【高齢運転者】「衰え感じたら返納を」動画で分かりやすく 京都府警が制作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/01/02(木) 02:31:21.50ID:LdwwECs09
高齢ドライバーによる重大事故が後を絶たない中、京都府警南署が、運転免許の自主返納をテーマにした劇の動画を作った。認知機能の低下が招く事故の具体例や、返納手続きを分かりやすく紹介。担当者は「運転能力を見つめ直すきっかけにしてほしい」としている。


 動画は8分間で、署員7人が出演。70代男性が運転中、危うく横断歩道で歩行者をはねそうになり、妻や孫に自主返納を促される場面を描いた。「年齢とともに注意力や判断力は落ちる。もし衰えを感じたら返納を考えて」と呼び掛けている。返納すれば身分証明に使える「運転経歴証明書」が交付され、タクシー代や補聴器購入代などの割引サービスを受けられることも紹介している。

 京都府警によると、府内では2018年に8789人(前年比20人増)が自主返納した。一方、公共交通機関の少ない山間部などでは移動手段を懸念し、車を手放せない人も多い。

 釜口幸生交通課長は「悲惨な事故を起こさないためにも、まずは家族と相談しながら自主返納を検討してもらいたい」と話している。動画は府のホームページなどで閲覧できる。

1/1(水) 18:51配信
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00209400-kyt-l26

0002名無しさん@1周年2020/01/02(木) 02:33:19.20ID:u9teSJf40
ただの呼びかけじゃ誰も応じないよ
強制的に取り上げろよ

0003 【大吉】 2020/01/02(木) 02:34:10.50ID:Kt6OA5CG0
>>2
何歳になったら

0004名無しさん@1周年2020/01/02(木) 02:36:58.62ID:q02eJX+c0
免許返納した事も保険を解約した事も忘れて無保険で事故起こしそう

0005名無しさん@1周年2020/01/02(木) 02:37:19.29ID:ZDfmj1Fs0
どうやってフレンチ食べに行けばいいんじゃ

0006名無しさん@1周年2020/01/02(木) 02:37:34.79ID:B4u+O/4u0
衰え感じたら返納するから 年金満額出せよ。 話はそれからだ。60からもらえるハズだったのに勝手に変えて死ぬまで働かないとダメなのにな。

0007名無しさん@1周年2020/01/02(木) 02:38:56.21ID:hkwQQsuq0
65以上は更新させなきゃいいんだよ
自主返納なんかに期待するな実際数字上はほとんど返納してないに等しいんだから

0008名無しさん@1周年2020/01/02(木) 02:39:33.22ID:DbeKdH0z0
衰え感じてるけど職場が大型とれ言うねん
中型8t限定免許返納してからとればええんか?

0009名無しさん@1周年2020/01/02(木) 02:40:09.84ID:DbeKdH0z0
>>7
糞田舎では死活問題だぞ

0010名無しさん@1周年2020/01/02(木) 02:49:58.50ID:eoNEyy360
50過ぎたら目が悪くなるから返納しろ。

0011 【大吉】 【115円】 2020/01/02(木) 02:50:12.15ID:GK6BGrSZ0
>>5
上級国民なんだからフレンチレストランに来て貰ったらいいじゃない

0012名無しさん@1周年2020/01/02(木) 03:09:31.48ID:yLBmRfu90
40だって衰えは感じるやろ

0013名無しさん@1周年2020/01/02(木) 03:45:39.29ID:yN0qoCuO0
こういう動画見ても返納しようと思わないのに
マルチの動画にはすぐ騙されるジジババの多い事ったら

0014名無しさん@1周年2020/01/02(木) 04:30:42.06ID:z3/cd/xd0
>>5
タクシー使えよ勲章持ち

0015名無しさん@1周年2020/01/02(木) 05:17:15.79ID:Sp6wn/bu0
一定年齢で失効させろ犯罪組織

0016名無しさん@1周年2020/01/02(木) 05:17:51.23ID:nEfs+ChJ0
>>9
暮らせないなら死ね

0017名無しさん@1周年2020/01/02(木) 06:16:16.79ID:cdYLJMR50
八十になって免許にしがみついて離れないやつは京都所司代が八条河原に引っ立てて
ブルドーダーで惹き頃す 以外は夜犬の餌にする 老人たちの足の確保が急務だが
ロクなことをしていない警官は自家用車でアッシーに

0018名無しさん@1周年2020/01/02(木) 06:24:55.02ID:omQzH5Uz0
制作費がバカ高そう

0019名無しさん@1周年2020/01/02(木) 06:52:38.66ID:nH4O/FDK0
高齢者には再試験を義務化すればいいでしょ
どうせ標識の意味も忘れてるんだし

0020名無しさん@1周年2020/01/02(木) 07:38:06.21ID:k3a2GTSy0
>>8
> 衰え感じてるけど職場が大型とれ言うねん
> 中型8t限定免許返納してからとればええんか?

はい。路頭で彷徨って、自己責任。

0021名無しさん@1周年2020/01/02(木) 09:17:38.46ID:JVeUz3uZ0
衰えを感じる感覚が衰えてるのが老人
もしくは自己否定されるのを恐れて虚勢張る
だから自己返納は全く当てにならない
制度化しないと事故は減らない
自動ブレーキが発達しても事故要因は続く

0022名無しさん@1周年2020/01/02(木) 09:19:59.77ID:R2GN2nmZ0
免許の更新制度の意味がねーな。廃止しろ。

0023名無しさん@1周年2020/01/02(木) 09:31:21.38ID:xw8AjzNQ0
>>16
お前が死ねよ

0024名無しさん@1周年2020/01/02(木) 12:28:58.77ID:9G5TR0yh0
ランダムなタイミングで急ブレーキかけるテストを三ヶ月ごとにやらせろよ

0025名無しさん@1周年2020/01/02(木) 14:39:25.82ID:P9ywch470
>>2
ほんとな。動画作る費用なんかで税金無駄にすんなよと

0026名無しさん@1周年2020/01/03(金) 02:39:06.73ID:PJNOIaLB0
飲酒運転にも適用しろよ
酔ってるなと思ったら代行を!と

本人が判断できねえから問題になってるんだろうが!
ザル府警!

0027名無しさん@1周年2020/01/03(金) 20:03:24.37ID:BisNk03W0
歳とっても教習代30万円も払ってとった免許を
手放すの嫌だわ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています