【速報】東京都「ホームセンター、ショッピングモールにも休業要請する。コンビニ、ホテル、スーパーは生活に必須」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★2020/04/06(月) 20:45:21.39ID:FbVufXBQ9
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN465KJFN46UTIL01Q.html
小池百合子知事は6日夜にも会見を開き、発表する見込み。
■緊急事態宣言発令に向けた東京都の対応案

【基本的に休止を要請する施設】

大学や専修学校など教育施設、自動車教習所、学習塾、体育館、水泳場、ボウリング場、ゴルフ練習場、バッティング練習場、スポーツクラブ、劇場、映画館、ライブハウス、集会場、展示場、博物館、美術館、図書館、百貨店、マーケット、ショッピングモール、ホームセンター、
理髪店、質屋、キャバレー、ナイトクラブ、バー、個室ビデオ店、ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、パチンコ店、場外車券売り場、ゲームセンター


【施設の種別によっては休業を要請する施設】

学校(大学などを除く)、保育所、介護老人保健施設


【社会生活を維持する上で必要な施設(生活インフラ)】

病院、診療所、薬局、卸売市場、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホテル、バス、タクシー、レンタカー、電車、物流サービス、工場、公衆浴場、飲食店(夜間・休日など営業時間の短縮、居酒屋は休業の要請)、金融機関や官公署(いずれもテレワークの一層の推進を要請)

0952名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:01:59.20ID:I7M4KLyi0
>>5
それ、スーパーでもいいだろ

0953名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:01.14ID:yHS/pDyt0
千葉のジョイフル本田まで買いに行けよ

0954名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:01.91ID:ar7p6wdq0
美容室、明日予約いっぱいだった
ボサボサなのに終わった

0955名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:02.11ID:Gsh0qjoF0
パチンコ屋は潰せ

0956名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:02.44ID:CUSaLifo0
せっかく休みなんのにどこにも行けねえ

0957名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:03.77ID:lp2m1l+/0
>>791
スーパー

0958名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:05.78ID:X3UFlgvc0
>>203
献金多い業界は要請対象外なんじゃない?パチンコも生活に必須扱いになってるでしょ。

0959名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:06.01ID:z9V58zML0
アルコールって、ホームセンターで買うだろ。

0960名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:06.49ID:NSLxtRIl0
やべえバリカン買ってくるか

0961名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:06.72ID:mAiWq9Ma0
>>907
ラッキーホールは?

0962名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:06.41ID:ZiPTNmSc0
ヨドバシ、ヤマダみたいな家電量販店はどうするんだろう
あと模型屋とか家庭用ゲームの販売店とかもダメか

ちょっと買い占めておくべきだったな

0963名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:06.95ID:+j8a9Zz90
ホームセンター閉めて地震来たらどうするんだ

0964名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:08.73ID:F6kmtpjX0
顔剃らない美容室は問題なし

0965名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:10.11ID:MpI0eR120
>>749 大丈夫だ安心しろ。
後から経済なんかなんとでもなる。
絶対に国が保証すると思う。

0966名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:10.15ID:CzN+Sqfm0
いやいやいやこれはダメだろ
本当に何もできなくなるぞ

0967名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:10.38ID:n9iiawZU0
これから家庭菜園の苗買わないといけないのに
ホムセン閉まってたらどこで買うんだ

0968名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:10.98ID:Q884flqV0
安倍ちゃん「ホムセン開けたらまた人生リセット野郎にガソリン携行缶やナタ買われちゃう!恐いお!」

官僚「御意、ホムセンはダメ…と」

0969名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:11.53ID:EbNbx6++0
田舎で感染増えるわ。
移動制限しないから。

0970名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:11.70ID:fgqBRC1f0
>>629
普段から土日の東京の車すげえからなw
都会の人が必要なものはそんなになさそうだけど今回ばかりはなあ

0971名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:11.87ID:YuJO0utk0
関東最後の砦群馬まで感染拡大するぞ

0972名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:12.49ID:f5bN96OS0
ニトリの社長は安部の飲み友達やから(^_^;)

0973名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:13.30ID:tDf94sXp0
ホームセンターは必要じゃないか
娯楽施設はいらないけど

0974名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:13.52ID:eDIiyknE0
ホテルにラブホは入りますか?
意味なくないですか?

0975名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:14.65ID:3b58UXKA0
バカ国会議員「トイレのLED電球が消えてるぞ交換しろ」
まぬけ秘書「ホームセンターが休業です」

0976名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:16.11ID:MKn8rG+G0
種芋買えないな
スーパーの芋植えて病気になったらどうするんだよ

0977名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:16.34ID:8Kr7aUm20
イオンはモールだから閉鎖

0978名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:17.07ID:ORqs/Pjk0
トンキンがまた長野に買い出しに行くのか

0979名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:17.22ID:CCBApjL30
ショッピングモールって
そんなに混んでいないと
思うのだが。

0980名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:19.87ID:26nrjwqt0
千葉、埼玉まで買い物行くに決まってる

0981名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:19.81ID:VEe2QOxO0
ソープも生活に必須だろ!

0982名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:19.59ID:wB28vVb60
ドンキはどうなる?

0983名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:21.64ID:N5nsNepg0
役所公務員だが、休みになる?当番制のテレワーク?

0984名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:22.07ID:mQ3b/jcP0
ホームセンターだから
住宅展示場と思ってるんだろ

0985名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:22.78ID:oykXcGr60
東京ではトイレットペーパーいまだホムセンでしか手に入らないんだろ
ホムセン閉めさすなら全都民にトイレットペーパー配給しろよ

0986名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:23.73ID:c+wc3qmF0
100均はホームセンター?

0987名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:24.61ID:NTE99KSG0
>>1
ホームセンター無いと第一次産業が壊滅するぞ

0988名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:24.91ID:SoH640t50
平日ホームセンターガラガラなのにダメなんだ馬鹿げてる

0989名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:25.92ID:UvEAbpqa0
>>905
家事とかも家政婦かなんかに任せてんだろうしな

0990名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:26.17ID:SqoNeLdi0
>>96
会食やめないのかよ。
不謹慎というのじゃなくて、
万が一、総理が感染したらダメだろ。

0991名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:26.38ID:mTDQFbx70
休業で暇なやつらがホムセンに集まって拡散しそうだけどな

0992名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:26.44ID:kcxP8Cn50
スーパーに客が集中して感染リスクを爆上げさせるガイジ小池

0993名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:28.50ID:p9M+ki/F0
なんでホームセンター?
馬鹿なの?
死ぬの?

0994名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:30.09ID:dNcuLLkP0
すきバサミとバリカンで何とかなる
ソフトモヒカンおすすめ

0995名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:30.79ID:OVox7tc20
店が開いてなかったらポケモンGO的なもので遊ぶしかないじゃん

0996名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:31.69ID:RGFkwE650
マーケット閉鎖って、まさか株式市場のことじゃないだろうなあ。

0997名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:32.17ID:LPZQO29Q0
タクシーも走ってる数を8割減らすべきだな
CO2対策にもいいわ

0998名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:32.87ID:Yi6zu6SV0
ラブホはホテルカテゴリー?

0999名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:32.89ID:xMGx2PPn0
風呂は家に無い人も居るからかな。
総ロン毛時代来るな

1000名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:02:34.07ID:D+XN3nKR0
ホームセンターをなんで閉めさせるんだよ
生活必需品売ってるのに

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。