【東京五輪】千葉沖の米軍訓練区域を変更 東京五輪控え、成田空港増便へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/05/17(金) 20:41:07.31ID:M0YTnqOS9
https://this.kiji.is/502082609763009633

千葉沖の米軍訓練区域を変更
東京五輪控え、成田空港増便へ
2019/5/17 20:36 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 日米両政府は17日、外交、防衛担当者による協議機関の日米合同委員会を開き、千葉県沖にある米軍訓練区域の形状を変更することで合意した。これに伴い、民間航空機の飛行制限区域も変わり、成田空港の年間発着回数は約4万回増え、増便となる見通し。2020年東京五輪・パラリンピックを控え、訪日客の大幅増に対応するのが狙いだ。

 見直しの対象となったのは「チャーリー区域」と呼ばれる空域と水域。変更を受け、成田空港を離陸する航空機の南西方面への出発ルートが、現状より南側へ移される。その結果、同空港の混雑時に到着便が待機できる空域が確保でき、増便が可能となる。

0002名無しさん@1周年 戦争反対!2019/05/17(金) 20:41:44.29ID:JCjme9g00

0003名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:42:49.16ID:CB3lbKl10

0004名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:43:16.91ID:7LEIkK/l0
チャーリー、僕の友達

0005名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:43:50.64ID:NYYgBt330
放射能オリンピックの事ですか?

0006名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:45:03.90ID:OCc5yljO0

0007名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:54:51.53ID:mVOgNI1b0
増便どころか
羽田発着枠増大で
成田離れが始まってる

0008名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:58:39.87ID:ra+jpbAW0
>>7
成田羽田足しても全然足りないんだけど

0009名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:03:42.93ID:2pRv2kTS0
成田みたいなクソ空港ってなんで廃港にしないの?

0010名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:05:03.70ID:eRwaA+HP0
>>7
事実をしっかり受け止めようぜ
羽田が首都圏第一空港、成田は第二空港なんだし、
第二の成田の方が規模が大きくも全然問題ないだろう

0011名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:11:32.62ID:ra+jpbAW0
成田新ターミナル出来たら駅どうなるんだ?

0012名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:13:22.51ID:lLgkKDn80
札幌ー博多にリニア通すべき

0013名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:15:38.51ID:4p4voY6y0
テロと大震災で亡くなれ糞五輪(^o^)

0014名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:15:55.24ID:aICymLIC0
日本の空名なのに米軍が好き勝手使うなって思う

0015名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:31:26.67ID:d7Ade6ib0
具体的なイメージ図ないのかよ

0016名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:09:02.67ID:G+yGYWZO0
それより横田空域解放しろ

0017名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:12:24.42ID:ckT4EyyF0
成田の新ターミナル、何処のアライアンスが入るんだ?
第2はそのままワンワールドだと思うけど

0018名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:20:11.74ID:XsA9q2MG0
>>6
面積ふえてないか?

0019名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:27:20.55ID:0dBMk9GV0
東京五輪が近づくにつれて憂鬱になるな
経済効果より糞共が荒らしに来る感覚だからな

0020名無しさん@1周年2019/05/18(土) 06:44:40.75ID:L4OzMIPX0
>>11
第1と第2両方からアクセス出来るサテライト方式にするんじゃないの?

0021名無しさん@1周年2019/05/18(土) 15:38:00.60ID:Ix0VHkGB0
3700km??2??から4200km2へ

0022名無しさん@1周年2019/05/19(日) 14:15:49.17ID:8dQImCZ/0
>>18
高度制限がない空域の面積はほとんど変わってない。
この空域を南に移動させた結果、そこに入るまでの低い高度の空域が間延びする形になったのだろう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています