【アイリスオーヤマ】マスク国内生産、中国に材料頼らず【イブニングスクープ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★2020/04/21(火) 18:49:48.21ID:Je8Ia+YU9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58310430R20C20A4MM8000?s=4
アイリスオーヤマ、マスク国内生産 中国に材料頼らず

アイリスオーヤマ(仙台市)は国内でマスクの一貫生産を始める。不織布などの材料も含め、中国などの企業に頼らずほぼ全てを国内で作れるようにする。政府は緊急経済対策に盛り込んだサプライチェーン(供給網)再編を支援する補助金対象の第1弾として認める方向だ。新型コロナウイルスの被害の拡大を受け、調達や生産を見直す動きが広がる。

アイリスは6月にも宮城県角田市の工場で家庭用マスクの製造を始める。8月には月1
(リンク先に続きあり)

2020年4月21日 18:00

0133名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:01:40.91ID:pZoz3kUR0
>>121
東レが滋賀に新しい量産拠点を作るから、そこから供給してもらうんじゃね?
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200414_167759.html
>一方、日本国内では東レ滋賀事業場内にある不織布試験設備の量産対応化検討に着手
>しており、今年5月以降に1カ月当たり最大でマスク約2000万枚分の国内供給体制確立を
>計画している。

アイリスオーヤマの国内工場の稼働は6月からだから、丁度時期が合う。

0134名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:03:44.68ID:pZoz3kUR0
>>133
東レの滋賀事業場でも2000万枚分でアイリスオーヤマ角田工場の6000万枚には足りないから、
三井やクラレなど昨年から増設しているところから供給してもらうのかな?

0135名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:11:33.32ID:6MINh0h80
今までマスクっていくらで買ってたっけ? って人向けの参考

【2020年】使い捨てマスクおすすめランキング13選 | 女性誌『LDK』が人気製品を徹底比較!
https://the360.life/U1301.doit?id=5763

まだ平和だったころ

0136名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:28:41.82ID:KhwmFNJA0
>>59
おじさんじゃね?

0137名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:34:57.35ID:TMpfE+LZ0
>>38
大山に点つけて犬山なのか

0138名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:39:04.11ID:lyUx4X940
アイリスさんまじ偉大
これから家電とかなるべくアイリスで買うよ

0139名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:44:09.28ID:Aalyl5HB0
犬山紙子ありがとう

0140名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:50:26.59ID:FIXmKAJG0
>>136
それを伯父と言う
犬山紙子の父親の兄が会長

0141名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:12:16.32ID:uWIN3lFM0
>>1
アイリスオーヤマ自体が外国籍

0142名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:22:10.08ID:tuV4wYBs0
国民栄誉賞レベル
ほんとありがとう

0143名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:35:04.38ID:dZ2QefY00
ということは、今売っている1袋7枚入り、2袋、1回限定で売っているマスクは中国産ということ?
何回トライしてもサイトに繋がらなくて買えなかったけれど、買えなくて良かった。

0144名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:43:19.76ID:6wq/QXox0
CHINA FREE
アイリスオーヤマ最高っ!

0145名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:49:28.98ID:Wj4rN3L80
アイリスオーヤマは宮城県角田市の角田工場の一部を「 10億円 」で改修
新工場では月に6000万枚のマスクを生産し、
中国での生産分と合わせて月1億4000万枚を国内に提供できる体制を整える

ぼくらのアイリス!!

一方、安倍ちゃんは「 466億 」でゴミをたくさん買ったみたいです

0146名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:04:51.68ID:0QsZcqex0
ニトリレベルの物ばかりだからなここ
まあ、がんばれ

0147名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:06:25.43ID:FdqmlAoH0
>>125
これで新しい雇用を生み出せるといいな。

安いからって海外ばかりに頼ってると
マジでこういう時に困る。世界的な危機に陥った場合、
皆自国を優先して輸出制限とかかけたりするから、
食料にしてもある程度は自国でなんとかできるレベルを維持しないと。

0148名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:12:38.02ID:58Vpo2HA0
アイリスオーヤマ昔は国産だったよね?

0149名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:41:35.57ID:+p1vYJm30
>>36
美少女だって口臭いで

0150名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:42:22.63ID:+hPjgYDT0
ようやく俺たちの主張が世の中に通じ受け入れられてきてるな。

0151名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:44:52.02ID:t181JTnP0
マスクの需要は最低3年は続くだろう、中華製マスクは買いたくない

0152名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:48:54.11ID:4OXJyBGz0
アイリスオーヤマも初期からいの一番に行動してるよね
凄腕だわ…

0153名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:54:22.54ID:jS7q40c30
>>42
メール便と宅配便って別カウントなの?

0154名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:57:39.69ID:8oNhLTQ+0
シャープのマスク販売サイト、アクセス集中で購入できず…当面販売見合わせ

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200421-OYT1T50233/

0155名無しさん@1周年2020/04/22(水) 01:12:14.90ID:rkox+Fd+0
>>154
うーん無能

0156名無しさん@1周年2020/04/22(水) 01:29:02.11ID:ZdljZwh90
朝鮮企業の製品を買うなんて
おまいらには日本人としての誇りと尊厳は無いのか

0157名無しさん@1周年2020/04/22(水) 02:20:11.58ID:1IUPyX2U0
>>156
お前らと違って日本人は韓国とは戦って無いので
ttps://i.imgur.com/SoDi5Lm.jpg

0158名無しさん@1周年2020/04/22(水) 04:32:12.36ID:GrY+Snii0
>>149
だが、それがいい

0159名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:50:02.51ID:fQrlHBdk0
あれ?中国企業だろ??
効率のために各国ごとに生産拠点分けるだけの話ではなくて?どうせ中国に輸送できんし。

0160名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:14:54.07ID:BaeBrXCE0
昨日アイリスマスク初めて挑戦してみた。
カートに入れるのに1時間ちょい、支払いまでなかなか移動しなくて、
宅配便だったから他に必要なものはないかと探して空いてきた夕方に支払った。

一人1回っていうけど、みんな何回も買ってるのね。

0161名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:22:33.54ID:BtdiRyYw0
>>159
何をもって中国企業なんだ?
大山社長のご尊父は昭和2年に韓国から来日された漢方医だし
社長ご自身は既に帰化されていて日本人だし
戦後に来日して住み着いたドブネズミどもと同じ扱いすんな

0162名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:03:48.64ID:XkeRDzm70
>>145
釣り針がデカいな。
>>74にあるように国の政策な。
医療用マスクの確保とそれをサポートするための布マスクの確保と配布と同時進行のものだ。

0163名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:14:01.66ID:0kcALdCh0
在日韓国企業

0164名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:14:55.57ID:+TtLjxqR0
今日アイリスオーヤマのマスクネットで買ったわ

0165名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:20:49.87ID:f+kfvxTx0
国内回帰に補助金出すとかいってたやつの第一弾か
危機のあとも継続するといいな

0166名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:22:36.15ID:bxthUncb0
都合によって日本企業だの在日企業だのレッテル貼って手のひらクルクル

そういうやつにはマスク売ってほしくないけど
そういうやつほどガメつく1個でも多く買おうとするんだよな

0167名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:36:57.80ID:A0rBQRGj0
>>166
それ、同じ奴が言ってると思ってるだろw

0168名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:37:36.37ID:vwSPHZam0
>>1
いいことだ

0169名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:39:52.42ID:vxd6dCgS0
ネトウヨの愛国心が試されるな

0170名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:41:54.49ID:CaEP1Aks0
暑くてマスク無理なんだが

0171名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:02:46.84ID:PIEkH28X0
>>161
戦後か戦前かの違いしかないのになにファビョってんだよw

0172名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:05:35.06ID:A0rBQRGj0
>>171
戦前の朝鮮人は本気で日本人になろうとした。戦後の韓国人はうんこ

0173名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:06:39.13ID:9Ry8oCl50
>>164
俺も今日買おうとしたけど全く繋がらないしカートに入れられず1時間以上アクセスしたけど売り切れになって買えなかった
あんなの無理だろ

0174名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:16:58.11ID:TvXCFyNV0
日本人より日本のために頑張ってくれてる企業へのヘイトは
本当に頭おかしいとしか言えない

0175名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:19:16.03ID:w+L6U0+u0
アイリス 頑張れ

0176名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:32:44.84ID:QpCTLA320
価格が高くなって後で文句言われるな

0177名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:36:23.01ID:Pb+fNuFy0
>>5
消費者が問題と思えば買わなければいいだけ

0178名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:39:36.63ID:toddx8WS0
これが出来たら
オーヤマやるな

0179名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:41:18.97ID:3AAKiqGn0
@60円くらいのいろんなとこから買って気づいたら千枚超えてるわもう収集マニアやな

0180名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:42:38.39ID:+TtLjxqR0
>>173
画面遷移するたびにエラー出るけど
合計で1時間45分ぐらい粘ったらいけた
メール便より宅配便のほうが売り切れるの遅いかも
ひたすら待つのしんどいけど買える可能性高いから踏ん張れ

0181名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:42:46.24ID:bNE89xAe0
>>1
がんばれ!

0182名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:43:02.01ID:PIEkH28X0
>>172
そして戦中にやりたい放題して日本人のせいにしたと

0183名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:45:35.26ID:SjLY5pSr0
目薬の会社ちゃうんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています