【箱物】鹿児島に大型陸上競技施設、「ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅」が完成…五輪事前合宿の拠点に 大崎町

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/03/23(土) 17:27:23.40ID:0D8JnMfB9
鹿児島に大型陸上競技施設、五輪事前合宿の拠点に

 鹿児島県が同県大崎町に整備した陸上競技施設「ジャパンアスリート
トレーニングセンター大隅」が完成し、23日に記念式典が開かれた。
県によると、さまざまな種目に対応できる大型練習施設は全国でも
珍しく、2020年東京五輪・パラリンピックの事前合宿地としての
活用を見込む。

 供用開始は4月1日。県立高の跡地に設けられたもので、整備の総事業費は
約40億円。9.4ヘクタールの敷地に、国内最長の150メートル直走路を
備えた室内競技場や、雨天時に走っても滑りにくい舗装を施した
陸上競技場などがある。鹿屋体育大とも連携し、動作測定などを
通じて選手を科学的に支援する環境づくりを目指す。

 式典でビデオメッセージを寄せた陸上男子の桐生祥秀選手
(日本生命)は「世界でもトップクラスの施設。五輪に向けて練習で
使いたい」と話した。鹿児島県の三反園訓知事は「日本を代表する
陸上合宿の聖地にしたい」と意気込んだ。

 県によると、既に国内外から視察が相次いでいるという。
町は19年度中に合宿所を建設し、受け入れ態勢を整える。


日本経済新聞〔共同〕(2019/3/23 13:47)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42829800T20C19A3ACYZ00/

鹿児島県大崎町に陸上競技施設「ジャパンアスリートトレーニングセンター
大隅」が完成。23日、式典でテープカットする三反園訓知事
(右から4人目)ら=共同
https://www.nikkei.com/content/pic/20190323/96958A9F889DE6E0EAE0EBEAE2E2E0E1E2E1E0E2E3EB93918B88E2E2-DSXMZO4282978023032019ACYZ01-PB1-1.jpg

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1258◆◆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553189109/257


( ´D`)ノ<大崎町って何もない田舎なんだけど大丈夫かね?

0002名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:29:27.64ID:kptpRdY80
ジジババしかおらんやろうが

そんなとこ

0003名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:29:48.83ID:6VDQGq3M0
体育大は近っかね?

0004名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:30:54.56ID:SfI1x9pt0
大隅半島が終わってるのに人来るわけないだろ

0005名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:31:31.83ID:BYt0hitQ0
なんでそんな僻地に造るの?(´・ω・`)

0006名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:33:23.55ID:DgQ7VwwN0
韓国のほうが近いとダンカンがコメント

0007名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:33:30.08ID:B6osiu800
40億円で上げたのか。安く済んだな。あとはオリンピック後に誰が利用するのか
という最大の問題が残るだけだな。

0008名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:33:49.19ID:by7AYFZL0
>>5
>>3の言ってる鹿屋体育大学生の
活用もあるんじゃね?

0009名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:34:43.88ID:Vnx9r8F90
略して「ジャパリセンター」で

0010名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:35:03.67ID:3u1Ehv9i0
自民党の大物政治家 二階堂進が選挙区に引っ張ってきた
鹿屋体育大学が近くにあるんだな

0011名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:36:45.22ID:we/XFD1t0
>>5
志布志港から大阪までサンフラワーがで出るし
高速も繋がるからとてもアクセスが良いよ

と役所のパンフレットに書いてた

0012名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:39:28.30ID:B6osiu800
>>8 なるほどなるほど。まったく無分別にやってるわけでもないんだね。
温暖な土地柄だし、この手の振興策は上手くいけばよいね。
 

0013名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:40:43.54ID:6Q3ApQAx0
>>1
何もない田舎だからこそ安く上げられるという見方も出来る
あとこれ、地図で見ると志布志港のすぐ近くだからそこまで交通不便じゃないだろ

0014名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:43:17.59ID:i89hQ7Ih0
船なんて使わんだろ
鹿児島は空港が糞みたいな所にあるから交通の便が悪いと思うぞ

0015名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:50:57.54ID:xU0TPZ580
最寄り駅まで約8kmもあるのか
これはオリンピック後も陸上の合宿で人気出そうと思ったけど、たどり着くまで大変そうだな

0016名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:56:19.13ID:LFM29Uh/0
カブトムシ?

0017名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:57:36.12ID:IHqvPEKq0
行くのが大変そうだなw

0018名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:59:05.35ID:oix3wT/U0
火山灰は大丈夫なのかい

0019名無しさん@1周年2019/03/23(土) 17:59:46.76ID:6CftMuN90
新幹線延伸?

0020名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:00:54.16ID:g/XUIBIE0
しょーもないもん作るなよ

0021名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:01:41.49ID:1CPNQtv80
桜島大丈夫かね

0022名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:02:29.09ID:VdXvaih00
トラフや噴火の時の避難所兼用?

0023名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:02:59.43ID:KkYQPuhE0
ジャップは警察も司法も腐りすぎ。人権ゼロの糞国家。

・自白調書だけで裁判で有罪に持ち込める

・その自白調書は、警察の作文でもOK

・作りたいだけ冤罪が作れる。

・しかしヤクザとは癒着してるからヤクザは野放し。


どこが「日本はいい国」だ、死ね糞ジャップ 死ね

0024名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:03:00.33ID:pvfQeFpY0
糞田舎じゃねえか

0025名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:04:07.91ID:co9wyh2F0
>>11
アスリートがサンフラワーで行かねえよなw

0026名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:07:48.67ID:tAmWk+AR0
野球だって宮崎にキャンプしに来たりするし、鹿児島に作ってもいいやろ

0027名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:08:10.14ID:TIYWyuv/0
大隅半島なら宮崎空港を利用した方が早くない?

しかし、山ほど土地が余っているのになんであんな
辺鄙なところに鹿児島空港作ったんだろうな・・・

0028名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:08:15.76ID:dO7iQoSD0
何も無い、若いのもいなければトレーニングしか打ち込めないからいいね。

脱出しても何も無いという絶望

0029名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:08:19.72ID:co9wyh2F0
>>26
宮崎空港めっちゃ便利

0030名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:09:41.60ID:co9wyh2F0
>>27
桜島やら姶良やらいろいろあるんや
空港に近い霧島噴火したがw

0031名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:09:57.71ID:HcP4uE310
アスリートも名物の新鮮な鳥刺しとかきびなご食べるのかな

0032名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:15:04.57ID:NlWC+toX0
>>17
東九州自動車道の整備が進んで鹿屋まで伸びてるから以前よりはましになった
てかそうなったからなんとかできたんだろう
20年前なら愚行と罵ってるところだw

0033名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:17:34.92ID:Wx8GhQJV0
>>31
鹿児島といったら黒豚でしょう

0034名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:19:34.62ID:oTrCKiKM0
でもコーチに嫌われたらセンターを使わせないとか嫌がらせされるんでしょ?

0035名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:25:46.31ID:U72k+NIy0
維持管理費も結構かかると思うけどそんなに需要あるのかね。日本の陸上界なんていかにも金なさそうなんだけど。万年赤字の施設で税金投入する羽目になるだろうね。

0036名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:26:09.54ID:bHdBAmZy0
これはいいね

0037名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:37:12.01ID:tZuHWBOn0
ローカルニュースで見たけど、嘘やろw思うくらい立派な感じ。
鹿児島はオリンピックと同じ年だかに国体もあるから思い切って作っちゃったのかな。

0038名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:41:08.52ID:ejBQT81X0
>>8
大崎って鹿屋から遠いけど
大隅半島の左と右だよ

0039名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:50:28.72ID:IETrdF5E0
2020年に鹿児島国体あるしね

0040名無しさん@1周年2019/03/23(土) 18:53:44.09ID:tqZBgPLs0
大隅半島って桜島のあるほう?
ないほうが薩摩揚げ半島でいいんだっけ?

0041名無しさん@1周年2019/03/23(土) 19:01:56.25ID:ZqjoIZnA0
>>25
関西の大学レベルの合宿を当て込んでいるのだろ。

0042名無しさん@1周年2019/03/24(日) 02:45:33.64ID:yuWbnKGR0
田舎ほどこういう箱物好きだよな

0043名無しさん@1周年2019/03/24(日) 02:46:48.28ID:qTUOBRkS0
>>4
人も通わぬ合宿地

0044名無しさん@1周年2019/03/24(日) 02:56:14.68ID:x67yHAfi0
大隅半島と言えばはやぶさだろう。

0045名無しさん@1周年2019/03/24(日) 04:26:54.58ID:gTfBuZ+L0
四島のなかで最もフクイチから遠いところにつくるのはいいな
Jヴィレッジ再稼働とか頭がいかれてる

0046名無しさん@1周年2019/03/24(日) 13:59:54.14ID:cc33mSUL0
>>8
逃げ出せないように だろ

0047名無しさん@1周年2019/03/24(日) 14:04:25.93ID:Jc1JtLv80
今さあ、桜島の火山灰がすごいよ。

0048名無しさん@1周年2019/03/24(日) 17:25:03.70ID:ELuxC+hB0
維持費がやばいことになりそうw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています