【速報】は1世帯あたり30万円 対象は一定水準まで所得減少した世帯

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/04/03(金) 14:39:43.42ID:YWGFdljy9
は1世帯あたり30万円 対象は一定水準まで所得減少した世帯

0952名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:01.41ID:OO67EgJK0
>>612
働いてないやつは減るものもないんだから貰えねぇよw

0953名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:01.85ID:3tB2Nxzj0
もう自粛しなくていいやろ。
政府が本気で取り組むまで国民は血を流しながら耐えるしかない。

0954名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:02.50ID:jvbqiVNu0
子供世帯救ってよ…

0955名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:02.68ID:Iq4KER8+0
>>804
引越し費用くれ

0956名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:03.30ID:YTRhJR+N0
自民党

自滅党

永眠党

さよなら自民党

0957名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:05.53ID:FyBDfnj50
働いてる…マスク2枚
働いてない…30万
働いたら負け

0958名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:05.96ID:yiiVQTfy0
1%しか支給対象にならなかったりしてな

0959名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:06.69ID:NVMEfcA00
>>773
こういうやつ貰えないから外に出まくる
結果、長く続く
なぜ諸外国で一律にしてるか考えて欲しいね

0960名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:08.48ID:AxFLU1rS0
>>151
それは自己責任だろ
何で1000万生活を恒久的に出来ると思ってローン組んでんの?
バカじゃね?

0961名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:08.48ID:O3vdf84R0
>>887
安倍 「おまいらにはマスク配っただろ、それで満足していろ」

0962名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:09.58ID:AM0uBhb/0
そもそも所得に影響受けてないひとはどうして貰えると思うのか理解できない

0963名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:09.70ID:OToO+EmX0
生活に困窮するような貧乏人ほど狭いアパートで暮らしてるイメージなんだが
1LDKで4人暮らしとか

いまからでも4人それぞれボロい部屋借りて4世帯にして
30万円のところが120万に、みたいな立ち回りする人でてくるんじゃね?

0964名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:10.27ID:neefYM8h0
コロナの影響給料が減った
クビになった
これ証明出来なきゃ駄目そう
国民は絶対に助けたくない政権だから

0965名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:10.91ID:6y7YQTi10
どーでもいいから年収300万が幾ら受け取れるか提示しろや

0966名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:11.10ID:oJZ7UaAt0
>>809 安倍はチョンにしかばら蒔かねえよw

0967名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:11.85ID:Gy9aPZip0
列に並ぶ欲張りを滅ぼす罠

0968名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:12.36ID:Wy6FJsAm0
日銀発行の小切手はよw

0969名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:12.54ID:CNj33VQ00
結局河原商売の勝ちですね^ ^
令和ですね^ ^

0970名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:12.72ID:VctrYlLx0
刺されればいいのに

0971名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:12.98ID:xvFbyCGd0
ほんと江戸時代からかわらんよな世襲老中くんのやることは自分の益ばっかり
明治維新とはなんだったのか

0972名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:13.26ID:cwDsyR9r0
これ決めたやつ誰だよ

0973名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:13.29ID:7QmO+Y220
>>708
違う
野党はずっと一律給付を言っている
読売によると方向が変わったのは財務省の横槍が入ってから

0974名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:13.84ID:fNVyk21H0
収入が減ってないのにもらって当然と考えてる乞食が一定数いるのが面白いよな。

0975名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:13.84ID:sUyCM3yU0
>>898
1人1000万でもいいわ
どうせ払わないんだから

0976名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:15.68ID:TU+/aQei0
>>21
財出は若者からの借金なんだよ
ふざけんな

0977名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:16.16ID:wc5kKdfH0
納税してない風俗嬢は貰えないって事だな

0978名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:16.34ID:Scl0Lp3p0
>>813
だからさ、非課税の収入とかどーすんの?って話

ほんとに行政は法律わかってる?

0979名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:17.89ID:UCZqHl760
>>783
しかも2回

0980名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:18.67ID:y7p7k58V0
>>25
自民党は中国人優遇しまくってるからね
移民の中華料理屋にばらまくんだろう

0981名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:21.65ID:O7KNX1So0
ハードル高過ぎやろ
定年退職したバイト公務員ぐらいしかもらえんでこんなの

0982名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:21.73ID:vGCUU2vM0
審査するのに一年かかりそう

0983名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:21.86ID:ZFmmmPQA0
国民 「減収証明しろとか、これじゃ申請できない」
安倍ちゃん「あれ、こんなに金額増やしたのに申請が少ないとは」
麻生 「言っただろ、リーマンと違ってみんな金を持ってんだ」

0984名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:22.81ID:grzp6IWf0
よーし!マジで笑いが止まらんw
とりあえず受付期間は長いだろうから人が減ってから申請に行くわww
お肉券とか魚券じゃなくて良かったわw
こんなボーナスチャンスあるんか
30万でゴットオブツシマとラストオブアス2を買おうかなー?PS5も買えそうww

0985名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:24.76ID:l9mMt8AE0
票が増えねぇな

逆に 一般サラリーマンの票が
いくらか消えた。

0986名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:25.01ID:d1cplypQ0
いったい誰が安部ちゃん操ってるの?
あそーか? あっきーか? 
あー、頭痛が、、、、、

0987名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:25.22ID:eSySfFhY0
>>810
前から支給対象外になっているだろ。
誰かにもらったら減額になるよね。

0988名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:26.79ID:KlKfK4N60
まあ、無職や生活保護にやらないだけマシかな

0989名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:27.46ID:ixb6aATA0
自粛するのやめよ
どんどん外出て老人を死なせよう\(^o^)/

0990名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:27.78ID:+VBVsae+0
自転車操業でなんとかやってたところが今回のコロナでトドメさされても
もともと所得が低かったからコロナのせいではないとか言われて貰えなさそう

0991名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:27.82ID:XukkMFpz0
こういうふうに面倒な事になるし不公平なだけなんだからシンプルに国民1人一律10万で良かったのにな
何でこんな馬鹿なやり方ばかり出てくるのか

0992名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:28.24ID:RGEYqPvB0
自営は売り上げで証明余裕だな
実際居酒屋とか救済していい

0993名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:29.65ID:SmGK7JBQ0
自粛なんてあほらしいな

0994名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:30.69ID:Dq9RdoUn0
世界最高額キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0995名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:31.06ID:H9VL3l820
>>224
なんかID被っとるぞw

0996名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:31.11ID:GH7JN5nf0
所得減少ってどうやって証明すればいいんだ
給与明細持ってくの?

0997名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:31.24ID:vu9NeX9O0
給付額でかいのに貰えるのは全体の2割未満
たぶんこれすげえ失策になると思うわ

0998名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:31.70ID:4DXxnrEM0
自営なら売上計上しないやつが出てくるだろ

ザル法ふざけんな

貧しく頑張ってる人を支援しろ

0999名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:31.95ID:eTN6KgtR0
>>510
条件わかりにくいし その証明も面倒そうだし間違いなく大混乱

1000名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:57:33.43ID:aiwwRczn0
収入無申告の奴は貰えないな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。