【長野】さい銭箱から現金盗もうとした男逮捕  飯島町

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2019/12/31(火) 18:22:54.35ID:YxjMrSqv9
飯島町で神社のさい銭箱から、現金を盗もうとしたとして60代の男が逮捕されました。
窃盗未遂の疑いで逮捕されたのは駒ケ根市赤穂の無職、塩澤勝容疑者・64歳で、午前8時半ごろ、飯島町飯島の梅戸神社のさい銭箱から現金を盗もうとした疑いがもたれています。
神社の氏子総代がさい銭箱の前でしゃがんでいた塩澤容疑者に声をかけたところ逃走し、およそ1時間後、逮捕されたということです。
塩澤容疑者は容疑を認めているということです。
駒ケ根警察署の管内の神社では今月に入り、さい銭箱から現金が盗まれる被害が数件あり、警察が調べています。

12/31(火) 17:44配信
SBC信越放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00367559-sbcv-l20

0002名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:24:27.25ID:Wu6a1QaT0
今日やってどうすんの

0003名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:24:52.76ID:5b84fkwi0
アベノミクスの結果がこれか

0004名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:25:01.70ID:uCoJDxvN0
無職ってことはネトウヨだな

0005名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:26:06.71ID:ysmi/08U0
暖かい場所で年越せて良かったな

0006名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:26:33.60ID:8Xjl7Qwh0
賽銭箱に百円玉投げたら

0007名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:27:29.64ID:Bj3fShhr0
国に帰れよ通り名チョンw

0008名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:27:36.99ID:LOF3KgJn0
だから賽銭はキャッシュレスにしとけと

0009名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:28:09.07ID:Hw66lyTN0
年越し派遣村に行けば御飯食べられたのに

0010名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:29:51.71ID:Pgnt+6h10
お伊勢さんなど奉賛会や門前町が張った寿司ているている地区は大丈夫だが地方の鎮守レベルでは
維持管理に多額の費用が掛かる所では賽銭泥棒は神社の廃絶に繋がる 泥棒にも三分の理というが
銀行などは厳重すぎてコソ泥向きでないが はてどうすれば( ^ω^)・・・

0011名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:35:02.62ID:HRfkqnaW0
今日の留置所の夕飯はそばかな?

0012名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:35:44.33ID:/MmS6ZtQ0
やはり無職。

0013名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:36:13.83ID:vSByEgRC0
つか、そこそこレベルの有名で境内無料で入れるお寺だったら
本堂以外のスポットにお賽銭そのまんま置いてあるとこいっぱいあるし
こっちの方が遥かにリスク低いだろっていっつも思うわ

0014名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:38:44.26ID:cufFLH+S0
ズリセンでてくる人生がぁ良いとぉ

0015名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:39:10.03ID:Yu9ZXpeV0
ネトウヨネトウヨつて気安く言うが本物は武田先生みたいに
高学歴だぞ
夜間部とか高中退と一しょにすんな

0016名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:40:10.37ID:fvf5gHP/0
捕まりたかったんだろ
いい正月が迎えられるな

0017名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:41:47.17ID:NcEeSw0f0
>>3
もちろん安倍のせい
民主党政権時代は賽銭泥棒なんていなかったからな

0018名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:43:36.76ID:I6Mb+ccH0
賽銭箱のおカネは神仏からの贈り物
のような気がする
無罪

0019名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:43:41.48ID:NZXiNSml0
正月前にとっても入ってないだろ

0020名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:44:56.31ID:12/plf2H0
>>6
釣銭出てくる人生がいいと

0021名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:45:27.98ID:65SC61Th0
金を得ても捕まってもどっちも得って………

0022名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:46:16.82ID:QUg1i8ES0
お賽銭は銀色の硬貨3枚がいいらいいよ

0023名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:49:11.05ID:Kn0udOYs0
神様は塩沢に施しても守銭奴神主が通報するからな

0024名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:51:18.44ID:d+TyFtVS0
これからなのに先走りすぎたな

0025名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:52:50.57ID:n08JYl4o0
>>10
上級国民の家なら分かるが賽銭箱の金が盗まれていい言われはない
理というなら元凶のところへ行けばいいんだ

0026名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:53:24.37ID:IbeG2EiP0
「金を盗もうとしたな」
「さーぁいせん」
こんな会話が思い浮かぶな。

0027名無しさん@1周年2019/12/31(火) 18:54:07.22ID:QUg1i8ES0
ゴーンも将来こうなる

0028名無しさん@1周年2019/12/31(火) 19:12:18.93ID:hbFXyh220
>>2
ほんそれ

0029名無しさん@1周年2019/12/31(火) 19:18:57.97ID:MbrAtDqF0
やれよ

0030名無しさん@1周年2019/12/31(火) 19:58:35.84ID:oxtVslVo0
カナブンに糸結んで賽銭箱に入れるんだろ。

0031名無しさん@1周年2019/12/31(火) 20:00:23.98ID:PLyXrfEK0
近所の神社
年末年始で5万位集まる
大繁盛だってよ

0032名無しさん@1周年2019/12/31(火) 20:02:13.63ID:iM0rGQ3Z0
小遊三師匠の弟子か?

0033名無しさん@1周年2019/12/31(火) 20:39:02.78ID:sRtBdh4M0
悲しいオヤジだな

0034名無しさん@1周年2019/12/31(火) 21:30:11.81ID:VEk8shKL0
>>18
こいつら社務所や本殿のガラス割っていろいろ盗むから
捕まった時の被害額どころの騒ぎじゃない損害出してんだよなあ
普通に事務所荒らし車上荒しなんかも常連だし

0035名無しさん@1周年2019/12/31(火) 22:14:45.66ID:QtGLWVVV0
Edyにすれば盗めなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています