「フェミニズム」言っただけでバッシング 女子大生が訴え「声をあげた人の安全を守ろう」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001靄々 ★2019/06/28(金) 03:46:56.50ID:jl6rSlmz9
「フェミニズム」言っただけでバッシング 女子大生が訴え「声をあげた人の安全を守ろう」

性犯罪を防止するために、大学、そして学生は何ができるのか。大学生が加害者にも被害者にもなる性暴力事件が起こる中、慶應義塾大学の学生が中心となり「キャンパスにおける性犯罪を防止するには」と題したシンポジウムが6月21日、慶應義塾大学日吉キャンパスで開かれた。

相次いで報道された無罪判決、そして学生が被害にあった就活セクハラ。主催した文学部4年の谷虹陽さんはこれらに触れ、「大学は研究機関であり教育機関。性教育活動にも力を入れていくべきだと思う。とりわけ慶應のような大規模な大学は、それ相応の社会的責任も伴っている」と開催の意図を語った。

●「泣き寝入りしないで声をあげることが大事」
「性暴力の被害者は若い女性が多く、ターゲットになりやすい。性被害を受けても、それが被害だと気づかない人がたくさんいて、自分を責めている人もいる」。性犯罪被害者の支援に取り組む上谷さくら弁護士は、大学生の性被害の現状について述べた。

2019年3月、就職活動中の女子大生がOB訪問で性被害にあう「就活セクハラ」が報道された。上谷弁護士も同様の相談を受けたことがあるという。

「話が表に出るだけ、まだ良くなったのかと思う。実名や顔を出す必要はないが、泣き寝入りしないで声をあげることが大事」といい、被害にあったら弁護士や性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターへの連絡を呼びかけた。

●「啓発だけでなく実際にアクションを起こして」
学生に性的同意の大切さを広める活動をしている一般社団法人「ちゃぶ台返し女子アクション」の大澤祥子さんは、欧米の大学を中心に広がる「性的同意」の啓発活動に影響を受けていると話す。
ハーバード大学では「Our Harvard Can Do Better」と題し、ハーバード大学における性暴力被害への対応方針について、定義の主軸を変えるよう要請する運動があった。学生団体で連帯して、署名活動や法的申し立てなどを行った結果、対応方針は改正され、寮で暮らす学生に対して性的同意や性暴力について研修がおこなわれるようになったという。

大澤さんは「性的同意の大切さを訴えるだけでは変わらない。啓発だけでなく実際にアクションを起こして構造的な変化を求めていく必要がある」と話す。

また、キャンペーンが「もっといい大学になれるはず」とポジティブに訴えていることにも注目する。

「声をあげることで、皆にとってより学びやすい環境を皆で作るというもの。大学に対して『おかしい』『変えたほうがいい』ということが叩かれる風潮がある中、『声を上げることで私たちの大学をより良くしていく』というメッセージが込められていることは大事だと思います」

●「声をあげている人の安全性を守れるか」
「ツイッターでフェミニズムという言葉を言っただけで、ものすごい反応が来た。ノースリーブで話していることや日本語を間違えたことなど、1から10まで批判された」

「Voice Up Japan」の山本和奈さんは自身の経験も踏まえ、「声をあげている人の安全性を守れるか」が課題だと指摘する。

性教育や避妊について考える「#なんでないのプロジェクト」の福田和子さんも、「声をあげたときに、どんな反応を周りからもらえるのかが大事」と周囲のサポートの重要性を語る。

さらに、6月に開かれた「Women Deliver2019」において、「#MeToo」運動創設者のタラナ・バークさんが話した「声をあげてきた人が変えてきた現実もあるけど、被害を受けた時に生き残るだけでもエネルギーがいる。被害を抱えていることだけでも頑張っている」という発言を紹介。

福田さんは「声をあげることも尊いけど、あげようあげようとなると、声をあげられないという人が苦しくなっていく気もしている。そういう人も一緒に支え合える、心は繋がっているような雰囲気が作り出されてほしい」と話した。

※画像はソースからご覧ください
https://www.bengo4.com/c_1009/n_9812/
2019年06月27日 09時29分 弁護士ドットコム

0952名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:47:35.50ID:YfoQs3Er0
>>945
>>941への間違い

0953名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:48:38.58ID:Upa76wJB0
>>1
日本の男は被害者意識だけ肥大化させた化物だな
ほぼ全部ミソジニーへとコントロールされている( ´,_ゝ`)

0954名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:48:54.53ID:j0kSjgy+0
>>544
お前、アスペルガーだろ

0955名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:49:04.12ID:QqFLegt10
>大学は研究機関であり教育機関。性教育活動にも力を入れていくべきだと思う
大学生って基本的に18歳以上なんだから性の問題は自己責任でしょ…
レイプ云々なら性教育じゃなくて犯罪の話になるし

0956名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:49:12.78ID:DFbxdESg0
KO

0957名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:49:14.29ID:oYzr55ub0
行き過ぎたり強要しなければ別にいいと思うよ

0958名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:49:26.40ID:EXtjieCh0
>>945
大丈夫だと思うならノースリーブでレイプされときゃいいじゃん

0959名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:50:10.85ID:ZuRjGFeu0
男女共同参画のカネの使い方は行き過ぎでしょ

0960名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:50:16.98ID:qowVfg6v0
フェミはどう考えても救われない人と被害者を増やしたいだけ。
被害者意識の助長、被害回避をしようとしない主張、被害者利用。

0961名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:50:27.68ID:KzDbdceQ0
フェミニズムは男女同権主義のはずが、日本のそれは女尊男卑主義だからな

0962名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:50:42.88ID:VTqvhaHc0
>>1
これはミソジニー歓喜案件(笑)

0963名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:50:59.10ID:xIrq0dNZ0
>>945
女って男の視線に敏感って聞いたがそうじゃないのか?
自分が危険な場所にいるかそうじゃないかくらい分かるでしょ
そもそも成人したら性関係は自己責任というのが世界中のスタンス
まさか閉経ババアになっても14のガキみたく守ってもらうつもりなのかね

0964名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:51:30.81ID:rivCDx/b0
男性イジメが増えた

0965名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:51:51.01ID:D6rCEllN0
自己防衛しろって言ってるのに
ATMにされたくないだなんて当たり前のこと言われてもな
論点ズレすぎじゃね
国内外の女性から見ても日の丸チンポなんてATMの価値しかないよ

0966名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:51:51.58ID:pQLPOINf0
ツイッターは今や便所の落書き未満の誰にも相手にされないクズの毒吐き場だからツイッターが無くなれば消えるよ

0967名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:52:14.82ID:7YAGEx4l0
>>681
お前は鏡を見ろ

0968名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:52:21.49ID:YfoQs3Er0
>>958
お前のメンタリティは犯罪者と同じ
だいたいの女はノースリーブが扇情的だとは考えていない
ノースリーブを着たら全部の男が発情するのか?
普通に服着てたって性犯罪する男はいる
そんなこと言いだしたら女は家にこもってろって話になる

0969名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:52:30.42ID:D8XG12Pj0
>>958
本気のバカ

0970名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:53:41.84ID:jJFME+/20
>>356
ミソ発狂(笑)

0971名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:54:03.35ID:Ud0QdHOv0
性犯罪は圧倒的に男が多いのに
自浄作用とやらがまるで働かないんだから
男ってだけで人権制限されても仕方ないよな

おまえらの理論ならこうなる

0972名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:54:25.44ID:EXtjieCh0
>>968
ノースリーブは扇情的だから危機意識持てって指摘されてるのになにいってんの?

0973名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:54:38.98ID:zT+KstYZ0

0974名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:54:52.97ID:YfoQs3Er0
>>963
純粋に育った子は男の性欲がどのように働くかなんてわからないぞ
知る機会がないからね
学校でも体の仕組みは習っても男の性欲が実際にどういう時に反応するかなんて習わないからな

0975名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:55:04.96ID:jtNfgtao0
馬鹿か「声をあげた人の安全を守ろうとか」「批判無き政治」とか
お前ら無傷で何を勝ちとろうというんだ、代償を払え

0976名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:55:36.05ID:qowVfg6v0
フェミは被害者を自殺に追い込んでる、被害を助長しすぎ、セカンドレイプだわな。
とんでもないことされたと言いつのってんだから。

0977名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:55:37.13ID:QqFLegt10
>>968
横だけとノースリーブは露出の多い衣装に入るよ
海外だと礼拝堂でノースリーブだと叩き出される
ミニスカと変わらない

0978名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:55:44.35ID:zT+KstYZ0
【地域】かつて、レイプから始まる夫婦の関係があった…鹿児島県K郡 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556631661/

生物が、本能の充足(幸せ)を求めて、生きている、とすれば、
男の性欲は、抑圧されている。
女の性欲は、簡単に充足できる。

生きる動機となる性欲の充足度が低いにも拘らず、
仕事など、本能(幸せ)から遠いところで、男には女以上の成果を出すように求められる…。

男に対して仕事を求め、女に対して繁殖の役割分担を求めるのなら、
その人物の評価基準は、性的区別をする必要があるかもしれない。
男に対しては、仕事能力による評価の割合を高め、
女に対しては、繁殖能力による評価の割合を高める必要があるのでは?

女が自分自身で稼ぐのではなく、男の仕事に養ってもらうのならば、
性別で役割分担が異なってくる…女は「雄を悦ばせるためだけに存在する意思の無い肉の玩具」、女は「男の仕事に対する景品」。

「容姿はよいから女には貢がれるけれど、女には興味ない(女に返礼しない、女に貢がない)男(LGBT、宦官)」が出世する(ミーム内評価が高い)。
「容姿はよいから男には貢がれるけれど、男には興味ない(男に返礼しない、男に貢がない)女(LGBT、宦官)」が出世する(ミーム内評価が高い)。

0979名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:57:03.15ID:YfoQs3Er0
>>972
ノースリーブが扇情的だと思ってる男は何パーセントいるんだよ
ドスケベを基準にするなよ

0980名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:57:34.93ID:zT+KstYZ0
【芸能】水原希子「ポルノ」ツイートの真意説明「ポルノという職業を差別してません」★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558130718/

ポルノで厳しい現実から、何とか希望を繋いで生きている男は多い。
現実の女よりも、ポルノのほうが多くの男を、
その健やかなときも、病めるときも、豊かなるときも、貧しきときも、
この男性を愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、明日への勤労や希望を支えている。

【池袋暴走】遺族の夫「絶望感が増し、生き地獄のような日々」…今も仕事行けず ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558119738/

婚姻できない大多数の男にとっては、この遺族の夫に近い状態が日常だ。

【社会】年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559128796/

0981名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:57:49.58ID:xIrq0dNZ0
>>974
それなら男に対して文句を言うのではなく野生を教えなかった親に文句を言うべき
そして知ったならそれにただ対処するべき
例えば危険な視線をおくってくる同僚がいると判断したなら近しい者を先に味方につけておくべき
それが身を守るって事だよ これは性別関係なく学生時代から自然と学ぶ事だろ

0982名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:58:15.45ID:qowVfg6v0
酒の禁止とか言ったほうがまだいいわな

0983名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:58:33.86ID:P8icDcX+0
意見を述べれば批判を受けるのは当たり前だろう
何を寝ぼけたことを言ってるのか

0984名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:58:39.87ID:jYL8ESEo0
>>942
小学校高学年の頃の正義女子()みたいなのが増えたなw
どんだけ殺伐とした世の中にしたいんだあいつらw

0985名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:58:48.06ID:o8LWuAA20
発言撤回して謝罪すれば、批判来なくなるだろw
お前らフェミキチガイがいつも相手に要求していることやで。

0986名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:59:26.12ID:zJL9llUH0
>>971
たしか「韓国人」を「男」と入れ替えた文だよなそれ
ヤバいわ

0987名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:59:34.47ID:5GKA1qdt0
>>942
しかもフェミのつもりで実際は日本会議レベルの復古主義者と同じことをいっていることにも気づかない

0988名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:59:41.23ID:zT+KstYZ0
生物にとって、繁殖や食欲といった行動は、本能(煩悩)と近いところにあります。
「仕事」とは、そういった本能(煩悩)を満たすための投資です。
「勉強」は、さらに本能(煩悩)から遠く、「仕事」のための投資です。
「仕事」や「勉強」は、本能(煩悩)から遠いところにある行動ですから、
なかなか簡単には、本能(煩悩)が、「仕事」や「勉強」をする意欲を刺激するのは難しいです。
なぜなら、「仕事」や「勉強」といった投資をしても、本能(煩悩)が必ずしも充足されるとは限らないからです。
女の社会的な役割分担は、そういった本能(煩悩)から、割合、近いところにありますから、
それほど本能(煩悩)と社会が期待する役割の間で葛藤を起こすことは少ないかもしれません。
女は裸になれば、それだけで男にとっては価値を持ち、本能(煩悩)のいくらかは、男によって充足されます。
しかし、男は、裸になっても、与えられるのは「犯罪者」の称号のみで、本能(煩悩)を女が充足してくれることはありません。
女から見た男の価値は、「『仕事』や『勉強』といった本能(煩悩)に逆らった投資行為に、どこまで耐えられたか」が主な価値です。
男の生活力(女からの評価)は、努力(忍耐)や能力と直結していますから、男社会での勝敗は制御しやすく、
敗者への冷遇は激しくなりますし、妨害合戦も激しくなります。
男は、社会的に、本能(煩悩)を満たすためには、本能(煩悩)に逆らった行動を求められ、
基本的に激しい葛藤と競争の中で生きることになります。

0989名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:00:15.68ID:7RW9OiHw0
metooの男児レイプが
フェミの目標なんだろ
つまり
それが彼らの言う男女平等だよ

0990名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:00:19.60ID:YfoQs3Er0
>>977
礼拝堂とか特殊な場所での話をするのは意味がない
レイプはもっと身近な場所で起こるんだし

0991名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:00:31.99ID:QvYcoOO/0
フェミニストは脳が汚染されている。
残念だが仕方がないコレが今のフェミニズムの現実だ。

0992名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:00:35.91ID:EXtjieCh0
>>979
あのさ被害者が100%正しいし
お前が100%正しいし
加害者が100%悪なんだよ
ノースリーブで正しいんだよ
だからノースリーブで私は間違ってないて唱えながらレイプされるしかないだろ?

0993名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:01:16.95ID:ShxAGyam0
>>979
ノースリーブは扇情的だな
日本人は間違ってるんじゃないか?
イスラムを見習うべきかも知れないな

0994名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:01:27.47ID:Nl3GGmfu0
セクハラひどいなーとか思ってたけど最近はセクハラってそこまで社会問題として騒ぐほどのことか?と思うようになってきたわ
女が調子に乗りすぎてな

0995名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:01:29.19ID:jYL8ESEo0
>>987
国防婦人会みたいな同調圧力やってるしなw

0996名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:01:50.02ID:7apAaH6C0
一方の言い分だけ聞くとかアホか
朝鮮人みたいな思考だな

0997名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:01:49.60ID:QqFLegt10
>>990
露出の多い衣装の認識について話しているんだよ
それはそれ、これはこれを持ち出すのでは議論にならない

0998名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:02:18.91ID:YfoQs3Er0
>>981
べつに自己防衛を否定するわけじゃないが
知らなかったのはお前が悪いは犯罪を助長するだけだ

0999名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:02:56.94ID:ShxAGyam0
西洋人が正しい
果たしてそうだろうか?

1000名無しさん@1周年2019/06/28(金) 09:03:00.55ID:xIrq0dNZ0
>>998
そうだな
そう思いながらレイプされてるといい
誰もお前を責めないぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 16分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。