【鉄道】アイドル機関車「ニーナ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/04/20(土) 01:14:34.22ID:l9K5c2xQ9
https://this.kiji.is/486785279899239521


アイドル機関車「ニーナ」
2019/4/19 11:00
©株式会社全国新聞ネット

 人間界にアイドルがいるように、鉄道車両にもアイドルが存在し、熱心なファンが追っ掛けに精を出している。その代表格がEF66形電気機関車の27号機だ。27という数字から、いつからか「ニーナ」の愛称で親しまれるようになった。SNSでは日々の目撃情報や撮影報告がアップされ、動向を確認できない日は皆無といっていいほど注目度が高い。

 ニーナの外見には大きな特徴がある。車体を正面から見ると、左右から中心に向かってとがり、運転席の窓は新幹線0系のように傾斜し、左右のヘッドライトを収めた箱が飛び出してアクセントになっている。側面は下から垂直に伸び、運転席の窓の高さあたりから屋根までが内側に折れている。全体としてスピードを感じさせる。

 製造開始は1968年。それまで箱形が主流だった電気機関車の世界にあって、斬新なデザインだった。貨物専用機という地味な存在だったにもかかわらず、当時の子どもたちの心をわしづかみにした。

 写真を見て、鉄道ファンでなくても「ブルートレインで見たことがある」という人は多いだろう。もともと高速貨物列車のために開発されたEF66は国鉄時代末期、満を持して東海道・山陽線の寝台特急列車、いわゆるブルートレインをけん引する花形車両に躍り出た。以来、鉄道界のスーパースターとして、交通の要衝を走り続けた。

 やがて東海道・山陽線の最後のブルートレイン「はやぶさ・富士」が廃止されると、EF66は再び貨物列車の専用機になった。新しい機関車も誕生し、続々と廃車されていった。一方、JR貨物は1989年、見た目が大きく異なるEF66形100番台を登場させ、それまでのEF66は「基本番台」と呼ばれるようになった。

 2019年春現在、現役で活躍するEF66基本番台はニーナだけ。いつの間にか「ネタ釜」と呼ばれる希少種になってしまった。JR貨物の吹田機関区に所属し、大阪を拠点に同僚の100番台と交代で貨物輸送に励んでいる。

 そんなニーナを見たくても、いつ、どこを走るか公表されているわけではない。当てずっぽうに出掛けて「会える」確率はとてつもなく低い。そこで役に立つのがSNSの目撃情報だ。筆者の場合は、SNSの情報を貨物時刻表と照らし合わせ、来そうな場所に出向くことにしている。通過時刻ぎりぎりに行って、あまりの人の多さに撮影を断念したことがあり、人気の高さを実感した。
(リンク先に続きあり)

https://images.tetsudo.com/event/picture/20181014/i5bc20af651260.jpg

0053名無しさん@1周年2019/04/20(土) 07:08:24.74ID:G8YtVuSS0
>>49
目つきが異様なんだよな

0054名無しさん@1周年2019/04/20(土) 07:42:40.99ID:qa22bwYH0
>>37
ポールのミラクル大作戦とジムボタンがなぜか記憶の中でごちゃ混ぜになってる
魔人ドリンガーとかいう敵の親玉がヒロインを暗黒空間に連れ去ってしまい、それを取り戻すためにポールと相棒のぬいぐるみみたいな奴が機関車に乗って・・・あれ?

0055名無しさん@1周年2019/04/20(土) 07:44:11.79ID:3UMs+5WJ0
舞乙女か

0056名無しさん@1周年2019/04/20(土) 07:48:34.22ID:DaCtcQc/0
やぱEH10みたいな大きいのがいい

0057名無しさん@1周年2019/04/20(土) 07:54:49.78ID:hOMCsWl30
なんとかバルーンは99

0058名無しさん@1周年2019/04/20(土) 07:58:09.13ID:20jRiGc60
EF66はやっぱり10000系がないとサマにならない

0059名無しさん@1周年2019/04/20(土) 08:40:40.89ID:4qqWUKJH0
動輪4っつの私鉄デキがほんとかわいくてよかったよ、頑張ってる!て感じで

0060名無しさん@1周年2019/04/20(土) 09:15:50.06ID:fuwfKvAp0
アイドル+機関車=感情電車

0061名無しさん@1周年2019/04/20(土) 09:42:50.63ID:1RMqvfRi0
>>47
直流=青(都会)
交流と交直=赤(田舎)

0062名無しさん@1周年2019/04/20(土) 09:48:12.28ID:jCFtpRYK0
🎶
ニーナ
忘れなれない
許して
尽くして
そばにいて


ジュリーの曲「追憶」

0063名無しさん@1周年2019/04/20(土) 10:29:44.89ID:eUvCJsLd0
ニーナと言えば最強

0064名無しさん@1周年2019/04/20(土) 10:41:20.35ID:xJ/T7R9B0
うちの沿線に鉄オタが終結してるのはこれのため?
正直、気持ち悪いしこいつら死んでほしいんだけど

0065名無しさん@1周年2019/04/20(土) 10:51:31.17ID:rz61mzHL0
沢田研二の歌にあった。
なんとかとニーナ

0066名無しさん@1周年2019/04/20(土) 10:54:49.72ID:Vg0Hr6Bg0
人面機関車を想像した

0067名無しさん@1周年2019/04/20(土) 10:55:40.27ID:y7DeUTPm0
鉄拳のネーちゃんの方?

0068名無しさん@1周年2019/04/20(土) 10:57:02.56ID:C9bZMO9s0
駅メモ運営「次のキャラネタはこれや」

0069名無しさん@1周年2019/04/20(土) 11:05:54.05ID:QObCju4W0
27号機をニーナとか電機をカマとか気持ち悪いな。
今のマニアはそんな風になっちまったのか?

EF66はフレートライナーを110km/hで牽いてこそ66
ブルートレインはEF65
軽量客車はEF58がよく似合う
EH10は解結貨物だな。50km/hくらいの低速で長大な貨物を牽いていたのを思い出す。
昭和40〜50年代を東海道本線沿いですごした少年時代の思い出。

0070名無しさん@1周年2019/04/20(土) 11:16:25.16ID:Hvb4yBRK0
ニーナ・マイヤーズ

0071名無しさん@1周年2019/04/20(土) 11:23:30.85ID:7Ma6YWF60
>>1
くだらねえ
ニュースにすることか

0072名無しさん@1周年2019/04/20(土) 11:39:44.58ID:A8jKIz8A0
>>69
釜は相当昔の鉄道雑誌にも載ってたし、そんな新しい言葉ではないやろ

0073名無しさん@1周年2019/04/20(土) 11:42:53.11ID:QObCju4W0
>>72
カマは蒸機限定の隠語だと思うぞ。
電機には使うのは自分は聞いたこと無い。

0074名無しさん@1周年2019/04/20(土) 11:45:02.11ID:xXSAyX2Q0
昔の赤とクリーム色の国鉄特急が一番

0075名無しさん@1周年2019/04/20(土) 11:47:11.46ID:yGpAlr0G0
>>5
LPレコードもってるよ
ドイツの女性ってワキ毛をそらないのがショックだった。
ノースリーブでボーボーなの

0076名無しさん@1周年2019/04/20(土) 12:01:06.18ID:wPFgbcw90
>>5
99 レッドバルーンか?

0077名無しさん@1周年2019/04/20(土) 15:19:46.49ID:8DmJoYsy0
ぶれすおぶふぁいあ

0078名無しさん@1周年2019/04/20(土) 15:34:12.92ID:0brDU0RI0
スペインにそっくりさんがいるらしいな

0079名無しさん@1周年2019/04/20(土) 18:46:44.73ID:8/74RzoB0
機関車なんかにニーナなんて名前つけて気持ち悪いよ鉄ヲタどもwww
おい、鉄ヲタどもキモいんだろw
線路に飛び込んでお前らが大好きな電車に轢かれて死ねやwww

0080名無しさん@1周年2019/04/20(土) 19:10:51.11ID:5duZ5jvV0
(´・ω・`)ノ ヲタども。287系クモロハ・クモハの先頭撮っとけよ。
北近畿用はオレが仕上げやったんだよ。歪んでるんだよ…orz

ちなみにWikiの683との
>車両構体の共通化によるコスト削減が図られている

ウソだからね。先頭構体部分はまったくの別もん

0081名無しさん@1周年2019/04/20(土) 20:05:59.53ID:xXIdzIji0
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇☆★▽●△●◆☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

0082名無しさん@1周年2019/04/20(土) 20:06:20.61ID:KrzNmG/J0
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◇☆★▽●△●◆☆◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

0083名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:15:54.07ID:F2CIGanz0
これ1台しかないのか。
百済貨物駅で見たけど、そんなレアだったとは。

0084名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:40:15.41ID:FIwYKjtH0
ED27かと
 

0085名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:17:09.12ID:3KxmaRwE0
HOのED66をほしい

0086名無しさん@1周年2019/04/21(日) 02:15:49.23ID:BUhqGZ4f0
>>31
ほんとそれ。
EF66牽引のブルトレにも何度も乗ったけど、どうしても違和感があった。
自分の世代だとブルトレはEF65PF形のイメージだなぁ。
EF65P形の頃は知らない。

0087名無しさん@1周年2019/04/21(日) 03:08:48.29ID:aS3NyrwZ0

0088名無しさん@1周年2019/04/21(日) 03:15:07.65ID:KS6x5bnZ0
ファイアーエムブレムだな

0089名無しさん@1周年2019/04/21(日) 03:33:36.63ID:bhFUrH150
RSEC

0090名無しさん@1周年2019/04/21(日) 04:20:24.64ID:7OlQIFm/0
男はカミュか?

0091名無しさん@1周年2019/04/21(日) 19:05:21.33ID:DgbAKLmj0
沢田研二「追憶」


ニーナ忘れられない



おーニーナ

0092名無しさん@1周年2019/04/21(日) 20:25:34.46ID:u66EpcN10
ニーナとか気持悪いわ
もっとサメちゃんを愛でろ

>国鉄時代末期、満を持して東海道・山陽線の寝台特急列車、
>いわゆるブルートレインをけん引する花形車両に躍り出た。
満を持してとは
物はいいようですね

0093名無しさん@1周年2019/04/21(日) 20:45:40.52ID:C7ll3STK0
EF5861 ロクイチ
EF5889 パック
EF58150 イゴマル
EF58160 ゲロマル

0094名無しさん@1周年2019/04/21(日) 20:55:03.56ID:lzGQ7l2Y0
これに関しては飾り帯を外した貨物更新色より
従来のまま国鉄色の方がよく似合うのは間違いない

0095名無しさん@1周年2019/04/21(日) 20:57:17.97ID:JodYvbdk0
ジュリーの歌

0096名無しさん@1周年2019/04/21(日) 21:02:36.58ID:qB+O3FQR0
エムズガレージ

0097名無しさん@1周年2019/04/21(日) 23:29:26.36ID:jsg14vzuO
ディズニーの魚にあったよな

0098名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:39:34.89ID:0up2jOu50
>>69
EF65-500のFも重連でフレートライナー、EF58とEF60-500もブルトレ、EF60も貨物が似合う

0099名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:45:48.47ID:YeStQT8y0
>>25
EF66 0番台と同様にEF64 0番台もJR東の動態保存機1両だけだよ。

EF64 1000番台はまだ走ってるけど、全検を経る度に廃車されてる状態。

0100名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:45:56.01ID:pO07H39k0
>>12
のいねのん つぃひ るふばるん いーれむうぇっつむほりぞーん♪

0101名無しさん@1周年2019/04/22(月) 02:12:11.05ID:4lXMa1SR0
>>1
吹田機関区のアイドル機関車「ニーナ」ことEF66 27号機を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0102撮り鉄の決まり2019/04/22(月) 02:13:09.38ID:4lXMa1SR0
>>1
吹田機関区のアイドル機関車「ニーナ」ことEF66 27号機を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、ぬるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,濡鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0103名無しさん@1周年2019/04/22(月) 02:14:11.92ID:wHsoF24D0
東欧の女でそういう名前の奴いたぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています