【コロナ治療薬】「アビガン」80カ国近くから提供要請…39カ国への供与を調整済み[4/30] [みんと★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★2020/04/30(木) 15:09:47.19ID:uSuK7hVm9
 茂木敏充外相は30日の参院予算委員会で、新型コロナウイルス感染症の治療薬として効果が期待される国産の新型インフルエンザ薬「アビガン」について、80カ国近くから提供要請を受けていることを明らかにした。政府は希望する国々に無償提供を行っており、30日時点で39カ国への供与を調整済みとした。

茂木氏は「各国の外相と電話会談やテレビ会談を行っているが、率直に言ってアビガンへの関心はものすごく高い」と述べた。また、治療薬の開発に関し、「官民の取り組み強化、国際協力を進めており、わが国の姿勢や成果についてもしっかり対外発信していきたい」と強調した。

 自民党の宇都隆史氏の質問に答えた。

産経ニュース 2020.4.30 14:47
https://www.sankei.com/politics/news/200430/plt2004300017-n1.html

■関連スレ
【速報】コロナ治療薬「アビガン」70か国以上から提供要請 38か国に無償供与へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588134882/

0088不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:21:42.23ID:c9NrNc8e0
インフルで承認済みの薬だから6月の治験が終わったら
そのへんの病院で処方されるようになるぞ

0089不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:37:44.77ID:qtQYfJDY0
>>1
希望国が多いのは信用が高い裏付けだね

0090不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:40:14.14ID:9gelxXmI0
結局海外には出すんだよな

0091不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:42:47.02ID:jEygyo5p0
どうせ俺ら日本人の分が無くなるんだろ?
もう分かってる。
マスクの時と同じです。

0092不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:43:02.46ID:NtHQgCLN0
なんで支那に頼まないんだろね?
支那ではライセンス契約も切れてるし特許も切れてるんでしょ
マスクで信用失ってどこの国も頼るのやめたか?

0093不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:43:04.18ID:kHVXSZ0x0
昨日何かで読んだけど、アビガンを海外のどこか一国でも承認したら、日本でも緊急承認?出来るから今ばら蒔いてると書いてあったが。

0094不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:48:45.57ID:hwfg+hx+0
世界中にアビガン配り終わってからじゃないと日本人にはまわってこないよ。
だから検査もしないし軽症者は家で寝とけと言われてるんだろ

0095不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:55:43.14ID:orfKPCQV0
>>9
中国、インド、タイのコピーつぶしで、ただで
ばらまいてもいいのかみ。

0096不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:56:16.59ID:QEoUBcmx0
ランボー3

0097不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:56:50.69ID:orfKPCQV0
>>27
インド産や中国産のジェネリック

0098不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:58:10.40ID:CEZxjI8G0
アビガン使えるようにして、緊急事態を解除だろ

0099不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:59:23.85ID:cINUGMgm0
これ治験用だけタダで取られて
中国やインドから
買われる未来が見える

0100不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:00:30.90ID:J2w6gcSP0
>>2
医者の監督下でしか処方出来ない薬だから薬局で貰ってくるイメージなら永遠に不可能。

0101不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:01:09.86ID:TrC74TXI0
需要があるとわかっているのなら早く国内で普通に処方させてくれ
すぐ保険効くようにしろとか贅沢は言わないから

0102不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:02:46.43ID:zn9d88s50
日本 スゴイ!

0103不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:03:53.95ID:fiGjwP5+0
世界に一つだけのアビガン

0104不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:08:18.91ID:jbvXcG7I0
無償にして、その気持ちを返してくれる国だといいね…

0105不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:14:46.08ID:edfW+VFL0
訴えられないように念書と引き換えで提供しているんでしょ

0106不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:31:45.36ID:DbP7pen40
早く日本でも…

0107不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:34:53.46ID:NT8qMWTY0
>>5
使用後のデータを出さないだろうから提供しなくていいよ。
副作用があるから要らんと言ってるし。

0108不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:36:12.75ID:CBgjs0ob0
いやまず日本で使えよ
患者に使用意思確認すりゃ問題ないやろ

0109不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:36:37.74ID:YFeOX+ri0
>>93
どこの国でもいいわけではない
英国、カナダ、ドイツ、フランスだよ

0110不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:37:10.88ID:gO1hREtz0
マスクも防護服もアビガンもカイガイには大盤振る舞い

0111不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:40:49.12ID:E2bZdvF90
しかし、なぜ自国で承認しないで外国頼りなのか?

0112不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:41:19.16ID:zHRJLlzh0
>>108
使えるし使ってるよ。ニュースまったく見ないわけじゃないだろうに。

使いたいなら調べればいいのに・・・

0113不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:41:36.89ID:Frn2jEUR0
国内を何とかしてくれよ
何考えてるんだよ

0114不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:43:08.56ID:3Gy5lR+90
副作用に臓器不全ってちゃんと書けば来なくなるよ

0115不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:43:42.32ID:CmrNKqJ/0
日本人に使えよ!!
マジで知症なの?

0116不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:45:23.37ID:e5SyYZ3a0
日本在住者分は?

0117不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:45:27.66ID:zXYu7+7d0
日本じゃ違法ドラッグだから外国に送ってやろう

0118不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:46:18.80ID:9iWG3jhi0
なお日本では許可待ちです

0119不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:52:39.09ID:A+V1N9YU0
日本人には使わせません!怒りのアビガン

0120不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:55:50.52ID:zHRJLlzh0
日本ではアビガン使えないってことにしたいんやなぁ・・・

そいつが感染して恥ずかしくて「使わせて」と言えないまま氏・・・

0121不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 18:54:03.03ID:4R3Ojgd+0
日本政府と厚労省は役立たず、と世界に知らしめてしまったから
せめて薬で日本のイメージと信用が回復できれば安いもんだ

それにしても80カ国は少ないな

0122不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 19:04:09.18ID:e5XOXI7S0
アビガンヘアカラー

0123不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 19:18:44.65ID:Pk4Klmwi0
サッカー協会の田嶋にすら海外からアビガンが欲しいって相談あるんだってさ

0124不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 19:21:10.48ID:VuPRh+zk0
日本では上級国民のみ使えます

0125不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 19:48:24.85ID:3WOAliCy0
日本ではレムデシビルを提供します

0126不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 19:51:02.40ID:yXu6ZFyU0
ちゃんと金を貰えよ
今稼がないでいつ儲けるの?

0127不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 19:55:09.66ID:g8mSoMsg0
有効成分を10倍にしたアビガン10とか作ってんじゃね?今のままだと効率悪いんだろ。

0128不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 21:55:21.65ID:stXDvLcw0
>>79
研究観察対象病院の増加。実質的に人道的投与なんだから、専用の法律作ればいいのに
大規模なヒトヒト感染で急を要する場合に、既存承認薬の適応外使用を大規模に行うための法律を

海外の既存承認薬の特例承認制度を使いまわすのがそもそも違う気がする

0129不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 06:17:28.47ID:qS1dv/Jf0
日本って普段から経済が大事だとか
人権や軍事的にも商取引的にも問題が大有りの中国にもどんどん日本企業とかは進出するクセに
こういう時だけはええカッコしいで提供したりするのが本当にムカつく
それだけ人道的配慮するんなら普段から中国とかと関係を断てば良いのにそこはやらないからな
普段から中国と関係持つぐらい人権とか関心ないならこういう時も金取れよ

0130不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 09:20:31.39ID:DgtPSnFN0
日本人には使わせません

0131不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 10:56:04.55ID:MzYUAjVp0
>>46
東尾の娘貰うときに
70まで生きろって言われてるのに
迂闊すぎるで
やっぱり軽いんだろうな

0132不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:50:28.34ID:eY+xfGv30
陽性判定=アビガン投与だから、検査を減らさざるを得ないのだな

0133不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:51:23.38ID:DPSowq/70
使えないとか何のために備蓄してたんだよ

0134不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:07:21.79ID:ZviNdxTN0
>>133
使えるよ。使えないことにしたいチョンが変な情報流してるけど。

0135不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:22:42.24ID:U583UuwE0
アビガン投与、現場の医師判断で 県医師会が「福岡県方式」検討
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/605041/

福岡県医師会は30日、福岡市で記者会見を開き、新型コロナウイルスの治療薬として期待される新型インフルエンザ治療薬「アビガン」の投与について、
現場レベルの医師の判断で決められる態勢を構築する方針を明らかにした。

県と協議中といい、県医師会は「国の許可が得られれば『福岡県方式』の5月中のスタートを目指したい」としている。全国的にも珍しいという。

 厚生労働省によると、アビガン投与には、国が支援する研究機関が行う観察研究などに参加する方法がある。
通常は、各病院が観察研究の参加手続きを行う必要があるが、「福岡県方式」では、県医師会が一括して実施する。

 さらに、各病院が院内の倫理審査委員会などを開き、投与を承認することも求められている。これについても、
ホテルで療養中の患者に迅速に投与可能になるよう、現場レベルの医師が判断できるようにする。

 投与対象は、副作用などを説明した上で希望した感染初期の軽症者が中心。県医師会は「重症化を阻止するため、広く、スピーディーに投与を行える」としている。

 検査に特化した県内の「PCRセンター」については、大牟田医師会などが7日に南筑後地域に開設予定。車の窓越しに検体を採取するドライブスルー方式で行う。

0136不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:54:35.71ID:O7Sq8pBB0
アビガンを処方していれば 
志村けんも岡江久美子も死んでなかった!
邪魔しているのは
利権確保に必死な厚労省と医師会?  

0137不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:56:01.85ID:O7Sq8pBB0
アビガンを処方していれば  
志村けんも岡江久美子も死んでなかった!
邪魔しているのは 
利権確保に必死な厚労省と医師会?     

0138不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:59:41.89ID:+wnyAaR90
自宅の火事を無視して隣の町内の火事を消しに行く父ちゃん
町では英雄よ

家族は堪らんが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています