【山形】林業者、もっと増やそう←スマート林業を推進!!大規模集成材工場、木質バイオマス発電所、木材需要高まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★2019/05/07(火) 04:05:52.73ID:8TXGRJAq9
林業者、もっと増やそう

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000005-yamagatan-l06
2019/5/4(土) 12:42配信、YAHOO!JAPAN NEWS、山形新聞

 県は本県林業を担う人材の確保に向け、「県林業労働力の確保の促進に関する基本計画」(2019〜23年度)を策定した。本県の豊かな森林資源を有効活用する「やまがた森林(モリ)ノミクス」の推進を目指し、労働環境の整備や就業の円滑化に力を入れる。

 県内では大規模集成材工場の進出や木質バイオマス発電所の整備が進むとともに、人工林の多くが伐採時期を迎え、木材需要が高まっている。一方で、林業就業者数は減少傾向にあり、近年は1100人前後で推移。高齢化率は17年度が20.7%で、全産業の平均13%を大きく上回っている。

 また、県内事業体の平均的な生産量(17年現在)は木材生産を目的とした主伐で1日当たり1人6.6立方メートル、山林を手入れする間伐で同4.8立方メートル。林野庁が示す基準(主伐11立方メートル、間伐8立方メートル)に達しておらず、高性能林業機械の導入や業務の集約化といった課題もある。

 計画では23年度までに林業就業人口を17年度の1160人から1300人に、新規就業者数(単年度)を63人から70人にそれぞれ増やす目標を設定。就業の円滑化▽労働環境の改善▽事業の合理化―の三つの施策に分けて事業を展開する。

 林業分野への就業希望者を対象とした研修会やガイダンスを開くほか、県立農林大学校生のインターンシップを進め、安定した人材確保につなげる。労働環境の改善に向けては通年雇用や休暇制度の整備促進、福利厚生の充実に向けた更衣室や現場休憩施設の導入に対し支援を行う。需要に応じた木材生産を可能にするため、情報通信技術(ICT)を活用したスマート林業を推進していく。

 県森林ノミクス推進課は「林業者を増やすために、基盤強化を図りたい」としている。

0192名無しさん@1周年2019/05/07(火) 18:07:37.22ID:TTjj3Ye40
>>110
木造家屋の廃材使えよ。

0193名無しさん@1周年2019/05/07(火) 18:14:27.34ID:TTjj3Ye40
>>133
1/100って何があった…?
>>139
ただし、大半が置き換わるのは100年後だろ。

0194名無しさん@1周年2019/05/07(火) 18:19:53.32ID:GnpBJ1Ek0
>>50
典型的なのはウッドデッキとかで、固くて耐候性に優れていて虫にも強いので、無塗装でも屋外で長持ち。
かつては機械の歯車に使われたりするほどの耐久性があり、柵とか杭なら100年前の物がまだ使われてるという話もある。
構造材だってもちろん使えるが、高いので使う人はいない。
インテリアなら多少使われるがもちろん高い。
欠点は重い事。

だが、多くの国で環境保護のため伐採禁止になってて、物が無く価格が高騰してる。

価格は杉の10倍〜くらい。
ウリン https://wood-decks.com/shopdetail/000000000466/
杉 https://item.rakuten.co.jp/inaba/10001831/

>>55
いいねー、4脚じゃなく6脚で昆虫っぽくしてほしいw

0195名無しさん@1周年2019/05/07(火) 18:22:55.78ID:rRYQ3ZN10
>>193
海外材の影響

今は伐採すらしてないの多いから植栽含む更新なんて100年でも置き換わらないかと

0196名無しさん@1周年2019/05/07(火) 18:24:44.02ID:TZ3fv+OI0
林業はほんとうはもうかる仕事だぞライバルがタイワンヒノキくらいしかないし
安い機械つかって2人でやるのがいい

01971942019/05/07(火) 18:26:57.30ID:GnpBJ1Ek0
もひとつ欠点があった、固いので加工が大変。

普通の手挽き鋸ではお手上げのレベル。

0198名無しさん@1周年2019/05/07(火) 19:11:45.70ID:AJlHv6Dz0
>>195
戦後植林した杉が成長していい時期になってきて
なおかつ中国が高品質な日本の杉を求めているってことで
一時に比べると輸出向けに林業活発だけどね
うちの田舎もがんがん伐採・植林&輸出?している

0199名無しさん@1周年2019/05/07(火) 19:12:19.10ID:TTjj3Ye40
>>194 >>195
どうせなら林業でも付加価値の高い樹木を育てるのはどうか?
ローズウッド類がお高いようだが、どれも熱帯・亜熱帯原産だから
日本では難しいかも。
代わりに2番手に高価で日本に自生する槐、黒柿、桑、黄楊辺りは
どうだろうか?何れも高い耐久性と美しいテクスチャーを有し、
生育が遅いという事も無いようだが、供給量がかなり少なく高価
らしいし。柿は東アジア、黄楊は日本の固有種だから競合する国外材
が少ないのは有利。槐と桑は生薬だし、柿は勿論実が採れる。

どうでも良いけど、実家のウッドデッキは10年ぐらいでボロボロに
なっちゃったぞ?

0200名無しさん@1周年2019/05/07(火) 19:27:57.61ID:TTjj3Ye40
>>198
熊本とかダブルデッカーの木材運搬トラックがバンバン飛ばしてる
からバイク乗ってると怖いわ。
しかも路肩に鉄のバールとか落ちてるんだぜ?

0201名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:06:27.73ID:hUsLkXfV0
>>198
しっかり管理出来てる土地のは売れるけどほとんどの場所は手が回ってないとこばっかだからねぇ

0202名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:20:10.17ID:bMSiohKs0
森とか林とか好きやけどアレルギーがなあ こういう仕事したかったんだけどあ あー無理やわ

0203名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:15:35.39ID:bCNSroFZ0
>>172
アメリカ、カナダ、ロシア、フィンランド、スウェーデン、

0204名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:16:14.71ID:O6yQ2umD0
林道好きな人いる?
休みは林道ドライブ

0205名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:54:12.66ID:8gTwSwa60
>>88
花粉症は甘えだから

0206名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:03:19.48ID:khmElP0s0
>>198
補助金出てぎりぎりだよ
バイオマスなんかだと買い取りも良いけど切ったら植えるが基本だから
一度切ると後は30年とか保育だので金かかる

0207名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:49:18.56ID:Ov5kNiqZ0
>>199
黒柿は普通の柿がたまたまそうなったもので、
黒柿という品種があるわけじゃないぞ。

黒柿は柿1万本に一本有るか無いかと言われる確率。
さらに、柿が黒柿になるメカニズムは解明されていない。
そして、100年以上の古木でしか見つからないと言われてる。

0208名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:08:06.00ID:/vX4CXua0
いい材料でいい家を建てるなんてのも今ないからなぁ。
さみしいね。

0209名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:23:21.95ID:AOGkL9hp0
あるんでね?

今金のある人は金を幾らでも持ってる状態だから

0210名無しさん2019/05/08(水) 08:30:45.21ID:jgHB0XlB0
面倒臭さい。何で山奥なんか入って仕事をしなきゃいけないのだか。莫大な金を前もってくれるなら、してやるよ。
バーカ。

0211名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:05:05.38ID:rFdYKAgp0

0212名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:08:28.78ID:0n2EIXYc0
>>204
ジムニーはええな

0213名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:09:19.65ID:Qr1twGe+0
営林署って転勤のイメージ

0214名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:09:28.65ID:0n2EIXYc0
>>202
花粉だけではアレルギーにならんよ

0215名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:41:59.49ID:a3hOdEzA0
ケヤキの土台に松の梁で栗のフローリングそれでいて
断熱機能しっかりとか

0216名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:55:35.09ID:kAuF1Eqh0
>>214
これ重要だよなw
大半の人は騙されてるけどw

0217名無しさん@1周年2019/05/08(水) 15:22:22.01ID:eg5qUve50
昔は丸太の形そのまま建材に使ったから、運搬が大変だったけど
今って板を重ね合わせた合板だっけ?、その方が強度が強かったりしてるよね
今は壁立ち建築の時代で、昔みたいな巨大柱で家を組む時代じゃないんだし

現場で小さな板に裁断する機械を導入出来ないんだろうか
それなら運搬がかなり楽になるのでは、チップにするならなおさら

0218名無しさん@1周年2019/05/08(水) 15:38:53.54ID:rUilpc4N0
>>217
裁断する前に乾燥させないと板として使えないから無理、山だと湿度も高いから時間もかかるだろうし

0219名無しさん@1周年2019/05/08(水) 15:41:33.18ID:cETyh7/90
ヒンデンブルグのアレ冤罪なんだから、いいかげん水素気球解禁して木材資源運搬用に実用化しる!!!(^p^)

0220名無しさん@1周年2019/05/08(水) 15:44:22.27ID:oAdHhAL40
山形なのに50スレ超えとるやないかい!
群馬とどっちが田舎なのか!?

0221名無しさん@1周年2019/05/08(水) 15:50:26.38ID:24NGIiDe0
>>217
重機なりトラックなり入れる道が必要だし道あればどうにかなる
林道整備されないと現場でどうこうしても効率悪い

0222名無しさん@1周年2019/05/08(水) 16:38:35.70ID:q3bAdaPa0
>>186
山ひとつが全部同じ所有者だと思ってるの?
境界確定して用地交渉しても全部買収できる可能性は限りなく低い

0223名無しさん@1周年2019/05/08(水) 20:27:13.13ID:/vX4CXua0
国土のこれだけを占めてる森林だから、大事なことだよね!
いいスレ!

>>215
へ〜素敵
国産木材がいいね!

>>212
やっぱええんか
ええんやろな。
おれはFITや

0224名無しさん@1周年2019/05/08(水) 20:32:55.37ID:5NjeFCOW0
バイオマスとバイオエタノール
違いが分からん

0225名無しさん@1周年2019/05/08(水) 20:36:32.93ID:sSAt8IGs0
これ辛い仕事なんだよね。危ないし。ケーブルが切れたり、チェーンソーで足を
切ったりよくあることだからね

0226名無しさん@1周年2019/05/08(水) 21:06:19.89ID:IzaxgZz00
>>207
って事は、それが作れれば儲かる訳か。

0227名無しさん@1周年2019/05/08(水) 21:34:22.03ID:p35naT770
>>188
>>156
北米も欧州も平場ばっかりでラクラク最新鋭AI搭載の重機で
ゴリゴリ伐採して枝打ちして一機だけで完結してやってるよなぁ
コマツのスウェーデンのとか

日本は山がちすぎるんだよ

0228名無しさん@1周年2019/05/08(水) 21:48:40.20ID:5NeTWRnv0
木が倒れてくるのってすげえ威力だもんな
全盛期のマイクタイソンの全力パンチをノーガードで受けるより確実に死ねる

0229名無しさん@1周年2019/05/08(水) 21:57:14.03ID:kDJEYZgn0
木材調達というより荒れた山の保全が目的だから
急斜面でどうやって林業の機械化進めるかって問題よね

0230名無しさん@1周年2019/05/08(水) 22:24:56.68ID:oyI7wgpZ0
バイのマスオ

0231名無しさん@1周年2019/05/08(水) 22:26:20.57ID:sYQDNjnU0
都市から都市へ町から町へこっそり抜ける地図に載せない地元民だけが知りうる林道をもっと増やせ。

0232名無しさん@1周年2019/05/08(水) 22:27:19.27ID:j43IDcid0
民主の景気対策はこれだったよな

0233名無しさん@1周年2019/05/08(水) 22:27:34.78ID:3+QpHVHM0
花粉症患者への猛烈なアシスト

0234名無しさん@1周年2019/05/08(水) 22:28:03.08ID:OYStyYC10
杉切れド阿呆

0235名無しさん@1周年2019/05/09(木) 02:30:40.58ID:lwteyCAn0
何千万もする機械は日本には合わないね
500万くらいでできるから若者が増えてきてる

0236名無しさん@1周年2019/05/09(木) 07:48:32.94ID:yvzLxDEE0
>>231
ゼンリン 「全て現地へ赴き詳細に調査して掲載します!」
google 「https://imgur.com/a/adYJpk4 これ背負って行くよ!」

0237名無しさん@1周年2019/05/09(木) 11:21:01.76ID:xSI7KLP50
納屋付の古民家とかないとな

0238名無しさん@1周年2019/05/09(木) 11:59:02.77ID:WqboZslV0
>>172←こんな知的障害者が語っちゃうんだな

0239名無しさん@1周年2019/05/09(木) 20:03:08.04ID:Y3UgABJ80
ちゃっかりアカマツとか

0240名無しさん@1周年2019/05/09(木) 21:05:09.76ID:QIaH2paA0
古い家いいよね
今はお金をかけないでタイニーハウスって風潮なのかな?

0241名無しさん@1周年2019/05/09(木) 21:05:33.10ID:QIaH2paA0
やたら高い車は持つけど

0242名無しさん@1周年2019/05/09(木) 21:08:20.68ID:FAxZPNM00
山形でバイオマスと言えば火災発生させたり爆発事故起こしたりしてるイメージ有るわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています