【アベノミクス】GPIF 2018年度の年金運用、2.3兆円の黒字 黒字は3年連続 通算運用益65.8兆円★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Pescatora ★2019/07/06(土) 01:14:11.00ID:UThlFTlV9
[東京 5日 ロイター] - 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)によると、2018年度の運用実績は2兆3795億円のプラス運用となり、3月末の資産額は159兆2154億円となった。年末にかけて世界的な株安に見舞われたが、期末に持ち直した。19年1─3月の運用収益額は9兆1463億円の黒字だった。

ロイター
https://jp.reuters.com/article/182379531592154-idJPL4N2460M4

https://www.gpif.go.jp/resources/images/home/operation_2018_035988.png
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562329690/

0952インフレ政策もみんなやってたんだもんw2019/07/06(土) 22:26:04.41ID:AZKIE2lf0
>>949
根拠が、

「だってみんなやってるもん」

かwwwh

糞馬鹿幼稚園並だなwwwwww

0953名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:26:32.22ID:u0vAlUFa0
>>949
アメリカでも公的年金の株式への投資は法律で禁止されてますが

0954名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:28:25.93ID:nkxbBRZw0
よっしゃJT株全力買いだ

0955名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:28:55.95ID:el087LOs0
選挙前に財政検証も公表できないんだからなんか嘘吐いてるんでしょ・・・

0956名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:29:49.61ID:u0vAlUFa0
とりあえず日本株の含み損の額明らかにしてみろよ

>>1
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)嘘しか言わない安倍政権

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)GPIFはもうスッカラカン

0958名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:31:08.78ID:y4ab91A40
>>953
アメリカの年金もも株に投資してるよ
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/10/s1030-2b.html

0959名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:32:40.14ID:ckxbl6U70
>>952
いろいろ間違ってる
一回首吊って人生やり直した方がいい

0960名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:33:25.46ID:fNLlVKAM0
>>949
中銀が自国の株こんなに買い支えてる国なんかないぞーwwwwwwwwwwww

0961名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:36:23.55ID:u0vAlUFa0
>>958
どこにも株式とは書いてありませんが?
民間の年金ならともかく、公的年金は全て債券の筈だぞ

0962「だってみんなやってるもん」2019/07/06(土) 22:37:44.28ID:AZKIE2lf0
シリアのアサド政権を直接支援していたのはレバノンの
ヒズボラとイランとロシアとイラクのシーア派民兵だけだ。

対してシリアの反政府勢力やらには60-70カ国の有志連合が
支援し日本もその一つだ。

結果有志連合はボロボロにされて傭兵集団支援していただけの
馬鹿連合と言う実態がわかった。


「だってみんなやってるもん」wwwwwwww幼稚園かよそこの糞馬鹿wwww

>>959
お前だよ、糞馬鹿幼稚園ww

政策の是非が多数決かwwwwwwwwwwww

0963名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:39:39.59ID:u0vAlUFa0
「アメリカの公的年金200兆円は、全部、元本保証。株は1円もない」
https://sun.ap.teacup.com/souun/19298.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)

0964名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:41:32.52ID:zkR18LfC0
>>923
こういう何も考えない、想像カも働かない、ただただ日本をダメにしていくバカがいるから必要以上にアベを叩く奴が出てくる。

『株価が高いからアべノミクスは成功なんだ』というロジックを成立させるために株価を実態と釣り合わないくらいに吊り上げる。
こういうバカは実態を見もしないで、思い込みでマスコミを叩く。
だからダメなんだお前は!ダメなんだよ、お前はよ!!

0965名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:41:53.48ID:ZtsUq/U70
これが本当かまた数字弄りか分からないけど、一つ言える事は黒字でも我々庶民には一切還元も年金アップもしないって事だよね。

要は一部の上澄みの上層部の特権階級だけ抱え込んでるだけ。庶民は瀕死寸前なのに増税するのも良い証拠。奴隷としか思ってないんだよ。

0966名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:44:51.25ID:u0vAlUFa0
選挙前に公表出来ないのは、日本株の含み損が莫大だからだろ
そら選挙民は不安に感じて自民党に投票しなくなるもんな

0967名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:48:18.54ID:MLmI7/sf0
公的年金は国家が支払いを保証しているモノだからな
それの基金の資産運用するならは国家が保証しないと駄目なんだよ

それを「証券会社に投資信託してます」って何それwwww

株式の投資信託なんて元金保証が一切無いじゃん
目減りしたらどうすんのよ
誰がどう責任取るのよ?

0968名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:52:32.84ID:46/Ye2ZG0
>>965
年金は現役世代の掛け金に国からの補助金をプラスしてGPIFの利益を10%乗せて
給付するってシステム
還元とかアップなんてするわけ無いだろww
元々GPIFの利益が給付に影響するのは10%にすぎない(6万6千円/月の6千円分に相当)

0969名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:54:14.13ID:xMImJe6g0
>>949
アメリカは非市場性米国政府証券100%で運用している事実で
お前の「どこの国でもやっている」という言葉は
虚偽であることが明白なんだが、なんでそんな嘘つくんだ?

0970名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:56:39.51ID:y4ab91A40
>>961>>963
カリフォルニア州職員退職年金基金
(カルパース(CalPERS))

意思決定機関は13名で構成される理事会。

理事の構成は、州政府(3)、州人事委員会指名(1)、州議会(1)の任命、従業員(6(選挙))、
公共団体(1)と生保業界(1)は知事の任命である。

2002年8月末
国内株式 37.6
外国株式 18.9
オルタナティブ
未公開株 5.1
国内債券 25.7
外国債券 4.6
不動産 9.4
現金等 △1.3


ニューヨーク州職員退職年金基金
(NY State Common)
基金制度の最高責任者は、住民の選挙で選ばれたステート・コントローラー(州財務部門統括者)。

2001年3月末
国内株式 44.6
外国株式 11.8
債券 34.6
未公開株 5.9
不動産 3.1

0971名無しさん@1周年2019/07/06(土) 22:59:47.88ID:y4ab91A40
>>969
OASI Trust Fundなら破綻するってよ。株に投資しなかったから

「社会保障信託基金が2035年に破綻すると発表された」
https://zuuonline.com/archives/198022

0972名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:03:30.30ID:uZ5LiDeq0
>>204=>>384>=>>646

川崎、神戸(尼崎)、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

0973名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:23:45.22ID:zI/dhvNX0
>>943
「投資」て観点では円で投資してるのにあるわけねえだろw
為替による企業ファンダメンタルの動向は全く違う話だww

0974名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:30:56.25ID:fNLlVKAM0
>>973
そうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0975名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:34:53.86ID:o+maIvnM0
>>795
何頓珍漢なこと言ってんだカス

0976名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:37:14.85ID:o+maIvnM0
この腐れ馬鹿のパチンカス理論には笑うしかない>>975
投資知識ゼロのド低脳

0977名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:48:56.12ID:AZKIE2lf0
>>970
運用規模が全然違うなw

我が国の公的年金積立金運用を巡る議論においては、カルフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)の
資金運用が先進的な事例として取り上げられることが多いが、西沢(2014)が指摘しているように、
同基金は一種の企業年金に近く、実際には、賦課方式の公的年金において人口変動のため生じた積立金である点において、
我が国の国民年金・厚生年金の積立金に最も性格が近いのは、米国の社会保障信託基金である。

0978名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:54:16.19ID:H/PlgniQ0
>>953
OASDIが米国債だけなのは為替リスクがなく、米国債なら高利回りだからて理由なんだが。そるにしたって利回り低下とインカムしかないで運用見直しが何度も議論されてる

0979名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:55:24.75ID:H/PlgniQ0
>>974
言ってる意味が分かってないだろwwwwwwwwwwwww

0980名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:56:56.76ID:TyUayhDK0
>>943
日本の年金なのにGPIFの日本株における為替リスクなんだよwwwwwwwwwwww

0981名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:58:02.02ID:AZKIE2lf0
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/koutekisikin_unyourisk/dai4/siryou1.pdf
米国の公務員年金は概して年8%程度の予定利率を想定しているが、
州公務員年金等の管理者で構成される非営利団体のNASRA
(National Association of State Retirement Administrators)によれば、
過去10年間をみる限り、実際にはこれを大幅に下回る5.7%のリターンを
確保できたにすぎない。

0982名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:58:36.48ID:gpv3EAUu0
いや増えても年金減るマジックだからw

0983名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:59:49.58ID:AZKIE2lf0
http://www.jscpa.or.jp/cms/index.php/download/files/541/siryou73-2.pdf
日本のGPIFの運用成績が他国の年金基金(例えばCalPERS(カリフォルニア州職員退職年金基金)
やCPPIB(カナダ年金基金投資委員会))に比して低い(低かった)のは、日本国内の債券・
株式市場自体のパフォーマンスが極端に低い(低かった)ことが決定的な要因。経済成長している国(市場)
で運用している基金は好成績であり、デフレ20年の日本でのGPIFの成績は当然ながら芳しくない

0984名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:00:02.79ID:17IDK3RJ0
>>981
アホ安倍なんか国内株式で大損失だして
2018年の運用利回りは僅か1%台
全く足りないわな

0985名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:00:48.29ID:gmN/sBc80
>>977
OASI Trust Fundなら破綻するってよ。株に投資しなかったから

「社会保障信託基金が2035年に破綻すると発表された」
https://zuuonline.com/archives/198022

0986名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:02:25.16ID:v4edVKAK0
http://www.jscpa.or.jp/cms/index.php/download/files/541/siryou73-2.pdf
クリントン政権下、グリーンスパンがFRB議長時代、アメリカの公的年金資金(社会保障信託基金)を
株式市場で運用しようとしたクリントン大統領の政策にグリーンスパン議長は反対し、
「公的資金による政策的意図を持った投資が株式市場で行われることは、
(その政策意図の善し悪しにかかわらず)株式市場の自立性、最適の資金配分機能を阻害する」と述べた。

0987名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:02:42.24ID:Vk95UzEH0
この程度の利益なら全額債権に投資してれば安定して出せるよね。

0988名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:03:11.40ID:gmN/sBc80
>>986
OASI Trust Fundなら破綻するってよ。株に投資しなかったから

「社会保障信託基金が2035年に破綻すると発表された」
https://zuuonline.com/archives/198022

0989名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:04:36.34ID:v4edVKAK0
>>985
ソース全部出してこいよ、糞馬鹿幼稚園wwwww

なんなら英語のオリジナルでいいから。

0990名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:05:18.85ID:v4edVKAK0
>>988
だからオリジナルソース出せよ、糞馬鹿wwww

0991名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:07:41.59ID:v4edVKAK0
330兆円規模のファンドが破綻するのかwww

そいつは大変だな、糞馬鹿幼稚園wwwwwwww

0992名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:10:56.19ID:v4edVKAK0
おいどうしたんだよ、糞馬鹿。
会員登録なんかよめねーだろ。
だから出してきたのか?

はやくよこせよ、オリジナルのソースをよw

0993名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:12:34.58ID:ZkBrl3ow0
7兆円削減w

0994名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:14:33.39ID:v4edVKAK0
おい遅いぞ糞馬鹿幼稚園wwwwww

0995名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:15:23.25ID:gmN/sBc80
>>990
もうもちませんって
https://www.ssa.gov/oact/TRSUM/

0996名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:18:08.42ID:HZFrTuEV0
>>943
為替ヘッジ付き日本株投信が国内でなぜないのか考えろw

0997名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:55:39.13ID:v4edVKAK0
>>995
おい糞馬鹿幼稚園ww
どこにも破綻するなんて書いてないし、
株に対する投資についても書いてない。

結論は以下だなww

Lawmakers have many policy options that would reduce or eliminate the long-term
financing shortfalls in Social Security and Medicare. Lawmakers should address these
financial challenges as soon as possible. Taking action sooner rather than later will
permit consideration of a broader range of solutions and provide more time to phase in changes
so that the public has adequate time to prepare.

0998名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:55:43.03ID:SikVkmnS0
>>982
マジックでもなんでもない
本当に理解した上で批判しないとめっちゃカッコ悪いと思うが大丈夫か?

0999名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:57:49.90ID:v4edVKAK0
おいID:gmN/sBc80の糞馬鹿、お前は英語のほう全部読んでないだろ?

1000名無しさん@1周年2019/07/07(日) 00:58:04.14ID:v4edVKAK0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 43分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。