【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/04/05(日) 13:45:31.49ID:qHCgCsjn9
安倍晋三首相は4日、首相官邸で加藤勝信厚生労働相、菅義偉官房長官、西村康稔経済再生担当相らと新型コロナウイルスへの対応を協議した。東京都で新たに確認された1日当たりの感染者数が初めて100人を超え緊張感が高まっており、緊急事態宣言の可否を含め最新情勢を分析したとみられる。
 
協議は午後4時すぎから1時間余り行われた。西村明宏、岡田直樹、杉田和博各官房副長官や今井尚哉首相補佐官、新型コロナウイルス感染症対策推進室の樽見英樹室長らが同席した。

2020年04月04日23時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040400406

★1が立った時間 2020/04/05(日) 00:21:32.90
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586054055/

0183名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:18:24.19ID:ZQj4Q+Cx0
>>180
全然やり直すことないじゃん。
底が1.2の指数関数で増えてるって考えれば4日で倍、また次の4日で倍で増えるわけだから。
今の新規感染者数は2週間くらいまえに感染した人だから、今日新規に感染している人は、「都の今日の発表の数字が正しいものと仮定して」1600人くらいじゃないの?

0184名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:27:29.04ID:0ft7IvMg0
だから政府は土日休みだってw

0185名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:31:48.60ID:X+u2KBOb0
明日から満員電車で出勤する社畜どうすんの?

0186名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:39:03.60ID:0+b38l3+0
>>185
悪化する時は一気やから遺書書いといた方がいいかもな

0187名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:50:27.88ID:JxlnG4M60
>>11
なんでそんなに過小評価したがるの??
若者だって死ぬおそれあるだろ?

0188名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:50:49.47ID:Ad0y7fEZ0
公共の福祉から紐解いて、超法規措置らしいけどな。
だから時間掛かってる。

もし日本が諸外国に先駆けて早期にコロナ抑え込んだら、再び経済で覇権を取れる可能性をはらんでる。中国を抜き返す最後のチャンス到来と前向きに捉えるべきだと思う

0189名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:51:42.93ID:prGkhkDk0
>>187
交通事故で死ぬより低い確率なんて気にしるバカはいねえよアホ

0190名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:53:16.46ID:JxlnG4M60
>>189
交通事故は自分が気をつければリスクは下げられるが、感染症は都会の盛り場では避けられない。
しかも、軽傷でもかなり苦しい病気であることがわかってる。
病気にかからないのに越したことはないのに。
そんなに不要不急の外出を煽りたいの??

0191名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:53:30.21ID:Hf9NOArY0
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜
北村滋内閣総理大臣 必要ないなら緊急事態宣言しなくていいですよ〜

0192名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:53:37.87ID:ZpeaSklE0
>>188
安倍も白痴だからこんな認識なのかなぁ
バカじゃないか

0193名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:53:49.53ID:ZNVkuFZ+0
>>185
明日から金曜日まで満員電車かよ。
また土曜日にくるわ

0194名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:54:15.72ID:fzRnT6OX0
緊急事態宣言が来ると何が変わるの?

0195名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:54:35.90ID:JnZbz5oG0
熊本病院で感染者発生
外来休止入院停止

また医療崩壊が捗る

0196名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:55:45.98ID:ucNvVFm50
緊急事態宣言して何が変わるというのか
軽症者は自分で歩いてアパホテルいけや

0197名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:58:01.10ID:YzEcUQ0V0
出しても出さなくても大して変わらないんだったら、安倍も出したらいいのにね。一応対策は打ちましたってポーズにはなるんだし。

0198名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:58:49.84ID:0+b38l3+0
安倍もルーピー鳩山そっくりになったなあ
当事者能力まったく無い

0199名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:01:05.25ID:JxlnG4M60
>>197
ほんとこれ
責任逃れの仕事でもいいからきっちりやってほしい

0200名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:02:27.14ID:pSXsAIxs0
緊急事態宣言のための情報分析の開始を検討するための会議が行われる見通しとなった模様

0201名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:02:34.73ID:ipojVHPT0
非常事態宣言じゃなくて緊急事態宣言なんだね。勉強になりました。

0202名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:02:53.10ID:nfkHLBOV0
つかさ
緊急事態宣言出した時にどうするか
自民党自身が考えてないだろ

0203名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:03:51.51ID:2x5BtO3x0
緊急事態宣をみんながこれほど望むのは、それ自体に強制力がなくても
企業が強制的に社員を在宅勤務にする可能性があるからかなやっぱり?

在宅が厳しい職種の人にとっても満員電車から解放されるし
はやく決断してほしいわ。

0204名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:26:18.37ID:fLPwA1kZ0
>>194
東京を対象とすると東京都知事に権限が委譲される
いままで法的根拠のない都知事の「要請」がとりあえず法的根拠があることになる
罰則はない

0205名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:33:48.10ID:214Hv5aT0
>>203
現状と変わらない。
危機感持ってる会社は既に在宅勤務始めているし、罰則無いから出社させる会社はそのまま。

ただ、宣言が出たら在宅勤務に切り替えるという社内基準を作っている会社が一部あるだけ。

0206名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:40:11.17ID:KcvZs2lo0
緊急事態宣言今晩出たところで皆明日の朝は通常出勤なのだろ?安倍は何を恐れているのか?
宣言を出したら政権が転覆するのか?

0207名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:42:33.04ID:T80loHQ/0
そもそも武漢封鎖時点で中国人
入国禁止にしとくべきだった
中国人がコロナ撒き散らしてんだからな

0208名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:43:48.05ID:4YnoVcSc0
まったく、ズルズルだらだらと…
今のところ緩慢な増加で済んでいるが
このままだったら、そのうち万単位になりそうだ

すっぱり2〜3週間、人同士の接触を断って
コロナを封じ込めろ

0209名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:46:00.51ID:kokOwYsV0
楽天の三木谷が代表の新経連やサントリーまでさっさと発令しろって声明出したぞ
新経連も自民党のケツモチのひとつだろ
安倍はどれだけ敵つくる気だ?

0210名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:56:23.53ID:Ad0y7fEZ0
>>192
お前は何で最初から負ける、と悲観的になるの?

0211名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:57:50.03ID:9bKHFg4/0
政府が忖度するJRってそんなに力持ってるの?

0212名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:58:46.55ID:cZ0X+lNV0
今だに危機感欠如してヘラヘラ行楽にやって来る県外客
こいつらの「馬鹿ンス」なんとかしろや
こっちくんじゃねーよ。車のナンバーでどこから来たかすぐわかるわ。
神戸、大阪がやたら多い。

でこいつらの共通点、高級車、全員マスクなし。死ねよ。

0213名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:00:44.98ID:7RiX6ljH0
感染の広がりもわからんのに情勢分析ってどうやるの?
仮説?それも他国のデータに基づいた?
それとも情勢分析する者は、詳細な情報もってるの?

0214名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:01:17.58ID:31QEUJf60
いつも分析と検討してんなこいつら
決断は?

0215名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:07:34.82ID:Uls18dDU0
>>214
日本人が決断?
もうなんか不気味に感じるぜ

0216名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:38:01.20ID:0+b38l3+0
安倍は土壇場になったら情け無さが際立つ男やな
キンタマ付いてるんかい
もうこいつはダメだな

0217名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:41:51.76ID:MptYZLpf0
もう4000間近だしな。
感染1万人もあっという間に通過するだろ

0218名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:00:00.78ID:zGfPmbji0
実際、都民はあちらこちらでアウアウしてんのか。

0219名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:08:40.45ID:iar+gv6H0
NEETバカにしてたブタどもが何人NEET化するか見ものだなw

皮肉な話ですよね。コロナは我々の味方です
ふざけた社会人を蹂躙する為に来てくれたのですよw

さあ明日もお仕事。テレワークできない社チクども頑張ってねw

0220名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:11:10.82ID:u/LHv30t0
>>216
やっぱ過去に下痢で退場したようにいざというときはダメなままだったんだなって
史上在職期間が長いのと並行で戦後最低な総理になりそう

0221名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:21:33.47ID:+SjouVTa0
本丸はゴールデンウイークだろ。

0222名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:23:23.76ID:0bz0R6X20
緊急事態なのに緊急事態宣言しない安倍内閣は、日本国内のみならず世界中で笑い者になるだろうwww
緊急事態なのに緊急事態宣言しない安倍内閣は、日本国内のみならず世界中で笑い者になるだろうwww
緊急事態なのに緊急事態宣言しない安倍内閣は、日本国内のみならず世界中で笑い者になるだろうwww

0223名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:42:09.04ID:Uls18dDU0
>>222
いずれ他国の歴史教科書に、強欲と傲慢と臆病さで滅んだ国があったとさ、とか書かれるんだろうな。

0224名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:51:05.68ID:Vd1u6Af/0
検査を絞りに絞ってこの惨状。
みんな薄々気づいていると思うんだけど、発表の何十倍もの新規感染者が、更なる感染を引き起こしているよね。
また明日からいつもと変わらない社会活動が始まります。
職場で第一号にだけはなりたく無いと、ロキソニンやバファリンを飲んで出社する社畜やパートやハケン達。
もう全員が感染するまで無理なんじゃないかな。

0225名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:54:12.35ID:4PPlnI/L0
麻生「只の風邪と変わらんから」

0226名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:56:39.47ID:PS+vEjUF0
>>225
これ、今思い返してもイラっとくる

0227名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:16:57.50ID:DADKf8CM0
>>6
ギリギリ見守ってた

0228名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:45:31.83ID:axHIIUMf0
経済のほうが心配だわ

0229名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:14:22.61ID:alMG0BWG0
明日に専門家会議を開いて宣言かな?

0230名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:37:19.57ID:I/y/ocE50
ほんと無能な種無し
>安倍

自分を守ることしか考えていない
ポーズだけの穀潰し

0231名無しさん@1周年2020/04/06(月) 08:05:28.05ID:bsvCseuR0
地方に出かけないで下さい
医療体制が整ってません。
昔からズーーーっと整ってません

0232名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:22:58.94ID:/mgfnUhC0
とりあえずアッキーの意見を聞こうぜ

0233名無しさん@1周年2020/04/06(月) 16:31:20.56ID:hxkKTyU60
>>105
緊急性のない、命にかかわらない病気やケガは当然診てもらえなくなる(診る余裕もない)
すぐにでも命にかかわる病気やケガであっても、キャパオーバーのために治療に優先順位を
付けざるをえなくなるのが、医療崩壊。
平時なら助けられる、コロナ以外の重病、大怪我も助けられなくなる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています