【非常時、アウトドア】あなたの車で火を起こす方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★2019/10/29(火) 20:25:05.84ID:UphwTbQF9
大自然の中で過ごすのが好きなら、おそらく火を起こす方法を知っているべきです。チームオニールラリースクールのワイアットノックスは、あなたの車を使用して火災を起こすいくつかの方法を示すビデオをまとめました。

車から火災を起こす最も簡単な方法は、ライターです。喫煙が減るのを見て、多くの新しい車には12ボルトのライターが付いていません。多くの場合、所有者は車からそれらを単に取り除き、混乱を減らします。しかし、これはそれを維持するための良い議論です。あなたがしなければならないのは、いくつかの可燃物を集めて、それを照らすことです。

ジャンパーケーブルを使用すると、火災を起こすもう1つの方法を簡単に実行できます。片方の端を金属の露出ストリップ(ペーパークリップ、スチールウール、ほとんど何でも導電性、自動車のバッテリーへのプラスケーブル)に接続するだけです。露出した金属を地面に置き、その上に火口を重ねます。負のケーブルを車の地面に接触させると、結線が火を点けて火災を引き起こすのに十分であるはずです。損傷した部分からジャンパーケーブルを取り外してください。

ジャンパーケーブルをお持ちでない場合は、ゆるんだワイヤーを使用して同様のトリックを実行できますが、安全です。

解説:ジャンパーケーブルとスチールウールを積んでおけ

google翻訳
https://www.popularmechanics.com/cars/a29612576/how-to-start-a-fire-with-your-car/
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/screen-shot-2019-10-24-at-3-00-23-pm-1571943636.png
動画
https://youtu.be/lvVKkzrWQgg

0159名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:35:30.63ID:nN9RuhxZ0
>>156
いやそれは積んでる奴は居るだろ
電気を分けるのにも貰うのにも使える
ただスチールウールは意味不明

0160名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:36:24.14ID:99QxJMEf0
火事をおこす方法に空目した

0161名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:40:35.22ID:OnRuVEZG0
FXでレバ最大

0162名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:40:41.51ID:8u5bH40L0
>大自然の中で過ごすのが好きなら
そう仮定する時点で
ライター複数もつ以上に回りくどいこと考えるなよ

0163名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:43:51.24ID:QhmJ2Q3l0
>>62
BICのライターって長持ちするよね、自分も愛用してる

0164名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:43:52.42ID:xVdgZ2Qp0
シガーソケットって今の車にはないの

0165名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:50:57.95ID:NMzmRqVn0
ソケット穴は有るし通電もしてるが、車内でタバコ吸わない人が増えたのでソケットプラグはオプション
穴には樹脂製の蓋がしてある

0166名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:53:10.86ID:bLD45X010
何だ!? 火災を起こすって

0167名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:54:22.81ID:O0w2bazb0
そのあと、どうやって帰るんだよ

0168名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:56:04.20ID:O0w2bazb0
車燃やしてどうするんだよ

0169名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:56:44.30ID:ffku1rUD0
昔はジャンパケーブル詰んでたな

実際2度程バッテリ上がりで近くの車のバッテリでスタータ回した
 

0170名無しさん@1周年2019/10/29(火) 22:56:54.49ID:SVkKzYZz0
>>32
バッテリー直だからヒューズ関係なくない?

0171名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:00:40.81ID:oibW3AfA0
>>28
バッテリー上がったらすぐJAFか?

0172名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:04:12.15ID:T8l6IK790
20年近く前に初めて買った車にはジャンパーケーブル積んでたな
自分用に使ったのはショートしてバッテリー上がったバイクにだけで後は他人のためだけだった

0173名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:06:45.62ID:UC7Ga1wB0
火打ち石で金属のボディを叩けば火くらいおこせるんじゃないか?

0174名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:13:17.67ID:OTBAFwbG0
>>135
囚人ライターは便利だな

0175名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:22:52.52ID:CXKnqhLK0
ラリーカーだとジャンパケーブル積んどるのかもしれんけど一般車だと無いような。
まあガソリンタンクに発煙筒投げ込めば。

0176名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:30:25.90ID:805MjQl20
>>175
今時の非常灯はLED式になっているけどな
寿命ないし何回でも使える

0177名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:32:08.67ID:yad54FrS0
お前らバカすぎだわ

ガソリン給油口空けて金属で給油口こすればいいだけ!
さあ!やってみよう!!

0178名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:34:01.76ID:uSlfWvhT0
200キロぐらい出して
フルブレーキ
止まったらすぐ車を降りて
ブレーキドラムにマッチ押し当てる

0179名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:34:22.10ID:+JkIIAAz0
>>177
これだな

0180名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:37:36.37ID:T8l6IK790
>>178
マッチ持ってるなら箱のヤスリでいいだろ

0181名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:41:46.32ID:PLUEyFfr0
この記事ってニュース?
最近、記者の質が酷く低下していないか

0182名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:42:56.40ID:P6abqxZ10
我が家はいつも火の車だが

0183名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:43:45.94ID:JCM5cFQe0
>>4
今時LEDだし。

0184名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:45:53.29ID:T8l6IK790
>>183
そうなの?
この前の車検の時発炎筒が期限切れてるから変えさせてねと言われたけど
今積んでるのLEDなのかな?

0185名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:46:01.22ID:luS42nI60
フェラーリで走れば火は付く

0186名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:46:36.14ID:ekd4ZTLc0
>>137
マジで?
本来の使い方出来ないとか駄目だよなw

0187名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:48:28.82ID:805MjQl20
>>184
何も言わなければ前と同じ発炎筒がついてるよ
イヤなら自分で替えればいいだけだよ

0188名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:51:41.97ID:ekd4ZTLc0
>>158
少し高温になると急激に酸化し始めて火種になるよな
まあ、鍋洗うのにしか使わんけどな

0189名無しさん@1周年2019/10/29(火) 23:55:24.41ID:ekd4ZTLc0
>>163
安い割には高品質だよな
耐久度も高くてポケットに入れて洗濯しても普通に着くしね
最近はどこのコンビニでも置いてるからいいよ

0190名無しさん@1周年2019/10/30(水) 00:04:46.33ID:ahOoOgXx0
ライター諸々持ち出す余裕なく周囲に何も無く誰もいない場所へ逃げて車利用以外でしか火起こせん非常事態
並びにそんな絶体絶命状況に自ら追い込み当然食料も無く火起こす必要性含め想像力駆使したが無駄知識としか思えんすまん

0191名無しさん@1周年2019/10/30(水) 00:09:05.90ID:UqPplara0
>>173
ボディーは軟鉄だから火花出にくいよ
火打ち石ってのは実際には石の方は堅けりゃ何でもいいんだよ
細かく削れる酸化しやすい金属だと言うのが重要

0192名無しさん@1周年2019/10/30(水) 00:15:03.27ID:T0gEXPLf0
ジジイがタイヤ回転させて火を起こしてたニュースが最近あったな

ボケ老人でも
ほらこんなに簡単に

0193名無しさん@1周年2019/10/30(水) 00:23:38.45ID:kD4zq7E10
壁に全速力でぶつかれば発火するだろ

0194名無しさん@1周年2019/10/30(水) 00:38:40.30ID:8uRwEUQ60
ランボルギーニなら空ぶかしで火がつくんじゃなかったっけか

0195名無しさん@1周年2019/10/30(水) 00:41:28.61ID:ktIeZMO10
>>14
100円ライター

0196名無しさん@1周年2019/10/30(水) 00:59:54.34ID:YqFjcHTF0
>>133
100円ライターは夏の高温で発火事故があるからね。
必要ない時は絶対発火しないって事が重要

0197名無しさん@1周年2019/10/30(水) 01:06:12.19ID:Cttaz7XS0
>>184
ちょい高いけどずーと使える。車両入れ替えの時も忘れずにおろすこと。

0198名無しさん@1周年2019/10/30(水) 01:08:21.66ID:Cttaz7XS0
>>170
エアプはほっとけ。

0199名無しさん@1周年2019/10/30(水) 01:11:59.14ID:UqPplara0
>>196
それだと使い勝手からするとメタルマッチやファイアスターターだなあ
慣れるまで使いにくいけど慣れたら簡単に火を起こせるよ

0200名無しさん@1周年2019/10/30(水) 01:33:56.20ID:7GQyqQLb0
何度も火を起こさないでいいなら自然発火しない赤リンマッチで良いわな。
うちは墓参り用線香と共に常備しとるわ。

0201名無しさん@1周年2019/10/30(水) 01:49:25.86ID:zONeNxJe0
>>187
なんだそうなんだ
なら今のままでいいや
>>197
けどバッテリー逝ったら使えないんでしょ?
それならこれまでの発炎筒でいいや
ディーラーで定期的に見てくれるし
いざというとき使えないの困るしね
今まで使ったことないから何度も使える必要ないから

0202名無しさん@1周年2019/10/30(水) 03:52:26.44ID:QZiUXWd30
ブースターケーブル
https://i.imgur.com/o5tGG4i.jpg

0203名無しさん@1周年2019/10/30(水) 05:13:47.61ID:jG2GfoJc0
ライターは車内の温度が上がると危険が危ないからマッチにしとけ

0204名無しさん@1周年2019/10/30(水) 07:42:00.10ID:rom7SotE0
車のガソリン抜いて森ごと燃やしたらええ

0205名無しさん@1周年2019/10/30(水) 08:53:29.11ID:dRB996DR0
>>163
着火性能いいからガス量調節レバー無くても困らない点がいい

0206名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:22:22.11ID:mQ7Rosqy0
先ず給油口を開けます

0207名無しさん@1周年2019/10/30(水) 12:23:03.35ID:jG2GfoJc0
コールマンとかに車のガソリンが使えるキャンピングコンロがある。

0208名無しさん@1周年2019/10/30(水) 20:50:18.71ID:zmBOfoMu0
>>201
まあそれ言い出すと発炎筒も必ず使えるわけじゃないからな
車検ごとに電池換えればいいくらいに考えておけばLED式でも問題ないでしょ
いざって時の不作動気になるなら複数持てばいいだけだしね

気軽に使えるようになるのがLED式のいいところだね

0209名無しさん@1周年2019/10/30(水) 22:26:37.94ID:WCiFOWhU0
>>208
確かに気軽に点けて動作確認できるってのは発炎筒にはないメリットだ
発炎筒だと使い捨てだからテストできないもんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています