【研究】イカが自らの力で遺伝子編集できることが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すみれ ★2020/03/26(木) 20:47:58.76ID:PncpiJlw9
アメリカ・ウッズホール海洋生物学研究所により、イカは自らの力で遺伝子編集できることが判明しました。

一般的には生物の細胞の核内で生じるRNA編集を、「核外」で行うことができるというのです。

こうした特徴は他の生物には見られず、地球上でイカのみと思われます。

研究の詳細は、3月23日付けで「Nucleic Acids Research」に掲載されました。

イカの神経細胞はセントラルドグマから逸脱していた

私たちの体をつくるタンパク質は、DNAにコードされた設計図を、様々な種類のRNAが仲介することによって生成されます。

このDNAを出発点としたRNAの仲介を介して行われる一連のタンパク質生成過程は「セントラルドグマ(中心教義)」と言われており、現代の分子遺伝学の中心となっている原理です。

この一連の過程の中で、最も際立っている存在がRNAです。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/03/pic64.gif

セントラルドグマにおいて働いているRNAは実に多様あり、あらゆる過程において中心的な役割を果たします。

RNAがこのような多様な働きを行えるのは、目的に合わせて自己の塩基配列を編集する能力を持っているからです。

そのため同じ配列を持つRNAが全く別のタンパク質の生成を仲介することも可能になります。

しかしこれまでの見識によると、RNAの編集は細胞の核の内で限定されているはずでした。

しかし今回、アメリカに生息するケンサキイカを調べたところ、他の生物とは異なり、細胞核の外でRNAを編集できることが分かったのです。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/03/ch1_y1-2-3-670x398.png

具体的には、神経細胞から伸びる「軸索」という、電気信号を近くのニューロンに伝達する部位でRNA編集が行われていました。

この事実は、古典的な理論である「セントラルドグマ」を揺るがしかねない大発見です。

そのため研究者たちは核の外に出たRNAが何をしているのかに調査を集中させました。

結果、核から「脱走」した未成熟なRNAは、辿り着いた細胞の区分で自在に変化し、局所的に高い必要性を持った地域固有のタンパク質を、その場でインスタントに生成していることが明らかになりました。

ニューロンから伸びる軸索は種類によっては非常に長く、核からタンパク質が輸送されてくるのを待つよりも、出張したRNAによる、タンパク質のオーダーメイドがのほうが効率がよいからだと考えられます。

研究主任のヨシュア・ローゼンタール氏は「こうした機能はおそらく、水温の変化など、新しい環境に適応する必要性から獲得されたのでしょう」と話します。

人工的な「遺伝子編集」への応用も可能?

ローゼンタール氏は「イカが、環境適応のための遺伝子編集を、DNAではなく、RNAを用いていることは注目に値する」と述べます。

現在、人工的なゲノム編集として用いられる「CRISPR/Cas9」は、狙ったDNA配列をピンポイントで切断、削除、置換、挿入などができる技術です。

この技術は便利な一方で、やり直しが効かないというデメリットがあります。つまり、失敗すると、二度と修復できない可能性もあるのです。

しかし、未使用のmRNAは、すぐに分解されてしまうため、治療段階のミスもなかったことにできるのです。

イカの遺伝子編集技術は、近い将来、人のための医療技術の進歩に応用されるかもしれません。

https://nazology.net/archives/54967?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/03/Science_TA_D-pealeii-2.jpg

0200名無しさん@1周年2020/03/27(金) 08:24:50.16ID:pVeJbEWt0
宇宙から(ry

0201名無しさん@1周年2020/03/27(金) 08:26:04.96ID:xu/fDK210
3期はやらないか?

0202名無しさん@1周年2020/03/27(金) 08:26:16.37ID:dlSK10540
イカ娘「進化でゲソ」

0203名無しさん@1周年2020/03/27(金) 08:26:40.83ID:FppcHMSR0
「イカす」という言葉はここからきた言葉である

0204名無しさん@1周年2020/03/27(金) 08:38:13.11ID:+TdlKodi0
イカって目もなんかおかしいって話があったような

0205名無しさん@1周年2020/03/27(金) 08:42:20.45ID:BxeygQb30
セントラルドグマ ?エヴァンゲリオンってイカからできてたのかよ

0206名無しさん@1周年2020/03/27(金) 08:45:33.37ID:F+nRZIdz0
その割に大した進化してないな、とも思ったけど猿にPC与えたところでプログラムを組めるわけでもないから
烏賊の知能じゃ遺伝子弄って良い方向には簡単にはいかないよな

0207名無しさん@1周年2020/03/27(金) 08:53:41.56ID:5nm9fzzu0
日本にはすでにイカ娘がいる

0208名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:08:25.80ID:S0zpX4XH0
逆転写がある時点でセントラルドグマは揺らいでるだろ

0209名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:20:23.10ID:RiXUCsVW0
編集してもイカはイカ
タコにはならん

0210名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:22:46.05ID:XF7ONjqU0
ヒディアーズとかイカ娘は、まったくの空想物語ではなかったということか

0211名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:24:29.90ID:uhCqY6xO0
>>209
タコイカという存在を知らんのか?

0212名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:26:58.52ID:ltrEvNBi0
だったら不味くなるように進化しろ
イカ旨いんだよ、生でよし、焼いてよし、煮てよし、干してもよし。

0213名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:28:40.07ID:xn2EcvYy0
そらぁ、元火星人だからな

0214名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:30:07.49ID:hG8gmKTC0
>>213
人か?

0215名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:31:07.49ID:7qaqRL3V0
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ   
    彡! __     ミミミミミミ  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
    "!|    _ !| _    !!ミ   
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡  バカチンも自らの力でイカ臭い匂いを作り出せますqqq
      ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/x347

0216名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:38:28.75ID:/DSckr6v0
その前にもっと自らを不味くできなかったのか
来週ホタルイカ食いに富山いく俺が言うのも何だが

0217名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:39:59.11ID:8k6mF/gm0
もうさ
食べ物が無い時代じゃないんだからさ
やめなイカ?イカを食べるのは
人と近い知能を持つ動物は食べたらイカんでしょ
犬とか猫とかクジラ(マッコウは除く)とかイカとか世界中で食べない様になってるのを知らなイカ?
今までは仕方がなイカも知らんが、これを機に人類はイカを食べない様にしたら良いんじゃなイカ

0218名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:41:16.11ID:xE9HJlyU0
小さくなって淡水に適応しろや
水槽で飼いたい

0219名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:44:05.84ID:NvcC7L0F0
凄すぎるだろ

0220名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:44:22.91ID:8k6mF/gm0
自分の意思で遺伝子変えられるんだから
防衛のためイカようにもイカつい格好は出来るが
何故あえてしなイカと言うと
イカしてないから
イカは見た目を重視する数少ない生き物
それはまるで人間と同じじゃなイカ
そんな生き物をまだ食べると言うのか?

0221名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:56:00.45ID:8k6mF/gm0
イカ以下の知能の動物は食べて良いからイカを食べるのはよさなイカ
タコとか美味いぞマジおすすめ
マッコウクジラもイ〜カんじに肉がしまってて美味い
あとミズウオって魚を知らなイカ?この世で一番美味い魚だからいっぱい獲れ
カモメやアホウドリも食べられなイカも知れないが乱獲して良いぞ

0222名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:57:27.65ID:yaqhYadb0
>>1
でもずっとイカのまま

0223名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:57:40.79ID:FwL2nb6Z0
イカタコのSEXが一番気持ちいいはず

0224名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:57:42.52ID:vS63nBGC0
自らの意思でイカ娘になることもできるんだな

0225名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:27.56ID:mPX3xPPG0
クロージャみたいなもんかね

0226名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:06.86ID:oxia6kYi0
クラーケンとか言う伝説上のバケモンはイカなのかな

0227名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:22.53ID:nEaoFE9R0
>>221
イカ刺しの原初的な美味さは異常

0228名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:04.28ID:6omXVFBl0
ゐか

0229名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:20.21ID:8k6mF/gm0
>>227
こんだけ説明してやってるのにまだ理解出来なイカ
イカり心頭ですわ
言われたらイッカいで理解しろ
食べられるイカが可哀想だと思わなイカ?
それも、おイカけて捕まえるならまだしも
光で誘うのは卑怯だと思わなイカ?人間よ
食うか食われるかなら戦え
本能を利用するなんて卑怯じゃないイカ

0230名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:17.31ID:qnCg8yoC0
イカマンがメインプレイヤーになるエンド好き

0231名無しさん@1周年2020/03/27(金) 15:49:16.16ID:AIgFAuOb0
それはイカん

0232名無しさん@1周年2020/03/27(金) 18:55:15.42ID:1oUo5aUV0
イカ2カン⁉︎

0233名無しさん@1周年2020/03/27(金) 18:57:19.90ID:wwy3kR3i0
↓イカ臭い奴が一言

0234名無しさん@1周年2020/03/27(金) 18:58:36.84ID:P55gKR9h0
ちんこデカくしたりできるのか?
最高だな

0235名無しさん@1周年2020/03/27(金) 19:01:50.25ID:92SaW9kX0
西郷隆盛のようなタマタマにもできる

0236名無しさん@1周年2020/03/27(金) 19:06:26.47ID:a6N3+c2K0
それはイカった

0237名無しさん@1周年2020/03/27(金) 19:11:48.05ID:dX8jrPHC0
いかがなものか

0238名無しさん@1周年2020/03/27(金) 21:40:48.79ID:NFJlLuca0
残念ながらそのような能力を持ってしても
美味い

0239ペリカン文書2020/03/27(金) 22:35:00.96ID:5LsZV/eA0
>>127
エギングやってると
あのイカ独特の引きは、大したヒレがある訳もないのに謎でしかない

多分、吸っては吐いてのジェット水流なんだろうけど
とりあえずイカさん偉い!そして美味い!食卓を飾ってくれてありがとう(*^^*)

0240ペリカン文書2020/03/27(金) 22:37:01.25ID:5LsZV/eA0
>>136
ww(^_^;)
もち米でお腹パンパン(>_<)

0241長崎県人ペリカン文書2020/03/27(金) 22:41:31.32ID:5LsZV/eA0
>>138
また、そのケンサキやらキビナゴが長崎市内は安いんだよ!(>_<) あいつら、魚ばっかり食いやがって
帰りたい(T_T)

0242名無しさん@1周年2020/03/28(土) 09:02:07.39ID:6ZgYItqL0
すごいじゃなイカ!

0243名無しさん@1周年2020/03/28(土) 12:15:40.88ID:zjS5E8pn0
イカデビル最強❗

0244名無しさん@1周年2020/03/28(土) 12:17:07.74ID:zjS5E8pn0
>>234
デカさは十分確保してるので仮性包茎をなんとかしていただきたい
それと死ぬまで精力絶倫でお願いしたい

0245名無しさん@1周年2020/03/28(土) 12:18:03.97ID:zjS5E8pn0
>>221
タコもイカと同レベルの知能だったはず

0246名無しさん@1周年2020/03/28(土) 12:18:42.70ID:nXRnEZQk0
>>1
つまり、どういう事なんだ?

0247名無しさん@1周年2020/03/28(土) 12:18:43.14ID:wwJIXxtA0
宇宙から送り込まれた新バージョンの生物だろうな

0248名無しさん@1周年2020/03/28(土) 12:22:42.18ID:pCWXsICq0
地上と水中で行ったり来たりさせたら両生類に進化するんじゃね?

0249名無しさん@1周年2020/03/28(土) 12:24:25.43ID:Lsf/ogY00
マジかよフサフサにするわ!

0250名無しさん@1周年2020/03/28(土) 13:22:38.75ID:yJ2ITs1R0
アンモナイトに戻ってくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています