【神奈川】遮断機も警報機もない「恐怖の踏切」で轢死事故、そのとき警笛は鳴らしたのか…JRが答えた「本当のこと」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/04/05(金) 08:54:57.07ID:GvAqnrCo9
【写真】杖をついて山の根踏切を渡る高齢者を心配し、住民が付き添う姿も
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/6/e6c8b_1462_4ede3728_9884bd33.jpg
【写真】遮断機も警報機もない恐怖の踏切はこちら
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/450/img_501b4385a4a0ed27bff98493aadb76e3929461.jpg
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/500/img_3cf690b43830db10753050347a02bcce1158132.jpg

「事故じゃなく人災ですよ。遮断機も警報機もない長い踏切なので、多くの地元住民が“恐怖の踏切”と呼んで改善を求めているんです」

 と近隣の50代男性。

■遮断機も警報機もない踏切は6か所

 春のお彼岸(春分の日)だった3月21日午後5時47分ごろ、神奈川県逗子市のJR逗子駅から東に約500メートルの「山の根踏切」(JR横須賀線の東逗子―逗子駅間にある)で事故は発生した。同県横浜市港北区に住む無職の男性(92)が久里浜駅発上総一ノ宮行き11両編成の普通電車にはねられて死亡。同県葉山町でお墓参りした帰りに事故に遭ったとみられる。

「日没直前の時間帯で、被害男性はイヤホンでラジオを聴きながら踏切を渡っていたようだ。相撲中継でも聴いていたのだろう。右から接近する列車に気づかず、衝突してしまった」(全国紙社会部記者)

 事故直後、現場を目撃した60代男性は次のように話す。

※省略

  観察するかぎり、おおよそ5分に1人の割合で踏切を渡る人がいた。

 JRによると、同踏切の事故は過去5年起きていない。

「10年以上前かな。地元で有名な酔っ払いの男性が電車に轢かれて亡くなったのは覚えています。危ないという声は多いけれど、しょっちゅう使っている住民は慣れっこだから大丈夫なんですよ。踏切を自由に横断したいから、むしろ遮断機も警報機もつけないでくれと思っているし、JRにも要求しています」

 と近所の60代男性。

 たしかに、慣れている住民の渡り方は違う。線路を1本越えるごとに左右を確認しながら、ゆっくり落ち着いた足取りで渡っている。慣れていない人は、ほとんど左右も確認しないで足早に渡る。線路と線路の間にはスペースがあるので、そこで止まったり、待機すればいいのだ。

 一方、近隣住民のあいだで「事故時に“大きな警笛”が聞こえなかった」と、いぶかしむ声がある。70代男性が言う。

「大きな警笛もなく電車が止まったから“あれっ、何かあったのか”と思って近づいたら人身事故だった。警笛には大小あり、大きいのは1日5回ぐらい、小さいのはそれこそ無数に鳴らされている」

■運転士は警笛を鳴らしたのか

 複数の住民から同様の指摘があったため、前出のJR東日本横浜支社に質問した。

 運転士は事故当時、警笛を鳴らしたのか。

 対面取材は断られ文書で、

「運転士は汽笛を鳴らしております」と短い回答があった。

 そこで警笛の大小に触れて追加質問すると、さんざん嫌がった電話取材に担当者が応じて次のように述べた。

「山の根踏切のような警報機や遮断機が設置されていない踏切を通過する際は、人がいるいないにかかわらず、乗務員は踏切の手前約300メートルの地点で“ファ〜ン”という通常時の汽笛(小さな警笛)を鳴らすことになっています。

 今回の場合、もっと近い位置で“ファン、ファン、ファ〜ン”という非常時の汽笛(大きな警笛)は鳴らしていないと運転士は言っています。ぶつかってから気づいたというのが本当のところなんです」

 つまり、事故車両の運転士はマニュアルどおり小さな警笛は鳴らしたが、人影に気づかなかったため大きな警笛は鳴らせなかったということ。

 国の運輸安全委員会は「事故の原因究明や再発防止について調査に着手している。1年をメドに調査報告書をまとめる予定」と話す。

 報告書がまとまる前に、再び死亡事故が起こらないという保証はない。

2019年4月4日 21時0分
週刊女性PRIME
http://news.livedoor.com/article/detail/16267924/

0157名無しさん@1周年2019/04/05(金) 13:01:02.96ID:XeUM2t240
渡らなきゃいいんじゃね?

0158名無しさん@1周年2019/04/05(金) 13:36:40.45ID:opmxUeAf0
鉄道側に踏み切り一旦停止義務化しろ
嫌なら踏み切り撤去して代わりの通路設置しろ

0159名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:10:33.13ID:W2Aqj+Gp0
イヤホンしてたら警笛が鳴っても無意味じゃね?

0160名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:17:13.93ID:aEhofJMD0
運転手には、踏切で左右を見る義務は無いしそんな余裕もないし第一止まらない
線路上に居たらブレーキかけたときにはもう遅いんだから

0161名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:17:39.71ID:78KQ99HF0
ここぞとJRが踏切撤去で地元民の阿鼻叫喚がw

0162名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:20:35.73ID:1LaCEYC40
>>40
手前の5本は車庫からの線路だから低速でしか通過しない
奥の2本も普段は使われない引き込み線
真ん中の2線だけが高速で通過する

0163名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:21:17.57ID:ayHvx/ii0
>>1
酔っ払い、耳にイヤホン
これそれぞれの被害者にも落ち度があるだろ
でもこんな長い距離なのに踏切を設置しないのは怖いね、さっさと作ればいいのに

0164名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:21:18.13ID:h1Q/0N6A0
逗子から先なんて空気輸送だし
留置線ごと踏切廃止でおk
国鉄末期の逗子完全分断計画を実行に移せば良い

0165名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:25:45.96ID:Yq53ErME0
空気輸送だから留置線が有るんだろうに

0166名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:28:17.72ID:6Nz711mg0
位相をずらすことで通り抜けることはできないのか
物理学者も少しは役に立てよ

0167名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:32:38.61ID:h1Q/0N6A0
>>165
東逗子から先が11両制限のせいだぞ
増解結なんて人員も取られるしダイヤの制約も厳しくなるから、多層列車以外では基本やりたがらない
4+11と10+5の編成混在で共通運用もできないままだし

0168名無しさん@1周年2019/04/05(金) 14:44:53.88ID:jt2tbhKc0
>>164 >>167
逗子で編成両数が変わるから留置線が必要になるって覚えておけば分かりやすいだろう
164が言うような空気輸送のままなら何も変わらんし、極論すれば逗子以遠が配線されて終点になっても留置線は残る可能性がある
逗子以遠も混雑するようになり、大改良を経て15両統一横須賀方向への折返しもなしってなればワンチャン有るかもだが
まあ諦めろ

0169名無しさん@1周年2019/04/05(金) 15:09:57.98ID:bKfqWlGC0
>>1
逗子ってすげえな
こんな線路いっぱいあるのかよ
名古屋とかのターミナル駅でも余裕で負けるんじゃね

0170名無しさん@1周年2019/04/05(金) 15:14:01.91ID:U9QNXZdk0
>>12
自宅の玄関でこけるのが一番
風呂で死なれると警察くるし面倒だ
神奈川県警だから大丈夫だけど

0171名無しさん@1周年2019/04/05(金) 15:21:11.82ID:xUaExoxL0

0172名無しさん@1周年2019/04/05(金) 15:25:13.60ID:h1Q/0N6A0
>>168
谷戸地形だし横須賀は京急と違い町外れ
人口流出ペースが日本一とか、E217の附属編成だけ閉じ込めの区間運転で事足りる

0173名無しさん@1周年2019/04/05(金) 15:28:09.05ID:o6HNTpg60
切離しや区間運転は留置線が必要になる要素じゃん
原則スルー運転なら必要性は下がる

0174名無しさん@1周年2019/04/05(金) 15:36:43.13ID:8ErP18ju0
>>159
そう小さな汽笛ならね。警報用の汽笛は振動がすごいから、耳が聞こえない人でもわかる。

まあ、それ聞いた時には遅いんだけど。

0175名無しさん@1周年2019/04/05(金) 15:37:08.91ID:Z/6sJAq7O
鉄道会社を所管監督する国土交通省が踏切を増やさない方針なんだよ
仮にどうしても新設したいなら近くにある不要な踏切を廃止した上で自治体の財源から補助金を出しJRが自治体との協議の上で不足分を負担する
要するにお役人様が余計な仕事を増やしたく無いんだ

0176名無しさん@1周年2019/04/05(金) 15:46:03.54ID:h1Q/0N6A0
>>173
4連×2程度なら横須賀や久里浜に新設して滞泊できる
15連スルー運転が不可能な以上、南栗橋や久喜、太田などと同様の扱い

0177名無しさん@1周年2019/04/05(金) 16:48:33.43ID:auRZQM7c0
あの踏み切りは廃止すべき
しかしなんで港北区の老人があんなところに

0178名無しさん@1周年2019/04/05(金) 16:50:45.92ID:auRZQM7c0
>>153
あそこの踏み切り廃止して困る人ほとんどいないんじゃないかなあ?

0179名無しさん@1周年2019/04/05(金) 17:04:48.13ID:1LaCEYC40
>>141
だから危険だとか騒いでるのは、普段使う住民じゃなく、
無関係の外野でしょ。住民は遮断機の設置すら望んでないし

0180名無しさん@1周年2019/04/05(金) 17:06:46.53ID:Ab0GpZrr0
こんな長い踏切なのに、遮断機も警報機もないなんて・・・

0181名無しさん@1周年2019/04/05(金) 17:09:18.40ID:oMKAUxMH0
>>179
>>180 みたいなやつが無関係なのに騒ぐってことだな

0182名無しさん@1周年2019/04/05(金) 17:14:28.84ID:aDtTD7jl0
なんか噂の東京マガジン並の一方的なJR批判だな。

0183名無しさん@1周年2019/04/05(金) 18:22:08.39ID:ZLzjQgm10
歩道橋を使えって書いてあるのにな

住民のために必要な警告をした上で、あえて注意して渡れる手段を敢えて残してくれてるのに
近隣住民の利便性が大きく損なわれるだけだな

0184名無しさん@1周年2019/04/05(金) 18:36:09.49ID:Sf/7BYf80
事故になれば結局止まるんだから
普段から踏切は止まれる速度で走ったほうが結局は速いと思うけど
( 事故で何時間も止まるよりは)

0185名無しさん@1周年2019/04/05(金) 18:46:35.81ID:Sf/7BYf80
踏切で電車が減速したとしても客は何の文句も無いと思うけど
ただJRがしたくないだけで

0186名無しさん@1周年2019/04/05(金) 18:53:29.52ID:AK3VKCfe0
凄いバカが沸いた

0187名無しさん@1周年2019/04/05(金) 19:04:56.93ID:P1B9d5n+0
春休み終わったよな?

0188名無しさん@1周年2019/04/05(金) 19:07:06.43ID:tYTR10mH0
この年齢では歩くのも遅いだろうし、根本的に線路7本、35mもある踏切を横断するのは危険だろう

0189撮り鉄の決まり2019/04/05(金) 20:00:46.91ID:nPssu7LP0
>>1
逗子駅で横須賀線を撮影の際は、左右の安全を確かめてから、下記の決まりを遵守し撮影願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0190撮り鉄の決まり2019/04/05(金) 20:01:01.17ID:nPssu7LP0
>>1
逗子駅で横須賀線E217系を撮影の際は、左右の安全を確かめてから、下記の決まりを遵守し撮影願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0191撮り鉄の決まり2019/04/05(金) 20:01:14.83ID:nPssu7LP0
>>1
逗子駅で横須賀線・E217系電車を撮影の際は、左右の安全を確かめてから、下記の決まりを遵守し撮影願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0192名無しさん@1周年2019/04/05(金) 20:40:45.27ID:Lb4t1y3y0
いつ死んでもいいやって人なんだろう。そんな特例に振り回されるな。

0193名無しさん@1周年2019/04/05(金) 22:07:28.64ID:9CnItOMV0
>>91
逗子駅手前 ここから400mに
歩道橋がありますので
ご利用ください

0194名無しさん@1周年2019/04/06(土) 03:33:25.25ID:JQTQ1l/K0
最低限、電車が来たことを知らせる信号は必要だな
電車を目視だけで確認して命を守らなければならないのは不安がある

0195名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:43:59.94ID:M8sdczyn0
> 多くの地元住民が“恐怖の踏切”と呼んで改善を求めている

そういうことしたら踏切廃止し歩道橋をつくってそっち通れと言われるぞ
自分が住民だったら辛い歩道橋よりは怖い踏切のほうがましだと思うけどね

0196名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:16:19.67ID:KbycgKAw0
>>7
大船から先は横須賀以外は田舎。

0197名無しさん@1周年2019/04/07(日) 06:26:31.14ID:DR2QHWX30
廃止したいのに改善しろとか無茶言うな

0198名無しさん@1周年2019/04/07(日) 06:44:04.20ID:dx6zOQy30
じこせきにんだろ
わたらなければいいだけ

じゃなきゃしぬかくごするしかないですねえ
むしけらいっぴきしんだだけでおおさわぎ

へいせいさいごのふみきりじこおめでとう

0199名無しさん@1周年2019/04/07(日) 08:34:43.92ID:G3aA+Dpx0
踏み切り一個だけじゃダメなんだよ
真ん中あたりに退避場所ともう一個踏み切り付けないと

0200名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:26:38.18ID:HhmUoFou0
>>196
京急の横須賀中央と比べて、JRは場所が不便で利用者も1/3程度

0201名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:47:15.04ID:K5wFFB0f0
>>40
電車庫だから。本線は2本だけで、あとはたま〜に車庫出入りの車両が来るだけ。だから油断する

0202名無しさん@1周年2019/04/08(月) 09:08:05.31ID:kBXPMaKw0
>>19
陸橋で良くない?

0203名無しさん@1周年2019/04/08(月) 15:37:40.98ID:ezRoBw0g0
>>201
電車庫なら遮断機とかつけたら煩わしいわな近所の住民

0204名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:28:15.78ID:lVa6U5vI0
田舎のほうだと踏切じゃないけど線路を通行する場所ってのあるだろ

0205二次元専門上級ロリコン戦士 ロリンガー山田2019/04/09(火) 00:39:44.70ID:/6nAbPzR0
若い俺なら余裕だが年取ったあとは危ないだろうね
さすがにいやほんつけて歩きはしないが

0206名無しさん@1周年2019/04/09(火) 03:52:21.43ID:qIy9MItr0
こういうのは轢いてもおkなようにしとけ

0207名無しさん@1周年2019/04/09(火) 06:11:15.35ID:4t+LPCXJ0
警報機付けたら、近所にとっては騒音公害

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています