【最新UFO動画】米国防総省ペンタゴンがUFOをロックオンしたビデオを公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★2019/05/01(水) 18:33:18.61ID:ePzCysiH9
米海軍当局者は数日前に素晴らしい声明を発表した。
海軍は、パイロットや他の軍人が「原因不明の空中現象」(UFOとも呼ばれる)との遭遇についての公式レポートを提出することをより簡単にするための新しいルールを策定していると発表しました。

この劇的な発表の背後にあるものは何だったのか? そして、それは2017年末に公開されたUFOビデオに関連しているのだろうか?

アメリカ海軍がそのようなUFOについてのポジティヴな声明を出すこと、そして各事件を調査することの重要性を認めるなど、いきなりの方針転換しました。
これは、過去15ヶ月間に国防総省によって行われたすべての矛盾する声明とは著しく対照的です。ネバダ州上院議員ハリーリードが後援した秘密研究は、本当に数年前に終了したUFOに関するものではないという 国防総省によって実際に解放されなかった。

2004年のアメリカ海軍UFO遭遇事件は、Tic Tac UFOと呼ばれていました。 フロリダの沖合での複数のUFOによる2015年の事件はジンバルと呼ばれました。 そして "Go Fast"としてよく知られているジッピークラフト事件。

3つのビデオのうち2つは、2017年12月にニューヨークタイムズとTo The Stars Academyによって同時に公開されました。 それ以来、ビデオの由来は議論されています。

「ビデオは国防総省によって公開されました。国防総省はそれらを公開することを決定しました」と元諜報官のLue Elizondo氏は述べました。

1つの可能性として、すでに米国はUFOを開発済みで、それを他国に悟られない為のカムフラージュしているという説

google翻訳一部割愛 サイト内衝撃的なUFO動画アリ
https://www.kron4.com/news/national/confirmed-pentagon-did-release-ufo-videos/1967841813
https://media.kron4.com/nxs-krontv-media-us-east-1/photo/2019/04/30/tic_tac_ufo_2_700_1556575988383_85062381_ver1.0_1280_720_1556670826340_85282481_ver1.0_640_360.jpg

0184名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:13:37.48ID:YNKGX5xq0
これはもうクロノスチェンジだな

0185名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:13:52.45ID:WT07vwGg0
だから動画どこだよ!!!

0186名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:15:14.15ID:QaivPAKz0
攻撃して来ないんだな
宇宙人よわっ

0187名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:15:32.58ID:K6OaU6g40
軍事メーカー「試験機をロックオンするのやめろ」

0188名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:15:42.65ID:IIDCGxwq0
エリア51で撮影されたものか

0189名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:17:06.28ID:O0i5RLx30
子供の時ってみんなUFO見てるよな

0190名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:21:13.89ID:UfwO8IGc0
火器管制レーダー照射は敵対行動

0191名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:23:29.90ID:pI9qxv/h0
ブラックホール:あやつめ

0192名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:25:11.47ID:PYXUBhIu0
モケーレムベンベが一言

0193名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:25:55.05ID:BCldfzzV0
>>174
wwww

0194名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:28:15.87ID:Id/Qloy10
宇宙は無限だとなんでもありの世界になる
地球と全く同じ星がありお前と全く同じ人間がいることもありえる

0195名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:33:24.65ID:tlEiRokW0
ロックオン出来るんだ

0196名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:38:57.52ID:RaUQ9HMP0
>>130
これ、なんか見たことある
タイトルなんだっけ?

0197@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY 2019/05/01(水) 23:40:07.29ID:ePzCysiH0
>>196
スターラスターかなー
ボスコニアンかなー

0198名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:40:35.52ID:y4hwnCN40
ネットの時代より以前のほうがワクワクしたわ

0199名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:43:31.32ID:RaUQ9HMP0
>>197
ありがと(^ー^)

0200名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:48:31.76ID:GxDgfeAm0
>>145
70年代にUFO目撃した人が激増したけど
あれはなんでだろうね

0201名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:58:33.38ID:cnhsbLpY0
宇宙って一つだけなのか それとも二つ以上存在し得るのか
宇宙が無限だと考えるならその無限の宇宙が同時に二つ以上共存できるものなのか
パソコンのファイルのように無限のポケットが複数あると考えればいいのか
すると宇宙は何の中に存在しているのか
そもそも物質と空間との関係はどうなっているのか
この宇宙のなかの全物質を取り去ったと仮定して空間だけが残されるのか
それとも空間も同時に消え去るのか
大きいとは何か 小さいとは何か
原子よりもさらに小さな空間を突き詰めていくと何かが現れるのか
大小がそれぞれの方向に無限に広がるという際限のない奥行きをどう理解すればよいのか

↑どなたか平易な言葉で解説してみてください

0202名無しさん@1周年2019/05/01(水) 23:59:28.59ID:d/oK4C0u0
>>185
おじいちゃんかな?

0203名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:03:16.43ID:UqQztQXE0
あー 働きたくないからUFOに連れて行かれたい

0204名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:05:12.33ID:PQiFqE7y0
>>203
連れて行かれた先で強制労働とは考えないのねw

0205@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY 2019/05/02(木) 00:08:16.25ID:zP6wIU2f0
>>201
1つ2つと考えるからじゃろ
宇宙が無限ならそこからすべて取り出す事なんて不可能だろう
無限であれば数えられないので宇宙は2つ存在しない

0206名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:13:15.44ID:agWcZLO20
>>204
宇宙人フォスター大佐

0207名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:13:19.46ID:XMOf2iWU0
仮にさ宇宙人が地球に文明があるって知って地球に向けて飛び立った時に
どんな奴を宇宙船に乗せるんだろう?

0208名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:14:00.33ID:vm1pEr3p0
下からの撮影か
UFOって四角いのな

0209名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:15:11.74ID:WfvkUFJJ0
UFOの存在なんて久しく忘れてた
日本神話や恐竜と同じで妄想オンパレードだろ

0210名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:17:34.94ID:vhP+QryH0
>>209
空を見上げるなんて、何年もないような

0211名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:17:44.29ID:VAp7Fj3y0
日本軍じゃないからロックオンしたらレーダーされるぞ

0212@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY 2019/05/02(木) 00:22:47.17ID:zP6wIU2f0
スマホばっか見て下向いてねえでよ
たまには上見て未確認飛行物体でも探そうや

0213名無しさん@1周年2019/05/02(木) 00:52:45.55ID:PQiFqE7y0
>>207
アメリカの黒船(軍艦)が参考になるのでは?

0214名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:00:51.67ID:S9FBZ8w30
>>207
無人だわな

0215名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:06:08.12ID:AYnZ/Gx60
ヒストリーチャンネルの古代の宇宙人をずっと見ていたい

0216出雲犬族@目指せ小説家2019/05/02(木) 01:40:45.51ID:xtVckxx90
U ・ω・) 外星人も案外たいしたことない奴らばかりだから、そんな心配しなくていいよ。

0217名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:42:43.66ID:sXjo4smi0
レーダー照射事件として問題になるだろうけど、アメリカ一国だけでなく人類の連帯責任になるんだろな。
辞世の句詠んどいたほうが良いかも。

0218名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:43:36.26ID:ASBW+yfM0
DVDじゃなくてビデオテープ?

0219出雲犬族@目指せ小説家2019/05/02(木) 01:44:45.82ID:xtVckxx90
U ・ω・) おっと、>>216はもちろん嘘なので信じてはダメ、絶対にダメ。
これ書き忘れて危ないとこだった。

0220名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:46:59.55ID:EnZAUYOk0
>>48

だからぁ、外国籍の未確認機の事はUFOって呼ばないって何度も言ってるだろ!
現在の科学では説明がつかない空飛ぶ謎の物体をUFOと定義してるんだよ!

0221名無しさん@1周年2019/05/02(木) 01:49:57.39ID:WOp+U+wp0
この分野だけは40年前から変わらないねえ

0222名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:42:54.60ID:z3HitXxt0
地球人にロックオンされちゃうレベルなん?

0223名無しさん@1周年2019/05/02(木) 03:44:36.23ID:jNj5VbIW0
矢追純一のUFOスペシャル
もう一度見たいわ

0224名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:16:19.97ID:dmwLcnKG0
>>222
ウルトラホークにバタバタと撃墜されるレベルだぞ

0225名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:55:03.88ID:+qc816UB0
報告ではロックオンされたが、最後にはマッハ8で急速離脱で見失ったと報告されているが、
そんな加速されたらどんな武器も命中しない。
その離脱部分はカットされているが、公開すると明らかにUFOだと騒がれるからだろう。
意図的にロックオンできるように姿を見せ、その圧倒的な能力を理解させる為だろうな。

0226名無しさん@1周年2019/05/02(木) 08:57:36.32ID:s45jJGWL0
>>22
目障りな下等生物だな
かわいそうだけどとりあえずこの星1個消滅させてみるか?

0227名無しさん@1周年2019/05/02(木) 09:52:44.04ID:vQ7WHXQY0
この星環境劣悪すぎて訓練するのにちょうどいいんだ

0228名無しさん@1周年2019/05/02(木) 09:58:58.95ID:0PiOipEU0
日本政府も宇宙人と仲良くなってUFOの技術とかもらって戦闘機作ればいいのに
いつもアメリカばっかりやん(。-`ω-)ブー

0229名無しさん@1周年2019/05/02(木) 10:04:49.37ID:SrqsGbov0
誰かこの暗号を訳して

0230名無しさん@1周年2019/05/02(木) 10:05:18.00ID:8kIbj8sy0
多分中国機

0231名無しさん@1周年2019/05/02(木) 12:22:39.00ID:EnZAUYOk0

0232名無しさん@1周年2019/05/02(木) 23:49:19.09ID:zFZuYzN10
さっきNHKが都内でドローンのニュースやってた関係あるかな

0233名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:45:35.53ID:l5yTkzkO0
>>228
アメリカが地球を支配してるからな。
日本なんて相手してなんか意味があると思う?

0234名無しさん@1周年2019/05/03(金) 03:48:02.63ID:/rf4xLuA0
ロックオンしてもレーザー兵器じゃないのを宇宙人はわかってるから
反撃してこないだけだろ
レーザー兵器ならさすがの宇宙人でもヤバいから撃ってくると思われ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています