携帯電話違約金、上限1000円 「2年縛り」中途解約

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★2019/06/08(土) 17:21:28.65ID:ytoBo/tv9
2019年6月8日 16時52分
http://news.livedoor.com/article/detail/16588489/

 総務省が、携帯電話を2年契約の途中で解約する際の違約金の上限を千円とする規制を検討していることが8日、分かった。NTTドコモなど携帯大手は現行で9500円を利用者から徴収しており、大幅な引き下げとなる。政府が進める携帯料金値下げ政策の一環。利用者が携帯会社を乗り換えやすくし、通信料金の価格競争を促す。

 スマートフォンなどの携帯端末の割引額も2万円前後を目安に上限を設ける。長期契約を条件とした割引は全面禁止する。月々の通信料収入を原資とする端末値引きを制限し、通信料の高止まり解消につなげる。11日に開く総務省の有識者会議で協議し、秋までに省令を改正する。

0609名無しさん@1周年2019/06/13(木) 13:49:00.45ID:TPVNXxTJ0
尼とぐぐるが参入してくれないかなぁ
ジャップランドの三大害虫キャリア潰してほしい

0610名無しさん@1周年2019/06/13(木) 13:50:48.98ID:xlCx0EjM0
嫌なら〜するなって便利な物言いだなw
それで話終わるやんw

0611名無しさん@1周年2019/06/13(木) 13:50:58.11ID:yaXIYRXG0
>>608
縛り禁止って直接言っても聞かないから外堀埋めたってニュースだとしか思わなかったな

0612名無しさん@1周年2019/06/13(木) 13:54:54.92ID:y4QlbYkj0
端末の割賦が事実上の縛りになってるのにな
一括0円でもらったとかは知らん

0613名無しさん@1周年2019/06/13(木) 13:58:51.34ID:uMO5k7Fw0
そもそも縛りがないほうのプラン選ぶ人いるんか
かなり多目に見積もっても99%は縛りがあるほうを選ぶやろ

0614名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:01:47.54ID:s/dxWQlU0
>>604
いや、だから解約したいならそういうプランがある
安さというメリットを享受するなら
当然で、契約にある義務を果たすのは道理だろう?

高い金を払ってでもスマホで遊びたいと宣言して契約したのはお前さんだろ?

文句言っても意味ないよ
安い会社契約しなけりゃ

0615名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:03:58.54ID:s/dxWQlU0
>>606
いや、だから民間企業が価値ある商品を提供して
多くの人がその価値に高い金を払ってでも使いたいという
言うなれば車が売れてるのと変わらん
社会は富むし我々は良いサービスを受けられる
問題どころか理想的な資本経済の回り方なんだが…

0616名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:04:33.13ID:F6sZC1ks0
>>613
縛りないほう選ぶ利点ないよな
縛り賛成と言いたいわけじゃなく今の各社のプランみたら縛りあるほうしか選べんわ

0617名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:04:38.27ID:s/dxWQlU0
>>610
実際MVNOとかあるしMNOも三社あるし

0618名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:06:41.10ID:3buk1w140
>>614
アホか。スマホとか関係がない。電波利権だから総務省が介入してんだよ。

0619名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:07:20.98ID:3buk1w140
>>617
おまえ全く理解してねーな。

0620名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:17:52.42ID:DhszqB6J0
>>614
ホワイトプランなんてもう受付してないだろ
知らないいけど

今の一般のユーザーが分かる料金体系でないとな
普通ユーザーってキャリアの店で契約するだろ

新しくスマホ契約しようとしてキャリアの店行っても
そんな料金体系の事店員は教えてくれないよ

0621名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:20:00.73ID:DhszqB6J0
>>614
確かにおれはスマホに月1600円(税別)
もはらってるけど

0622名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:30:19.23ID:DhszqB6J0
>>614
格安SIMについてははっきり言うが万人向けではない

キャリアみたいにお店任せってわけにもいかないし、契約や下調べに
ちゃんとしたネット環境も必要

携帯ユーザーの半分っ条はが情弱の部類だろう
そんなに簡単に「安いところに行けばいい」とは言えないよ

0623名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:57:12.04ID:s/dxWQlU0
>>622
いや万人が使ってるけど?

0624名無しさん@1周年2019/06/13(木) 14:58:32.73ID:s/dxWQlU0
>>618
そう。総務省は電波オークションでの採用でケータイ業界に公正な競争をもたらすことから逃げている

電波利権を手放したくないから

0625名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:01:37.70ID:AI7qNCeq0
高齢者はいい感じに契約すれば、端末代金さえあれば、月額無料でスマホ使えるからな。メッセージアプリとウェブ閲覧と電話受信。

キャリアに5000円とか10000円とか払ってしまうのは大損。

0626名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:01:44.80ID:6AxJKxnZ0
よーしじゃあ1年半縛りだ!

0627名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:05:13.90ID:mJjQoSsw0
>>615
社会インフラである固定電話が携帯電話に移行してきたんだよ

トヨタでさえ一桁の利益率だ
携帯3社の利益率が高すぎる

ユーザーが無駄に携帯会社にお金を払わされて
他の消費にお金が回らないことが問題視されているんだよ

0628名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:06:33.15ID:Y5mp8InN0
>>1
契約の自由を侵害してる違約金とかそもそも不要だろ

0629名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:08:59.49ID:Y5mp8InN0
解約手数料が契約期間に応じて増減するだけに成るんだろうけど

0630名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:09:04.23ID:Z6dBbZ8g0
>>628
そもそも、二年縛り無しでも契約できるだろ

ただ、端末割引や基本料金の割引が無くなるだけで

0631名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:10:16.72ID:DhszqB6J0
>>623
格安SIMだよ
万人向けではないという話
一万にはユーザがいるとかという話ではない

0632名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:13:04.24ID:j7QmfJsb0
月額料金に納得がいかないのなら格安に行けばいいだろ。
未だにキャリアメールに拘る化石ならいざ知らず、
普通に使う奴には選択肢が色々あるだろ。

0633名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:17:35.01ID:fkPhLU9Z0
だからもうちょっと待って違約金なくなってから移ったほうが得
今移ったらぼったくられるって簡単な話がわからんやつのせいでカオス

0634名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:25:55.68ID:D7ZL9yuc0
>長期契約を条件とした割引は全面禁止する。

これって10年割みたいなのも禁止すんのか?
違約金の上限1000円にするだけで割引を規制する必要はないだろ何がしたいんだよ

0635名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:34:03.16ID:dQ0I7eoj0
2年使ったら一定額が返金される契約にすりゃ良いんじゃね

0636名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:34:49.18ID:s/dxWQlU0
>>627
車よりケータイのが安いよ?
でも車のせいで他に消費が回らないなんてことにならない
みんな持ってる財布には限りがある
その限りの中で、より価値のあるものにお金が使われるだけ
車とかね

0637名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:37:09.23ID:s/dxWQlU0
>>631
いや、海外ではMVNO的な契約が底辺から金持ちまで一般的だよ?
なんで日本のMVNOは万人向け
契約を理解できないのは禁治産者として契約の自由を制限されるし
操作や設定が理解できない機械やサービスは無理して受けなければ良いだけ

0638名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:45:17.81ID:s/dxWQlU0
みんなが使いたいからインフラだ
安くしろって狂ってるんだよね

国営にしたら効率化も技術開発も進まない
民営にしたら効率化も技術開発も進むが財産の私有や
商売の自由は認めないといけない

競争があれば限界まで安くなるが
その競争はMVNOの強制参加などで成立している

そこから先は、完全に過剰な介入で市場競争を阻害するだけ
もっと公正にしたいなら電波オークションしかないんだよ

総務省は省益を守るために、そこからお前ら愚民の目をそらし続けて小手先の介入で我々ユーザーに不便を押し付けてる

0639名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:48:41.20ID:7EcqLH7q0
そういや今回のドコモの新プラン新しいのに変えると料金上がるって言われてびびったわ
安くする気なんて一ミリもないんだろ
20年もドコモ使ってきたがバカらしい

0640名無しさん@1周年2019/06/13(木) 15:50:22.55ID:fkPhLU9Z0
まあ、楽天にMNPする場合は違約金等は公的負担とかいうどストレートな政策のほうがわかりやすくはある
善悪はおいといてw

0641名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:09:51.93ID:mzfLm0by0
2年縛り割引がなくなったら利用者は損しかしねえから

0642名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:10:29.49ID:mzfLm0by0
もう余計なことはやめてください

0643名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:10:57.01ID:2e1Bj+Fo0
長期契約者を優遇すればいいだけだろ 

0644名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:12:21.29ID:DhszqB6J0
>>638
我々ユーザーw

0645名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:16:08.16ID:Xe73/s3g0
>>644
キャリアの味方をする奴は敵だ
なんていう幼稚な敵味方二元論ね

私はおかしいということにはおかしいと言ってるだけ
ケータイは安い方がいいが、それで産業が衰退しても
結局は我々が損するだけ
未だに3Gメインの国などいくらでもある
でも、我々は違う。なぜか。キャリアにアホみたいに金払ってバンバン端末買い換えてるからだよ。

0646名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:17:46.82ID:Xe73/s3g0
毎年毎日土管を太くする工事やってる水道みたいなもんだ
当然金がかかる。ケチってもいいが、その分土管の更新は進まない

0647名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:21:28.68ID:m5QyfdYa0
例えばスズキが自分の系列の整備工場で定期点検整備を受ける条件で軽自動車を無料で配るようなもの。
契約者さえ納得しておれば役人が茶々入れする必要は無いはずだ。
携帯電話の契約実態の現状がユーザーが不満に思っているから問題化しているのであって、役人の対策がユーザーの不満を解消するものでなければ意味が無い。

0648名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:22:45.72ID:gnvDmky40
違約金規制してキャリアが2年契約割引なくして
そのキャリアのユーザーは損

まあ一時的にはそうかもしれんがそのキャリアは潰れるから損するユーザーは結局のところいなくなる

0649名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:27:47.99ID:yg6bc9pe0
>>13
プロレス

0650名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:27:53.46ID:Xe73/s3g0
>>647
ゆーざーは不満であれば解約するので、それこそ競争に任せるところだがなバカだな

0651名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:47:57.28ID:z36JeWUB0
2年契約しなきゃいいだろ毎月1500円高くなるだけだ

0652名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:56:03.59ID:8lXcpW6e0
違約金は1000円です
事務手数料が20000円かかります

0653名無しさん@1周年2019/06/13(木) 17:04:39.45ID:DhszqB6J0
>>651
違約金、1500円になったのか
妥当なところに落ち着いたんだな
これならよし

0654名無しさん@1周年2019/06/13(木) 17:06:19.08ID:Som0z17J0
みんな解約事務手数料の話しててワロタ
総務省は抜け穴だらけだな

06556532019/06/13(木) 17:07:02.22ID:DhszqB6J0
あ、ちがうか
月1500円高くなるってのは結構大きいな

0656名無しさん@1周年2019/06/13(木) 17:08:11.94ID:ErExRfgC0
どの通信会社も、全く安くなってなくて草

ソフトバンクなんてやる気なし。

06576532019/06/13(木) 17:10:17.07ID:DhszqB6J0
途中解約違約金は上限1000円になるって書いてあるな
スレタイに
まあ、1000円くらいならいいと思う

06586532019/06/13(木) 17:14:27.63ID:DhszqB6J0
>>651
二年契約しないで月1500円高くなるのを選ぶか、1500円安い方で、途中解約時1000円払うか
どっちがいいでしょうか?

0659名無しさん@1周年2019/06/13(木) 17:17:20.97ID:Tg3Nsyvt0
光回線もしろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています