盗はイスラムで税金投入の実績を作りたいんだよ。
創価学会に消費税5%分を分け前として渡すようなしくみにしたい。

0123名無しさん@1周年2019/01/25(金) 11:36:36.65ID:2pE3kdoE0
礼拝堂なんかイラネ〜よ

畳三枚のスペースがあれば祈れる。

あとスマフォアプリでメッカの方角がわかる。

0124名無しさん@1周年2019/01/25(金) 11:38:55.66ID:2pE3kdoE0
ハラル食は商売人が大学に弁当を売り込むだけだから、大学側でやることは、何もないよ。

ハラル食だけは、大学の食堂は採算とれないからな

0125名無しさん@1周年2019/01/25(金) 11:40:39.00ID:2pE3kdoE0
ハラル食はあるのにヴィーガン食がないのは、おかしいって騒ぎ出すなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています