【調査】1万人調査で判明!電子レンジ購入時に重視するポイントTOP3、3位メーカー、2位操作のしやすさ、1位は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/01/18(土) 21:46:17.03ID:wusspm/P9
(2019年9月1日〜5日に調査実施、2020年1月18日公表)

普段、何気なく使用する「電子レンジ」だが、求める機能や使うシーンは人によって様々。今回マイボイスコムが1万人に聞いた「電子レンジの利用に関するアンケート調査」では、所有している電子レンジについている機能は「飲み物を温める」「生解凍・半解凍」「ちょうどよい温度に自動で温める」が各5〜6割で上位3位だった。

スチームオーブンレンジ所有者では、これらの3項目は各6〜7割と他の層より高くなっている。その他、「温度を指定して温める」「お菓子・パン作り」「スチーム解凍」などが各5割で上位にあがっている。

https://dime.jp/genre/files/2020/01/d7815-791-497285-1.jpg

また、「電子レンジ機能の利用場面」は、家庭で作った料理(おかず)やご飯の温めなおし(冷凍以外)」が電子レンジ所有者の69.4%、「市販のお弁当や惣菜等の温めなおし」「解凍(冷凍食品や、家庭で冷凍保存した食材やご飯など)」「レトルト食品、電子レンジ用食品などの調理・温め」などが、電子レンジ所有者の各50%台だった。

https://dime.jp/genre/files/2020/01/d7815-791-325079-2.jpg

所有(主利用)電子レンジのメーカーは「パナソニック」「シャープ」が各2割強でトップ2。電子レンジ購入時の重視点は「価格」が69.4%、「操作のしやすさ」「メーカー・ブランド」「本体の大きさ」が各4〜5割です。「操作のしやすさ」「手入れのしやすさ」は、女性が男性を大きく上回り、特に女性高年代層で比率が高くなっている。

https://dime.jp/genre/files/2020/01/d7815-791-295245-0.jpg

所有している電子レンジのタイプは「オーブン・トースター機能付きのタイプ」が45.5%、「スチームオーブンレンジ」は20.2%となった。

※マイボイスコムは、5回目となる『電子レンジの利用』に関するインターネット調査を2019年9月1日〜5日に実施し、10,322件の回答を集めた。

2020.01.18
https://dime.jp/genre/840082/

0399名無しさん@1周年2020/01/20(月) 01:43:59.73ID:lo5CU5Sh0
スカラー波が出てる
ウワァァァァァァ

0400名無しさん@1周年2020/01/20(月) 02:03:19.38ID:qUQVcqg50
東芝の老朽化したので日立に買い換えたらひどかった
少量ではオートでは熱くなるのでワット数と時間を手動で設定してくださいだと
何のためにセンサー付いてるんだよ 分かってんなら正常に動作させろよ 意味ないじゃん

0401名無しさん@1周年2020/01/20(月) 02:05:17.90ID:GVtMsV3n0
ビルトインキッチン

0402名無しさん@1周年2020/01/20(月) 02:11:45.87ID:F2OCDC290
病院の個室にあって便利なので家でも購入したのが
シャープの大きく丸いダイヤルを2分のところに回すだけで温めが始まるやつ
シンプルで老人にも使いやすい

0403名無しさん@1周年2020/01/20(月) 02:23:20.61ID:5wXGrDQa0
電子レンジのオートは熱々になるから使わん
結局自分で時間指定して温める機能だけあればいいと言う結論になった

0404名無しさん@1周年2020/01/20(月) 02:23:58.48ID:aip2jiW10
安いと言うのは史上最強の高付加価値な

0405名無しさん@1周年2020/01/20(月) 02:28:43.46ID:E7a3bXfr0
>>17
え?
鳴らないと次に飯食うときに電子レンジから腐った料理出てきてびっくりだろ

0406名無しさん@1周年2020/01/20(月) 02:34:48.84ID:yFqmLe2+0
シャープのRE-L3というのを25年使ってる
ご飯をオートで温める用

0407名無しさん@1周年2020/01/20(月) 02:56:21.54ID:yLzVxBCN0
てっきり商用電源周波数の事かと

電子レンジは、50ヘルツもしくは60ヘルツ専用の
機種が多いので通販サイトに東日本専用、もしくは西日本専用と
でかでかと注意書きの表記があるくらいだし

0408名無しさん@1周年2020/01/20(月) 02:59:20.78ID:IG6owu0y0
三洋電機のは壊れないな

0409名無しさん@1周年2020/01/20(月) 03:28:38.01ID:ies8TCsy0
家は10年以上前に買ったパナソニックの小さいやつ
いろんな料理用専用ボタン付いてるが
結局温め機能しか使わんのだよな

0410名無しさん@1周年2020/01/20(月) 04:05:00.25ID:Gwz7x1Gr0
スマホ対応の最上位機種を使ってるけど、冷凍食品の温めは
酷いムラが出る事が良くあるな
これじゃ下位機なんてもうムラ上等と割り切るしかない

0411名無しさん@1周年2020/01/20(月) 04:13:18.55ID:9NrUEIDt0
オーブン機能あっても面倒なんでパンはトースターで焼くし
電子レンジのほとんどの機能を使った事無いな

0412名無しさん@1周年2020/01/20(月) 05:27:57.66ID:6PiVjisG0
>>403
俺んちのパナのもだ、上手く温められるようになるには経験が必要

0413名無しさん@1周年2020/01/20(月) 07:20:50.81ID:6SkxnemZ0
単機能ならどこのメーカーが良いの?

0414名無しさん@1周年2020/01/20(月) 07:45:10.55ID:QHgAuYsS0
>>413
ツインバード

0415名無しさん@1周年2020/01/20(月) 08:59:21.10ID:YwUbUahX0
>>412
最近は音を聞いて判断だな。
大まかな時間で設定して、サイクロトロンの音が変わったら負荷が減ったとわかるので止める。

0416名無しさん@1周年2020/01/20(月) 16:02:50.50ID:tAkebPHy0
三洋電機が丈夫でつかって使いやすかった

0417名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:22:49.83ID:d0b+EUsc0
このスレまだ生きてたのか。
では、とびきりの情報を。

ビックカメラ通販の3,270円の単機能レンジは
実はツインバード製。

性能は並だが、ここまで安いと呆れる。
2週間ほど使って今のところ、無問題。

0418名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:24:55.35ID:k1xzLeMs0
うちはシャープのオーブンレンジ
使い勝手に不足なく十分で好きだわ

0419名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:28:24.10ID:+zmIzf4b0
スチームって
ビザやパン焼けるか
教えてください

0420名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:36:59.96ID:NQT+vbI20
電子レンジなんか出力と値段で選べよ
オーブンが付いてるだのナノイーが出るだの声でレシピ探せるとかはいらんのですよ

0421名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:39:01.81ID:Fmqz8ZWR0
一万くらいでトースター機能がついてればいいや
多機能は無用

0422名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:39:24.17ID:fWLyedVb0
コンビニで弁当あっためてもらうと馬鹿みたいに熱くするやついるよなw
米が溶けるくらい

0423名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:40:12.05ID:cikGUp/G0
>>47
揚げ物を温めるときにカラっと仕上がる

0424名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:40:53.68ID:bk9Op9bU0
でかい弁当回らないけど弁当をほぼ買わないしこれといって困る事がないから
壊れるまで買い換える気にならんなぁ
しかも10年経っても壊れねえ

0425名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:41:12.02ID:2Oo1LiCL0
弁当のサラダ的なのだけ温めないのまだ市販されないの?

0426名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:45:01.29ID:bk9Op9bU0
>>422
俺が大昔にバイトしてた頃は弁当の値段のところに書いてる1桁の数字で
その番号をコンビニのレンジで押すだけだったわ
たまに温まってないって文句言う客はいるけどそれ対策にしても数字1つ2つ上げるだけで
そこまで熱くはならんから嫌がらせかもしれんぞ
もうシステムごと変わっててもおかしくないけど

0427名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:48:04.32ID:kYPKXzqs0
レンジ機能は壊れてないのに、パネルの押しボタンが接触不良で
時間設定しづらくなったので、買い換えた。年寄りに最強なのは、
アイリスオーヤマ、ダイヤル式で皿が回らないヤツ。

余計な機能は事故の元。

0428名無しさん@1周年2020/01/20(月) 21:54:08.00ID:p1rxR7Og0
お皿が回転するやつは昔で、上段、下段のプレートまたは
平らになってるほうが、値段は普通は高いんですけどねと店員が言ってたよ。揚げ物をまたあたためるのであればオーブン機能、チキンなどを奥まであたためたいのであればグリル機能、またはケーキなどを作りたい人はシンプルじゃないほうがいいね。

0429名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:01:36.21ID:M1aOHTXv0
電子レンジって殆どが周波数固定だから
東日本から西日本に引っ越す時(逆もしかり)は要注意だぞ
一昨年、東京から三重に引っ越した時に電子レンジ動かなくて
泣く泣くハードオフに買値8万の電子レンジを10円で引き取って貰ったわww

0430名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:08:09.32ID:lQQBn+Q+0
レパートリー

0431名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:11:05.86ID:k0gxSS4t0
>>424
良いの選んだね。
2010年製だったらリーマン後の製品だから
性能が落ち着いているはず。

2009年製はポンコツなのが…

0432名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:16:05.57ID:je3Lal8j0
スチームレンジ買ったけど、暖め以外使わないわ。
揚げ物暖めとか焼き物はコンベクションオーブン使ってる。

0433名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:21:13.07ID:/w1Hd5lu0
色々使ったけどダイヤル式ってやっぱ便利だね
ひねり具合だけで狙った時間に一発起動できるのは
未だにUIとして最強なのかもしれない

0434名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:23:50.21ID:y6nLSJmE0
>>427
それAmazonの評価がさんざんな奴だな

0435名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:26:03.58ID:KloOXSrJ0
値段で決めたら、コンビニ弁当はギリギリ回ったものの、コンビニのお好み焼きが回らなくて難儀した
お前ら最低限のサイズは確保しておけ?

0436名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:36:22.72ID:BIf0JIzh0
>>429
8万でインバーター入って無いのか?昔使って居た家の安物は、メーカーに送れば、周波数切り替えてくれたぞ。

0437名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:54:46.33ID:XBy/nMJ60

0438名無しさん@1周年2020/01/20(月) 22:54:46.44ID:y6nLSJmE0
>>436
インバータの有無と対応周波数は一切何の関係も無い

0439名無しさん@1周年2020/01/20(月) 23:10:29.83ID:BIf0JIzh0
>>438
えーっと、まあ良いですw

0440名無しさん@1周年2020/01/20(月) 23:11:10.42ID:y6nLSJmE0
>>439
なにがいいんだかアホかお前
少しは勉強しろ間抜け

0441名無しさん@1周年2020/01/20(月) 23:21:21.60ID:4q6a0gkC0
サンヨーって昔インド市場席巻してなかった?
なんでダメになったの?

0442名無しさん@1周年2020/01/21(火) 00:25:29.77ID:r8NxsDUO0
>>436
電気機器の仕組みを全く理解してないからこういう恥ずかしい基本的な間違いをしてしまう

0443名無しさん@1周年2020/01/21(火) 06:05:29.64ID:eU0ICLZq0
・電子レンジの高周波を出力する装置(マグネトロン)は入力する交流電源の周波数に依存する。
・そのため、接続する商用電源をそのままぶっ込む設計の場合、50Hz地域用と60Hz地域用を作り分け、相互に移動する際には改修が必要。
・この問題の回避や高機能実現のため、商用電源の交流をいったん直流に変換するコンバータと再度一定の周波数の交流に変換するインバータを組み込んで電源周波数に依存せずマグネトロンを動作させる、「ヘルツフリー」をうたう製品もある。
・コンバータ〜インバータのあたりは、要するに50Hzだろうが60Hzだろうが入力すれば指定した周波数の交流が出てくるのだ、と、(広義の)「インバータ」と理解されることも多々ある。

ということと理解しているが。

0444名無しさん@1周年2020/01/21(火) 07:37:49.97ID:r8NxsDUO0
>>443
アホしか居ないのかここ
インバータが機能するのは出力側の調整だけで入力側周波数対応とは
何の関係も無い

電源周波数によって最大出力が変わるヘルツフリーの電子レンジ
https://hardware.srad.jp/story/19/04/21/0327202/

0445名無しさん@1周年2020/01/21(火) 07:49:21.13ID:0bcTfO0D0
開閉音だわ
ボロマンション(UR)で火種になったわ
ガッチリ閉めなきゃいけないのは分かるがカギヅメ部分をハンドルで引っ込めといて閉めれるとかできないかねぇ
どうせ閉まってなきゃ作動はしないんだし

0446名無しさん@1周年2020/01/21(火) 08:25:35.77ID:KL74SZLc0
>>444
特定の製品の仕様がそうだから、って一般化できるのか?

0447名無しさん@1周年2020/01/21(火) 08:52:48.24ID:r8NxsDUO0
>>446
インバータを通せば出力が変わらないように設計出来るってだけの話だ
入力周波数対応とは何も関係ない

>インバータを内蔵している機器では、インバータを経由して電動機に電力が供給されるため、
>電源周波数による性能の変化はありません。
https://jp.sharp/support/advice/washer/move_a3.html

0448名無しさん@1周年2020/01/21(火) 08:54:13.73ID:xv064uV40
皿が回る奴

で、選択肢がぐっと減る

0449名無しさん@1周年2020/01/21(火) 09:10:02.61ID:n7osIKff0
安心のトヨタ製に限る。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています