【前橋地裁】「人を殺してもいいのか!」 女子高生ひき逃げ死亡事故 無罪判決に傍聴席から怒号 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花火祭り ★2020/03/21(土) 05:28:56.49ID:fsHRWp6o9
 高齢ドライバーによる事故が社会問題化するなかで、前橋地裁で下された無罪判決が物議を醸している。裁判長が発した“異例の言葉”は、高齢ドライバー問題をいっそう複雑にするものだった。

「人を殺してもいいのか!」

 その判決が告げられた後、傍聴席から怒号が飛んだ。

 事件は2018年1月、当時85歳の男性が運転中に意識障害に陥り、対向車線の路側帯を自転車で走っていた女子高生2人をはねた。高校1年の女性が死亡、高校3年の女性は一時重体となった。

 公判では、被告の長男が父親に罪を受け止めてほしいと「無罪ではなく、実刑にしてほしい」とまで陳述していた。

 しかし、前橋地裁は3月5日、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)に問われた被告(87)に無罪判決を下した。

「争点は被告に『運転を控える義務』があったのかという点でした。物損事故を複数回起こしていた被告は、低血圧によるめまいや意識障害の症状が出たことがあり、家族から運転しないよう何度も注意されていた。検察側は運転を控える義務があり、過失責任があるとした。しかし判決では『正常な運転が困難になることは予見できず、運転を控える義務を負わせることはできない』と結論づけた。事故の4か月前に運転免許証が更新されたことも、予見可能性を否定する一因とされました」(全国紙司法担当記者)

◆「刑法理論に基づけば」

 判決後、傍聴席から上がった怒号に、国井恒志裁判長は、「事案の真相を見誤ると同じような悲劇を繰り返すことになる。被告個人に事故の責任を課すことはできない。これは悲劇を繰り返さないための無罪判決です」と声を詰まらせながら異例の“説明”をした。

「車椅子で出廷した被告は補聴器をつけていても耳が遠いようで、判決には“無罪……わかりました”とだけ語った。その様子からも、2年前とはいえ、高齢者講習をよく通ったなという疑問の声もありました。裁判長が最後にわざわざ付け加えた発言は涙声で、予想される感情的な批判に、先回りして反論しているようにも聞こえました」(同前)

 悲劇を繰り返さないための無罪──この発言が報じられると、ネット上では〈意味がわからない〉〈この判例のせいで悲劇が繰り返される〉など多くの批判が上がっている。

 女子高生の遺族も「運転すべきでない状態の人が運転を思いとどまるきっかけになるような判決を期待しておりましたので、大変残念です」とコメントを発表した。

 高齢ドライバーの事故が相次ぐ中での無罪判決には、法曹関係者でも受け止め方が分かれている。

「無罪判決を世間の人はとんでもないと批判しますが、刑法理論に基づけば、まともな判決です」

 そう語るのは、交通事故弁護士全国ネットワークの加藤克朗弁護士だ。報道を見た限りでの意見としてこう続ける。

「意識がない中での行為は犯罪行為には当たりません。だから、突発性の脳梗塞や心筋梗塞で事故を起こした場合、罪には問えません。

 今回は、意識がない状態を招いたことについて争点となっていますが、裁判長が『事故の予見可能性は認められない』としたのは、薬の副作用によって意識を失うとは考えられなかったという主旨です。医師から明確に『薬を飲んで車に乗ったら意識を失うかもしれないから、運転してはいけない』と注意されていれば犯罪に問える可能性はあったが、本人がそれをわからなかったとされた。

 今回の無罪判決はあくまで刑法理論に基づくもの。世論に裁判所が乗るのは社会にとってもよくないことです」

◆「裁判官の資質の問題」

 一方、高齢ドライバー問題が大きく議論されるきっかけとなった池袋暴走事故(2019年4月)で亡くなった母子の遺族の代理人を務める高橋正人弁護士(「関東交通犯罪遺族の会」顧問)はこう語る。

「事案の真相を見誤っているのは裁判長自身で、悲劇を繰り返さないためには『有罪』にするべきでした」

 そうしてこの判決を厳しく批判した。

「被告は家族からも運転を止められており、それまでにめまいの自覚もあったそうなので、運転中に意識が朦朧とすることは自分で予測できるはずです。『予見可能性が認められず、運転を控える義務を負わせることはできない』とした裁判官の判断は、一般の経験則からずれていると言うしかない。

続きはソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/17995217/

★1:2020/03/20(金) 17:32:22.97
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584711394/

0759名無しさん@1周年2020/03/24(火) 09:48:51.99ID:fXBU3Fxp0
>>756
民事でも過失がなければ基本的に賠償責任は無いけどね。

まぁ自動車事故は特殊で「無過失の証明」が必要になるから事故の加害者の場合は、
事故に関する過失が認められなくても大抵は賠償責任を負うことになる。

通常の民事:故意または過失が立証されなければ賠償責任は負わない。
自動車事故の場合:無過失が証明されなければ賠償責任を負う。

とは言え、現実には保険屋の領分となるので加害者本人が負担するわけではないけど。

0760名無しさん@1周年2020/03/24(火) 09:51:53.12ID:a2qEgmlu0
こういう複雑な事件での無罪判決を理解するのは相当難しい
ここの一般人が有罪断定できるほど簡単な事件じゃないよ

0761名無しさん@1周年2020/03/24(火) 09:54:06.98ID:FnaytV/B0
前からそうだったけど車使って人殺しするほうがいいんだよね

0762名無しさん@1周年2020/03/24(火) 09:54:15.74ID:zatfb9Hz0
>>1 これ、正常な運転が困難になることを予想できないか?

むしろ、裁判官の思考が理解できない人の方が多くないか?

0763名無しさん@1周年2020/03/24(火) 09:58:29.14ID:a2qEgmlu0
>>762
検察が弁護人の主張を反証できず、予想できたことを証明できなかった以上はできなったと認定するしかないでしょ

0764名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:07:43.89ID:nTlU/hEC0
何が一番の問題かって加害者の事ばっかりで殺された側本人や遺族のことを全くおもいやってないことなんだよな
意識が無い状態での事故で何の落ち度もない命を奪ってしまいましたが法的には無罪です
殺された人や遺族は残念でした おちまい 以上閉廷

誰得ですかこれ?この法律自体が普通の国民が安心して生きる権利を侵害してるんですが
なんで加害者のことを必要以上に保護するんですかね
裁判官が世論に乗ってはいけない これは分からんでもないがガン無視していいものでもない
皆で話し合って法を決めて住みよい国にしようってのが民主主義だからな

0765名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:10:44.09ID:a2qEgmlu0
>>764
民主主義に則って法改正すればいい話で
法に従っただけの裁判官に落ち度はないよ

0766名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:13:28.52ID:F6GzWXPR0
地裁ってホント意味ないよなぁ

0767名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:17:49.97ID:DZrnfOZ60
この理屈で無罪になるならすべての犯罪は無罪になるな
裁判所いらねぇじゃん

0768名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:21:42.50ID:dHMcmlkc0
裁判官が謎の交通事故に遭わないことを祈る

0769名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:21:51.70ID:a2qEgmlu0
>>767
こんな複雑な事件の理屈が他の事件に通用するわけないじゃん

0770名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:25:25.56ID:+jDZcBfE0
知人の婆を送迎してエエカッコするためだったというのがさらにアカン

0771名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:25:29.78ID:mU4W49bW0
飯塚「これは死刑で良いだろ」

0772名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:27:17.63ID:IRGhDLVH0
飯塚無罪にするための判例になるな

0773名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:27:34.38ID:nTlU/hEC0
>>765
法が全てといいながら裁判官によって解釈が変わってコロコロ判決変わることあるけど
それでも明らかにおかしな判決出した裁判管に落ち度はないの?
結局判断は人ってのなら世論にも耳傾けるのは当然じゃないの?

0774名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:33:45.72ID:MMWP1cw90
地裁の裁判官なんて落ち度があろうがなんの責任もないからな

0775名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:44:30.90ID:a2qEgmlu0
>>773
明らかにおかしな判決なんてほとんどないからな
今回も明らかにおかしいなんて到底言えない

0776名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:44:57.22ID:6Iw5BDS30
これは裁判官がアホの屑だろ
常識的思考を放棄して法律こねくるだけの使えない無能
これで予見性がないってんなら人間は今日の自分の昼飯さえ予見できねえよ

0777名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:48:01.23ID:fXBU3Fxp0
>>764
刑事裁判は被害者を救済するものではないからな。
それは行政や立法の担うところになる。

刑事裁判には被害関係者の処罰感情の代償行為的な側面がないわけではないが、それはあくまで
被告が有罪の時に副次的に生じるものでしかない。
被害関係者の感情のために無罪の者を有罪とすることは出来ない。

0778名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:50:24.19ID:x3y8NyZF0
過失も全部無罪にしないと道理が通らんだろこれ

0779名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:50:24.22ID:a2qEgmlu0
>>777
ほんとこれ
光市母子殺害事件の遺族の活動のお陰で被害者参加制度もできたし、もう十分被害者側には配慮してると思うわ

0780名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:53:25.23ID:6Iw5BDS30
こんな屑が裁判官をやっているというのが犯罪的だ
民主主義なんだからこういう異常者をつるし上げて弾劾できる制度が必要だな
これを予見できないとする裁判官の資質のない輩を取り除くべきかどうかという投票が遠隔できるようになれば
速やかに排除できるのだが

0781名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:55:29.04ID:6Iw5BDS30
個々の犯罪について国民が逐一投票で決めてしまうのは危険だが
この種のあきらかにおかしな裁判官は投票でピンポイント排除する仕組(弾劾)が必要

0782名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:55:54.14ID:L831eiur0
地裁はパヨチョンのバカばかり

0783名無しさん@1周年2020/03/24(火) 10:56:23.91ID:a2qEgmlu0
>>780
弾劾制度は既にあるじゃん

0784名無しさん@1周年2020/03/24(火) 11:00:48.64ID:6Iw5BDS30
>>783
要求ほぼ全部つっぱねて機能してない糞みたいなお飾りな

0785名無しさん@1周年2020/03/24(火) 11:09:21.17ID:qs7O6XNn0
自分に酔うタイプの判事だな

0786名無しさん@1周年2020/03/24(火) 12:05:13.02ID:jaXco5gZ0
ひき逃げなの??

0787名無しさん@1周年2020/03/24(火) 12:07:13.74ID:kM10GlJd0
>>782
司法試験に合格するのは優秀なパヨチョンだけだからな
日本人は頭が悪いのでなかなか合格できない

0788名無しさん@1周年2020/03/24(火) 12:11:12.21ID:Cz8YCRdB0
誰か殺したい奴がいたら高齢ドライバーにたのめばいいのか
狂ってるなあ

0789名無しさん@1周年2020/03/24(火) 12:13:20.88ID:RgVpTFpS0
地裁ってマジでいらないと思う。
高裁と最高裁だけで良いよ。

0790名無しさん@1周年2020/03/24(火) 12:16:42.59ID:4VfOT+hy0
ババアを袋叩きにしないと悲劇は続く

0791名無しさん@1周年2020/03/24(火) 12:17:04.18ID:TXwLWl6N0
今後は合法的な殺人が可能に

0792名無しさん@1周年2020/03/24(火) 12:18:01.98ID:4VfOT+hy0
司法の完全なる死

0793名無しさん@1周年2020/03/24(火) 12:31:56.52ID:TICLi6660
>>787
優秀なのに地裁止まりとか流石ニダ

0794名無しさん@1周年2020/03/24(火) 13:53:58.43ID:UySl25Za0
>>775
判決内容が妥当なら控訴しないけどな

0795名無しさん@1周年2020/03/24(火) 13:58:09.58ID:xdx8InGI0
>>775
判決が(明らかに)おかしいなんてのは専門家にしか指摘できないよね
少なくとも素人目に明らかにおかしいという印象があるなら、それは
印象の方が間違ってる
が、まあそういう判断などできない人が大半らしい

0796名無しさん@1周年2020/03/24(火) 14:19:44.40ID:UySl25Za0
>>795
社会常識からかけ離れた法や法解釈は、少なくとも本来的には存在しえないから
一般人に判断できないってのは根拠がないけどな

0797名無しさん@1周年2020/03/24(火) 14:30:05.76ID:xdx8InGI0
>>796
そりゃそうだね
ただ、現実の判決批評ということでは、判断能力というより必要な前提知識は
必要だろう
過失とは何で、それをどう判断するかという理屈は社会通念に沿った形で
組み立てられてるけど、それを知らなきゃ検証ができない
法解釈の知識なら文献でも得られるけど、過失の認定は証拠とそれに基づく
事実認定の実際をある程度でも理解してないとそう簡単に的を射た批判はできないと思うけどね

それに加えて、俺は弁護士だけど、報道だけしか接してないのでどんな証拠があるかすら
分からない、せめて判決文くらい読めないと批評はどうしても難しい
この問題では運転回避の注意義務を問えたんじゃないのかと個人的には思うが、証拠
関係がそれを許さなかったのかもしれず、その時点で批判をこれ以上組み立てるのは難しいなと思ってる
この程度の情報で「判決は明らかにおかしい」などと批判できると思ってる人は、
逆に自分の専門分野を素人がよく理解せずに批判してる場合を想定してみればいい

0798名無しさん@1周年2020/03/24(火) 14:46:38.01ID:UySl25Za0
>>797
社会常識に反してればおかしいって判断は一般人にもできるんだから
明らかにおかしいってのは専門家にしか指摘できないってのは嘘
ってことが理解できればいいと思うぞ

0799名無しさん@1周年2020/03/24(火) 15:22:33.81ID:fXBU3Fxp0
>>796
>社会常識からかけ離れた法や法解釈は、少なくとも本来的には存在しえないから

日本は大学で専攻でもしない限り学校教育で法に関して殆ど触れないから、日本人は法に関して
社会常識というものが乏しいんだけどね。

一般的な日本人の社会常識に「法や法理に関する知識」が最初から殆どないから社会常識云々はあてにならん。

0800名無しさん@1周年2020/03/24(火) 15:26:53.84ID:fXBU3Fxp0
現に大半の日本人にとって
>>759に書いたようなことは常識のうちではない。

日本じゃ運転免許証を持っていない人のほうが少ないというのに(30歳以上は9割が免許保持者)
こんな重要なことすら知らない人が殆ど。

こと法に関しちゃ日本人の社会常識なんて全くあてにならん。

0801名無しさん@1周年2020/03/24(火) 15:27:53.73ID:Uoa1r8Ry0
池袋で母子を殺してもいいんです!

0802名無しさん@1周年2020/03/24(火) 15:32:08.60ID:zYRMryq60
家族からも運転を控えるように注意されていたのにもかかわらず運転が困難になる事が予見できないとは?
この裁判官はまともな判断が出来ないようなので雑用係に降格すべきだな

0803名無しさん@1周年2020/03/24(火) 15:36:45.93ID:4x6+DUrf0
これ生きてた方のJK足切断のやつだっけ?

0804名無しさん@1周年2020/03/24(火) 15:38:34.14ID:gnVjq6nD0
医者から運転を止めるように
言われていても耳が遠くてよく聴き取れずに
適当に相槌を打っていた可能性はあるな。
医者の証言は採ったのだろうか?

0805名無しさん@1周年2020/03/24(火) 15:41:20.13ID:zWkyDesQ0
社会常識として刑事訴訟では検察に挙証責任がある程度の知識はあると思うのだが
しかし、いざ刑事の裁判で判決が出て無罪になると

その社会常識を頭からデリートして有罪じゃないのはおかしいと言い出す
本件の無罪にしても検察が予見可能性の立証を失敗したという話でしかないんだけどね
あまつさえ無罪判決が出ると日本は中世だとか言い出す人さえ沸く始末
証拠も無く強引に有罪にするのこそ中世な裁判なんだけどね

社会常識って何なんだろうね
というか大多数の常識であっても間違っているものなんて腐るほどある

0806名無しさん@1周年2020/03/24(火) 15:48:48.85ID:Kznt291H0
>>773
これとは正反対の
「カチンと来たけん」にカチンと来て法律をねじ曲げた判決もあったろ
本来なら大騒ぎするのはこっちではなく法をねじ曲げたあっちな

0807名無しさん@1周年2020/03/24(火) 16:04:22.56ID:fXBU3Fxp0
>>806
公判前整理手続きで地裁がバカやったケースね。
地裁が公判前整理手続きで危険運転致死傷罪は成立しないという見解を述べておきながら、
公判では裁判員が危険運転致死傷罪で実刑判決を出したんで高裁で差し戻しになったやつ。

0808名無しさん@1周年2020/03/24(火) 16:07:40.89ID:/lU3Un1m0
被害者が上級国民の娘さんだったら判決も変わってたんだろうか

0809名無しさん@1周年2020/03/24(火) 16:29:57.01ID:E4MFcJRk0
>1
言葉遊び司法の弊害。
古いアメリカ映画の州地裁みたいに判事が気分で判決下すほうがスキッリしそう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています