【研究】A型血液をO型に変える方法開発 万能輸血の夢に近づく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 2019/06/13(木) 16:12:57.01ID:E4dvhhs19
6/13(木) 16:00配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000054-asahi-soci

 事故や手術の際に必要になる輸血。だが、血液型が合わないと拒絶反応が起き、命に関わる。カナダのブリティッシュコロンビア大の研究チームは、A型の血液を、拒絶反応の起きにくいO型に変える方法を開発した。世界的にはO型とA型が半分以上を占めており、将来、献血や輸血の幅が広がるかもしれない。

 輸血の目安となるABO式血液型は、赤血球の表面についた抗原という物質の構造の違いで4種類に区別している。異なる血液型が混ざると、組み合わせによっては抗原が攻撃されて赤血球が壊れてしまうが、O型の赤血球はもともと抗原を持たないため、どの血液型にも輸血できる。このため、多くの科学者が、世界的に多いA型の赤血球から抗原を取り除き、「万能血液」を作ろうとしてきた。

 研究チームは今回、A型の抗原と似た構造の成分を栄養源とする腸内細菌からDNAを切り出して、酵素をつくった。2種類の酵素を同時に使うと、少量でも効率よく抗原を赤血球から切り離すことができたという。酵素が抗原以外に影響を与える恐れもあるため、今後調べるとしている。

 論文は10日付の英科学誌ネイチャー・マイクロバイオロジー電子版(https://www.nature.com/articles/s41564-019-0469-7)に掲載された。(ワシントン=香取啓介)

0126名無しさん@1周年2019/06/13(木) 21:42:56.16ID:zC6HKoe10
>>64
朝鮮人はA型が最多
A型は認めたがらないけどこれが現実w

0127名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:07:12.17ID:j298yac30
A型っていっつも不足してるからな。A型のヒト属は献血なんて自己犠牲しないもんな。

0128名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:11:08.23ID:bQ9jQoyJ0
豚・猫・魚・・・ほとんどA型
牛・鯨・亀・・・ほとんどB型
蛙・・・ほとんどAB型
植物・・・ほとんどO型

ゴリラ・・・全部B型
チンパンジー・・・A型とO型

0129名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:13:45.42ID:AI7qNCeq0
平成も終わったのに、まだ血液型性格判断とかやってる人いるのかw

フトマニとかクガタチとかで占いしてそうな勢いだな。今日はモノイミ、カタタガエ、とか。

0130名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:16:33.11ID:rd08GJPM0
>>96
マジレスすると
AB>B>A>O
血液型は左から右へと進化してきた

ただし最進化形が生物として優れているとは限らない
過去の歴史でも失敗作はある

0131名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:17:00.58ID:+fTUR63f0
死ぬ

0132名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:18:05.39ID:vPG1R8qv0
>>130
左右盲?

0133名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:20:13.78ID:rd08GJPM0
>>132
あ、ごめんw
右から左へ進化だわww

0134名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:23:19.55ID:mTTLC85y0
これA型をO型に変換しても、その変換した血液を入れられた患者は前よりちょっと几帳面になるんやろうね

0135名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:24:11.71ID:qABFqX4O0
>1
臓器移植でドナーとレピシエントで血液型が異なる場合、手術前に余裕があれば
減感作療法を行って拒絶反応が起きにくくしてるけど、それとは違うのか?

0136名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:29:40.12ID:rusMr45T0
>>15
迷信よりひどい決めつけをするキチガイがこの方です

0137名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:34:33.13ID:zC6HKoe10
B型と付き合うことが多いけどやっぱりB型同士は相性が良い
O型とB型が一番相性が良いらしいけど
O型が上から目線になりがちでB型が段々O型の支配から逃げ出したくなってしまう

0138名無しさん@1周年2019/06/13(木) 23:02:48.39ID:8gutVPKr0
>>130

ダイ・ハードやターミネーターと同じじゃないか!
二作目(A型)が最高傑作

0139名無しさん@1周年2019/06/13(木) 23:03:47.73ID:Q1zjFyli0
B型への風当たりの強さはガチ

0140名無しさん@1周年2019/06/13(木) 23:24:03.47ID:4p7NSP+X0
>>128
チンパンジーのほうが狂暴かつ獰猛なのを知らんのか?
ゴリラは基本的に穏やかな性格

0141名無しさん@1周年2019/06/14(金) 00:17:51.88ID:cSXwQHVD0
O:ふつう
A:神経質
B:自己中
AB:キチガイ

0142名無しさん@1周年2019/06/14(金) 00:18:59.17ID:7E5SGGVe0
発達とb型の特徴ってまんま被るんだが

0143名無しさん@1周年2019/06/14(金) 00:25:10.19ID:89I6G7XO0
>>136
ジョークが分からない馬鹿って本当にいるんだなw
もしかしてAB型かw

0144名無しさん@1周年2019/06/14(金) 01:05:29.64ID:oerd2UTA0
>>130
マジレスでオカルトとかw

0145名無しさん@1周年2019/06/14(金) 01:06:24.91ID:oerd2UTA0
>>136
迷信w

わかってんじゃんw

0146名無しさん@1周年2019/06/14(金) 01:15:58.36ID:pQmy+KKL0
>>142
リアルな発達はA型に多いイメージだわ

0147名無しさん@1周年2019/06/14(金) 01:24:22.03ID:HVSqo1fA0
発達障害は血液型で人格診断する人

0148名無しさん@1周年2019/06/14(金) 01:30:04.10ID:ANGwiRL40
A 型ってゴキブリ食べると腹壊すよな

0149名無しさん@1周年2019/06/14(金) 01:34:43.52ID:jcWL6lfp0
A パチンコで負ける人いない
B 上司がガンで死にやすい
O 隣の家が大概、田中か鈴木
AB 妹が大概デブ

0150名無しさん@1周年2019/06/14(金) 03:48:59.93ID:ZIrn0O4T0
自分の血液型知らないわ

0151名無しさん@1周年2019/06/14(金) 04:32:18.33ID:Uy8+h8xo0
>>114
kwsk
そんな話は初めて聞いたわ(笑)

0152名無しさん@1周年2019/06/14(金) 05:36:05.64ID:Vsp9ccvL0
>>14
米軍捕虜の生体解剖事件で実験として海水輸血が行われた
無菌の生理食塩水と違って海水は雑菌だらけだから煮沸してもだめらしいけどミネラル成分としていいかもって思われたのか
最前線の現場レベルでは物資が足りないから竹の注射針やヤシの実ジュースとか色々エピソードあるが海水輸血もやってたかもしれん

0153名無しさん@1周年2019/06/14(金) 06:01:57.61ID:Uy8+h8xo0
ここまでルネ・カントンの話題は無しなの?
なんか規制がかかってリンク貼れないわ

0154名無しさん@1周年2019/06/14(金) 06:24:21.14ID:IzCEAn1D0
>>15
面白い

0155名無しさん@1周年2019/06/14(金) 06:24:35.87ID:R0nIP0iX0
B型H系

0156名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:33:17.76ID:zwygPX6y0
BBだった。最強なのか?占い屋からすると

0157名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:38:15.26ID:ZdgFXAaQ0
えっ、
陰湿な性格が利己的でいい加減な性格に!?

0158名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:40:10.93ID:DV0FuGJm0
ディープラーニングで顔から血液型を判定する人工知能が実現。

0159名無しさん@1周年2019/06/14(金) 09:32:01.73ID:zyX52NPu0
BBのアダ名はだいたいマッツン

0160名無しさん@1周年2019/06/14(金) 10:09:07.34ID:qwqIpeS/0
>>144
????
頭大丈夫?

0161名無しさん@1周年2019/06/14(金) 10:11:07.75ID:e+FyMt1A0
糖鎖を酵素に食べさせちゃうのか
その発想はなかった

0162名無しさん@1周年2019/06/14(金) 11:38:56.50ID:Ohjfv6k60
平成7年だったかな、オカルト・血液型大ブームの時、血液型不明で
聞かれても分からないので等しく絡んでいたんだけど
B型と判明して報告したら、それまで仲良くしていたA型の子に
B型の子とは付き合わないと言い切られ遊ばなくなった
近くにいたB型の子は、A型はそういうやつらばっかりで気にするなと
声かけてくれて、A型以外と遊ぶようになったな

0163名無しさん@1周年2019/06/14(金) 11:53:23.25ID:nBwxLBY50
>>160
リアル社会で避けられているだろ

早く気付いて直せ

0164名無しさん@1周年2019/06/14(金) 12:16:40.62ID:Sn/Q4vBV0
血液型と国のイメージ

日本→A型

アメリカ→O型

フランス→AB型

中韓→B型

0165名無しさん@1周年2019/06/14(金) 12:27:44.20ID:rEO9GYGh0
俺O型なんだが、両親と妹はB型なんで血が貰えないんだよな。

0166名無しさん@1周年2019/06/14(金) 14:08:12.76ID:HVSqo1fA0
オカルト板でやれば?

0167名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:04:16.16ID:pQmy+KKL0
>>164
中国と南米はO型国家
フランスと朝鮮人はA型国家
インドはB型国家
AB型は朝鮮人に多め

0168名無しさん@1周年2019/06/15(土) 03:20:39.04ID:m7SA38ip0
血液型と国の関係

韓国、極一部の日本人:性格に関係あり

世界:そんなわけない

0169名無しさん@1周年2019/06/15(土) 05:45:24.53ID:yteRylRG0
くだらないな。
俺なんて自分が何型か知らん。
占い信じないから困らない。
星座や干支も気にしたことない。

0170名無しさん@1周年2019/06/15(土) 21:38:49.86ID:s77vQI0Y0
おぅ w

0171名無しさん@1周年2019/06/15(土) 21:45:44.12ID:ne7bs9dc0
AB型の聖域感が半端ない

0172名無しさん@1周年2019/06/15(土) 22:06:16.52ID:fn58JWjJ0
AB型はクズ

0173名無しさん@1周年2019/06/15(土) 22:10:33.37ID:9bzmCBXY0
>>130
スポーツ選手で上位のプロスポーツだとO型が有意に多い
日本人ノーベル賞受賞者もO型が多い

0174名無しさん@1周年2019/06/15(土) 22:11:50.59ID:9bzmCBXY0
>>165
O型は全血液型からもらえる血液型だったはず

0175名無しさん@1周年2019/06/15(土) 23:11:33.45ID:NZKyK8kR0
>>174
全部からもらえるのはABっしょ
Oは全員にあげられる

0176名無しさん@1周年2019/06/16(日) 11:18:54.36ID:UQrn04JD0
>>172
調子に乗るAB型は本当に酷いね

AB型の俺が言うから間違いない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています