【経済】飲食店の6割「全面禁煙でも売上変わらず」…「長居する客が減った」という声も ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★2019/01/27(日) 14:26:22.28ID:WZR+eDwv9
◆ 飲食店の6割、全面禁煙でも「売上変わらず」「長居する客が減った」という声も

クックビズは1月24日、飲食店の全面禁煙に関する調査の結果を発表した。
全国の飲食関係者213人のうち、飲食店を原則として禁煙とする受動喫煙防止法に賛成する人の割合は49.3%、反対は25.4%だった。

地域ごとに賛成の割合を比較すると、東京では50%、大阪では48%だが、愛知では31.6%にとどまった。
また、すでに全席禁煙の飲食店では62.5%が賛成する一方、全席喫煙可の店舗では反対が43.8%で賛成を上回った。

■ 「ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」という店も

禁煙化に賛成する人からは、受動喫煙を防ぎたいという意見が出た。

「受動喫煙や、副流煙による健康被害を少しでも防止できたらと思います。お客様だけでなく、スタッフにも影響があることを痛感しています。頻度は多くないものの、副流煙が原因で退職した従業員も過去にいました」(大阪府/カフェ)
「自分も飲食店内(特にランチタイム)での他人の喫煙や置きたばこによる受動喫煙で、食事が不味く感じられた経験があります」(東京都/寿司)

一方、売上への影響を懸念し、禁煙に反対する声も少なくない。

「ファミリーレストランなどお子様も多く利用されるような店舗、時間帯では実施しても良いとは思うが、居酒屋や夜のお店等でも一律禁煙にしてしまうと喫煙者の足が遠のきそうだと思う」(群馬県/居酒屋)

実際に禁煙化によって売上が減少した店舗は28%あった。

「上司が喫煙者だと(全面禁煙店には)入りにくいという声があり、ビジネス客が減った。ランチの時間帯に家族層が多くなったが、客単価が下がった」(大阪府/焼き鳥)という声にあるように、喫煙者が減ると客単価が下がる傾向にあるようだ。

しかし売上に変化がなかった店は60%に上り、逆に売上が増えた店も12%あった。

「喫煙者のお客様は減ったかもしれませんが、煙草が吸えないことにより長居する方は少なくなりました」(東京/アジア・エスニック)
「元々喫煙者のお客様は少ない店なので、全面禁煙になったことでどの席でもご利用いただけるようになりました」(東京/ホテル・旅館)

現在、全面喫煙もしくは分煙で運営している飲食店のうち55%は禁煙家の予定があると回答。
今後、ますます禁煙の店が増えそうだ。

キャリコネ 2019.1.24
https://news.careerconnection.jp/?p=66136

■ 前スレ(1が立った日時:2019/01/25(金) 14:35:18.03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548502573/

0847名無しさん@1周年2019/02/01(金) 00:47:04.44ID:8/g8vJSo0
リアルでケンエンなんて言葉を他人を指すのに使ってたら間違いなく異常者のレッテルだろうな

0848巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 00:48:08.44ID:L3REMubO0
>>840 ウヨでパヨとかない、そうなあ取り敢えず味の素嘗めて来いよ。

0849名無しさん@1周年2019/02/01(金) 00:48:33.28ID:iwAB18AT0
嫌韓と嫌煙は良く似ている

反日とケンエンガーの逆ギレは良く似ている

0850巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 00:50:16.06ID:L3REMubO0
>>847 チョンコがネット初期に韓国人が嫌いなんて聞いた事がないとか発狂してたのに良く似てるなお前www

0851名無しさん@1周年2019/02/01(金) 00:50:23.93ID:NTum2uKI0
>>845
真性のバカにレスするのもなんだが、病院でお前の気違いを少しでも治せと言われてるんだぞ?

馬鹿だから意味わかんねーだろーけどw

0852名無しさん@1周年2019/02/01(金) 00:52:02.97ID:8/g8vJSo0
>>850
まあまあ、馬鹿なんだから熱くなるなよ

まずは喫煙者の王国、北朝鮮にでも移住したらどうだい?なあ喫煙チョン
そろそろお前の居場所は日本から無くなりそうだぞ

0853名無しさん@1周年2019/02/01(金) 00:52:16.13ID:ytJU7vde0
>>847
>なんて言葉を他人を指すのに使ってたら間違いなく異常者のレッテル

異常者の自覚がなくてワロスwww

>>835
>低能ヤニカス
>喫煙キチガイカルト

0854巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 00:52:17.57ID:L3REMubO0
>>849 全体主義と言う観点で朝鮮人と嫌煙は類似性が有る。

まあ嫌韓にも全体主義者が混じってたし混じってる事は否定しないが。

0855巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 00:54:25.45ID:L3REMubO0
>>851 バカだなあ自閉症は絶対に自分を崩さないから自閉症なんだぞw何も喋らないで黙ってるとか思ってるのはお前の知性が足りないだけだ。

0856名無しさん@1周年2019/02/01(金) 00:54:37.74ID:Zq9tC3zr0
>>853
お前ってケンエンというワードを、カスとかキチガイって意味で使ってんの?
それは確かに馬鹿で低脳だろ

お前が言われてるのは、喫煙に対して嫌煙とか言い出すだけでもリアルでは異常者だと言うこと
馬鹿だから理解出来てないんだろうけど

0857名無しさん@1周年2019/02/01(金) 00:56:13.71ID:bn1RLEBj0
喫煙ゴミが白目向いてレスするから、全く相手と噛み合ってなくてクソワロタww

0858巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 00:58:05.41ID:L3REMubO0
>>857 話を根本に戻してやるが、お前の大嫌いな喫煙者が早死にしたら大喜びだろ?何故喫煙を推奨しない?

お前がバカだからだろ?

0859名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:02:07.39ID:klbWnqBw0
せっかく引っ張り出したエジソンにはっきりと

「この脳細胞の退化は永久的で抑制できません。
それゆえ私は,紙巻タバコを吸う人間を雇わないのです。
敬具」

とまで言われてたんだからな
こういう時に引っ張り出すって事は愚かな喫煙者どうしでは定番の名前だったのだろうが
まさか、脳萎縮否定の真逆で脳萎縮肯定になっていたとは思わなかったんだろうなあ・・・

いやあ想像以上にバカだね!いまだに喫煙やってるバカはwww

0860名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:03:37.57ID:klbWnqBw0
永久的な脳細胞の低下wwwだから紙巻き喫煙者は雇用しないのですwwwゲラゲラwww

0861巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 01:04:37.90ID:L3REMubO0
>>859 いやだからね?喫煙者は脳が萎縮すんだからお前に取って好都合ぢゃねーの?

0862名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:08:10.24ID:Nbs6lygo0
ドトールは年寄りがコーヒー1杯で粘ってるな(´・ω・`)

0863巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 01:11:09.80ID:L3REMubO0
頭悪いのは仕方ないとして自分が何したいのかはハッキリさせて欲しいわ迷惑だ。

0864名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:13:52.91ID:Ez44rXgI0
>>1
全部が禁煙になったら、喫煙者の存在は意味がなくなる。

0865名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:13:59.41ID:fnEgsPf60
つまり、全体では下がってんだろ?

0866巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 01:15:32.21ID:L3REMubO0
>>864 嫌いな喫煙者と混じって食事がしたい理由が分からん、嫌煙厨と食事がしたくない。

0867名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:17:06.96ID:epJmAjMG0
>>1
黒人のワキガ率は100パーセント
白人のワキガ率は70パーセント
ハーフのワキガ率は優性遺伝なので100パーセント
全世界でワキガ率がほぼゼロなのは
純血の中韓日だけ。
来年からクソバカ三世あべが34万人のワキガを移民輸入する。
世界一の人口密集地である日本の都市部は、地獄のワキガで支配されるであろう
目の前にあるスシがチーズドリアの味になり、
カバンの中の書類がピザの匂いになる。
外国人のワキガがどれだけ臭いか覚悟しろ。
朝の電車、仕事中、帰りの居酒屋、
世界一の人口密度、世界一の湿度、
世界一のせまい建築物の中
日本の全てが外国人のワキガになる。

0868名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:23:23.64ID:ytJU7vde0
>>859
愛煙家であったことの反論にまったくなってなくてワロス

そもそもエジソンは偉人だけれどそっち方面の専門家ではないし
アクロレインは電子タバコでも発生するから葉巻がOKで紙巻きタバコがNGとはならない

0869名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:29:50.43ID:fSBtP2+z0
>>868
>愛煙家であったことの反論

そんな話じゃなく、喫煙者が脳萎縮してるかどうかの話だろうにバカだろこいつ
持ち出したエジソンと現代の常識が完全に一致してるぞ?
まあとにかく、お前の脳萎縮は味方だと思ったエジソンにも現代の研究にも肯定されている
主に、紙巻きの「タバコ」の話だがな

ほんと悲惨な奴だな

0870名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:33:10.59ID:TQocl5Mi0
脳萎縮喫煙、味方かと思ったエジソンに梯子を外され自爆

これは伝説に残るwwwwwwwwwwww

0871巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 01:33:17.22ID:L3REMubO0
全体主義でも韓国人に嫌煙厨は近いが、一番驚いたのは嫌われてるって自覚が無かった点だ、是は韓国人と全く同じ病気。

0872名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:37:44.21ID:nRcjzEKi0
まーアインシュタインにしても紙巻じゃなくパイプなんだろ?
紙巻タバコやってるのが一番頭悪いってのは、昔から分かっていたんだな

バーでもない飲食店で我慢できないなんて輩は紙巻タバコ喫煙者だし
そこは紙巻き以外の喫煙者も非喫煙者も意見が一致するんだろ

0873名無しさん@1周年2019/02/01(金) 01:44:24.78ID:HZj4Xftb0
質問なんだが、飲食店や居酒屋が全て禁煙になったら、宅飲みが増えるの?
一人ならまだしも、グループだと面倒じゃね?
料理の準備や片付けとか、アクセスの悪い郊外の家への移動とか。
居酒屋だと料理の準備はしなくていいし、場所もアクセスのいい繁華街が多い。

0874巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 01:49:04.05ID:L3REMubO0
>>874 シガーバーや喫煙可能の小規模料理店に流れるだけだろ、一番簡単なのはファミレスだよ、コンビニ等に流れて市場規模は縮小しただけ、
飲み会とか面倒に成って流行らなく成るだけ。

0875巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 01:50:18.07ID:L3REMubO0
社会的にグループも縮小化する事で問題は解決する。

0876名無しさん@1周年2019/02/01(金) 02:01:00.40ID:ytJU7vde0
>>869
あのさw
エジソンは発明家であり起業家であるけれど
医者でもなければ学者でもないぞ
煙の成分を調べたりはしただろうけど、大規模な臨床検査をして論文とか書いたわけじゃないだろ

紙巻きたばこは19世紀末から広まってきたものだから当時は葉巻も広く嗜まれていた
葉巻派かシガレット派かって好みや信条があっても当然だろ
エジソンのその手紙は愛煙家であるエジソンのたばこに関する信条でしかないぞ

0877名無しさん@1周年2019/02/01(金) 02:10:04.36ID:nRcjzEKi0
どうして喫煙者ってこうなんだろう
>>876
エジソンと現代の研究結果が一致してると言われてるのに
専門家じゃないからどうのとか言っても意味ねえだろ
本当に頭、良くないんだな

0878名無しさん@1周年2019/02/01(金) 02:12:34.87ID:iwAB18AT0
喫煙 脳萎縮 でぐぐれよ喫煙者
グダグダ言い訳してないで

0879名無しさん@1周年2019/02/01(金) 02:15:06.25ID:KgY+r7eD0
>>853
他人から見たら喫煙そのものが迷惑害悪だって自覚が無いのな

0880巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 02:27:46.89ID:L3REMubO0
>>880 韓国人も言ってる、日本人その物が迷惑害悪だって。

0881名無しさん@1周年2019/02/01(金) 02:38:14.96ID:QrtW9QdC0
>>874
ファミレスは萎縮してないよ
もうその証拠は示されたはずなのに

0882巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 02:38:33.71ID:L3REMubO0
まあ要するに煙たい訳だ。

0883巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/01(金) 02:39:57.08ID:L3REMubO0
>>882 スカイラークとか売り上げも客数も落ちてたよね?

0884名無しさん@1周年2019/02/01(金) 02:40:01.96ID:LTFqgadd0
アンサンブルってそんなに甘くないよ。

0885名無しさん@1周年2019/02/01(金) 02:51:42.85ID:e7aMuY+j0
喫煙もそうだが、まだ酒を飲んでるバカの事なんて心配してやる必要がどこにあるんだよ
酔っ払って電車に乗って来るキチガイもどうにかしろ。喫煙者とまた違った臭いで臭いんだよ
たばこを吸う人間も酒を飲む人間も、この国から死に絶えればいいんだよ

0886名無しさん@1周年2019/02/01(金) 03:24:22.47ID:dEXVcEfC0
タバコ飲みって自分で寝返りも出来んような施設暮らしでもヤメられん奴いるしな。
メシも自力で食えんのに、人に車椅子押して貰って喫煙所に行ってタバコを持って貰って吸う。
自分がヤメられるタイプの人間だと思うなら五体満足なうちに禁煙外来行っておくべきだと思うがね。

0887名無しさん@1周年2019/02/01(金) 03:31:44.92ID:R/TA8iQV0
タバコを他の麻薬と同じように扱い、吸う・持つ・売るしてるやつを全員逮捕する、
こんな簡単なことをきっちり実行するだけでこの議論自体がなくなるんだが。
早くしろよ。

0888名無しさん@1周年2019/02/01(金) 06:52:05.70ID:ETaqPltK0
禁煙外来って都会ばかりで、田舎には
少ない印象だなぁ。

0889名無しさん@1周年2019/02/01(金) 07:00:14.85ID:VeS6sy3g0
>>876
昨日脳萎縮を指摘してやった
ID:ytJU7vde0=ID:iih3+5Yg0 クン
引っ込みがつかなくなって
ずっと言い訳をしていたのか
ご苦労様

これに懲りたら、もう二度と
「文豪ガ〜!エジソンガ〜!」
とか、カビの生えた反論をしちゃダメだぞw

0890名無しさん@1周年2019/02/01(金) 11:10:00.68ID:+a2Jek6S0
喫煙者にはつらいわな。

0891名無しさん@1周年2019/02/01(金) 11:15:20.83ID:izEIltfF0
>>18
なるほどね。ゴネる馬鹿どもを相手にする時間と手間が勿体無いもんなあ

0892名無しさん@1周年2019/02/01(金) 12:41:42.89ID:u8/lKndL0
まぁ喫煙者の消費活動を無視しても稼げる構造になったんだろw
どこのネバーランドの話なんだか

0893名無しさん@1周年2019/02/01(金) 13:27:31.29ID:+a2Jek6S0
あかん
おわってまう。。。

0894名無しさん@1周年2019/02/01(金) 13:31:42.19ID:oxch/em10
客に長居されたら新しい客を入れられなくなるから客単価減るだろ
客に長居されないほうが嬉しいのでは?

0895名無しさん@1周年2019/02/01(金) 13:33:03.77ID:YZsO5f7k0
>>873
なんで増えるの?
喫煙者だけのグループなら有り得るかもしれないけど、自宅に喫煙者が
来るのなんて嫌だし、灰皿ないし部屋は煙で汚れるし
喫煙しない人なら有り得ないでしょ。
喫煙者が吸いたいからオレの家でとか言われても、臭いから行きたくないでしょ。

0896名無しさん@1周年2019/02/01(金) 14:09:38.01ID:ROPAYEMC0
むしろ店員は副流煙常に吸って大丈夫なんか?と心配になるわ

0897名無しさん@1周年2019/02/01(金) 14:12:30.73ID:ylG+/K/e0
今回の法改正は未成年と従業員の健康を守るってタテマエ
だから中途半端

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています