【スマホ】「Xperia 1」を初夏に発売 21:9の超縦長 まるで映画のような映像撮影ができるシネマ撮影機能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/04/16(火) 18:18:48.92ID:q9NKpvNC9
ソニーモバイルは次期フラグシップスマートフォン「Xperia 1」について、報道関係者を集め日本で初披露しました。なお国内発売は「初夏以降」としていて、詳細な日付や発売キャリアは非公開です。

Xperia 1は、世界初となる4K 有機ELを搭載したスマートフォンです。アスペクト比は一般的な映画に近い21:9。ブラビアで培った高画質化技術 X1 for mobileのほか、マスターモニターの技術を活かしたクリエイターモードを搭載するなど、ディスプレイ品質の高さをアピールします。

ソニーモバイルが強くアピールするのが、21:9の超縦長アスペクト比による、1画面あたりの情報量の向上です。また、地図を見ながら友人とテキストチャットをする際など、2画面時の視認性も向上しています。映画視聴時の余白がなくなるので迫力が増すのはもちろんのこと、ゲームなどでも対応作品(フォートナイトなど)なら迫力の映像を楽しめます。

カメラはソニーαシリーズの技術をつぎ込んだ広角・標準・望遠のトリプルレンズカメラを搭載。手ぶれ補正は光学式とデジタル式のハイブリッド。暗所性能も向上していて、先代Xperia XZ3比で感度は4倍。光量が乏しい環境でも鮮明な写真を撮影できるといいます。

業務用カメラを手がけるソニーらしい機能が、まるで映画のような映像撮影が行える「Cinema Pro」機能です。同昨日は、フレームレート24fps・アスペクト比21:9で、まるで映画のような映像撮影が可能。CineAltaシリーズの開発者が監修した色相のプリセットも用意しており、「ホラー映画を撮影したければ、暗く青めの色相」といった感じで、手軽に映画のような映像を撮影できます。

実機に触れてみた所、従来モデルのXperia XZ3よりもさらに薄く軽量にとなり、見た目の高級感もアップしていました。のちほど、詳細な実機レビューをお届けします。

https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BBVYRE5.img?h=315&;w=600&m=6&q=60&o=t&l=f&f=jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/69f52_1186_a9efecdefbfd6079e5d8f066bf68a708.jpg
https://contents.gunosy.com/4/16/9a35da4c03267fa628b0c1808012113f_content.jpg

https://twitter.com/TKoguchi787/status/1118020882675277824
小口貴宏 / EngadgetJP? @TKoguchi787
Xperia 1の「シネマ撮影機能」が流石ソニーすぎてヤバイ、、
同社の映画撮影用カメラCineAlta開発チームが監修。24fps、色相のプリセットが映画のような画作りに寄与。素人ながら、プロっぽいUIにワクワクしてしまうw
14:18 - 2019年4月16日

https://japanese.engadget.com/2019/04/16/xperia-1/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0272名無しさん@1周年2019/04/17(水) 02:42:50.72ID:b+AF+6dO0
スマホに4kとかオーバースペック

0273名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:12:47.12ID:n9IpkoOw0
>>86
特にオナニーしてる時の顔は見たくないよな

0274名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:16:12.96ID:n9IpkoOw0
これじゃないウォークマンに電話付けただけの
シンプルで小ちゃいのが欲しい
ウォークフォン出してくれ

0275名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:16:39.02ID:XptD8ajo0
やっと顔のサイズに合ったスマホが出たか
後は折りたたみだな

0276名無しさん@1周年2019/04/17(水) 05:25:07.85ID:JZCnVtRu0
売れない 終了

0277名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:48:26.78ID:hJFdEqQP0
ワイドテレビって何年くらい売ってたかな

0278名無しさん@1周年2019/04/17(水) 06:49:29.23ID:34bW1nLV0
XZ3の湾曲した背面を見て、思わず「なんだこれ!?」って呆れて吐き捨てたもんだったがな
今回フラットな背面に戻ってくれたのは、まあ良かった
縦長は使ってみんと分からんけど、案外面白そう
そういや某サイトで噂されてた縦長compact版「Xperia 4」は結局ガセだったんだな

0279名無しさん@1周年2019/04/17(水) 07:26:23.97ID:yncyghN/0
そんなにスマホで映画をフルサイズで見たいのか
なんかマーケティング時点で間違ってないか

0280名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:05:38.55ID:mms2wg5N0
iPhoneSX

画面が凹んでるから

Xperiaの方がいいな

0281名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:06:17.66ID:mms2wg5N0
4K
ええな

0282名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:06:29.98ID:mms2wg5N0
5G
使えるんだ

0283名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:09:35.65ID:mms2wg5N0
ヤベー
スペック見ただけで
ワクワクする

Xperia1

発売日 初夏
snapdragon855 最新最高CPU
4K有機EL 世界初
トリプルカメラ「瞳AF」初搭載
ステレオスピーカーDolby Atmos対応
側面指紋認証センサー
マルチウィンドウ対応 アプリ同時起動
電池容量 3,330mAh
RAM/ROM 6GB / 128GB
重量180g

0284名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:10:18.75ID:mms2wg5N0
やっと
日本企業らしい
スマホ
出てきたな

0285名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:10:30.78ID:RGIk3/S90
またジャップメーカーのオナニー機能盛りが始まった

0286名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:11:17.97ID:I8HpVlwc0
そんなもんよりSE2出せ、SE2

0287名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:15:27.08ID:a5YaXr8L0
>>103
昨日放送されてたぞ

0288名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:24:45.37ID:60iXF6340
>>84
トレンドwスタンダードww
チョニーのセンスがよくわかるwww
こんなことやってるからリストラせざるを得なくなるんだよ

0289名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:33:13.87ID:Vd3S6i6u0
>>283
15万でも買うか?

0290名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:35:05.41ID:QDrU9StT0
お手軽ホームビデオでいいんだけどなディスプレイも液晶で

0291名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:35:05.51ID:S/IQFQiH0
5G待ち

0292名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:37:40.63ID:TxAS9fgR0
>>288
流行に日和る・・・トレンド
他社と差別化できない・・・スタンダード

>>84はカタカナで言い換えれば何か売れそうに感じる昭和脳のオッサンなんだからそっとしといてやれw

0293名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:39:20.40ID:igfOG4T40
このサイズで4Kって必要か?
HDR機能あってもソフトが少ない。

0294名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:41:43.92ID:VfUyIPLd0
やはり日本人なら鴻海林檎PhoneよりXperiaだな。
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-05G/7.0/LR

0295名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:50:22.42ID:8vGTUOcP0
俺のスマホだと録画中タッチした所にズームする機能あって
それを使うと映画っぽく撮れるんだけどそういう機能満載って事?

0296名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:51:24.46ID:8+2mcRYH0
3万なら買う

0297名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:51:28.49ID:BtGkz+2p0
これ欲しいなあ
ただイヤホンジャックがないのが難点

0298名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:53:35.40ID:dydgTHwv0
フォルムが丸っこい、解散。ソニーのスマホは無骨な四角が良いんだよ!!

0299名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:53:44.43ID:qU/B+B+00
色んな端末に
選択肢は多ければ多いほどええわね

0300名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:53:45.48ID:BtGkz+2p0
>>291
>5G
いつになるか・・・3年は待つことになるかもなあ

0301名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:54:04.74ID:dgBzq+qO0
ポケットに入るスマホが最低条件

0302名無しさん@1周年2019/04/17(水) 08:57:09.02ID:3fPvCaDa0
イラネ

0303名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:08:39.70ID:N+uufVFT0
フルセグワンセグは見れるのか?

0304名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:11:42.50ID:s2+CVMH20
tabletに組み込める、スマホだして欲しいね、極力薄くして

0305名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:17:28.35ID:7GpAPuNM0
iPhone持ち出して8年くらいになるが

カメラほとんど使ったことねえ

0306名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:19:01.32ID:Ocfi07uA0
電話とメールだけの携帯も出してくれよ。 余計な機能いらないから。

0307名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:20:50.52ID:ev8P8fwe0
でかくするなと
廉価版の10出せよ

0308名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:26:24.49ID:99KmJadV0
コンパクト機欲しいけど需要無いんだろうな


JaneStyle 2.1.0/Sony/SO-05K/8.0.0

0309名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:26:31.58ID:thIdrbex0
XZ3は画面のふちが曲面なのを売りにしてるけどそのせいで感度悪いんだよなあ
見てくれ重視で使い心地は二の次なのがXperia
今度のはどうなることやら

0310名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:32:00.96ID:v2nfZTb40
小さくて軽いのが欲しいんだよ
なんでわかんねえんだよ

0311名無しさん@1周年2019/04/17(水) 10:33:23.60ID:9ovg2aSh0
コンパクトな方が絶対いいのに
大画面したいなら接続型ゴーグルでも作ったら?

0312名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:25:18.12ID:U/vVmVn40
でかいのいらねえ

0313名無しさん@1周年2019/04/17(水) 11:46:03.58ID:FVMQUvV30
普通にこれの短いやつ出してくれねぇかな

0314名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:07:50.81ID:MNAG38sb0
タブレット復活してくれ

0315名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:13:16.25ID:1M/4kSjn0
でもお高いんでしょう?

0316名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:29:23.29ID:8drOGuuT0
Xperia嫌いじゃないけど、この画面比率は当分ウチのゲームでは非対応だな
リリースして一段落して余裕があったら対応するって感じ
だからそれまで、補正で間延びした画面でのプレイをどうぞ

0317名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:34:25.29ID:yCgOiq4l0
いらねーよタブレットでいーだろ
アップルかてめーはよ

0318名無しさん@1周年2019/04/17(水) 12:41:27.89ID:QmBvRRgP0
compactさえあればいい。

0319名無しさん@1周年2019/04/17(水) 13:23:55.90ID:N4ZoSwc10
>>310
そういう人がいるのは分かってるだろうけど数が少ないから相手にされないんだよ

0320名無しさん@1周年2019/04/17(水) 16:10:49.72ID:QGrxqsju0
>>275
篠原信一さんも5ちゃんですかw

0321名無しさん@1周年2019/04/17(水) 18:13:23.51ID:sVH+kdzF0
毎度毎度キャリアから出すからいつも買わずに終わる
お金かからなくて助かります(^q^)

0322名無しさん@1周年2019/04/17(水) 19:35:08.28ID:K0W69mbw0
5Gまではこれでいいか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています