【新型肺炎】米政府、クルーズ船から自国民救出へ チャーター機準備 2月15日 12時25分 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2020/02/15(土) 15:02:21.67ID:fHJQHHdN9
米政府、クルーズ船から自国民救出へ チャーター機準備
2020年2月15日 12時25分
https://digital.asahi.com/articles/ASN2H42NSN2HUHBI00T.html?iref=comtop_8_01

 新型コロナウイルスの集団感染が起き、横浜港に停泊中のクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号について、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は14日、米政府が米国民救出のためにチャーター機を準備していると報じた。
 WSJは、米疾病対策センター(CDC)幹部の話として、乗船する約380人の米国民とその家族を避難させるために航空機2機を準備しており、16日にも米国に到着すると伝えた。カリフォルニア州の空軍基地に着くとみられ、14日間の検疫措置が取られるという。CDCのチームが訪日して乗客の健康状態を確認しており、熱やせきなどの症状がある場合は、搭乗を認めないという。
 ダイヤモンド・プリンセス号の乗員乗客のうち、218人の感染が確認されている。(ワシントン=香取啓介)

★1:2020/02/15(土) 12:48:26.59
前スレ
【新型肺炎】米政府、クルーズ船から自国民救出へ チャーター機準備 2月15日 12時25分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581738506/

0218名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:32:34.65ID:4snZKrQ00
あまりにも行動が遅すぎて笑うんだけど
日本も色々足りてないが他はそれ以上に足りてないな

0219名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:32:47.30ID:UAUfmyQg0
>>215
留学だか就労のビザと、国内に居住地がないと、被保険者資格ないんじゃないかな
つうか、健康保険じゃなくて感染症予防法上の公費制度が優先適用かと
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200213-OYT1T50169/

0220名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:35:01.49ID:RGmEeXG90
>>58
子供いなくてよかったな
小泉のやつはタレ流しで3人も

0221名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:35:28.61ID:3A9sLQQr0
地球上の爆心地と化したYokohama

0222名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:40:41.32ID:iqjP05/L0
厚生労働省「ダイプリの中での感染は確認されてないよ」
厚生労働省「つかヒトヒト感染なんて起こらないって俺が決めたんだが文句あんのか?」
厚生労働省「ほら俺達すげえ頭いい超エリートだから」
厚生労働省「成蹊にしか入れなかった安倍は俺たちの給料もっとあげろ早くやれバカ」

0223名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:41:30.70ID:FsEUPtZL0
バス移動で外に出ないなら、厚木でいいじゃん。

0224名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:42:11.55ID:jWB0u3/40
【新型肺炎】アメリカ、陽性の人は帰国させない方針 クルーズ船


ただし、ウンコは日本へ置いていきます

0225名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:48:07.95ID:RGmEeXG90
>>194
3.11の時も日本嫌いの猿孤児がやってきて
役に立たない5000億円の機械売りつけやがったわ

0226名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:50:59.37ID:xAe2NWOr0
>>45
あ、だから船内は外国なんだ
なんか船員さんがそんなことを言ってた訳がわかった

0227名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:51:16.87ID:wEfYvroY0
トランプ「日本政府の感染拡大防止対応には心の底から失望した」

0228名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:52:03.38ID:xAe2NWOr0
>>224
oh…

0229名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:54:22.53ID:xAe2NWOr0
特効薬みたいなやつないかね?

0230名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:03:27.17ID:E1G5atj70
>>224
Oh shit!

0231名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:04:18.01ID:lPG5oF5U0
関連スレ




アメリカ「あれ?うちで猛威を奮ってるのってもしやインフルエンザじゃなくて新型コロナ?」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581752755/

0232名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:04:21.83ID:nP2MzgyR0
ジャップは陰性でも閉じ込めるからな

0233名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:06:08.43ID:eeuPWmtB0
これ帰ったら日本からの入国制限始めるんか

0234名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:07:07.85ID:lK2Do1uW0
でも陽性者は置き去りだろ大多数のために少数を犠牲にするのがアメリカ
危険地帯の一人のアメリカ人を特殊部隊で救出することもあるけど

0235名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:07:24.10ID:sEVdsCnD0
救出じゃなくて引き取りって言えよな

0236名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:17:34.63ID:4LeWti180
>>229
たぶんない

0237名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:27:37.14ID:Ls2HN9C+0
>>2>>62
船は2月3日に横浜に来たんだっけ?
それで2週間の検疫期間を終えたら、発症しなかった人に上陸許可が下りて帰国
って予定だったんじゃないのかな

つまり、発症しなかった乗客は多分2月17日以降に自由の身になって帰国できるはずだった
でも想定よりも船内の隔離環境がずさんなことが判明して(←日本の責任ではない)
自由に帰国できるようになる前に確保して、検疫措置することにした、とかなんじゃ?

イスラエル外務省の声明も、船上での検疫を終えたからと言って
そのままリリースされるのは困る、どこかできちんと検疫措置する必要がある
ってことだったのかもね

0238名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:36:27.55ID:zGd1Yu2V0
ダイヤモンドプリンセス号の乗員乗客の上陸が禁止されて100年。
世代は3代を超え、コロナウィルスに関する記憶を一切持たない子供達はアフターコロナと呼ばれていた。
船内は乗船した当時の船室の等級に基づいた厳しい身分制度が敷かれ、一等船室乗客の子孫たちによる元老院によって統治されていた…

0239名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:37:23.28ID:zGd1Yu2V0
三等船室の乗客の子孫たちは、男は労働力として、女は一等船室の男の慰み者となっていた。
三等船室の乗客の子孫達は未だ知らない「約束の地(ドライランド)」に自由があると夢見て日々暮らしていた…。

0240名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:47:22.32ID:FYviBP5t0
アメリカが陽性を引きとらないならもう船内から出せとも言えんわな
ダブスタになるわな

0241名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:53:19.75ID:Ls2HN9C+0
>>200
>いいや、はじめアメリカが日本政府に自国民をアメリカに移送したい

これって、検疫を終えていない数百人を上陸させて空港まで移動しろ/させろ
ってことでしょ?
だから日本としては、検疫終わるまでは上陸は許可できないと断ったんじゃ?
つまり、日本領内に感染を広げないように日本領以外で移送作業やるならおkで
だから米軍云々の話が出てた

今は状況が変わって、検疫終わればおkって状況ではないと判明したから
乗客を帰国させるためというよりも、乗客に隔離措置をするために、米軍が動くんでしょ
全員の隔離措置を日本に押し付けたら、日本国民激おこで対米感情悪化すると分かってる
イスラエルの15人でも反発出たのに、数百人はねぇ

0242名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:06:32.12ID:VOSH7xuA0
アメリカは動画撮影するバカは出そうになくていいね

0243名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:11:55.89ID:kyE+PFfk0
あーあもう武漢扱いですわ

0244名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:27:50.80ID:rOB27s780
>>243
ほんまこれw
第二の武漢

0245名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:45:54.84ID:r5Yv0cU80
千葉のやつだって早く検査してやりゃ良かったのに。
検査基準のザルさといい、
客船隔離のヌルさといい、

厚労省、馬鹿しかいないの?

0246名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:44:55.35ID:1ASl0Ja30
陽性になったのは
日本政府の責任だ
賠償金が?千憶に?

0247名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:28:45.73ID:XmlH0WT30
今からでも日本人だけ降ろして船には日本から出てってもらえばいいんじゃね?
どこに行くかは運営会社が考えろよ
アメリカの会社なんだからアメリカが責任持って受け入れればいい

0248名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:58:36.38ID:mIh00dvX0
日本が武漢から日本人連れ帰るためにチャーター便出したのと同様にアメリカも日本からアメリカ人連れて帰る為にチャーター便だすのは当然のこと

0249名無しさん@1周年2020/02/15(土) 21:29:08.86ID:TPL0NZCV0
アメリカつれていかれても厳しいチェックが待ってるだけ

0250名無しさん@1周年2020/02/15(土) 23:10:08.35ID:XmlH0WT30
アメリカ戻ったら米軍基地で14日間隔離されるんだよね?
このまま日本にいたらあと数日で解放される。
どっち選ぶかね?

0251名無しさん@1周年2020/02/15(土) 23:48:17.75ID:+XUIVu2H0
Bill Kenjiの民主主義と国民審査 | 6時間前

アメリカが帰国を急いだ理由はクルーズ船内の感染拡大を懸念したからではない
日本が14日で下船させ一般人としてアメリカにもどる事を懸念したからである
感染力の強さからして24日を潜伏期間とするからだ
いずれにしてもアメリカで隔離されるだろう
アメリカでもウィルス検査機関と処理能力は多くないからだ

0252名無しさん@1周年2020/02/16(日) 00:04:43.23ID:8FiH8fpW0
アメリカは自国民を見殺しにした
日本に取り残された陽性のアメリカ国民を救出するためランボーは立ち上がった。
「ランボー5 怒りの横浜」今夏公開予定! 

0253名無しさん@1周年2020/02/16(日) 00:06:50.76ID:oeC7NkVh0
数が多いからこれで対応しやすくなる
イギリスは迎えにこないのかな

0254名無しさん@1周年2020/02/16(日) 00:08:37.38ID:40R5YekG0
>>4
ほんそれ

0255名無しさん@1周年2020/02/16(日) 00:08:53.50ID:40R5YekG0
>>5
ほんそれ

0256名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:46:18.23ID:7cHyEuTa0
イギリス船籍アメリカ運営会社のくせに今まで散々ほったらかしで今更正義の味方面してくんのほんと腹立つ

0257名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:46:50.97ID:7cHyEuTa0
しかも感染してるやつは日本においていく?完全に日本を植民地扱いですね

0258名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:48:20.11ID:oSGQ5zcY0
>>272
安倍返答しろよ

0259名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:49:20.69ID:oSGQ5zcY0
>>227
安倍返答しろよ

0260名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:49:49.55ID:FRNrnrl60
>>1
てか、アメリカのクルーズ船から日本人の救出が始まったんですけど

0261名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:51:56.58ID:SfDqZ3ki0
>>1
感染者でも意識がある人は連れて帰ってやれよ

0262名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:21:38.85ID:xWc4L6n50
ちんたらしんてな無責任メリケン

0263名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:29:38.66ID:UWkBj3jU0
>>165
武漢からチャーター機で輸送した例があるでしょw
帰国後2週間隔離してみて、同じ機内の人間に蔓延する事はなさそうだと確認出来たよね

アメリカは、それ見てからチャーター機出すの決めたんじゃないかな?

0264名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:30:26.77ID:7pe6Dekd0
あの船
釜山持ってけよ

0265名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:45:56.31ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/3n0nuyfw1/u5p21hckrphm4b.html

0266名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:05.86ID:lAJp1T750
そういえば乗員乗客合わせて韓国人14人のうち在米でも在日でも無い人は一人だったらしいけど
あの人はどうなるんだろう

0267名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:44:02.73ID:jpIsudy/0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/wlhw8/z5fgon72hcm1xo.html

0268名無しさん@1周年2020/02/17(月) 14:27:59.04ID:a63lAnpm0
自国民の遺棄政策じゃん。www
つかそんなの遺棄して行くなよ、めんどくせー。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています