【武漢肺炎】自主隔離無視しジョギング、中国系女性が国外退去と解雇処分 北京

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★2020/03/22(日) 17:17:10.93ID:f9SidwT09
自主隔離無視しジョギング、中国系女性が国外退去と解雇処分 北京
CNN 2020.03.22 Sun posted at 15:32 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35151163.html

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/03/22/2dc2712808f20e832e1031cdd655b48d/t/768/432/d/03-china-return-to-business-0312.jpg
マスクを着けて北京市内を歩く会社員。
中国系オーストラリア人が自主隔離を無視してジョギングを行ったことで
解雇処分となったほか国外退去の指示を受けた/Kevin Frayer/Getty Images

香港(CNN) 北京で中国系のオーストラリア人女性が
新型コロナウイルス対策で同市が定める自主隔離を無視してジョギングを行い、
国外への退去命令や勤め先からの解雇処分を受ける事態となった。

運動着姿の女性の映像は中国のソーシャルメディア上で広範に流れ、
豪州への送還などを求める怒りや反発がこもった書き込みを誘っていた。
海外から到着した場合、北京市は現在、自主隔離を要求している。

映像には在宅を説得する近所の関係者との口論の様子も収められ、
「走るのが必要。病気になったら誰が世話してくれるの? あなたがしてくれる?」
などと叫び、アパートの部屋の電子錠を開けようとする女性の姿も映っている。

ジョギングから戻ったばかりの際の映像とみられ、マスクも着用していなかった。

https://twitter.com/Nectar_Gan/status/1240855740111155200
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1240848835397615616/pu/vid/640x640/cb9C95ZjeY41q1sf.mp4

別のビデオ映像にはマスク姿の制服警官2人が
女性宅の玄関先で海外から戻った際の隔離措置を説くやりとりも収録されていた。
女性は豪州旅券の保持者と主張したが、
警官は中国人や外国人の区別なく中国の法律順守が必要と強調してもいた。

北京の警察幹部によると、この47歳女性は今月14日、中国に入国。
翌日には自宅がある近辺でマスクを使わずジョギングを始めていたという。

インターネット上では女性がドイツの製薬企業大手「バイエル」の社員との情報が流れ、
中国の同社法人はその事実を認め、即座に解雇したことも明かした。
声明で地元法人の社員は法律や規則に加え、
中国の新型肺炎対策も尊重しければならないとし、
中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」上で好評を得た。

北京の公安当局によると、
女性は今年9月まで有効だった就業ビザが無効となり、出国が命令された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0110名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:53:42.49ID:si5egLDM0
>>107
しーっ!党員が自宅に押し寄せてくるぞ!

0111名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:54:13.29ID:zwql5I9P0
これは当然でしょう
この女が100%悪い

0112名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:57:32.05ID:+fmIZQ/L0
独裁国家だからやれるんだろうけど
隔離政策に関しては中国から学ぶものは多いだろ

0113名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:58:30.95ID:M9dhl/Un0
オーストラリア人が北京に自宅?

0114名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:58:35.61ID:dVnFicZG0
え、バイエルこれで解雇したの?まじで?

0115名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:58:56.38ID:SXdqO41M0
>>5
おまえは神かマザーテレサか

だが疫神を引き取るのはリスク高いぞ

0116名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:59:52.51ID:60cQMGhE0
反論の仕方が国籍はどうあろうとやっぱり中国人だなーってかんじだわw

0117名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:00:34.90ID:Yu26ywt60
彼女は「関係」が弱かったんだよ。
「関係」が強力だとお咎めなし。

0118名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:03:55.31ID:BfES8imV0
>>114
こんなのそのまま雇ってたら、会社自体中国から締め出されかねないから

0119名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:08:37.85ID:si5egLDM0
>>118
中国国内で業務続けるためには逆らえないからな

0120名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:09:53.27ID:Z6yN84Ym0
>>114
日本人の考え方が甘過ぎるだけ
下手をすれば何千人に感染させ数十人の命を奪う行為となる
行為には責任が伴う事や起きている事態をきちんと把握して行動するのは人としての基本

0121名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:11:21.13ID:tXVKUIlk0
サヨクはこういうの
見習えと言うの?
いれとも逆?

0122名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:12:44.50ID:FmT7T5/X0
北京は走るのもダメなのか
徹底してるな
やっぱりこれくらいしないとダメなのか

0123名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:18:57.70ID:i22WhoTx0
クリーンになった中国、他は汚染地域って
キャンペーン中だからな

これくらい日本もやれや

0124名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:30:28.13ID:kfrSSiFM0
中国でも害虫、オーストコリアでも害虫。

0125名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:31:22.93ID:LaPPh1ag0
これとても終息してないな
無理矢理抑え込み続けていないとまた大量の感染者が噴き出す

0126名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:34:37.72ID:si5egLDM0
面白いのは、都市部と地方との扱いの差
こうやって北京のような都市部についてはパンデミック抑制のために厳格な自己隔離令を敷いているが
地方では「工場を稼働せよ、死人が出たら替えればいいだろ」という方針を党が取っているところ

0127名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:35:59.95ID:NrOJHs2H0
中国系はヤバ

0128名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:55:53.80ID:ixdu2yrw0
>>126
周隠蔽は自分(のいる北京)か自分以外か
なんだろ

0129名無しさん@1周年2020/03/22(日) 20:11:51.06ID:HOa/33JU0
>>87
中国系のオバハンやで。

0130名無しさん@1周年2020/03/22(日) 20:12:58.03ID:1NAcMCgx0
>>106
俺が粛清されるのかどうかも含めて配信するんだよ

0131名無しさん@1周年2020/03/22(日) 20:16:08.03ID:phf5U8KH0
>>126
ほんと徹底してるな…

0132名無しさん@1周年2020/03/22(日) 20:33:52.52ID:vcoQDIqj0
ジョギングもできないこんな世の中じゃ

0133名無しさん@1周年2020/03/22(日) 20:59:25.62ID:/Nr5Ce150
都会は大変だな
昼間に1時間散歩したけど誰にも遭遇しなかった

0134名無しさん@1周年2020/03/22(日) 21:02:49.52ID:AnbRsi0S0
宝塚よりは遥かに安全だろ

0135名無しさん@1周年2020/03/22(日) 21:11:01.81ID:BA1Xgcvh0
>>128>>131
共産党の人たちって人間を人間と見てないよね
残虐すぎて怖い

0136名無しさん@1周年2020/03/22(日) 21:18:37.28ID:8eeIk/jJ0
しょうがないと思うよ、ジョギングの外出がOKで、
買い物は不可って統制が効かなくなるからねえ。

0137名無しさん@1周年2020/03/22(日) 21:23:27.20ID:HyHWDfk60
両親かその上から中国がどういう国なのかきいたことは無かったのかね

0138名無しさん@1周年2020/03/22(日) 22:09:32.75ID:4dpaPmfM0
>>125
中での数字が抑えられてきたから外からの輸入が怖い時期なんじゃん
日本もいずれその時期は来るよ

0139名無しさん@1周年2020/03/22(日) 22:10:57.62ID:QRyIPyXV0
エアロバイクでいいだろ買えよw

0140名無しさん@1周年2020/03/22(日) 22:11:56.33ID:yiEF+fOo0
中国系でも中国がどういう国なのか
理解してなかったんだろうな

0141名無しさん@1周年2020/03/22(日) 22:12:20.99ID:1B77V2gK0
>>1
独裁政治の中国のくせに
見せしめに銃殺にしないとか
対応が甘いよ

0142名無しさん@1周年2020/03/22(日) 22:14:16.82ID:6Wg943bO0
飛行機に乗せる前に塩水をシュッシュとかけられるんですね

0143名無しさん@1周年2020/03/22(日) 22:44:01.28ID:MHcRi/Ah0
中国は終息
中国は終息
中国は終息

これっていつもの嘘なの

0144名無しさん@1周年2020/03/22(日) 23:02:41.03ID:xxEmlCGA0
>>15 存在が目障りだから消えて

0145名無しさん@1周年2020/03/22(日) 23:07:15.63ID:ETeUKMvN0
収束してるのに退去する必要ないじゃん
今中国は世界で一番安全なんだからw

0146名無しさん@1周年2020/03/22(日) 23:07:26.85ID:BA1Xgcvh0
>>143
いつも本当のことしか言っていないだろ中国は
これ見てもそう思うならそう思いなさい
youtu.be/y4AX_UlSarE

0147名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:14:22.68ID:0JPDkObr0
中国人って気性が荒いよな
異常に怒るし嘘ばかり吐くし

0148名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:17:13.46ID:9/ZBk4k40
ドアの数字がもろバレなのはいいのだろうか

0149名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:18:59.69ID:6Eq2d8Yk0
>>138
それが今なんだよ。
なのに遊びに行く馬鹿が多い。
テメーだけ死ねって言いたい。

0150名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:27:03.92ID:hNJURrO30
キンペーの隠蔽を中国がバラしていくのか

0151名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:27:37.12ID:uv2KiZp70
...アイヤー

0152名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:34:11.06ID:JZ36zfDD0
えー
情報番組だと今の中国は医療従事者や警官たちなどマスク外す演出の動画見せてたのにまだマスク使ってるのかw
テレビ信じてしまったじゃん

0153名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:37:21.58ID:EA9Uv8az0
中国系なのに容赦ないな
まぁ自国民でも平気でコロす国だけど

0154名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:43:02.97ID:/kuYnvoU0
中国は容赦ねぇなw
良くも悪くもw

0155名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:49:51.96ID:MF9IDnlI0
ちなみに他の国でも同じようにされるぞ
日本は甘いだけ

0156名無しさん@1周年2020/03/23(月) 07:53:30.27ID:7aif0qo+0
>>27
政府がこういう命令出した時に、こういう事するのは工作員と思われて仕方ないだろ
ただでさえこのパンデミックの防疫対応で「民主主義は細菌テロに対する防諜力が無い」イメージが強くなってんのに

0157名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:07:03.05ID:UOnEkgxo0
カメラで顔と電子錠番号撮影しながら責め立ててくる近所の関係者ってなんなの?
俺がやられたらめちゃめちゃひくわ

0158名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:14:03.56ID:QWQSuT+d0
>>155
日本はまず法的拘束力のある決定を下しておらず
民間の自粛という圧力をかけているだけ
日本の閣僚の責任逃れ

0159名無しさん@1周年2020/03/23(月) 16:23:24.21ID:by57tCCn0
勘違いしてるひと多いな

0160名無しさん@1周年2020/03/23(月) 16:43:56.30ID:NmSDCRuQ0
>>159
このスレのほんの数人を除いてほぼみんな勘違いしている
このニュースの要点を理解していない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています