【社畜完全終了】御茶ノ水駅で起きた停電事故(5時頃)の影響でJR中央(東京-高尾)・総武線(三鷹-千葉)全線運転見合わせ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2019/02/25(月) 06:32:01.60ID:ioqQ4Xi29
2019年2月25日 5時44分
JR中央・総武線の各駅停車は、御茶ノ水駅付近で起きた停電の影響で、午前5時ごろから千葉駅と三鷹駅の間の全線で上下線ともに運転を見合わせています。また、JR中央線の快速電車も、東京駅と高尾駅の間の全線で上下線ともに運転を見合わせています。JR東日本は停電の原因を調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190225/k10011826931000.html

0483名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:21:48.38ID:7BOeKt0r0
>>482
・中央線⇒東京〜高尾の黄色じゃない電車
・総武線⇒千葉〜三鷹の黄色い電車
・総武快速線⇒東京〜千葉の青色電車

というのが地元で定着しているからスレタイのようにならざるを得ないんだろう

中央線各停だと早朝深夜のオレンジ電車のイメージの方が強いし

0484名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:22:58.64ID:IzKq/pCD0
>>362
JR東は東急並みのクソ会社に堕ちてるんだなあ
本業頑張っている小田急を少しは見習えと

0485名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:31:54.45ID:mwdp9ud/0
総武線が止まるのは構わんがこっちにまで迷惑かけんな by 新宿線民

0486名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:33:02.52ID:rqrv/f1J0
>>474
なんだ、事実を知らずに思い込みの妄想かよ(笑)

0487名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:36:18.92ID:n6i6dlTz0
火事だしたアホは損害賠償してくれるの?

0488名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:37:19.69ID:ptrdS26s0
黄色い電車を単に「総武線」と呼ぶ人が多いことに戸惑うのは地方上京組あるあるなのかもしれん

0489名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:38:24.68ID:31VPZpc+0
駅が老朽化しすぎ
アキバ方面に位置ずらして建て直すしかないだろ

0490名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:41:48.26ID:cZ31I0w20
>>295

あれはユダヤ人、野田イザヤによるテロ。

0491名無しさん@1周年2019/02/25(月) 23:05:40.24ID:RbkoLOK30
>>483
黄色い電車も一部は武蔵小金井まで行ってるのあるな
あれも「総武線」って呼ぶのかな

0492名無しさん@1周年2019/02/25(月) 23:07:04.87ID:cZ31I0w20
>>394

さすがJR東日本クォリティー。

0493名無しさん@1周年2019/02/25(月) 23:19:54.11ID:v0w5NrjW0
>>423
マジレスすると非上場企業の損益計算書に公開義務はないけどね。(民放の大半は非上場)
上場前のフジテレビには損益計算書を非公開にしてた時期があったから、その期間は官報を転載してたし。

0494名無しさん@1周年2019/02/25(月) 23:25:07.79ID:/gOBpjeZ0
>>431
そのあたりの学校の生徒たちが中央沿線に集中して住んでいるわけでもなかろうし
そのあたりの出身者を全部集めても東大生の多数を占めることにもなるまい

>>436
東北沢から6分では、駒場Uキャンパスに辿り着くのが精々だろう
学部生にはあまり関係ない話じゃないかな

0495名無しさん@1周年2019/02/25(月) 23:45:21.77ID:ZWBmTvd30
463 名無しさん@1周年 sage 2019/02/25(月) 21:01:50.80 ID:cDWq4fMz0
ネイティブ東京人いないだろここ

0496名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:03:57.53ID:gaSfYaqq0
>>494
中央線の近く多いよ
筑駒や開成の名簿とか見るとね
ま、知らんのにデタラメ書くなってことだなw

0497名無しさん@1周年2019/02/26(火) 04:38:54.32ID:JcVeoBHtO
>>491
総国と武州を結ぶ線だから問題ない
中央快速線が両国越えたら事件だが

0498名無しさん@1周年2019/02/26(火) 05:19:55.65ID:c9wMxYA60
正式には、なんて利用者にはどうでもいいことだが、
御茶ノ水には境となる標識がある。ゼロキロポスト。ここが総武線の起点なんだね。

でもなんで新宿方も総武線と言われるのか。

昔何かの本で読んだが、中央線が強すぎるからという説。

中央線といえば、中野通って立川八王子のほうにいくあのオレンジのあん畜生と、あずさ2号が走ってる線だろってイメージが多くの人に強すぎると。
一方、総武線は。。どこだっけ?成田とかの方だっけてな調子。千葉方の沿線と鉄くらいしかイメージできない。

だから、直通を表す中央・総武線という表記を見て、客は、
オレンジが中央で黄色が総武線、と思い込んで久しい。
もはや、鉄道会社もまあいいか的な空気。

0499名無しさん@1周年2019/02/26(火) 05:27:49.41ID:5ELgRUse0
>>354
通勤せずにで仕事をできるようにしておいても良いのかもしれない

0500名無しさん@1周年2019/02/26(火) 05:42:48.18ID:c9wMxYA60
>>493
余計なレスとは重々だけど、
たぶん、おにいさんもご存知とは思うけど、
すべての株式会社には決算公告の義務があるんだ。
たとえ株式非公開でもね。資本金が小さい会社はP/Lまでは出さなくていいとか緩和要件があるんだたしか。

0501名無しさん@1周年2019/02/26(火) 06:16:00.44ID:3mvwhodA0
東京メトロ丸ノ内線は行先が同じことを利用して間引き運転してるが、今日は誤魔化せたな。

0502名無しさん@1周年2019/02/26(火) 07:40:23.31ID:rrwSxWnO0
>>493
マジレスすると、官報で公開する、あるいは上場企業の場合は取引所が認めた手段で出すことを公示って言うんだよ…
> 損益計算書を非公開にしてた時期があったから、その期間は官報を転載してた

バカがばれるから君は何も社外では言わない方がいいよ。

0503名無しさん@1周年2019/02/26(火) 07:57:02.95ID:ZBsI9BrW0
>>370
どんどん非採算路線を止めてるけどね。

0504名無しさん@1周年2019/02/26(火) 07:58:32.81ID:23lNfCHz0
今日はバカがドアに荷物引き込まれて20分遅れてる。

0505名無しさん@1周年2019/02/26(火) 08:18:13.03ID:8zAqUKAz0
>>502
官報に決算を掲載することは公示ではなく公告というし、
官報でなくても時事に関する日刊新聞でもいい。

上場会社が取引所のルールによって決算を公開するのは、
公示ではなく開示というね。

0506名無しさん@1周年2019/02/26(火) 08:24:26.50ID:dHbhygzX0
整備費ケチってトラブル起きようが、
現場に謝らせれば、あとペナルティ無し
サービスの質が落ちようと代替えはほぼほぼ無いし、良い商売だわ。

0507名無しさん@1周年2019/02/26(火) 10:30:20.55ID:4BatyhAF0
>>502
日本民間放送年鑑の財務データは各社が書いたものをそのまま載せる形式。
で、フジテレビがその提供を拒否したから編集側で官報を引き写したってこと。
なんか文章をよく読んでないアホが知ったかしちゃったね。

0508名無しさん@1周年2019/02/26(火) 11:04:15.28ID:qEgPEgQM0
今朝のZIPでも「東京〜高尾のオレンジ=JR中央線」「三鷹〜千葉の黄色い電車=JR総武線」として扱っていたしな

中央線各駅停車だと多摩地区の下り高尾行や早朝深夜の東京発着各駅停車のイメージが強すぎ

0509名無しさん@1周年2019/02/26(火) 12:11:06.51ID:DhOF+VY40
お詫びとして半永久的に運賃10円安くして

0510名無しさん@1周年2019/02/26(火) 12:12:49.05ID:Zvr9Ugpy0
人身事故の賠償請求で黒字になってる鉄道会社が多い
人身事故がなくなったら即赤字転落
だから減らそうとしない

0511名無しさん@1周年2019/02/26(火) 12:17:06.95ID:RTJhqX5r0
>>510
会計の基礎がわかってないから、高校簿記からやり直し

0512名無しさん@1周年2019/02/26(火) 12:21:54.98ID:RTJhqX5r0
>>498
なんかお主、物書き屋ぽい匂いするな

0513名無しさん@1周年2019/02/26(火) 12:52:20.35ID:7G83kW0V0
>>511
事実を書くと反論するわけでもなく他人にいちゃもん付けたいだけの人だね

0514名無しさん@1周年2019/02/26(火) 12:57:14.41ID:8zAqUKAz0
>>510
決算数値とかの根拠あるのかよ(笑)

0515名無しさん@1周年2019/02/26(火) 13:12:49.28ID:7G83kW0V0
決算数値に出るようにしたら叩かれるだけだろ
損害賠償請求はニュースで発表される被害想定人数から算出、でも客はICカード普及させたおかげで振替輸送や払い戻しの恩恵は受けない
あとは分かるよな

0516名無しさん@1周年2019/02/26(火) 15:55:30.76ID:AiqWfa/n0
>>513
事実なら証明するのは簡単でしょ?そういう事例を持ってくればいいんだから。なぜ客観的な証拠をしめさないの?
思いつきで言ってるから?

会社はお前らの思いつきな財布や家計と違って、会計の根拠を全部、監査に出さなきゃならない。
損害(損金=本来全額益金不算入)があったから賠償を請求するんだから、いうまでもなく損金を超えることはできない。
しかしながら、賠償まで時間かかるので何も考えずに気をまたぐと、課税所得として扱わざるを得なくなることもあり得る。そういうので困るから税務署は個別に相談しろと言ってる。

0517名無しさん@1周年2019/02/26(火) 15:58:25.59ID:AiqWfa/n0
益金不算入なのは賠償金だ

0518名無しさん@1周年2019/02/26(火) 16:00:56.11ID:/hs5AAMu0
>>57
山手線どころか武蔵野線の外側のお前は黙っておけ

0519名無しさん@1周年2019/02/26(火) 16:09:08.04ID:c9wMxYA60
>>516
確定申告時期柄ですな。
多くの場合は復旧費用を長期貸付金などの債権でつけてるんじゃないか。

0520名無しさん@1周年2019/02/26(火) 16:12:26.02ID:c9wMxYA60
>>512
物書きではねーす

0521名無しさん@1周年2019/02/26(火) 18:44:53.52ID:tJfSqdkv0
で、これのせいで東大落ちた、と言い訳する浪人生が続出するわけか

0522名無しさん@1周年2019/02/26(火) 18:59:37.67ID:wLbkIT0i0
キモメガネおのぼり生物どもの吹き溜まりスレ

0523名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:11:34.21ID:J5Q88Oi20
NHKに出てきた鉄道コメンテーターが、事故のあった周辺に渡り線がないから被害が拡大したといってるけど、御茶ノ水にあるよな
それこそ総武緩行線の始発駅、御茶ノ水

0524名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:18:33.00ID:oudDa0CX0
鉄道会社の社員はキモオタ鉄オタ

0525名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:19:23.58ID:kxxh/bUP0
また千葉かよ

0526名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:26:46.33ID:n7c2rBgB0
>>504
JRはよく鞄はみ出したまま走っとるなー

0527名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:37:18.58ID:xsXN6KxaO
もう前の東京オリンピックに合わせて造ったいろんなインフラが経年劣化して馬鹿政権は優先順位をよく考えて税金使えや!

0528名無しさん@1周年2019/02/26(火) 21:38:24.94ID:49IVsE000
>>524
て言ってる何も知らないバカが散見されるねこういうスレだと

0529名無しさん@1周年2019/02/27(水) 00:13:37.48ID:4E82DkzT0
>>528
何か都合の悪いことでも書かれたか?

0530名無しさん@1周年2019/02/27(水) 11:08:44.13ID:Cne/LAzN0
賠償金で黒字とか意味不明な論を根拠もなく唱えてるくらいなので恨みでもあるんだろう

0531名無しさん@1周年2019/02/27(水) 15:52:12.90ID:sDtrJWQV0

0532名無しさん@1周年2019/02/27(水) 19:05:47.72ID:296CrhpJ0
>>1
長時間運転を見合わせた中央快速線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0533名無しさん@1周年2019/02/27(水) 19:06:36.88ID:296CrhpJ0
>>1
長時間運転を見合わせた中央・総武線各駅停車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています