【内閣改造】一億総活躍相起用の衛藤氏「みんなが働けるように」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/09/12(木) 02:00:18.44ID:0po9Zo2P9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076201000.html

内閣改造 一億総活躍相起用の衛藤氏「みんなが働けるように」
2019年9月11日 15時19分内閣改造

一億総活躍担当大臣に起用された衛藤晟一氏は、呼び込みのあと総理大臣官邸から出る際、記者団に対し、「少子化対策などこれからの日本の将来に関わる大変多くの課題をいただいたので、頑張って参りたい」と抱負を述べました。

そのうえで、「一億総活躍については女性、高齢者、それに障害者みんなが働けるようにしたい。加えて、就職氷河期の方々の問題、それにニート、引きこもりという人たちに社会の中に出てもらって、生きがいのある仕事ができるような社会の実現をしないといけない」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/K10012076201_1909111611_1909111614_01_02.jpg

0157名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:30:52.35ID:UYp1KaW40
うるせえ
プリウスミサイルぶつけんぞ

0158名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:32:38.05ID:uXXMygxA0
この国ほんとに終わっちゃうって政府の人間は誰一人わかってなさそう

0159名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:34:59.21ID:Tumf80880
>>158
なぜか安倍ちゃんよりもシンジロウの顔が浮かんだ
それはともかく
わかっててすっとぼけてるんでしょ
そういう予算の使い方してるし

0160名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:36:20.55ID:zsJOW5EA0
みんなって漠然としてるんだよねw 外国人もぉ〜が勿論入ってるんでしょ?w

まぁ〜まぁ〜上手く行ってたのをぶち壊しておいて・・・何十年前の話だが・・・w

0161名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:36:54.73ID:6j+H1tE+O
お断りします

0162名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:37:43.07ID:26Mrp11t0
>>158
日本は神の国。終わるわけねーだろ

0163名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:37:49.10ID:Ng0N1HSX0
まずはナマポと障害者を何とかしてみろ

0164名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:40:45.33ID:51FgxwPq0
「みんなが働ける社会」なんて必要ないでしょ。
「働ける人」の中で「働きたい人」は「みんな」働けるようになることを目指すのは必要。
まったく中身が違うことだから担当大臣たる者は言葉を厳密に使うべき。
まあ、それ以前に安倍内閣が目指している歪んだ将来像なんてどうでもいい。

0165名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:43:15.24ID:xDOepVv50
「一億総活躍については女性、高齢者、それに障害者みんなを奴隷にしたい。
そして、ユダヤ様にたくさんの配当金を献上できるようにしたい」

0166名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:46:33.33ID:v8cUdzAK0
年寄りは隠居させてやれよ

0167名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:47:03.56ID:Tumf80880
>>162
そこが地獄のような有様になっても
神の国、日本は続く
北朝鮮の地獄国家が続いてるようにね

0168名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:50:15.24ID:d+uoEI780
一億総玉砕社会w

0169名無しさん@1周年2019/09/12(木) 05:51:25.61ID:8O2UKMdZ0
政府が一生懸命
ブラック企業に就職させようと躍起になってるw

0170名無しさん@1周年2019/09/12(木) 06:01:58.92ID:jxPCbySL0
奴隷の様に働くなら、今でも誰でもできる。人間として働けるようにする必要があるって、わかっているのかなあ?

0171名無しさん@1周年2019/09/12(木) 06:16:49.44ID:sQ3Z9o1X0
>>1 まあ、何も解決できないとみた。
それともこいつなんか特殊能力持ってんのw

0172名無しさん@1周年2019/09/12(木) 07:43:26.00ID:0Zl9poNW0
一億総活躍体制
欲しがりません死ぬまでは

0173名無しさん@1周年2019/09/12(木) 07:57:48.72ID:WnLtIpbS0
>>1
衛藤  「みんなが働けるように」

ニート 「なんだと! なんだと…」

0174名無しさん@1周年2019/09/12(木) 08:00:29.01ID:qZxuKRhI0
老人だろうと女だろうと働かない奴は死ぬ社会にする

って意味でしょ

0175名無しさん@1周年2019/09/12(木) 08:19:49.46ID:EBGE7A5P0
陛下の敵か。

0176名無しさん@1周年2019/09/12(木) 08:29:17.78ID:ms8jjx0D0
× みんなが働けるように
◯ みんなを働かすように

なお給料

0177名無しさん@1周年2019/09/12(木) 08:48:52.13ID:raGEA8eW0
俺は60で引退します
今でさえ働きたくないのに、、、

0178名無しさん@1周年2019/09/12(木) 09:13:46.91ID:rUEiYDwS0
働いても欧米より見返りが少なくて
家族がいたら残業しないと食えない国
毎日まともに働くと身体が壊れるから
力抜いて残業してるんだよ
だから労働者の生産性や労働効率が悪い
全ては低賃金で労働者に滅私奉公を強要して
奴隷の様にこき使う日本の経営者が悪い
消費税増税も給料が欧米水準なら問題にならない。

0179名無しさん@1周年2019/09/12(木) 09:28:15.83ID:QL/X5BXi0
一億総強制労働社会

0180名無しさん@1周年2019/09/12(木) 09:30:11.73ID:qDYDprwt0
12歳以下の子持ちの女は働かなくても済むように
65歳以上は無理に働かなくても済むように
というより80歳以上は安らかに死ねるように
みんなが働ける世の中よりそういうのを目指してほしい

0181名無しさん@1周年2019/09/12(木) 09:44:36.77ID:7UUdZMh60
働く、働けるの問題じゃない
フルタイム以上で働いて生活が成立しない水準の賃金、家計の問題だろ
国の失策を国民に押し付けて働かせるとかアホか

0182名無しさん@1周年2019/09/12(木) 09:47:40.65ID:9vOwVi9F0
一億総活躍相なんてアホみたいな名前のポストいつできたんだ?

0183名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:08:51.95ID:57l/lvNL0
現実は上級国民の仕事こそAIに置き換えやすいんだけどな。

国内でうまく循環してた国民の生活構造を破壊して、元々雇用の
変化が激しかった不安定な3次産業に国が過剰投機して、あげくに
外国の依存率を上昇させて、日本人を減少させて、外国人を増加して、
そして定年せずに働き続けろという。

真面目に税金や社会保険を何十年も負担してきた大半の国民は、人生の
価値観まで政府に指図されて、まるで奴隷に扱われておる。

いっそもう一つの政府を勝手に立ち上げてしまったほうがましかも知れん。
人間は何のために生きておる? 少なくとも政治家や公務員のためなどではない!

0184名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:10:03.19ID:QL/X5BXi0
オンナはカラダで働け!

0185名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:12:32.13ID:57l/lvNL0
他人にあらゆることを強制し己は楽をする。

そのような連中こそが国民の敵なのだ。

0186名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:13:04.80ID:1Wop/02v0
俺も働きたい(´・ω・`)
もう20年くらい働いてない

0187名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:15:09.71ID:57l/lvNL0
人類はどこの民族であろうと女が衰退したら滅ぶ。

日本人はそのことを忘れずに記憶しておけ。
そしてそれを推進してる者がお前達にとっての真の敵なのだ。

0188名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:18:31.66ID:5lVVuUDe0
みんな我慢してるんやからお前もやれという理屈もおかしい
好きなことやって食えるのが一番やないか
そこを目指すなら存在意義もあろうが

0189名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:33:38.27ID:kqE0deDC0
https://i.imgur.com/Yh7b6Iw.jpg
https://i.imgur.com/ad1l1dI.jpg
41歳だけど、働き続けてもこれだからな…

0190名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:35:40.39ID:UehES1pl0
電気も水道も止まってるのに 通勤するチバラ儀みたいなもんか??
一生奴隷のエタチョンヒニン糞JAP w

0191名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:36:04.51ID:q187VcM40
口先だけでなく仕事用意しろ屑ども、職安に偽装求人増やしても意味無いわ

0192名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:37:30.45ID:QmDRH15u0
役職名は強制労働相でも違和感ねーぞ

0193名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:38:22.89ID:bxLJT45e0
外国人労働者解禁して何言ってるんだ

0194名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:38:37.24ID:1Wop/02v0
>>189
個人情報のところ、消した方がよくね(´・ω・`)?

0195名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:38:37.91ID:q187VcM40
で、氷河期ニート引きこもり担当誰がやってるんだよ

0196名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:44:21.36ID:O+yMOj8c0
>>194
確かに

0197名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:45:13.86ID:F1wx4mEr0
あれ 介護とか建築 運輸とかはやだよ
やりがいとかそんなもんはどうでもいいから
対価に見合わない取引はしないよ

0198名無しさん@1周年2019/09/12(木) 10:53:23.22ID:yFrkMdPG0
結局全員働けかよw
やなこった

0199名無しさん@1周年2019/09/12(木) 11:30:04.32ID:W4hw5G5X0
年収500万以下にベーシックインカム100万配れよ
貰った分を消費者として活躍する

0200名無しさん@1周年2019/09/12(木) 11:31:32.83ID:uEdCnjFR0
>>106
高齢者や障害者や傷病者を労働市場に引きずり出すことによる社会福祉コストの削減と、
彼らロクデナシを無理に働かせることによる生産性低下や事故や暴動が引き起こす新たなる社会負担、
その両者が最適なバランスとなる地点を探すのですよ

0201名無しさん@1周年2019/09/12(木) 12:41:11.39ID:wtPtMYkU0
引退したい人に強制労働

0202名無しさん@1周年2019/09/12(木) 14:43:06.18ID:KTb7DDp70
年金の受け取り開始年齢が80歳になるのも時間の問題だな >>1

0203名無しさん@1周年2019/09/12(木) 18:09:27.88ID:Fh+LxR/l0
https://i.imgur.com/MkBr6pR.jpg
41歳派遣社員だけど、もう限界かも知れない

0204名無しさん@1周年2019/09/12(木) 18:10:34.57ID:cZCodLtr0
自民党:時給1000円で働けるように→年収180万で我慢しろ

0205名無しさん@1周年2019/09/12(木) 18:27:17.93ID:IJjKe/7j0
政治家は60歳を定年にしたほうがいいわ。
判断力が弱くなってるし社会の変化を追えなくなってる。

0206名無しさん@1周年2019/09/12(木) 20:06:13.56ID:ibcOM0yQ0
みんなが働けるように(ただし差別はします)

これが日本という空前の衰退国

0207名無しさん@1周年2019/09/12(木) 21:00:02.73ID:tJv/hJO/0
>>203
労働131hとか舐めてんのかw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています