【ムサコ】武蔵小杉「マスク着用を!下水が乾いた泥が大気中を舞っており、口から細菌が入ることによって災害後肺炎で死亡の恐れ」★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★2019/10/14(月) 22:13:00.23ID:HpvOkzjt9
■復旧作業に必要なマスク(コスギコモンズクリニック提供)
復旧作業に必要なマスク

なお、乾いた泥が大気中を舞う現場での復旧作業には、マスクの着用が大切です。
下水があふれかえった後の泥ですから、その中にも細菌等が含まれているおそれがあるからです。

口腔内に細菌を含む土が入ることにより、「災害後肺炎」を引き起こすことが、災害関連死亡の原因として一番多いということです。

そんな中、パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト1階の「コスギコモンズクリニック」では、マスク5,000枚の無償配布を行っています。

■コスギコモンズクリニック
コスギコモンズクリニック

10月14日(月)9:00〜12:00は開院(外傷のみ対応)しているということですので、復旧作業等を予定されている方はコスギコモンズクリニックで配布を受けるなりドラッグストア等で購入するなどして、マスクをご活用ください。

http://musashikosugi.blog.shinobi.jp

関連スレ

【ムサコ】武蔵小杉カレーフェスティバル2019絶賛開催中!スタンプラリーも。武蔵小杉駅前ではカレーEXPOも開催予定★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571024718/

【ムサコ】バキュームカーも出動!水が引いた武蔵小杉一帯を「茶色いなにか」が埋め尽くす。地下通路は茶色い水で水没中(画像)★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571032439/


ムサコのタワマン「お願い!トイレの水は流さないで!●●●が溢れる!ゴミ置き場の簡易トイレを利用して。復旧に1ヶ月かかります」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571032543/

前スレ

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571049771/

0952名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:31.10ID:3y9k5wAa0
関東全域にうんこ粉が

0953名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:34.08ID:H8hsjZQy0
気持ちわりー

0954名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:34.28ID:/hEMYkOb0
東京

マジ汚ねー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

0955名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:35.10ID:Mb4gL+O20
俺らが摂取してるって空気、水、食い物だって、長い歴史の地球規模の大循環の
中じゃ誰かのウンコ、シッコ、オナラ、死体の可能性が微レ存

0956名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:35.67ID:8qbp5mTQ0
>>1
多摩川対岸住民だが
しばらくの間 西からの風は要注意だな。
ウンコ入りの風なんて最悪。

0957名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:38.47ID:Sd6JQr1Q0
武蔵うんこ杉。

0958名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:40.22ID:2BlhEeZX0
うんこ杉は川崎市ですよ


東京じゃありません!!

0959名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:40.41ID:CAF/4b6T0

0960名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:42.52ID:0+MwWU8J0
マジで地獄の街で笑う

0961名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:44.16ID:/FkS+IpH0
>>840 川崎病は公害でないよ!川崎博士の発見した血管炎だ。
君たちは細菌とウイルスも混同して語るしどうも医学には不案内だね。

0962名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:47.14ID:hxFaSNky0
>>932
うわわわわわわ

0963名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:51.23ID:6iICM2ya0
>>20
雨で自然に流れるよ

0964名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:53.22ID:VdNruMBO0
>>939
東村山がメジャーデビュー

0965名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:55.53ID:Wr75vA2z0
ワイドショーとかでムサコから中継してるけど、
店舗の掃除も素手で床に膝をついてやってたな
下水と思うとねえ…

0966名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:57.75ID:Yboxetu10
マスクとか配っても、カレーフェスだからなあw

0967名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:08:58.62ID:MlAE3SjI0
大腸菌塗れのムサコ民

0968名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:00.39ID:Y4FWnPwg0
もう多摩川流域はウンコまみれで駄目だな
氾濫した二子玉世田谷あたりまで糞粉まみれで不動産価値なんてもうない

0969名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:04.09ID:hX7KxQPx0
菌くっつけたまま通勤してくるの?

0970名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:05.97ID:3qbMKFNR0
恐ろしいのは明日からの通勤に乗って都心にウンコ菌が大量に流入してくることw

0971名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:07.71ID:Kgz+Ek0F0
>>950
合流式下水道の区域は、どこもこうなる。

0972名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:08.07ID:JSmKn3fC0
早く掃除してくれよ
しばらく綱島街道通りたくないわ

0973名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:14.65ID:tGdVVzWH0
>>954
神奈川県だよカッペw

0974名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:18.13ID:g7qdgtf+O
小杉って、行政が平気でタワマン乱立させちゃうようなとこだから
衛生観念も低そう、役所が頭悪そう

0975名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:19.99ID:nxjFk4o60
ここに限らず浸水したところはどこもヤバいから気をつけてな
肺炎で親亡くしてるから言っておく

0976名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:19.97ID:0NUh5MBs0
>>963
こういう時に雨がなかなか降らない

0977名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:25.80ID:aH2QQIZx0
>>809
災害後肺炎舐めない方がええで

0978名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:26.08ID:uKEFuz690
次スレはよ

0979名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:28.98ID:f+C+P1CD0
臭いものには蓋ではなく、ちゃん町中殺菌消毒しないと大変なことになるぞ。
上っ面ではなく、真の知性が試される時が来た。
がんばれ武蔵小杉!

0980名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:29.98ID:O54YEiE10
>>933
ウンコ塵が舞ってるのに雨降ったらアカンやろ(笑)

0981名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:35.70ID:OOE1jKK50
>>964

0982名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:37.14ID:k7QeH2h10
タクシーは?

0983名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:40.68ID:6qw5+QE10
>>932
カマドウマとGは下水の臭いにマジで寄ってくるからな・・・

0984名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:40.78ID:J5mviGcg0
>>918
おまえの餌が武蔵小杉に沢山あるよ
遠慮なく食ってこい

0985名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:42.38ID:CAvA5Lkk0
でもさあ、今回運濃過ぎが話題ブリまいたけど、

湾〇エリアは清まして垂れ流してんじゃないの?

だから話題にもならないとかw

まあ、カヌーやろうって人は、ある意味チャレンジャーだよな。

そろそろ「アジ〇」だってことに気付けよと思うわw

0986名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:43.58ID:YMgHApGE0
私の下痢も流れていったのでしょうか

0987名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:45.05ID:jA8iqA4L0
というかこの地に住む人が他へ移動したら靴の裏の汚物も一緒に動いてヤバイだろ
入口出口に消毒マットみたいなの設置した方がいいんじゃないの?

0988名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:47.34ID:w5zxFdOo0
ムサコちゃん永遠にう○このイメージが付きそうでかわいそう
ちょっと前まで住みたいまちランキング上位だったのにどうしてこうなった?

0989名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:52.17ID:FAX27Ubz0
武蔵うんこ杉民の
うんかすバラマキ

0990名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:52.60ID:Mluu/vnB0
>>144
そんな深夜に言われてもw

0991名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:53.73ID:H8hsjZQy0
大腸菌ウヨウヨしてるってこと?

0992名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:09:58.84ID:zDRtn+Ys0
>>481

武蔵小杉バカにしてる東京都民(特に23区民)が絶望する事実を教えてやろうか?



実は東京23区の大半も、武蔵小杉同様の、”合流式”な件。

そして都心部ほど地中もスペースが無いから、”分流式”化は容易ではない現実…


23区の公共下水道の普及状況|東京都下水道局
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/living/life/spread/

合流式下水道の現状と課題 - 東京都下水道局
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/business/pdf/gouryuukaizen2_01.pdf

0993名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:10:00.88ID:SXUwaq/40
ウンコで出来た街

0994名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:10:03.31ID:Otzo+veK0
>>950
大雨ならウンコが直接多摩川に流れます

0995名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:10:05.39ID:L14Hg+Sj0
>>769
口蹄疫のとき思い出した

0996名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:10:12.13ID:P0OInKGM0
セレブリブリティやな

0997名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:10:21.38ID:bwW0KObd0
飲食店はもう息してないな
ウン粉のイメージで客が誰も入ってこないんだってな

0998名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:10:22.15ID:IW38IJlZ0
下水が整備されてないのに何故タワマンを作ったのか?

0999名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:10:22.27ID:oAIlfwk60
>>954
こちら東京ですが福島よりはいいです

1000名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:10:23.83ID:/Q4+dJ+E0
ウンコくらい直ちに影響はないだろ意識高い系は別だが

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。