【調査】正社員の平均年収は408万円…30代10万円減 40代21万円減 50代23万円減 20代男性のみ2万円増 ※前年比

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/01/25(土) 12:44:49.29ID:sWestzhr9
 パーソルキャリアが運営する転職サービス「doda(デューダ)」は1月20日、「平均年収ランキング2019」を発表した。2018年9月〜2019年8月にdodaエージェントサービスに登録した約40万人のデータを元に、正社員として働く20歳〜65歳までのビジネスパーソンの収入をまとめたところ、全体の平均年収は408万円であることが分かった。

 年代別でみると、30代で前年比10万円減の442万円、40代でも同21万円減の507万円、50代以上でも同23万円の622万円という結果に。いずれも厳しい数字が並んだが、20代男性のみ昨年の367万円から微増の369万円だった。

2020年1月20日
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2001/20/news083.html
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2001/20/l_yd_nenshu1.jpg

関連スレ
【調査】都道府県別「平均年収ランキング2019」 1位 東京都(438万円) 2位 神奈川(430万円) 最下位は沖縄(337万円) ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579605930/

0952名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:49:27.10ID:YYPI96Tm0
>>942
うーん、使っちゃうから稼がないとみたいな。
ダメ男なんです

0953名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:49:28.40ID:9aXgyiIU0
27歳で年収500万の俺は勝ち組か

0954名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:49:37.96ID:VAJfYnD60
正社員で700ぐらい貰ってても
中小は会社の先行きが不透明過ぎて
土日も転職見越した勉強勉強
平日は残業残業残業
公務員が正解だよ

0955名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:49:55.72ID:p/K2ciZ60
安倍じゃなくて
安倍までの20数年間の総理大臣が悪いと思う。
マジで

0956名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:49:57.35ID:KEt2i9Ja0
>>888
株価でオナニ〜

0957名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:50:13.12ID:gY2nD1ua0
>>948
非正規とニートのことも忘れるな。

0958名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:50:13.45ID:MW4xdk5X0
まあ日本は貧しい国になってるからな
給料も上がらず物価だけ上がる

0959名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:50:23.17ID:75pWVm+90
>>940
わいも4社目。そろそろ転職で年収上がる案件が減ってきたからここか次を墓場にしたい。

0960名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:50:37.05ID:YYPI96Tm0
>>944
今の職場はほぼ残業0。
前の職場は年間1000時間くらいいったかな。それで年収がトントンだから転職してよかった

0961名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:50:50.03ID:wVgumuEV0
>>869
その何とかミクスという名前は忘れられ
後世では経済停滞期と評価されるのは間違いない
もし今から経済不況になればトリガーとも言われる

0962名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:50:56.40ID:gDpjIEb70
>>925
業績とか目立つ人は勝手に登録されることもあるぞ
ITバブルのころ外資のヘッドハンティング(スペックサーチ)からじゃんじゃん声かかったけど、
年俸のあまりの高騰ぶりに恐れをなして今の会社に居残ったw

結果、数年後にはほとんどのIT企業は撤退して日本採用は置き去り
ほんと危ない橋を渡るところだった

0963拝金主義(円高主義)パヨクは円高でZOZO前澤の1000億円富ますな2020/01/25(土) 14:51:00.93ID:JbqxCz4/0
>>935
1985年のプラザ合意で1ドル260円から1986年の1年で1ドル150円まで
円高になった。市場はパニックになって、日本政府と日銀は金融緩和で円を供給しまくって
どうにか1ドル1円にならないように円を供給し続けたおかげで
1ドル150円程度で済んだんだぞ。
 
3.11時の1ドル76円?
 
韓国と日本は競合する企業が多いので。
 
日本の競合企業を倒すには円高。馬鹿高い日本企業から世界が買わなくなる。世界の不買運動。
左側は民団、総連などと強力して円高工作していた。もちろん金融緩和で刷った円による
消費税や社会保険料の減税のMMTはご法度。だからパヨク達は安倍の金融緩和を責めた。
 
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

0964名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:51:15.12ID:/X2hoCcl0
独身貫くなら手取り20万円くらいで休み多い方がよくね?

0965名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:51:24.43ID:7K3PMXe/0
>>885
有名なコピペ・・・
いちいち探す方が大変だろw

0966名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:51:29.17ID:lAID5dsU0
ソースはdodaってのは一つのポイントだろうけどね。登録者が高望みすると転職サービスの契約率が下がる。低めの数字を見せてこんなもん感を出すくらいのことはやりそうだ。

0967名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:51:32.97ID:QoIX0rKm0
40歳500
どうせ負け組だよ

0968名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:51:36.89ID:KEt2i9Ja0
アベウィルスのパンデミック絶賛進行中

0969名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:51:41.00ID:J5Ig8lze0
円安には緩やかなインフレと共に自然になるべきであって
海外との差を埋める為に無理にゼロ金利とかにすべきでは無い
そもそも為替とはそう言う性質のもの
今インフレなのに給与停滞している理由は世界的に起きている富の不均衡であって
国内問題としてはインカムゲインの問題なのだよ

0970名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:51:46.75ID:75pWVm+90
>>961
トリガーにはならないだろ。なぜなら20年前から経済は停滞している。

0971名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:51:53.82ID:BydZfkRv0
>>954
そういう考えだから日本はおかしくなる
楽をするのが勝ちとは思えない

0972名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:51:55.56ID:iqmwxjfW0
まともな社畜がこんなところに書き込まない
はい、カルトのキャッチボール

0973名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:52:00.15ID:xe3ifVBt0
中央値だせ

0974名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:52:10.78ID:AjtsYBLe0
>>953
人と比べること自体がずれてるね。満足なら勝ちでいいんじゃね?

0975名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:52:15.23ID:gY2nD1ua0
>>964
ブラック労働するくらいならのんびり遊んで暮らしたほうがいいよな。

0976名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:52:28.17ID:LT7zlwIZ0
働ける分野は若い内に決めておかないと詰む

0977名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:52:32.80ID:PMUX7wAM0
ここ見てても、転職を上手に活用してる人ってちゃんといるんだね
受け身な人と能動的な人とで格差が広がってる感じだ

0978名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:52:55.63ID:Sq0NGNdf0
年収500万くらいまでは特に理由無くても納得いくな
公務員以外で年収700以上いくやつは無能でコミュ障の集まりの5chでどんな仕事をしてどの辺に価値があってその年収を貰っているのかの説明が欲しいところ

0979名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:53:09.37ID:75pWVm+90
>>975
これは正論だと思う

0980名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:53:10.23ID:duezgd+50
ここの調査だけ見ても、平均年収数年で目茶苦茶下がってるだろ

0981名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:53:13.81ID:8bKIjHQb0
>>1
NHK入れたら平均値上がるのに忖度してるのか

0982名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:53:19.83ID:JRiwmqpn0
>>51
いやいやそこ?
企業は労働者に金をもっと出せとか、低年収でウダウダしてる労働者は待遇改善の努力すべきって方向に行くべきじゃね

0983名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:53:21.13ID:9hcylTsT0
>>964
老後どうする。

0984名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:53:26.83ID:BGPoJF9T0
昨年はその前と比べて30万くらい増えたが
たいして上がってない

0985名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:53:35.52ID:iqmwxjfW0
貴族に生まれるか
労働者階級かそれが全てwwww
ね、安倍チョン

0986名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:53:43.24ID:KEt2i9Ja0
>>977
転職して良くなるのは好景気の時だけ
中央値が下がっているのにどこへ行っても変わらん
安倍応援団は解散したのに、野良で頑張っているのは認めるけどさ

0987名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:54:06.54ID:YH5UFMND0
>>980
保育士の給料上げないから、正社員を下げて調整したんだよw
これで公平だ

0988不況の原因はパヨクの言う1ドル125円の円安ではなく増税2020/01/25(土) 14:54:17.94ID:JbqxCz4/0
>>969現在の不況の原因は消費税と社会保険料金の増税による可処分所得減だよ。原因を何故隠すのか。
どうしても消費税や社会保険料の増税を原因にしたくないんだな。

所得、貯金3000万円で年間500万円の消費→2%の消費税負担率
所得、貯金300万円で年間200万円の消費→20%の消費税負担率
 
この例では貧乏人の方が10倍消費税負担率が高いが、
貧乏人がもっと貧乏なら、もっと消費税負担率が高くなり、
金持ちがもっと金持ちなら、もっと消費税負担率が低くなる。
 
結論→消費税とは貧乏人が多く税金を負担するシステムなのである!!

韓国と日本は競合する企業が多いので。
 
日本の競合企業を倒すには円高。馬鹿高い日本企業から世界が買わなくなる。世界の不買運動。
左側は民団、総連などと強力して円高工作していた。もちろん金融緩和で刷った円による
消費税や社会保険料の減税のMMTはご法度。だからパヨク達は安倍の金融緩和を責めた。
 
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

0989名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:54:36.62ID:7K3PMXe/0
>>980
アジアの人たちを豊かにするために
資金がシフトしたからね

0990名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:54:38.42ID:0BSMZmNY0
どこが賃金が上がってんだよ
嘘ばかり言いやがってwwww

0991名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:54:51.39ID:75pWVm+90
>>978
普通の大企業で平均くらいの成果出してりゃ30代前半で700位はいくぞ。給料が高いと有名な企業なら1000行く。

0992名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:54:53.63ID:KEt2i9Ja0
同一労働同一賃金は共産主義の働き方
大企業の筆頭株主が政府日銀になっているのも共産主義
共産主義の安倍自民党が愛国者?
笑わせよるw

0993名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:55:00.60ID:/X2hoCcl0
>>983
独身はお金かからないしひっそり死ねるからよくね?

0994名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:55:08.52ID:/85kMzbK0
>>964
自活した事ないだろ?

0995名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:55:17.97ID:OeRrUSjK0
自殺いいよ
縄が首のいいとこにはまるとマジ死ねる

0996名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:55:21.63ID:iqmwxjfW0
>>990

2018年痴ほう公務員  ←
平均年収: 658万8183円(全部税金)

アベノミクス(笑)の成績表=>「日本は26位に転落」一人当たりGDP

0997名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:55:41.25ID:YH5UFMND0
お前ら保育士の気持ちが分かったか?

0998名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:55:48.71ID:Sq0NGNdf0
>>991
そんなやつがこの掲示板にいるとは思いがたいな

0999名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:55:51.14ID:f3f2Pd/30
みんな生ゴミだね

1000名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:56:08.34ID:/X2hoCcl0
>>994
自営業でくそ忙しいからむしろサラリーマンで休みが多い方がいいと思って

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。