【電通新会社社長に五十嵐博氏】 持ち株副社長に桜井俊元次官 「嵐」桜井さんの父

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/11/14(木) 21:13:03.19ID:gtp9PXXf9
https://this.kiji.is/567681359405646945


電通新会社社長に五十嵐氏
持ち株副社長に桜井元次官
2019/11/14 21:02 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 電通は14日、2020年1月の持ち株会社体制への移行に伴う人事を発表した。山本敏博社長(61)が持ち株会社の「電通グループ」の社長となり、傘下の事業会社として新設する「電通」の社長には五十嵐博取締役執行役員(59)が就く。

 元総務事務次官でアイドルグループ「嵐」の桜井翔さんの父親として知られる桜井俊取締役執行役員(65)は、持ち株会社の副社長執行役員となる。桜井氏は事務次官を16年に退任し、電通の執行役員を経て19年3月に取締役執行役員に就任していた。

0095名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:00:11.39ID:2ZD4v2Ii0
日本はパパのお力だけだな

0096名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:05:55.01ID:RCTHNniB0
>>93
この10年だけで財務事務次官(財務省に留まらず全官僚のトップ)が3人も読売新聞に天下りしてる。

その一人が野田に消費増税を決めさせた勝栄二郎。

軽減税率の対象に新聞を加えさせたのも勝栄二郎。

0097名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:06:34.58ID:rwE76F0m0
>>11,15,94
天下りロンダリング

0098名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:09:17.95ID:pVz20vSp0
>>1
電通に天下ったのかw
馬鹿だな!やーいジャニーズのとっつぁん天下り〜

0099名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:13:57.67ID:pVz20vSp0
天下りは民間が「口利き」して貰って税金から益を頂ける仕事を
回して貰う為のパイプ役つまり公務員OBを利用しての利益共有
知らない奴はいないだろ?w
仕事はする必要無しだし「名前貸し」に近い行為

0100名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:15:58.00ID:bHxYYqnl0
>>88
いきなり親父が副社長とか
仕事やりにくいだろうな

0101名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:21:42.60ID:VcJVDKN10
七光りでオリンピック関連の色々を等軒並みゲットでしょうか?

0102名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:31:08.13ID:GtTqtez70
>>48
壊したら余計悪化するだけ

0103名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:32:41.35ID:5rUYK0Im0
桜井上級

0104名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:33:12.12ID:pVz20vSp0
>>1
面の皮の厚さw

0105名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:38:59.36ID:cXlHEPcT0
みっともねぇ奴がほんと増えた。
恥も外聞もありゃしない。

こいつだってこんなこと、墓前で先祖に報告なんぞできんだろう。ほんと金の権化。
警察官、公務員、先生が一番、金にがめつくセコイ、と税理士もそりゃ言うわな。

0106名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:40:22.26ID:cXlHEPcT0
>>88 国民全員で 桜井 を見る会。

0107名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:41:53.28ID:MfbZR04T0
>>1
桜井さんは天下り違うですか?

0108名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:47:41.93ID:undALJku0
>>88
ヤバ過ぎだろこの一家
あの顔でアイドルやれてるのおかしいもんなぁ

0109名無しさん@1周年2019/11/15(金) 10:57:23.36ID:zFL+QVCn0
ひどい癒着だな

0110名無しさん@1周年2019/11/15(金) 12:42:03.17ID:evW7Vrh90
櫻井親父も大したことない

0111名無しさん@1周年2019/11/15(金) 12:47:01.47ID:lZwwxo2q0
口利きだけで億の年収だな

0112名無しさん@1周年2019/11/15(金) 12:54:25.25ID:F5FSdBtm0
>>78
あれは気持ち悪かった

猪瀬や舛添の比でないヤバい事をやっていた認識があったのか
本人は全くやる気なかったようなので事なきを得たが

0113名無しさん@1周年2019/11/15(金) 12:56:54.64ID:JkvZA6w50
天下りじゃん
問題ないのこれ?

0114名無しさん@1周年2019/11/15(金) 13:03:52.78ID:RCTHNniB0

0115名無しさん@1周年2019/11/15(金) 13:19:48.61ID:RCTHNniB0
>>1
櫻井父は総務省の事務次官だったが、採用時は省庁再編前の郵政省に入省してる。

ちなみに郵政省は日本郵政として民営化された訳だが、日本郵政は最近アフラックを傘下に収めている。

https://diamond.jp/articles/-/190831
日本郵政がアフラックに2700億出資の「抜き差しならない事情」

そして言うまでもないが、アフラックのCMキャラクターは櫻井翔である。

0116名無しさん@1周年2019/11/15(金) 13:24:00.99ID:9Ecqt9gF0
気持ち悪いわ利権一族

0117名無しさん@1周年2019/11/15(金) 17:13:18.31ID:/BAfvzHc0
疑問なんだけど、数字を追わない元公務員に経営能力あんの?

0118名無しさん@1周年2019/11/15(金) 17:24:33.63ID:rFURlsUc0
>>117
天下りしてる人間は成績なんか追う必要がない
数字追う必要があるのは弱小会社の末端社員のみ

0119名無しさん@1周年2019/11/15(金) 17:26:16.64ID:K4NrrXIW0
野党はこっちの天下り批判しろや
クズども。

0120名無しさん@1周年2019/11/15(金) 17:27:50.95ID:K4NrrXIW0
N国立花頑張れ。マスゴミも電通とズブズブで批判出来ない

0121名無しさん@1周年2019/11/15(金) 17:29:03.48ID:x0IbSDW80
よくある天下りだな。
相変わらずこんなこと続けてるんだな。

0122名無しさん@1周年2019/11/15(金) 17:29:24.86ID:YQQhJ2ef0
>>7
国がやろうとしてることを先回りできる。
省内の根回しで次官になりそれをそのまま
外でもやる。それが官僚。(´・ω・`)

0123名無しさん@1周年2019/11/15(金) 17:30:17.54ID:xwEeWtiZ0
コネがあるだけで電通なら仕事になりそうだもんなぁ
能力とか関係ねぇわな
公金にたかって関係者全員winwinだな

0124名無しさん@1周年2019/11/15(金) 17:46:17.22ID:Y8EoLsV10
利権 = 国家背任ww
つまり、どろぼうよりも、強盗よりも悪人 つうこと。

ヒトとして認めちゃダメな いきもの。

0125名無しさん@1周年2019/11/15(金) 17:47:20.28ID:Y8EoLsV10
利権族 は死ねばよくね?
人間じゃねーし。

どろぼうよりも、やくざよりも悪党。

0126名無しさん@1周年2019/11/15(金) 19:56:44.68ID:2+Tb+yiOO
渋川高校「桜井さんはまだ電通本体の社長になれないのですか?」

0127名無しさん@1周年2019/11/16(土) 13:51:03.34ID:pMo5qc/u0
上級国民の話題なのに、なぜか伸びない不思議なスレ

0128名無しさん@1周年2019/11/16(土) 13:53:49.12ID:xcXaHxvP0
>>117
数字を追ってるような奴は出世できない

0129名無しさん@1周年2019/11/16(土) 13:56:17.17ID:lNHwvEfy0
感謝 感激 天下り

0130名無しさん@1周年2019/11/16(土) 14:04:42.93ID:5RNBStyN0
櫻井翔はジャニーズの次期社長だからな

0131名無しさん@1周年2019/11/16(土) 14:10:02.74ID:9uIHqwPF0
嵐嵐って言うけど、台風の事ですから!

0132名無しさん@1周年2019/11/16(土) 14:13:14.71ID:iIsnJQyB0
>>48
部落解放同盟をぶっ壊すに等しい
つまりアンタッチャブル

0133名無しさん@1周年2019/11/16(土) 14:27:49.78ID:qpONxWZC0
青葉は馬鹿だから京ア二を破壊した

0134名無しさん@1周年2019/11/16(土) 16:11:50.75ID:pMo5qc/u0
上級国民の鑑

0135名無しさん@1周年2019/11/17(日) 09:49:27.87ID:HY+hFXg50
民放の電通外し来たな!

0136名無しさん@1周年2019/11/17(日) 09:51:30.55ID:HY+hFXg50

0137名無しさん@1周年2019/11/17(日) 09:54:32.77ID:xqHO7Irl0
電通死んでよー

0138名無しさん@1周年2019/11/17(日) 09:55:08.18ID:OTH8VJgg0
この人って元会長の成田豊が辞めた後に呼ばれてるんだよね
企業コンプライアンス担当なんだから東大法学部卒ってのが大きいんだろうな
今は持ち株会社化の総責任者だよね
電通が持ち株会社になったら何のメリットがあるわけ?
会社乗っ取り防止?

0139名無しさん@1周年2019/11/17(日) 13:04:31.73ID:bdpebNr50
東大出たんなら国の為になることしろよ

0140名無しさん@1周年2019/11/17(日) 13:05:39.54ID:E+EEL0kI0
立花は
NHKを国民から守る側だから無理

0141名無しさん@1周年2019/11/17(日) 15:04:14.59ID:siT72/lAO
はいはい天下り

0142名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:24:28.72ID:Xh005SPN0
>>136
電通外しのニュースは今現在ヤフーしか出てないな他のメディアはビビっているのか

0143名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:40:15.87ID:1LlAJdKz0
電通って五十嵐さん多くない

0144名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:11:59.48ID:cFhZLNtq0
持ち株副社長って何かと思った
電通子会社の持ち株企業ってことか
天下り2件目ってことね

0145名無しさん@1周年2019/11/19(火) 05:39:45.84ID:OytUfgqk0
>>1
あからさまな天下り
次男が電通マンじゃなかったっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています