【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★2020/03/21(土) 21:05:36.57ID:bYW0M7EK9
100日後に死ぬワニ 公式
https://twitter.com/100waniOfficial
http://imgur.com/DPHGAnk.jpg



>取引企業 鞄d通東日本
http://imgur.com/y2CQN27.jpg
https://www.basica.co.jp/company



原作:きくちゆうき   統括: 中尾恭太 Producer:仲肥朝美 野手南穂 Manegement:宮本梓 Creative:中元寺隆夢 星エリス 今井桜子 Special Thanks:黒木博 ささきさきじ

Movie Staff CD/企画:大石タケシ AD :小杉幸一 PR :谷村直泰 PM :小林拓路 演出 :鈴木菜音 編集 :柳原聡子 PRプランナー:根本陽平
https://youtu.be/QT5eW7OsDFQ



大石 タケシ
電通 - CMプランナー
https://jp.linkedin.com/in/%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%82%B7-%E5%A4%A7%E7%9F%B3-778b02159
https://i.imgur.com/48ulfLm.jpg

根本 陽平
株式会社電通パブリックリレーションズ
情報流通デザイン局 コミュニケーションデザイン部 PRプランナー/企業広報戦略研究所 主任研究員 
https://dentsu-ho.com/people/627
http://imgur.com/gVCWgY0.jpg



●映画化、書籍化、グッズ&イベントも
https://twitter.com/100waniOfficial/status/1240967833896374274
https://i.imgur.com/4YoFToN.jpg

●手際が良すぎるグッズ展開
https://loft.100wani.com/
100ワニ追悼 POP UP SHOP in ロフト

SNSで大反響をよんだ、話題の作品  『100日後に死ぬワニ』の追悼POP UP SHOPがロフトで開催! 在りし日のワニを偲び、アパレルや文具等多数の商品をとりそろえました。ワニへのメッセージを描いて満開の桜の木を作るといった参加型イベント、描き下ろしをはじめとしたイラストの展示などの企画も盛りだくさん!!この機会に是非足を運んで、思い出に残るワニのグッズを見つけて下さい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2092303.jpg

●ランサーズも参戦
【330円1000文字以上】トレンド記事作成依頼(内容指定有り)の仕事

【記事詳細】
『100日後に死ぬワニ』の作者・きくちゆうきさんの経歴と過去作品の記事作成

https://www.lancers.jp/work/detail/2805729

●商標出願が今年の1月
https://i.imgur.com/N4IcYKE.jpg
https://cotobox.com/app/applications/2020004507

●作者といきものがかり水野は噂を否定
『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定
2020-03-21 12:45
https://www.oricon.co.jp/news/2157995/full/
 その上で、「一番大きな誤解は、電通さんは絡んでない。プロジェクトの仕組みに壮大な企画があって、何ヶ月も前から巨大組織や色んな人が集まって…、みたいな、そういうプロジェクトではなかった。だから電通さんは入ってないです」ときっぱり否定した。

 きくち氏も「本当に僕が個人的に始めたことに色んな人が共感してくれて、仲間もできて、盛り上げてくれて。僕は感謝しか無いですし。それだけに悲しい」と心境を語っていた。


関連スレ
【漫画】「100日後に死ぬワニ」100日目 キター ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584703888/
【映画】「100日後に死ぬワニ」がアニメ映画化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584707361/
【漫画】完結の『100日後に死ぬワニ』単行本化で4・8発売 オールカラーで後日譚なども収録
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584706991/
【漫画家】やしろあずき「100日目で死ぬワニ書籍化でやっぱり金儲けかよとか言ってる人は…」 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584761386/
【茂木健一郎】「『100日後に死ぬワニ』が電通案件だったとしても、最後に問われるのは作品の真価である」 茂木も擁護
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584750453/
【電通ステマ】渋谷ロフト、「100日後に死ぬワニ」グッズを求め開店2時間前から200人も並ぶ長蛇の列 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584759748/
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584774096/

★1が立った時間 2020/03/20(金) 21:12:07.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584788875/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:19.86ID:5ug7otkv0
バズってる感を出せよ
ただの宣伝やないか

0953名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:23.39ID:D9xrLdXn0
>>884
分かりやすい

0954名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:34.39ID:AkffffXi0
読んでないけど、漫★画太郎の唐突なトラックオチみたいなもんなのか

https://i.imgur.com/lCibjYA.jpg

0955名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:45.71ID:v0WJD58G0
>>932
やっぱ同じような画策があると同じような臭いになるんだねえ

0956名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:46.48ID:x0VW3n6a0
話題になってるから読んでみたが
ワニとその友人達は死ぬことを知らないから普通の日々を過ごしている(当たり前)
ある日突然その日々が終わるという人生のはかなさを描いているんだろうけど
「100日目に死ぬ」という神目線のメタなタイトルだけで惹かれる要素はなかった

0957名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:46.95ID:8dipMESX0
過労死するワニ?

0958名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:47.67ID:w+JttLuH0
>>871
イラストレーターでちゃんとした4コマ書けるなら既に兼業漫画家になっている

0959名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:52.21ID:4NXohReS0
サノケンやマイマイの同類ってこったな

0960名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:54.62ID:Oyysl+cj0
>>893
昨年中に用意してたなら漫画はそのさらに前に完成してたことになるね

0961名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:54.68ID:kNjCNy5O0
電通現場猫「よし!」

0962名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:03:56.13ID:NiZU2+iw0
>>778
ステマっていうかアフィリエイトな
単純に視聴数だけじゃ食っていけないから
あまりにも企業案件ばっかりだと視聴者は離れる
ワニはまるまる企業案件だったから反感買った

0963名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:07.02ID:TV1oRwbL0
>>853
これは続き見たい

0964名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:12.67ID:D+0xyXUe0
>>845
しかも死んだワニのモデルは友人っねいい話でもなんでもないよね

0965名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:17.32ID:JbbEPrCJ0
電通自体はたいしてダメージないだろうけど担当は評価駄々下がりで青い顔してるな

0966名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:26.95ID:aB5Jbu/y0
>>919
行けると判断したのって途中の段階だろうし
商売の嗅覚凄いなと

0967名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:30.86ID:Crj7QfSx0
下手くそなステマ

0968名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:33.44ID:s6rruGoE0
>>853
こっちの方が面白そうだw

0969名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:40.55ID:3iy+LRnN0
>>853
面白ろいw

0970名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:50.37ID:YAy0Q5080
>>853
圧倒的シリアス展開の予感
リアル感出しやすいしこっちで売ればよかったろ電通

0971名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:51.36ID:8JEt61hm0
>>912
詐欺ゴーチさんは?

0972名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:04:57.39ID:gZ4Tw9Iq0
>>893
コロナの影響力は闇をも暴く

0973名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:00.88ID:gblTWZet0
>>853
上手いなw

0974名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:01.69ID:bQhe/FsY0
コロナでコロリしてる人もいるから結構不謹慎だよな

0975名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:06.79ID:jl8Kouzp0
ID:3i2c2XU40は言いがかりだ
ステマを知らなかった時点でいい話だと思えていたのなら、実際いい作品なんだから恥ずかしくはないだろう
佐村河内守は作品で勝負してたわけじゃないから恥ずかしいけど、これは作品で勝負してたんだから

0976名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:13.78ID:ZbUEFMCv0
>>897
まじレスするとない
大企業は実績のないネットでちょっと話題になっただけと言うだけの個人なんてほぼ相手にしない
相手にしてもこんなに引っ張ってくるのはほぼ無理

0977名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:16.71ID:EsurfSm20
>>853
これは読みたいw

てか、誰でも描ける絵なんだな

0978名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:17.83ID:0utfB2hk0
>>954
やばいwその絵だけで面白いw

0979名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:18.24ID:eqAP0uuN0
>>112
GMOも絡んでるのか

0980名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:20.01ID:nqtsD1ro0
おまいら きくちゆうき スーパーチンポコブラザーズ でググるなよ。候補に出るようになるからwww

0981名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:23.44ID:Crj7QfSx0
>>965
電通は五輪中止って案件が残ってる

0982名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:24.66ID:gUkx0seM0
なんかさ書籍映画化はまあいいとして


いきものがかりが一番マヌケだなw

0983名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:24.71ID:ZDPQ5QnY0
>>966
いや人気に関わらず盛り上げるのも仕事だったと思うぞ

0984名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:35.72ID:2uuMFx2x0
>>966
途中かどうかも怪しい
去年予約したカプコンのグッズ、コロナ延期くらったし
いつから作っていたのやら

09851号 ★2020/03/21(土) 22:05:51.30ID:ALgroDGG9
次スレ


【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584795941/

0986名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:55.33ID:R/C6/+GP0
いきものがかりが
しにものぐるいで稼ごうとする、コンテンツ

0987名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:55.63ID:fI92GWJ+0
>>853
パクりで電通に怒られそうだけど面白いな

0988名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:59.64ID:r4phYCcX0
>>32
納期考えると電通の中の人超優秀
その才能をもっと国の有益な事に使って欲しいもんだ

0989名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:05:59.92ID:CRnD4hAJ0
>>945
だからこそ市場原理に任せましょうっていうことで全部纏めてダメなことになってるんだよ
普通にPRって付ければなんも問題ないんだから

あと、言ってるような品質が明確なもの、食品や化粧品、医療品なんかはさらに厳しく別の法律で規制されてる

0990名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:06:11.80ID:ROs4IKVq0
>>1 >>860
それが最大の成果
米国と違い、ステマが違法でない日本での電通への最大ペナルティは良い経験になる

0991名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:06:18.70ID:58stmlSR0
>>473
元々、才無きものは去れって業界よ

0992名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:06:23.48ID:bQhe/FsY0
こうゆう広告代理店は潰されるだろうね
ネット広告との今戦争だから

0993名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:06:31.52ID:TV1oRwbL0
友達が事故で死んだ…これってええ金稼ぎのネタになるやんけ!

こんなんサイコパスみあるだろ

0994名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:06:45.83ID:gUkx0seM0
結局電通は逃げて

作者といきものがかりがポツンと残って罵声を浴びる結末が
何とも面白いww

0995名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:06:48.60ID:P9zwbAj/0
書籍化は不味いだろ
本刷ったら売れなくても作者にお金はいるんだし5〜10億は下らないよ
嘘泣きまでしてアピールしてたし

0996名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:06:50.14ID:46uDrftN0
>>54
それだと最初から死んでるんじゃね?
最後は死体らしきものが無いからな最初から死んでて
100日は余韻で消えたんだろうか、そういう描写が随所にみられるなら
そこそこ面白いかもしれんけどなさそう

0997名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:06:58.70ID:8JEt61hm0
>>893
ゴリ押しで作れたとしても、今の日本だと宅配や運送屋人手不足とコロナで納入するまでが大変そう

0998名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:07:09.77ID:Oyysl+cj0
>>988
本当に3ヶ月で済ませてたら何人か過労死してそう

0999名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:07:12.75ID:s6rruGoE0
>>983
売れそうにない物を売るのが真の営業力だしな
ま、この案件は失敗だけどw

1000名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:07:18.85ID:Y5Akexq70
コロナウイルスで世界中を恐怖に陥れている中国では
日本のエロ漫画が大人気である
【メス堕ち♂】金で買った不良男子を孕ませる!ひなはら屋敷 雛原ハジメ
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077149741.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っていますが…
なんとネット上に無断でアップロードされているのです

中国人はモラルがないため平気でこういうことをする

電通が仕掛けた100日ワニ関係者はこの中国人と同レベルのクズだ
金のためなら何でもやる汚い連中だ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。