【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★2019/09/09(月) 03:56:52.87ID:5VJCX3aO9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_top_img_A.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigguGrkUQJi5POJMSEyKG4xrQ---x364-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00010579-weather-002-1-view.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_box_img0_A.jpg?1567958513


前スレ
2019/09/09(月) 02:04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567966757/

0952名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:30:51.23ID:uguYT8uU0
目の中だな急に揺れも雨も収まったわ

0953名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:30:52.07ID:bGKRYTRv0
千葉だけはネタにしちゃいけないようだな

0954名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:30:55.27ID:zgN2mR7U0
>>903
さっき収まったのは多分目に入ってたから
まだまだこれからよ

0955名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:30:57.00ID:wchBYEYA0
>>891
凄いなー
動いてるのか

0956名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:30:59.49ID:eRrOPXDJ0
仕方ない、今から徒歩で出勤するか

0957名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:00.95ID:Ln6U82SlO
>>840
台風の目かと?
また吹き返しがあるよ。

0958名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:01.89ID:2d3x+ugO0
>>918
昨日までは進行早かったのにね
台風楽しいからいいけど

0959名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:03.26ID:6aGww0mL0
>>934
塩害で錆びるぞ

0960名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:04.20ID:rPHp+3NR0
台風としてはまぁ強めかな程度だよ
長いんだよ
こんな長いのは初めて

0961名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:06.11ID:DCwzClxe0
>>818
大丈夫?
窓からは遠ざかって、いざとなったら窓のないお風呂、トイレ、最悪クローゼットに避難してやりすごすんだ(´・ω・`)

0962名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:07.32ID:Zo1Zo7wL0
今年の台風シーズンあと2つ位は覚悟した方がいいな
関東は当たり年になるかもね

0963名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:08.97ID:ygR2rG0s0
>>897
そりゃこんなに雨風が強いんじゃ仕方ない
一年前より遥かに強いよ

0964名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:11.38ID:J9ftgdfK0
>>779
買い物行くのにも登るのに休憩入れながら半日仕事だったろうなw

0965名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:13.50ID:EPwDkEy90
風向・風速一覧(上位)[9日 4:25 更新]
都道府県 地点名 最大瞬間風速
風向 風速 [m/s]
1 千葉県 千葉市 南東 52.7
2 東京都 羽田空港 北西 39.6
3 千葉県 勝浦市 南南西 38.4
4県 成田空港 東南東 35.5
5 東京都 八王子市 北北西 33.2
6 千葉県 木更津市 西南西 30.0
7 神奈川県 横浜市 西 29.9
8 千葉県 館山市 南南西 29.4
9 神奈川県 三浦市 西南西 29.3
10 千葉県 市原市の牛久 南 29.2

千葉は記録的な風で観測一位の記録
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=45&;block_no=47682&year=&month=&day=&view=

0966名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:15.96ID:P7Lo1SzC0
>896
西武は多少の雪でもへっちゃらだからな

0967名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:16.29ID:8oLF7VXL0
アンテナやべぇぇぇぇぇコロコロおとがしてるぅぅぅぅぅぅ

0968名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:16.94ID:WR0yk+Ti0
停電してから30分ぐらい
スーパーの冷凍庫とか大丈夫なのか
千葉@木更津

0969名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:18.06ID:8JambAyt0
あと4時間くらいで暴風域抜けてくれないかな
こんな状態で出勤したくねー

0970名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:22.61ID:dITBqXXL0
都内サイレン鳴りまくりwww

0971名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:22.65ID:thd6L/G70
>>570
台風も気を使って、迷惑かけないように時間考えてきてるっていうのに
えらい言われようだな

0972名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:26.07ID:Nx/u0uOy0
夜だし
みんな寝てる間に停電ぐらい終わってるだろう

0973名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:27.61ID:LdmPYaty0
うちの家族こんななか出勤していった。会社のバスが迎えにくる。っていうか、迎えこれてるのかこれ。まともな判断出来ない会社だわ。

0974名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:32.00ID:aHhrLXjj0
>>869
閉めといて良かったな

0975名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:35.92ID:ROFp9PSb0
今のうちに家の被害状況を確認しておけよ!!
車のガソリン満タンを忘れるな!!
停電の復旧には何日もかかる場合があるから水や食料は速攻で買いだめしとけ

0976名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:36.79ID:iBbFMqtg0
>>915
10年どころじゃないて
生まれてから見たことないレベルで東京だけ食らってる

0977名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:38.90ID:2TRhoPPa0
>>934
自転車飛ばされてET乗ってそう

0978名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:39.97ID:in9m5z6w0
都内やけど去年のほうがやっぱ風つおかったな、

0979名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:40.74ID:YqZXMZm90
台風、東京湾から抜け出せなくなってるやん。。

0980名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:42.81ID:4D5THBty0
ディズニーランドは息してるの?

0981名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:43.28ID:mwO68YqO0
目玉は船橋沖
東京も暴風雨のピークは過ぎた

0982名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:44.22ID:+KYuskQ70
雨も結構降ってきた

0983名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:46.78ID:AGs8Fu4i0
東京メトロのhpどうなってんだ
スマホだけど、くっそ見にくい

0984名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:50.64ID:hzhS3X9Q0
>>860
前に多摩川で猫と流されてたしなあ

0985名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:51.51ID:t2Ckfs960
>>922
wwwwwwww

0986名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:53.97ID:lUTPlE9k0
吹き返しがだりーわ

0987名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:55.46ID:mjIOXlAh0
西側にある玄関ドアが雨がたまってびちびちいいだした。開けたら間違いなく水が入ってくる23区南部

0988名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:31:56.70ID:qAppW9A40
塩害思い出した
送電の塔みたいなんがぱちぱちいってんの
地味に怖いやつ

0989名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:01.13ID:NVF7wOW50
少しだけ風が弱まったかも?@江東区

0990名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:01.41ID:in9m5z6w0
はやく白菜東京湾抜けてくれや

0991相場師 ◆lXlHlH1WM2 2019/09/09(月) 04:32:02.82ID:isOLLvDP0
メリメリメリ、、、バキッ! ドカーーン、、、ひょぉぉぉ〜〜ん
ザァァァァ・・・・・ジョバァァァァァ・・・・・・    ブクブクブクブク ごぼっ → 静寂

0992名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:06.70ID:DCwzClxe0
>>923
真水かけてあげればあるいはなんとか…(´・ω・`)

0993名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:07.22ID:sYuyaaIW0
隣のトタンが剥がれてバタバタいってる。
窓から離れて部屋の真ん中にいる。

今日、車で岩手出張なのにいけるかな。
やべぇ

0994名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:09.87ID:sVOQy5cU0
>>897
房総半島が一番食らったから

0995名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:10.78ID:p6HYR5T90
はやく夜が空けてほしい。怖いわ

0996名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:12.95ID:LCVItvwf0
>>923
家の中に入れなさいよ

0997名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:13.04ID:DCXgNqAc0
千葉市 本番きた(4回目)

0998名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:13.61ID:HX6Z28Yr0
桜木町駅横浜寄りのガード下冠水

0999名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:14.71ID:GcAo2gFr0
今強いやん東京

1000名無しさん@1周年2019/09/09(月) 04:32:16.30ID:5ilb6G4N0
>>857
いいな
まだ家殴られてる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。