【速報】現金給付は1世帯あたり30万円 一定水準まで所得減少の世帯 ★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/04/03(金) 17:58:55.87ID:YWGFdljy9
新型コロナ 現金給付1世帯30万円 一定水準まで所得減少の世帯

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策の焦点の1つ、現金給付をめぐり、安倍総理大臣と自民党の岸田政務調査会長が会談し、一定の水準まで所得が減少した世帯に対し、1世帯当たり、30万円給付することで一致しました。

2020年4月3日 14時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/k10012366431000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

■関連スレ
【岸田政調会長】世帯当たり30万円「日本の世帯の人数など、さまざまな観点から出てきた数字だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585895013/

★1が立った時間 2020/04/03(金) 14:42:57.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585903231/

0952名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:38.32ID:kJGBdFk/0
非課税世帯なんてコロナ関係なく年中死に体だろ

0953名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:40.40ID:M2j/qfNV0
>>771
この条件で子育てしてる人間いるんかい

0954名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:40.60ID:Rf18BLgV0
>>864
必ず詐欺るやつが出てくるぞ

0955名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:41.15ID:Xa2616Wn0
たった30万円で困ってる人は
30万円じゃ足りないだろ

0956名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:41.62ID:CWrZP2Va0
絶対偽装離婚が増えるわ

0957名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:44.05ID:tmeC8waN0
>>896
貧困ビジネスの反社しか得しないだろ

0958名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:44.10ID:ZspdKMTt0
外国人ももらえるから
在日外国人のこだくさんとかは条件緩くもらえるけど

日本人単身世帯ワープアはほとんどもらえないんだろうw

0959名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:49.52ID:D6NpNtX90
マイナス分をほんのわずか解消するだけで焼け石に水だし
経済対策に全くなってない



経済の自民党(爆笑)

0960名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:50.56ID:0xYbEoNP0
>>850
まじかよ。そんなやつほとんどいねぇーよw

0961名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:51.26ID:/ArdaRbr0
これ
ほんま
あかんやつやん

0962名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:53.39ID:UARBf/F80
もうどうにでもなれ日本
俺はあきらめた

0963名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:56.88ID:tKoRRTFL0
社畜リーマンにはびた一文やりません!自民党です。

0964名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:57.07ID:Ot9PQiZR0
>>901
解雇者と税金未払い

0965名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:57.42ID:dHN06j5y0
そもそも経済が死んだら現金給付も焼け石に水かと
終息の見通したってないのに一時的に金ばらまくのも場当たり的だと思うやつ、他にいるかな?

0966名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:58.15ID:bGgqNf5Y0
>>45
ごもっとも。
コロナ早期撲滅の為じゃないと効果無い。
コロナ早期撲滅が最大の経済対策。
だから、引き籠もり費用の現金給付だよな。

0967名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:17:59.90ID:LAgaPy9z0
今までのマスク代だけでも払えよクズ政府

0968名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:02.22ID:0rHGHH470
自営が羨ましくて仕方ないのは良くわかった
そんなええもんちゃうで

0969名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:06.38ID:1qY1ypS20
一人暮らしで年収400万円あるんだけど今は非課税
2018年度の年収が50万円しかなかったのが理由だけど

もしかして俺給付金もらえるんじゃないのか!?

0970名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:06.48ID:nNvBnIQT0
>>898
立憲と共産党は、現金給付に反対している立場なのでは?

0971名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:06.77ID:wZwV13ih0
税金とか家賃が滞納してたら
申請の時
所得が減少したことを示す資料になる

0972名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:06.96ID:cUTcf0Gm0
>>922
新型コロナで打撃を食らった世帯が従来から年収少ない人である事は容易に想像がつく

スピーディーに配布するには現状この方法しかない

0973名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:07.98ID:gNxbi6d40
つーか、お前ら役所に非課税申請行ってんの?
もらうやつは4月に入ったんだから去年の分申請してこいよ

0974名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:09.87ID:nekzrfsf0
>>877
確定申告の期限伸びたし早くてももらえるの6月以降だね

0975名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:10.08ID:bjVPFXvj0
>>886
親と住んでるならもらえないだろ

0976名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:10.55ID:ElcY7nid0
国に税金払ってやってるんだよ!
こういう時に国民に還元しろ
本当クソムカつくわ安倍の坊っちゃんは

0977名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:11.84ID:FeOlH+Mx0
政権取りたきゃ
政権取ったら即全世帯に20万以上支給しますで楽勝案件だなw

0978名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:13.02ID:drpielzg0
マスゴミが批判しづらそうな層を狙ってきたね。

0979名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:13.77ID:7k1ARMub0
非課税は何もしなくても30万貰えるってこと?

0980名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:13.99ID:eV8T5LOo0
減収補填とか景気対策だけじゃなくて感染拡大防止の観点からも一律給付が必要なんだよ金やるから家に引き籠っててくれってな

0981名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:14.25ID:eo0/ZLzz0
>>1
こりゃ現政権倒れるね!
安倍さん、対応間違えた?誰か反論をどうぞ!

0982名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:15.47ID:H+J/WM3h0
これ、申請に行くのも年寄り以外はハードル高いだろ。
消費税増税時の割引券も自分で金融機関に出向いて券を購入する方法で
よくわからないからと使わなかった人も多いみたいだし。

0983名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:16.70ID:o01I5dWM0
景気悪化してんのにインフラレベルの物価高なんだから一定収入の俺にも配ってくれよ

0984名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:18.20ID:oS/8/E060
>>933
確かに

0985名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:19.28ID:wFLiKi1B0
所得の減少幅が30万もらえるかもらえないかを分けるわけだから
所得は減らなういサラリーマンと年金生活者はもらえないシステム、
自営業的な人で上手く所得をごまかせる悪人だけが30万貰えるシステムですね。

0986名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:19.93ID:WiIRjLrC0
この国は、低所得者になる人を推奨してるやの?
長い間、まじめにコツコツ働いて税金をしっかり納めてる人ってなんも恩恵ないの?あほくせーな。
くれよ!30万。くれっ!分け隔てなくくれ!

0987ばーど ★2020/04/03(金) 18:18:21.13ID:YWGFdljy9
次スレ

【速報】現金給付は1世帯あたり30万円 一定水準まで所得減少の世帯 ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585905481/

0988名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:22.00ID:pFJw0kaW0
>>752
世帯分離は?
しててこの記事が正しいなら文句無しに貰えるでしょ

0989名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:22.96ID:DDy/825o0
>>934
そら本格的に止めてるところは補償対象になるだろ
当たり前のこと

0990名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:24.65ID:0b6zJ1yx0
>>825
ダメ
この手の非課税世帯判定は「世帯主」じゃなくて「世帯」で判定される。
同一世帯内に1人でも課税されている人がいれば非課税世帯ではなくなる。

0991名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:27.28ID:ZqGAfl3H0
なんでまだ検討中なのに 見て来たように合否判定してるにゃ

0992名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:28.73ID:9mvMlj1vQ
期待さすだけ期待させやがってチキショーが(笑)

0993名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:29.86ID:/oxqc+TP0
地獄で繰り返し拷問されてミンチにされてくれ安倍晋三

0994名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:31.75ID:CW0Yz0eR0
>>859
(⌒▽⌒)アハハ!

0995名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:32.12ID:dr9WCsit0
お前らがガタガタ言うから
追加で布マスク撒くとかほざき出したぞ馬鹿ボン安倍がw
こいつのセンスのズレは何なんだよw

0996名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:34.72ID:D1jB9HQY0
>>939
収入が減ってないから無理

0997名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:36.53ID:0VUxtOuB0
>>3
絶対無理じゃん!
オレにもくれ!

0998名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:37.80ID:9w9wq9u60
緊急の生活保護と考えればわからんでもない。
でも、せめて年収が もとから多い世帯は除外してくれよ?
でないと、どうせもらえないワープアな俺は涙がとまらない。

0999名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:37.88ID:RTlMvWcJ0
>>889
2割で当選できるからいいんだよw

1000名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:18:39.04ID:S91WJDX00
うわ最悪
障害者になって仕事できなくなって収入無くなって今年から障碍者年金貰えるんだよなあ
去年収入無しの貯蓄切り崩し生活で今年は収入有りか
支出はコロナで増えまくってるのに

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。