【速報】台風15号 千葉市付近に上陸 関東では過去最強クラス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/09/09(月) 05:02:43.58ID:vZer3J2R9
【速報】台風15号 千葉市付近に上陸 関東では過去最強クラス

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010586-weather-soci

【速報】台風15号 千葉市付近に上陸 関東では過去最強クラス
9/9(月) 4:58配信

 台風15号(ファクサイ)は、9日(月)5時前に千葉県千葉市付近に上陸しました。

 関東では朝にかけて猛烈な風が吹きます。外に出ることは危険です。屋内の窓から離れた場所で過ごす等、厳重に警戒し安全確保に努めてください。

関東上陸では過去最強の勢力

 台風15号は3時の時点で、中心付近の最大風速が40m/sと解析されています。統計開始以来、最も強い勢力で関東地方に上陸したとみられます。

 4時までの最大瞬間風速は千葉県木更津で観測史上1位の49.0m/s、千葉で37.4m/s、横浜で32.3m/sを観測。また、雨も激しく3時40分までの1時間に横浜で72.0mm、東京都心で25.0mmを観測しました。降り始めからの雨の量は静岡県伊豆市の天城山で434.5mm、神奈川県箱根で235.0mmに達しています。

50m/s超の記録的な暴風のおそれ
(リンク先に続きあり)

0224名無しさん@1周年2019/09/09(月) 07:54:32.33ID:jhUXkcGe0
こんな東京ピンポイント上陸の台風笑うわ。

0225名無しさん@1周年2019/09/09(月) 07:58:50.03ID:COIeuJNn0
都内は台風のビル風になるからね
地方の台風とは訳がちがう。

0226名無しさん@1周年2019/09/09(月) 08:17:47.98ID:18Du/bCX0
>>219
レス乞食ですか?
それ他のスレで書いてレス貰ってたから嬉しくてまた書き込んでるの?

0227名無しさん@1周年2019/09/09(月) 08:19:10.79ID:6O8dRJ4I0
船橋市の風速予報が11〜14とかだったのに
40とか60とかふざけてるのか

0228名無しさん@1周年2019/09/09(月) 08:20:05.54ID:DI4L7W/k0
関東でも別に最強クラスじゃなくね?
これくらいならたまにあるレベル

0229名無しさん@1周年2019/09/09(月) 08:20:44.78ID:anW3VPkT0
>>4
犯人オメーか
俺の車に張り付いてて苦情の電話きたわ

0230名無しさん@1周年2019/09/09(月) 08:24:02.30ID:LNDKcAli0
何が最強クラスだよw台風を舐めんなよ

0231名無しさん@1周年2019/09/09(月) 08:52:25.29ID:PWW/BgNM0
江戸川区で雨が横からって言うより、下から上がって来てドアの隙間から水が漏れて来たよ。

0232名無しさん@1周年2019/09/09(月) 08:58:47.27ID:ec0Pv3Sd0
おもしろ動画まだあ?

0233名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:30:33.67ID:ISQuHIUN0
台風の左側はそよ風レベル

0234名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:43:19.56ID:z94/t55t0
>>218エア被災気取りしてたキチ頭狂頭沸いててキモ
直撃もしてないカスがこんな時でも隙あらばキチレスとか精神科に篭っとけ

0235名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:44:47.20ID:eX22NgNt0
全国ツイッタートレンド
#東京がんばれ
#都民がんばれ
だって
何これやらせじゃねーの

0236名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:46:43.68ID:j9Z9faD20
千葉市住みだけど、昨夜は3時半ごろ急に風雨が止んでた時間帯があったけど、台風の目に入っていたのかな

0237名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:48:14.50ID:nFATdUYU0
>>218
今回の台風での東京の位置は昨年の21号に喩えたら明石みたいな感じだからな。
昨年の21号でも明石など淡路島の西側は大したことなかったし。

0238名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:49:45.97ID:MynSGwgN0
神奈川も結構停電してるみたいだな
その影響だろうけどJCOMのケーブルテレビが見れない

0239名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:53:39.73ID:YQEKtNNR0
騒いだわりには何だかなー

0240名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:54:31.89ID:IiWilB+p0
倒木迂回渋滞に巻き込まれたよ

0241名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:57:25.28ID:rcW2NfKA0
エアコンからボコボコ音がするので起こされた。まぁ今日は休み取ってるからいいけど。

0242名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:58:00.58ID:fkE0R2En0
上陸じゃねーよ、再上陸だ
で、この台風を

令和初号横浜台風と命名する

0243名無しさん@1周年2019/09/09(月) 09:58:27.37ID:7AC+dt7J0
過去最高でこれって、他の都市は脆弱すぎんか?

0244名無しさん@1周年2019/09/09(月) 10:01:12.03ID:Wxa0q9VO0
最強とか煽ってる割にはりショボいね

0245名無しさん@1周年2019/09/09(月) 10:12:28.87ID:rcW2NfKA0
>>243
去年の大阪の台風よりはパワーがなかったからこんなもんでしょう。首都圏に地震や台風が来るとバカ騒ぎしすぎ。

0246名無しさん@1周年2019/09/09(月) 10:24:45.41ID:ec0Pv3Sd0
何人死んだの?

0247名無しさん@1周年2019/09/09(月) 10:32:31.98ID:ZI8PCGxG0
停電長いんじゃ糞が

0248名無しさん@1周年2019/09/09(月) 12:35:48.81ID:+ekoC7gO0
思った以上に深刻だった

ずっと停電してるから計画停電の時と同じくコンビニが死亡の電卓のみ棚からっぽ
信号機が未稼働で大渋滞、電気を使う水道が止まったままだわ

0249名無しさん@1周年2019/09/09(月) 12:38:21.63ID:5G4QSd9J0
あづい 秋風が吹かないのか 今時の台風ってやつは

0250名無しさん@1周年2019/09/09(月) 13:26:52.13ID:OUPNSpa10
>>248
東日本大震災から何も学んでなかったのか?
それは情報弱者。

0251名無しさん@1周年2019/09/09(月) 13:27:39.85ID:OUPNSpa10
>>249
関東平野は台風直後フェーン現象で高温になるって知らなかった?

0252名無しさん@1周年2019/09/09(月) 13:34:30.02ID:ec0Pv3Sd0
雨風で直接死ぬより
停電の熱中症で死ぬのが多いかもな

0253名無しさん@1周年2019/09/09(月) 13:45:10.40ID:4q3AlHmS0
何でこんな網戸飛んでくるの

0254名無しさん@1周年2019/09/09(月) 13:54:27.55ID:+ekoC7gO0
>>250
こどおじの隙あらばマウント

0255名無しさん@1周年2019/09/09(月) 14:18:35.92ID:M1ExB2370
ゴルフ場フェンスの倒壊は自然災害による免責だよなあ
だれの責任でもない

0256名無しさん@1周年2019/09/09(月) 14:21:33.10ID:kz1jPJuS0
この程度で大混乱するとか
千葉頭悪いな

0257名無しさん@1周年2019/09/09(月) 14:29:02.10ID:M1ExB2370
停電の復旧は半月後かな?
それまで非常電源車を使うべきでは

0258名無しさん@1周年2019/09/09(月) 14:47:07.96ID:vMqpRe4q0
屋根吹き飛ばされた家もあったらしいな
朝起きたら屋根がなかったらしいw

0259名無しさん@1周年2019/09/09(月) 14:49:43.80ID:MnXIYcQk0
>>254
なぜそれを知っている?
それから、うちには子ども部屋がない。リビングと寝室だけだよ。

0260名無しさん@1周年2019/09/09(月) 15:17:42.93ID:192QyobP0
>>218
関西は海の向きが西側だから被害が大きくなる

0261名無しさん@1周年2019/09/09(月) 15:18:56.48ID:192QyobP0
千葉県も湾の向きが西向きだから被害が大きくなるわな

0262名無しさん@1周年2019/09/09(月) 15:20:16.85ID:192QyobP0
関西というか大阪

0263名無しさん@1周年2019/09/09(月) 16:09:45.76ID:YjnXs++h0
>>254
そこで注意してくれた
相手を罵倒したり
マウントを取られた〜っと
被害者面してたら
成長せずに同じ失敗を繰り返す

ネットなんかでのそんな風潮は
馬鹿を大量生産することになり
未来の災害被害者を増やす

大人になれとしか言い様がない

0264名無しさん@1周年2019/09/09(月) 16:17:30.49ID:sIchQU2j0
千葉市は再上陸だね、馬鹿だね

0265名無しさん@1周年2019/09/09(月) 16:38:24.21ID:Kwwf9FV80
瞬間最大風速60m/秒いくかもとか気象庁が脅していたけど、結局どーだったの?

0266名無しさん@1周年2019/09/09(月) 16:46:44.98ID:tQ4bP9JC0
>>265
神津島で58.1m/s
千葉市で57.5m/s

0267名無しさん@1周年2019/09/09(月) 16:48:05.25ID:3CdkQRre0

0268名無しさん@1周年2019/09/09(月) 16:50:14.00ID:084QgMOc0
自衛隊とか動いてないの?もう被災者じゃん

0269名無しさん@1周年2019/09/09(月) 16:53:52.59ID:3CdkQRre0
ディズニーランド シー倒木
通常営業

027068歳 ◆iegFNCiIf2 2019/09/09(月) 17:38:16.63ID:9lkTJkQe0
うちのベランダに木の板が飛んできてた

ゴミ袋に入りきらないんだが、どうすんだよ

それに窓にヒビ入ってるし、責任者出てこいや

0271名無しさん@1周年2019/09/09(月) 17:42:42.73ID:yYzE4lt10
>>246
1人亡くなられたのは確認済み。

0272名無しさん@1周年2019/09/09(月) 17:52:05.54ID:FUtFAQ2k0
来週辺りに更に上のクラスのヤツが来たら老朽化の激しい建物にトドメ刺すな

0273名無しさん@1周年2019/09/10(火) 12:47:10.28ID:jgTlg+/s0
被害ショボく見えるのは災害に強かったから

0274名無しさん@1周年2019/09/10(火) 22:40:27.84ID:K2iBBQEZ0
さあ盗もう襲おう燃やそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています