【人類学】日本の歴史に何があった? 遺伝子が刻む高身長回避(自然淘汰)の跡 欧米人とは逆の結果★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しじみ ★2019/10/03(木) 19:28:54.27ID:H8ryajB89
欧米人に比べて日本人が小柄なのは、身長が高いと不利だったから――。そんな可能性を示唆する研究成果を、理化学研究所などのチームが発表した。大規模なゲノム解析により、日本人の身長と遺伝の関係の謎に迫った。

 ゲノムは遺伝情報のことで生き物の設計図。ゲノムのわずかな違いが体つきなどに影響を与えることがある。ただ、遺伝ですべてが決まるわけではなく、環境的な要因も関係している。例えば、一般的には身長は約6割、体重は3割弱が遺伝的な要因だという。

 理研の鎌谷洋一郎・客員主管研究員や秋山雅人・客員研究員らのチームは、頻度の低い遺伝的な変異を見つけることができる新しい手法を開発した。これを使って、日本人約19万人のゲノムを解析したところ、身長に関わる変異を609カ所で見つけた。中には、身長を2センチ高くしたり低くしたりするものもあった。

 さらに、遺伝的変異の頻度と身長の影響を調べたところ、身長を高くすることに関わるものは頻度が低い傾向だった。日本人では、こうした変異は自然淘汰(とうた)されていたことを示唆していて、欧米人とは逆の結果だったという。

 鎌谷さんは「日本人の歴史において、身長を高くするということが何らかの不利な影響を及ぼしていた可能性がある」と話す。

 論文は英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズで発表された。
https://www.riken.jp/medialibrary/riken/pr/press/2019/20191002_1/20191002_1_fig1.jpg

関連リンク
日本人の身長に関わる遺伝的特徴を解明 | 理化学研究所
https://www.riken.jp/press/2019/20191002_1/index.html

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMB15TH6MB1ULBJ01H.html
★1が立った日付2019/10/03(木) 12:46:11.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570090151/

0952名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:28:00.47ID:5m5mH7ic0
朝鮮人のチンコが小さいのは強姦時に挿入しやすいから

0953名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:28:25.94ID:loUo3v9j0
フニャチンも淘汰された結果、世界に誇る固いチンポが日本に君臨する。
サイズは…残念だが…

0954名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:28:33.63ID:f80Q1fpo0
>>950
体型や体の大きさは父親からの遺伝だぜ。なので天皇が男系なんだぜ。

0955名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:28:50.90ID:BbWx+6RY0
>>951
でも寒い地域の方がデカくなる法則なかったっけ

0956名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:31:03.56ID:BbWx+6RY0
>>946
では同種間競争?で高身長は負けてしまったって事になるね

0957名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:31:04.82ID:KzC6isjm0
【人類学】日本の歴史に何があった? 遺伝子が刻む高身長回避(自然淘汰)の跡 欧米人とは逆の結果★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570116646/

0958名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:31:26.70ID:cFi5FAFs0
>>948
島嶼地域はフットプリントの限界設定が低いから。
同種間競争のピークアウト後、恐らくは共食いの果てには、同族間競合が始まる。そこから小型化が始まるのでは?

0959名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:33:26.43ID:cFi5FAFs0
>>949
自然災害が多い事が影響してそうなのはS
S遺伝子(別名“不安遺伝子”)じゃないか?

0960名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:35:22.47ID:cFi5FAFs0
>>949
あと、「日本人が平均知能が高い」なんて事実じゃないよ。
日本人も韓国人も、むしろアジア系は平均“知能”は低いよ。

0961名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:36:20.23ID:yzESgtbL0
まぁよくも悪くも生物学的には丁度よいサイズが絶対多数になる仕組みになる
日本人が短小って意見が上に出てたけど日本人女性には丁度いいサイズになってる
昔は高スペックDNAの子供が生まれそうなったら母子共に死産リスクが高かったわけで
これは生物的な抑制とも言える、現代では産婦人科的な医学が発達してるから問題にならないけどね

0962名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:36:33.83ID:f80Q1fpo0
>>960
IQテストの結果知らないのか?

0963名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:36:53.39ID:9bgCIrjR0
日本の扉の高さ180cm
それ以上になるべからずみたいな何かしら縛りがあったのかね

0964名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:37:45.33ID:BbWx+6RY0
>>960
これはそう思う
ざっくりだけど海外の方が色々進んでる時点でそれは明らか
そして会話でも海外の方が頭が良いのが分かる
説明とか色々上手いんだよね、言葉の選び方一つとっても

0965名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:37:49.23ID:FnN0LO9l0
日本人男性の平均身長…172.2cm
韓国人男性の平均身長…174.9cm

日本人女性の平均身長…157.9cm
韓国人女性の平均身長…162.3cm

このデータは日本は「平成27年度保健統計調査」、韓国は「NEVER」で報じられたメディアのニュースによるものです。

0966名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:38:15.99ID:5HSevLZe0
簡単だよ、カワイイ物だけが残る

0967名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:38:41.10ID:f80Q1fpo0
>>959
不安だから云々ではないぞ。
知恵のある人間が自然災害のたびに淘汰され生き残ってきたってことだよ。
知恵がある=脳の消費カロリーが大きい=食い物が少ないので体躯が小さい。

0968名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:39:17.13ID:BbWx+6RY0
>>963
180cmは人が生きてくために機能性を維持する限界値だったという結果が確かあったと思う
海外で

0969名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:39:36.74ID:f80Q1fpo0
>>964
思うじゃなくてIQテストのスコア分布をみてこいよ。

0970名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:40:11.66ID:MswuCHVU0
ヨーロッパでは、人口が増えすぎてペストなどの疫病が流行った。その結果、人口が
激減した。ヨーロッパの人権意識や個人の権利擁護も人口が激減して始まったと
どっかの本に書いて有った・・・・w

0971名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:40:18.40ID:45g8LcHb0
>>964
まぁ確かに優れた発明は西洋人によるものが多いしね

0972名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:41:31.63ID:BbWx+6RY0
>>969
IQテストってよりも海外の方が明らかに研究者から科学者から発明から何から優秀な人材がいたよね?

0973名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:43:05.39ID:f80Q1fpo0
>>971
それも結論が出ている。
ヨーロッパは地勢学的にさまざまな文明文化間の交易が行われやすかったので
科学文明が高度に発展した。
そこいらの本にバンバン書いてある。

0974名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:43:09.81ID:cFi5FAFs0
>>955
脳だけな。人間の身体が寒いと末梢血管が収縮し、深部に血流が集中するので、脳の発育期には血流が臓器に集中しやすい寒冷地は、脳の大型化には有利だったのでは?
恐らく末梢血管拡張体質だったと考えられうる、寒冷地適応を獲得していたはずのネアンデルターレンシスの子孫は、脳の大型化には、寒冷地適応体質が非常に有利だったのでは?
地球上に分布している人類は、寒い程、脳が大型化しているそうなので。

0975名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:44:11.29ID:f80Q1fpo0
>>972
全体の平均知能だよ。研究者や科学者で優れた人間が多いのはまた別の話だ。
そこは混ぜてはだめだ。

0976名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:44:40.46ID:znx5vMjw0
ハゲもいる

0977名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:45:37.68ID:BbWx+6RY0
>>974
脳だけかな?日本でも北のほうの地域は身長がデカイよ
新潟とかね、原因は米なのかも知れないけど

0978名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:47:56.76ID:lUzyODbT0
中国系の女のスタイルの良さ
日本の女nスタイルは本当に醜い

0979名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:48:39.54ID:f80Q1fpo0
>>974
違う。脊椎が強いから脳が大型化できた。

0980名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:49:10.09ID:z3bnI8OC0
でも背の高い老人にはなりたくないw

0981名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:49:27.15ID:6mLV21Lb0
ID:u4XiQpjV0

この馬鹿はどっから日本に潜り込んで来たんだ?

0982名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:50:22.05ID:Vg4imVs40
>>969
メンス会員のおまんこ筋収縮とオーガズム研究の世界的権威がAKBシールズ48と手を取り合って選挙運動している様を見るにつけ当てにならないとオラは思う。

何らかの力が働いてるんじゃねw

0983名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:50:33.29ID:cFi5FAFs0
>>956
違うだろ。同種間競争には大型化した方が有利だが、その子孫はその後には
「島嶼地域等、食物生産量の上限の限界設定が低い地域では島嶼化が進む」
こんな感じじゃないかな?

0984名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:52:44.43ID:BbWx+6RY0
>>983
ん?同種間競争があった先に小型化してるなら小型の方が強かったという事にしかならないと思うけど

0985名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:53:20.42ID:9bgCIrjR0
>>945
戦争時デカいやつは小回り効かないし矢に当たり易いし目立つから夜襲で狙われ死にやすいし鎧作るの大変だから簡素な防具でやはり死にやすいし馬から落馬しやすい等で
必然的に背が低いやつの生存率高くなりそれらが子孫残し江戸時代に至ったとか

0986名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:55:19.16ID:uYNGGkrf0
もうそろそろこういうスレでは進化○○学で語っていきたい

0987名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:56:38.26ID:tuqu+bSJ0
畑仕事するには短い足がよかったんだよね

0988名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:56:48.93ID:yzESgtbL0
島嶼化での小型化ってのは
要は限られた生産量の中で食料をシェアするから一人辺りのエネルギー摂取量が低くなる
そしてその個体同士が配合するから小型化が更新されていくという話

0989名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:57:14.03ID:Vg4imVs40
>>973
ほだよなぁ〜

今でも古代の生活様式を守り抜いている部族もいるんだしw

全く交流が無くなれば枝分かれするってのが進化論だろ

何処まで信憑性が有るのかなんて宇宙論と神一重じゃんw

0990名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:57:31.92ID:Mh1rjZZf0
>>977
緯度で重力変わる関係で高緯度の方が身長伸びやすい
あとベルクマンの法則とか?

0991名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:57:37.69ID:sZvzj1Ai0
デカいと日本の茶室には入れないからだろ

0992名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:57:49.11ID:pDVXH1hC0
外国のストリートファイトだと大体小さい方が殴り勝ってるからそういう事なんだろ。

0993名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:58:59.55ID:cFi5FAFs0
>>962
それぞれ別言語のテストだし、アジア系は事前に念入りなトレーニングを行う癖が有るからな?
もっと信頼性が高そうな塩基配列調査が有るぞ。
SNP解析でSNPs25では知能レンジ毎の日米比較が出てる。
アメリカでの早期教育の現場でも、前世紀から、アジア系児童に発達の遅れを認めていた。
アメリカの21世紀教育改革プログラム開発の為の大規模調査でも、3歳児から4歳児の24月齢の児童の後天的条件を揃えても、やはりアジア系児童に発達の遅れを確認している。

0994名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:59:34.28ID:cFi5FAFs0
>>964
まず喋りが速いよね。

0995名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:59:50.90ID:zI/KIk+70
寒い地方は代謝が少ないから栄養が身長へいく
食料が豊富で寒い北陸に高身長が多いのは当然

0996名無しさん@1周年2019/10/04(金) 00:59:58.00ID:faRkMLW30
>>987
田植えかなと思った
背が高いとあれは腰に来る、仕事にならんだろ

0997名無しさん@1周年2019/10/04(金) 01:00:32.40ID:FAT3bwTP0
>>236
安倍総理を悪く言うなよチビパヨク

0998名無しさん@1周年2019/10/04(金) 01:01:18.60ID:6g5yWE8q0
人間に限らず動物は皆そうだろ
北極に近い動物がでかい

0999名無しさん@1周年2019/10/04(金) 01:01:20.78ID:KprTbs1P0
>>996
遺伝子って数百年で変わったりするもんじゃないぞ
田植えのために遺伝子が変わるかよw

1000名無しさん@1周年2019/10/04(金) 01:03:14.04ID:w3D/5a4Z0
ただ単に粗食だったからじゃね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 34分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。