【コロナ不況】「家賃支援、できないなら国会議員意味ない」 吉村知事 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/04/27(月) 20:31:14.93ID:Q48IP7Z59
■日本維新の会副代表の吉村洋文・大阪府知事(発言録)

家賃(が払えないこと)で倒産すると、これまでの投資も無駄になる。
コロナが終息したときの復活の土台すらなくなる可能性がある。家賃支援策は法制化も難しくないが、スピード感がない。
緊張感が国会議員にないと思っています。国会議員の明日の給与もないという状況になったら初めて同じ気持ちになれるんじゃないのかな、
と思うくらいのスピード感の遅さだ。できないのであれば国会議員は存在している意味すらない。(府議会4月臨時会で)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000060-asahi-soci
4/27(月) 18:36配信

0055不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 21:25:20.21ID:8Lle2wjw0
次は国政進出を狙ってる感じでやらしーやつだ、('A`)

0056不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 21:29:10.67ID:hOv0grcL0
家賃減免しろ。不労所得の大家にもコロナ負担額させるべき。

0057不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 21:36:59.91ID:HxjHOz8F0
だな。コロナ禍は不労所得層をさらに儲けさせる

0058不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 21:37:14.78ID:QvbGw5gq0
>>6コレだ!民間の2割程度の安さって貧民用の都営アパート並みなのはおかしいんだよ!
しかも女やホモ相手連れ込むラブホ代わりにしやがる議員も居る

0059不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 21:40:24.75ID:3D2d2/Xc0
>>8
それが合法ならいいんじゃないかな?

0060不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 21:40:40.23ID:1ImVudJU0
ちょっと待て、家賃月100万円のところに引っ越すから。

0061不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 21:45:09.73ID:NBei8h990
>>46
関東もやってくれ
じゃないと自粛しないぞ

0062不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 21:47:44.50ID:2eoqo2uQ0
不動産関係にも負担させるべきやろ

0063不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 21:53:17.05ID:fj7hgZ/V0
前から家賃支援と、オーナー側には銀行融資をって言ってたな

いま与党と野党でどっちの案がいいとかグダグタ言ってるから早くせーーーーって事じゃね?

0064不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 22:00:47.52ID:4qrGKZUh0
支援するのにまた申請⇒審査ってのがあって振込遅くなるやろ
1年間支払いを猶予してその猶予分を10年分割返納にして翌年から徴収するようにすれば国とか地方自治体はカネ出さなくてもいいのになんでやらんの?
ローンの返済なんかも全て1年間支払いを猶予しろ

0065不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 22:05:23.80ID:IhbTRyCz0
もうポピュリズムだな
やりたきゃ大阪の金でやれよ

0066不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 22:27:00.17ID:8maXY8TR0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://comos.rocsc.org/rc?28ggl76r/5j61i1jv06c.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://comos.rocsc.org/ob?66hci/nmrante4b36.html

0067不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 22:33:28.59ID:4QUjXeMW0
金>国の未来と言う諸悪の根源を追求しないとな
銀行から金借りてやってるオーナーは銀行が
金借りる必要が無く資産として運用しているオーナーはオーナーが

金>国の未来と言う私腹を肥やす糞と言う事だろ?

そこを潰せば解決するんじゃねぇの?
違うか?

0068不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 22:43:37.50ID:RUpEoiu60
次の氷河期が生まれないように大胆な政策が必要と思う
若者の雇用を増やしたのは安倍政権の誇れる業績だと思う
この騒動でそれを曇らせたらいけない

0069不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 22:58:42.57ID:A0IlGNCW0
衣食住が保証されてれば人間生きてけるんだから、コロナが拡大した段階で、
政府が家賃負担とメシの配給するから家から出るなくらいのことやればよかったんだよ…

0070不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 23:05:45.70ID:RkkDZ8020
>>3
500%補助してもらわないと明日がない

0071不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 23:06:40.21ID:iqAQ+97p0
>>38
テナントがらがらになったらビルごと銀行に没収されるんじゃね

0072不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 23:08:22.12ID:chqNle6M0
維新はせいぜい大阪で威張ってなよ

0073不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 23:11:21.88ID:H7Tj4bmS0
>>71
家主の好意で家賃を引き下げてるところもあるって話だけど本音はそうなるのが怖いからだろうね
収束が見えてないこの状況じゃ新しい借主がすぐに決まる可能性は低いしな

0074不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 00:35:10.71ID:3pHGBKjj0
ちょっとあざとくなってきたなw みのもんたの後釜になりそう

0075不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 00:36:35.46ID:3pHGBKjj0
「ワクチン開発できないなら山中教授は意味ない」ぐらい言ったらすごい

0076不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 00:42:39.32ID:5hdsOssm0
大家に対して一方的に家賃安くしろとか保留にしろって話よりはよっぽど建設的だな

0077不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 00:45:39.77ID:NpXz73Jl0
>>68
コロナ大流行で就職活動すら出来なくしたのも安倍政権だけど

0078不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 00:50:21.47ID:1vRIf9hf0
>>7
一旦ボロボロになって(すでにボロボロではあるが)再生するまで時間かかるだろうな。

0079不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 08:57:37.57ID:jcW8tsl00
吉村知事は4/11からこれ言ってるからね
さっさと法整備しろよ!って業を煮やしているのでは?

0080不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 09:08:39.29ID:+n4uviHW0
>>79
責任とりたくないからな

0081不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 15:24:32.36ID:8OkPmKg50
ここで資金ゲットしてパチンコ屋の株の先物買いして全力で違法営業とか?
それでパチンコ屋が日本からなくなれば皆しあわせになる。

0082不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 16:00:10.94ID:VvXr/tRq0
吉村のいる維新は無駄遣いしすぎたからな

0083不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 21:03:15.76ID:My3xwIgo0
財源どうするの?
国債でなんとかしろって言うなら府債でもいいだろ

0084不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 21:06:07.82ID:ep6ctTcr0
自民党は自己責任ですので

0085不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 21:16:23.61ID:DeS/jJ7A0
吉村さんも表向きは強顔にしておいて裏でこっそりパチンコ屋に
嫌がらせ来るから放置しろって知恵つけて二股戦略してるだろ

0086不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 21:27:36.95ID:8OkPmKg50
>>1
攻撃対象は公務員全体でも国会議員でもなく、上級官僚に絞るのがよい気がする。

0087不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 21:31:16.62ID:Gexl98Xq0
文句ばかり言ってないで府でやれよ。

0088不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 02:37:06.73ID:HknYcWEo0
>>47
発言に気を付けろって足立が切れてた(笑)

0089不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 02:42:05.31ID:AVDQQ5Ab0
何時まで幾ら支援するの?
何でもかんでも保証じゃ持たんよ
欧米も限界で経済再開とか言い出してるのに

0090不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 02:42:18.38ID:/ReIzTxr0
維新らしい

0091不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 08:53:26.16ID:QMPIwe/f0
>>83
> 国債でなんとかしろって言うなら府債でもいいだろ

日銀が償還も含めて全部引き受けてくれる前提が必要だな

0092不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 11:57:01.32ID:wDvKMo7r0
するなら
国民全員に100万くれ

0093不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 12:00:08.38ID:00/PBeca0
この時期に何の動きも助けもできない議員はみな落とせばいいだろう
次の選挙は今の実績で判断したらいいだろう
そうやって取捨選択していい人を選べば
議員や政党のボトムアップにも通じるだろう

0094不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 14:18:40.95ID:ZmUSDY610
家賃は貸付にしろや
持ち家が損するやんけ

>>93
自民党の岸田が当選したばかり

0095不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:13:01.11ID:AVDQQ5Ab0
とりあえず大阪で具体的に支援してから国に要請出せばわかりやすいかと
何をどれくらい何時までを明確にして

0096不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 16:38:15.34ID:8O4nb7tm0
>>1
イキリガイジ吉村
医療削減して防護服も常備出来ず雨合羽ww

仕事がツイッター
安倍テレビに出てるだけの
都知事なんていらいぞ

0097不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:16:34.71ID:qjhbiSE00
府でやらずに国に丸投げで批判。
アピールやスタンドプレーばかりで、コロナ被害は抑え込めてない。
大阪だとこういう目立ちたがり屋の無能なタイプが受けるのかね?
横山ノックとかが知事になれちゃうくらいだから当然かw

0098不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:15:44.84ID:fQSRxqOz0
だから自己責任なんだよ。
誰も飲食や夜の店やってくれって言ってないじゃんw

落としどころは廃業支援。

措置法作って、借家人は6月で契約期間の残数を問わず
無条件解約を可能にして、違約金だけ認めないようにするとか。

0099不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:35:19.31ID:WT9DY5+z0
建物の賃貸借契約する時って、保証金を差し入れるもんじゃないの?
家賃の10ヵ月分、うち3か月分は貸主の収益で残り7ヵ月分が滞納家賃や退去時の原状回復費用と相殺とか。
2〜3ヵ月くらいなら貸主もダメージ無いと思う。

0100不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:05:37.35ID:m8E9dEq80
今の自民党は、社長以下イエスマンしかいない会社と同じ。
実は社長も緊急時には無能だったと分かった←今ここ

0101不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 03:12:14.51ID:Jwjni7hz0
具体的にどう家賃支援しろって思ってんの?
上限や期間や規模や財源は?
企業より日本の労働者に一番多いワープア世帯のほうが大変なのに、なぜ企業から?
国を利用して目立とうとするパフォーマンス邪魔なんだけど
こいつの最近のやつ、ワクチンと9月入学とこれ、全部どさくさ紛れで何やってんの?何言ってんの?ってやつばかりで腹立たしい

0102不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 03:21:25.93ID:JRX73ALD0
>>101
じゃあ殺せよカス

0103不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:27:51.30ID:W2/N5+lZ0
>>101
そだよね。ある程度具体案のあるところでいってくれないと、平熱おじさんのパニック隠しにつきあわされてるようにしかみえない。

0104不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:54:51.48ID:5aDdmWbp0
破天荒だな

0105不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 12:20:36.73ID:3R08zvUG0
やってる感と雰囲気で支持するととんでもない事になるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています