【新型コロナ】品薄のアルコールの代用となるのは次亜塩素酸水(AP水)やポビドンヨード 専門家が解説★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 2020/02/28(金) 09:56:03.61ID:ETJDfI369
世界的に拡散している新型コロナウイルス。マスクやアルコール消毒液はどこを探しても品切れ状態で、この感染拡大に便乗し、それらを高値で売りつける「転売屋」まで登場。ネット通販ではマスクが「1箱4万円超え」という常識外れの価格で出回っている。常識外れの金額と捉えられないように、商品そのものは安くし、送料を異常な高値にする手法も生み出された。

 では、それらが手元にない人はどうすればいいのか。さまざまな情報が入り乱れるなか、医療従事者だけが知る「本当に役立つ新型コロナウイルス対策」を聞いた。

 いまや、手洗いの仕上げとしてアルコール消毒液で手を拭くことは常識となりつつあるが、ドラッグストアやネットでも手に入らない状態だ。実は、医療現場ではより高い除菌力を持つ「AP水」が使われることもあり、これならばまだまだネット通販などで入手可能であることはほとんど知られていない。これは「次亜塩素酸水」を低濃度に薄めたもの。「芽胞菌(ボツリヌス菌など)」まで殺せる能力を持ち、「これで手指を除菌する」という医療関係者も多い。

 医療経済ジャーナリストの室井一辰さんはこう話す。

「次亜塩素酸水は虫歯や歯周病治療など歯科の分野で消毒のために使われ、除菌用として注目されました。新型コロナウイルスや幅広い細菌に効果があると知られています。

 皮膚への刺激性など副作用も報告されていますが、濃度のごく低いものであれば有効でしょう。スマートフォンや部屋のドアノブなど身の回りの、よく手にするものの消毒に使うこともできます」

 AP水は、強い消毒効果が求められる歯科医院や動物病院では、「消毒もできて、消臭効果も高い」と置かれている場合も。薬局にも、薬の棚やケース、トイレなどの消毒用に大量に置かれている。

「アルコールのような独特なにおいがないので、市販のアトマイザーに入れて持ち運び、外出先で手指だけでなく、身の回りのものも消毒できます」(都内在住の薬剤師)

 AP水は、次亜塩素酸水などの名前で市販されている。アルコール消毒液が売り切れているドラッグストアでも、いまならまだ買えそうだ。

 さらに、効果があるとされるのは「ポビドンヨード」という、ヨウ素を主成分にした消毒薬だ。傷薬やうがい薬などに使われ、強い除菌力を持つという。室井さんが続ける。

「うがい薬というイメージが強いでしょうが、実は皮膚や粘膜にも使うことはできます。手指の消毒液として代用するなら、10倍ぐらいに水で希釈して、手洗いしてから水で流します。有色なので、すすぎは必要です。洗濯時の衣服の除菌や、排水口の除菌などのためのパック状の商品まであります」

 AP水もポビドンヨードも、除菌効果が高いため、手が荒れやすい。実際、一般の人でも1日に何度も手指をアルコール消毒すると、皮がむけたり、ひび割れができることも。そうなると手は不衛生になり、雑菌が繁殖しやすい環境になる。それを防ぐため、医療現場では、消毒とハンドクリームがセットだという。

「看護師などは1日に何度も手を洗うので、ハンドケアは必須。市販のハンドクリームで『医療用』と書かれているものを使っています。もちろん売り切れていません」(神奈川県在住の看護師)

2/27(木) 16:00配信NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200227-00000010-pseven-soci
★1 2020/02/27(木) 22:40:55.51
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582821824/

0952名無しさん@1周年2020/03/02(月) 02:51:28.16ID:IKnGsv+T0
家庭用途なら、手指消毒は石鹸やハンドソープでの手洗いがまず一番だったな
水が使えない外出先の手指消毒ならアルコール

0953名無しさん@1周年2020/03/02(月) 02:59:20.73ID:ifrw2CsN0
>>951
手指消毒も余裕であるよ
病院や介護施設によく設置されてるのを見かける
昔はなんだこれ揮発もしないし使い心地が気持ち悪いと思っていたが
殺菌効果が高いから導入されてたんだと今回知った

0954名無しさん@1周年2020/03/02(月) 03:03:09.42ID:xpr55VZU0
いやいや
アルコールとか手ピカジェルが無いからのこの議論で
あればアルコール買うがな

誰が好き好んで塩素はすぐ気化するから自分で電気分解させて
マイナスは次亜塩素酸水でプラスは次亜塩素酸ナトリュウムで
それぞれ分けてって考えるんや

要はハイターは界面活性剤が入ってるけど次亜塩素酸水は界面活性剤無いからうがいもできるで
って事なんじゃねーの?

ただの塩素水やんプールのあれ入れとけば良いやん
おまえらもプールの水飲んだ事あるやろ

0955名無しさん@1周年2020/03/02(月) 03:38:41.55ID:Hxm7mDaj0
>>953
病院で次亜塩素酸ナトリウムをよく使うのは消毒の対象とする種類が広いから
エタノールではノロウイルスなど十分な効果を期待できないとしてだね

でも、このスレは新型コロナに対しての消毒方法をと言う事なので病院での消毒とはまた別なんだよ

0956名無しさん@1周年2020/03/02(月) 04:54:49.94ID:c2H1vVAk0
次亜塩素酸水600ppmを自分で作って
手に振りかけまくってるけど
手荒れなんて全くないぞ
塩素の匂いは綺麗になりました感が出るから
やみつき

0957名無しさん@1周年2020/03/02(月) 05:21:05.34ID:gjfeZHZH0
>>933
風呂場で噴霧しておくと、カビの繁殖押さえてくれそうだな。

0958名無しさん@1周年2020/03/02(月) 06:16:18.02ID:8ti5hbDp0
>>945
よくまあこんなエビデンスのないホラ話をペラペラと
信頼できるソース出せよ

0959名無しさん@1周年2020/03/02(月) 07:10:20.84ID:Hxm7mDaj0
>>958
残念ながら複数の公的機関が出す資料や引用元の論文のデータを照らし合わせ、そこからなんだよね
怪しい業者が引用元の明示せずに曲解してるのを信じる程アホじゃない

ソース出せって言うなら先に「感染症の消毒」の用途に次亜塩素酸水を公式に推してる公的機関を言ってみてくれ
ホラだって断言できるなら簡単でしょ?

0960名無しさん@1周年2020/03/02(月) 07:26:43.52ID:c2H1vVAk0
中国政府は次亜塩素酸で街中洗浄してんだから間違いないだろ
SARSの時もそうだっただろ
あいつらは嘘しかつかないから何にも信用できないが、
行動を読みとれば答えはわかる

0961名無しさん@1周年2020/03/02(月) 07:31:40.59ID:K3TKHWId0
>>18
精液に次亜塩素酸と同じ成分があるのだろうか?
あれは本当に不思議だ

0962名無しさん@1周年2020/03/02(月) 08:41:05.09ID:XqCtFevk0
>>953
病院で使うのは、専用機材で作った出来たてほやほや混じりけのない電解水
ネットで売られてるような混じりけのないやつ

0963名無しさん@1周年2020/03/02(月) 10:58:52.67ID:1k2KR0jL0
ようわからへんw

0964名無しさん@1周年2020/03/02(月) 11:12:58.37ID:Np+yrmwj0
コロナは洗剤でイチコロの生まれつき体の弱い子

0965名無しさん@1周年2020/03/02(月) 11:20:24.20ID:vC3aLvWl0
>>964 
肺に入ったら、鼻から洗剤を吸い込むわけにもいかないので困ってる

0966名無しさん@1周年2020/03/02(月) 11:41:34.79ID:tdEH4Kxo0
>>959
要は見せられるようなソースは一切ありませんとw
だからそんなときは必殺「おまえが先にソース出せ」で乗りきるしかないよなあw
どうもこいつの頭のなかではハイターの次亜塩素酸と次亜塩素酸水に含まれる次亜塩素酸は別物らしい
詭弁強弁ランサーズ乙

0967名無しさん@1周年2020/03/02(月) 11:57:07.38ID:c2H1vVAk0
知識のない者は苛立ちを隠せないな

0968名無しさん@1周年2020/03/02(月) 12:07:49.19ID:Hxm7mDaj0
>>966
>どうもこいつの頭のなかではハイターの次亜塩素酸と次亜塩素酸水に含まれる次亜塩素酸は別物らしい

何処をどう解釈したらそんな話になるの?君感染して熱でもあんの?

0969名無しさん@1周年2020/03/02(月) 12:59:15.80ID:C95X/Yzj0
>>1
>>931
ID:4mLSYup40
   ↑
皆さん、これが低脳池沼の見本ですよwww

0970名無しさん@1周年2020/03/02(月) 13:03:46.71ID:tdEH4Kxo0
>>968
あれあれ?でもおまえ次亜塩素酸ナトリウムはコロナに効果あり、次亜塩素酸水は効果なしってレスしてるよなあ〜?
ソースもあるんだろ?
同じ次亜塩素酸が作用するのに言ってることがモロ矛盾してね?w

0971名無しさん@1周年2020/03/02(月) 13:04:05.19ID:C95X/Yzj0
>>938
ほんそれw
でも、三流低脳アフィカスしか居ないから・・・無理www

>>941
>>945
はい、低脳アフィカスを論破完了www

0972名無しさん@1周年2020/03/02(月) 13:26:53.70ID:XqCtFevk0
>>966
次亜塩素酸水は酸性
主成分は次亜塩素酸HCIOが支配的
次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性
次亜塩素酸の大部分は次亜塩素酸イオンCIO-に変換されてるため
有効成分はほぼ別物

0973名無しさん@1周年2020/03/02(月) 13:35:49.86ID:QDuEkdTB0
>>972
殺菌剤としての作用機序はどちらも次亜塩素酸だろ?
ハイターは次亜塩素酸イオンが支配的だから濃度上げないと次亜塩素酸が足りないということ

0974名無しさん@1周年2020/03/02(月) 13:46:55.71ID:Hxm7mDaj0
>>970
具体的にどのレスのどの部分がそうか言ってみろって
引用の仕方も分からんのか?

0975名無しさん@1周年2020/03/02(月) 14:14:02.27ID:3KXGEf+S0
もういいよ
薬用ミューズ買ったから
250mlで1000回分だって すごいよねぇ

0976名無しさん@1周年2020/03/02(月) 14:25:48.59ID:QDuEkdTB0
>>974
また都合が悪いと質問返しですかw
苦しいのうレス乞食
自分で次亜塩素酸水はコロナに効果なしと断定しておきながらソースはいつまでたっても出てこないな〜おかしいな〜
ソースも出せずに質問返しばっかだねおまえ

0977名無しさん@1周年2020/03/02(月) 14:37:55.03ID:qkR6qhRD0
出ました勘違い馬鹿野郎!!というか調べて買えよってお前のことだ!早速突っ込みコメント2件  そしてお風呂目的・・・・

お湯使用不可
2020年2月29日に日本でレビュー済み お風呂に使用出来るかと思いましたが不可て残念。無意味な買い物でした。

安く手に入って作れるのに高額販売は買う必要無し 2020年2月28日に日本でレビュー済み ←脳みそ無い馬鹿中の馬鹿
次亜塩素酸なんて、水と98円位で売ってるキッチンハイターで作れるのに2000円もだして馬鹿馬鹿しいいるいから色んな所に消毒出来るし、
ペットにも安心ゲージの消毒や、床吹きから家中消毒できるのに何でも高額商品が安全とか思って買うアホいるんだな!買う前に調べて買えよ!

2 コメントを表示
サミー3時間前
誤解されがちですが、ハイターを薄めたもの(次亜塩素酸ナトリウム)と次亜塩素酸は違うものです。次亜塩素酸のつもりで次亜塩素酸ナトリウムを使用すると非常に危険です。レビューする前に調べてみてください。

カスタマー1日前 (編集済み)
次亜塩素酸水とハイター(次亜塩素酸ナトリウム)が同じと思ってるんですか?ペットに使うって、それ動物虐待ですよ。まさか加湿器にも使っているんじゃないでしょうね。危険ですから止めましょう。
レビューは、よく調べてからにしましょうね。安いものには理由があるんです。
ただ、たしかにこの商品は高すぎですね。同等品で黒木真白180gが安いのでお勧めです。

0978名無しさん@1周年2020/03/02(月) 14:49:12.41ID:Hxm7mDaj0
>>976
お前もいい加減しつこいね
このスレ内の何番のレスのこの一文だって示す事がそんな手間か?
1分も掛からない事で話が先に進めるのに何でやらないの?

0979名無しさん@1周年2020/03/02(月) 15:08:16.82ID:QDuEkdTB0
>>978
とかなんとかいいつつ
おまえが次亜塩素酸水はコロナに効かないと断定したソースは一切出てこないんだよなあ〜
ゴミレスで逃げてないでソース出せばすむ話なんだけど
まー無理だよなw
必死の質問返しで逃げ恥さらしとけや

0980名無しさん@1周年2020/03/02(月) 15:47:31.53ID:Hxm7mDaj0
>>979
見苦し過ぎるんだよw
1分にも満たない手間を割けない奴にソース出しても読みすらしないで逃げるだけだろw
このスレ内から引っ張る事すらしない奴が外からのソース出せとか馬鹿なの?w

0981名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:12:57.77ID:QDuEkdTB0
ひたすら引用連呼で乗りきるらしいw
次亜塩素酸水はコロナに効かないって言ったじゃんおまえ
そのソースも出せねえのかよ
ホラ吹きウケるわ

0982名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:17:26.48ID:hy9ic6rV0
次亜塩素酸イオンに殺菌力はない
次亜塩素酸が塩素に戻る時の酸化作用が殺菌力
弱酸性にしないと作用しない

0983名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:17:41.58ID:QDuEkdTB0
>>945
新型コロナには効かないwww

0984名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:33.70ID:Hxm7mDaj0
ID:QDuEkdTB0は早くしろって
乗り切るも何もお前が逃げてるだけなんだよ
>>970の俺に対する言いがかりが、このスレの中にあるどの一文に対してだって言ってんの?
>>945以降の近い所からだ、楽勝だろ それすらやれんのか?

外からのソース示せなんて面倒な事を俺はお前に要求してないんだぞ
同じやり取り繰り返して1000まで埋めて流したいだけか?

0985名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:55.78ID:QDuEkdTB0
「次亜塩素酸水は新型コロナに効かない」自分で言っといてソースが出せないもんだから逆ギレ発狂
自分のレスも覚えてないらしいw

0986名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:59.84ID:mtU9zG0u0
次亜塩素酸水は酸性だが次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性
コロナはアルカリに弱いみたいだから次亜塩素酸ナトリウムのほうが効きそう

0987名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:35.93ID:C95X/Yzj0
>>1
三流アフィカスがまた火病ってんのかよwww
生活掛かってるっていっても、やって良い事と悪い事があんだろ?あーん??www

>>973
は?w
次亜塩素酸イオンも酸化剤だが??www

0988名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:16.51ID:5pTV8GIu0
条約目標がとちくるったな

0989名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:11.75ID:AKpY4I3D0
>>891
>次亜塩素酸水は、次亜塩素酸ナトリウム(キッチンブリーチ、洗濯用ブリーチ)とは
>水溶液の液性が違うだけで、全く同じものです。

悪質なデマ流すヤツ、マジでしねよ
ハイターを加湿器に入れて、隣の国みたいに死亡者が出たらお前責任取れんのか?

0990名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:17.90ID:QDuEkdTB0
>>987
http://www.takasugi-seiyaku.co.jp/prdt/04_01.html
Q
pHによって除菌の効果は変わりますか?

A
処理液中のHOCl(次亜塩素酸)の存在が除菌の効果を左右します。
pH(水素イオン指数)が高くなるとOCl-(次亜塩素酸イオン)に対しHOClが減少するので除菌の効果が低下します。

つまり次亜塩素酸イオンが優位のハイターは同じ濃度だとHOClが少ないということだな

0991名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:09.59ID:QDuEkdTB0

0992名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:41.21ID:AKpY4I3D0
忠告

次亜塩素酸について少しでも正しい知識を得たいのなら、ここを見るな!
言い負けたら死ぬ病の、化学に無知同士がwebからの自分の都合のいい文面だけの引用ばかり

正しい知識は5ch以外にいくらでも転がってる!

0993名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:44:33.32ID:Hxm7mDaj0
>>985 ID:QDuEkdTB0 = ID:tdEH4Kxo0 = ID:8ti5hbDp0

>>945
>エタノール70〜80%  肌が荒れる 新型コロナに効く
>エタノール30%以下  肌が荒れない 新型コロナに効かない
>次亜塩素酸水 高濃度  肌が荒れる 新型コロナに効く
>次亜塩素酸水 低濃度  肌が荒れない 新型コロナに効かない

>業者「次亜塩素酸水は肌が荒れなくて良いよね〜」

やっぱお前アホじゃん
肌が荒れないような低濃度の次亜塩素酸水は肌の消毒としては効かないって言ってんだろ
有機物存在かでは次亜塩素酸の効果は著しく低下する
だから食品添加物として低濃度の次亜塩素酸水を認可する際には連続で電解する事が可能な装置込みで認可したんだろ

引用元
平成 27 年度 ノロウイルスの不活化条件に関する調査 報告書   国立医薬品食品衛生研究所
環境感染誌Vol.31no.3,2016 亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの有機物存在下における殺菌効果およびウイルス不活化効果

0994名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:52:29.15ID:Hxm7mDaj0
>>989
そもそも次亜塩素酸系の水溶液を加湿器に入れる事に対して医薬品、医薬部外品としての認可とってんの?

0995名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:54:36.19ID:QDuEkdTB0
>>993
具体的に次亜塩素酸水が新型コロナには効かないと断定した信頼できるソースは一体どこですかあ〜???
40ppmでウイルスに効果が認められてるぞアホ
市販の物だと500ppmから200ppmなんだから十分満たしてる
おまえの言う低濃度って具体的には何ppmなんだよ?
またハイター5%で原液最強ですかー?www

0996名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:57:06.33ID:QDuEkdTB0
引用引用連呼してたくせにおまえはまるで引用できとらんやんけ
ソースらしきものも一切なし
吐いた唾のむ糞ダサ野郎

0997名無しさん@1周年2020/03/02(月) 18:01:46.25ID:QDuEkdTB0
「次亜塩素酸水は新型コロナに効果なし」がソースなしのホラ話なもんだから、関係ない話ばかりペラペラ並べるw

0998名無しさん@1周年2020/03/02(月) 18:04:56.86ID:c2H1vVAk0
次亜塩素酸水はきかなかった
ソースは俺

0999名無しさん@1周年2020/03/02(月) 18:10:26.66ID:gjfeZHZH0
悪魔の証明を求めてどやってる奴が一名居るな。
次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水が効果有るってソース示せば済む話しじゃないか。
この辺はあっさり見つかりそうだけど。
なんで次亜塩素酸ナトリウムがダメで次亜塩素酸水だと良いのかもちゃんと示して欲しい。

1000名無しさん@1周年2020/03/02(月) 18:13:55.21ID:QDuEkdTB0
一般に肌が荒れないと言われているのは50ppm、厚労省の同類性に関する資料に出てくるのは40ppm
肌の荒れない低濃度でも殺菌抗ウイルス活性を役所が認めてますが

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 8時間 17分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。