【日清】即席麺好調で過去最高益 巣ごもり消費が追い風に [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/05/11(月) 21:42:23.50ID:4+BIirlI9
日清食品ホールディングスが11日発表した2020年3月期連結決算は、純利益が前期比51.5%増の293億円と過去最高になった。新型コロナウイルス対策で多くの人が外出を控えたことによる「巣ごもり消費」が追い風となり「カップヌードル」などの即席麺が日本や中国で好調だった。売上高は4.0%増の4688億円。

 カップヌードルは3年連続で国内の売り上げ記録を更新し、19年度は初めて1千億円を超えた。新商品のみそ味が貢献した。外出自粛が広がり、自宅での食事が増えたことも売り上げ増に寄与したとみられる。

2020/5/11 21:32 (JST)
https://this.kiji.is/632556460846629985

0037不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:00:55.74ID:5O8aTjN30
>>1
確かに変わったものが食べたくなるとインスタント食品はちょうどいい

0038不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:01:53.88ID:WUiBy3zX0
株化下がってんじゃん

0039不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:02:03.23ID:5CCoI4ZD0
生麺の方が美味しいぞ

0040不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:02:12.06ID:3/052XQa0
カップヌードルトムヤムクン味は本当に美味いのか?
いつも買おうか悩んでやめてしまう

0041不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:02:48.19ID:FhZ9eOY30
ラ王袋麺、お得でうまいけど、ノンフライ麺は災害時に水で食えないんだよな。やはりチキンラーメンに始まる油揚げ麺は偉大だわ。

サッポロ一番は、味噌と塩を交互にリピートして、たまに醤油。醤油食う時は白コショウたっぷり。

0042不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:04:04.09ID:hxbS172a0
巣ごもりって…
俺たちゃケモノか何かか?

0043不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:04:19.48ID:JKLmggnG0
You Tubeでカップヌードル炒飯ての見て試したらまあまあ美味かった

0044不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:06:39.99ID:QzHZpNxS0
>>7
袋麺だと担々麺は良いよ
カップでは日清豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニクだな

0045不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:06:45.43ID:HOERTvbB0
>>40
東南アジア系の酸っぱ辛いのが好きならオススメ

0046不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:06:56.25ID:sPNC8nl/0
>>11
麺づくりサイコー

0047不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:07:24.02ID:eiaNkCDu0
カップラーメンで親子丼作った人いる?

0048不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:07:37.82ID:yQma+heZ0
カップ麺ばっか食ってたら潰瘍性大腸炎になるよ…

0049不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:07:51.44ID:b5Wbiy7z0
きったねー食堂とか潰れるだろうから雇用も増やしてあげてね。

0050不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:10:03.12ID:qqDR/GsK0
自粛になって冷凍パスタのうまさを知った
アルデンテではない何かだけどそれはそれでありだね

0051不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:11:26.00ID:JEM4HVyT0
>>2
パスタソースとホットケーキミックスの売り切れが酷い

0052不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:11:39.30ID:836JQlbT0
スーパーやドラッグストアで袋麺も品薄だよね

辛ラーメンだけは案の定山積みだったけどw

0053不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:15:11.99ID:0d8waSid0
サッポロ一番みそラーメンバラのやつ買おうかと思ったら無かったぞ
日清の袋麺のラ王も見たことない

0054不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:15:24.09ID:G4bfb6Ju0
ラ王はリニューする度に不味くなる
初代は神だった

0055不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:16:37.84ID:hJKMw2c70
サッポロ一番の塩ラーメン+卵(かきたま)、作った。美味かった
コロナとは関係ないんだけど、まぁでもサッポロ一番の売り上げには貢献してしまったのかもしれない

0056不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:16:45.86ID:1AMnPyKr0
騙されたと思ってウマーメシの坦々味食べてみ?
めちゃくちゃ美味いよ
ただなかなか売ってないけど

0057不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:21:57.91ID:XIH6eS7r0
>>2
パスタは実は保存期間が長い

0058不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:28:06.02ID:Jf+FINWB0
ほとんど捨てられてしまう気がする

0059不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:29:06.48ID:/rPrOR9q0
こんなもん毎日食ってたら死ぬぞ

0060不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:30:52.16ID:q/5kx52I0
ラ王の袋めんどうにかならんのアレ
まず初めに醤油の細麺やめよう

0061不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:47:27.88ID:6kAeLg2N0
>>3
待て待て待て待て、
サッポロ一番旨辛みそ味は美味いから食べてみてくれ

0062不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:47:57.20ID:6AvaaTtg0
今のトレンドはカレーメシ、それもビーフ

0063不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 22:50:31.18ID:6kAeLg2N0
>>40
美味い
キャベツの千切りを湯を入れる前にギッシリ詰め込んで湯をぎりぎりまで入れて食ったら美味い。
千切りはスライサーで細っそくするのがオススメ

サッポロ一番旨辛みその次に美味い

0064不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 23:12:40.28ID:yTj+WmN+0
豚ラ王2はよ

0065不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 23:15:48.19ID:tDAFIepA0
サッポロ一番の塩・味噌が売り切れてても醤油は常に残ってる現象なんなん

0066不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 23:21:58.19ID:hryofIox0
>>11
一緒だ
どん兵衛の麺が変な方向になった頃からマルちゃん派

0067不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 23:36:28.65ID:3rt7oNUQ0
明星は日清の傘下や。

0068不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 23:39:15.22ID:hMC8FZCE0
タイのカップヌードルが最近売られててうまいぞ

0069不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 23:40:37.40ID:2vSPcXkl0
実は、俺も今日カップラーメンを

沢山買ってきたよ。

ただ、それはコロナの外出自粛の

ためじゃなく、来月起こる

「大地震のため」にだよ。

トイレットペーパーやテイッシュも

少しずつ買いだめしてるよ。

0070不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 00:03:07.09ID:FzwFZpg30
最近、スーパーでも袋めんが品薄状態だしな

0071不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 00:03:08.93ID:l3Vgqf0C0
旭川しょうゆがお気に入り

0072不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 00:06:05.79ID:Izeig73v0
チャルメラのバリカタはユニークで美味い。

0073不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 00:08:36.58ID:zwIT1UKV0
日清ラ王袋麺みそ5袋入りが最近手に入らないなあ…
あれ、麺とスープの絡みが絶妙で旨いんだよな…
同じようなものでマルちゃんの正麺みそ味もあるけど、麺のクオリティーにスープが追いついてないんだよなあ…

0074不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 00:25:36.29ID:UcDhLiAy0
賞味期限延ばしたのも追い風になってそう

0075不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 00:28:50.73ID:7OWfp9UC0
もうカップメン買ってる人を見ないよ
一時非常事態宣言と勘違いしてスーパーの買い占めしたヤツは無意味にカップメン食わないとならない

0076不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 00:48:06.33ID:f/jjxTmh0
とんこつ使ってないとんこつラーメン買ったわ
スーパーカップだったかな

0077不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 01:03:13.39ID:GJBtWRTJ0
>>59
安藤百福は毎日チキンラーメン食ってたけど、
96歳まで生きた。

0078不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 01:13:24.05ID:J+r9FRAj0
明星の評判屋は細麺で量が少ないので胃もたれしない。サッポロ一番だと多すぎる

0079不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 01:18:59.44ID:c/4pznxg0
もうずうっと昼飯は職場でカップ麺だわw
お湯だけでできるしなー

まあだいたいマルちゃんやけど

0080不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 01:21:30.71ID:6mlmuIbY0
生麺の行列のできる店のラーメンの数銘柄、売れ切れ続出で全然買えない
一か月前は普通に買えたのに

0081不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 02:46:57.90ID:iBZjwVXq0
>>2
パスタはなんか料理してる感あるからな
大したことしてないけど

0082不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 03:38:05.69ID:gXAuGb790
そういえば 調子乗ってんのか
どん兵衛の特売がめっきり減った
値引きなしでも売れるから つけこんできたな

0083不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:34:20.40ID:1mqyAVdZ0
どん兵衛の袋麺が売ってないが廃盤なったの?

0084不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 20:26:47.54ID:BCRXBGt70
すごもりむしとをひらく、だろ。今年の流行語大賞まずtop10入りは堅いな
日本語のセンスあるじいさんはまだおるんだよね。
団塊とその倅のバカばっかりじゃない

0085不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 20:28:42.38ID:/pNYO+MH0
日清の企業努力は認める!
凄いよ

だから旧「清」に勝利しようではないか

 

0086不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 20:39:20.62ID:4cGoIJ4I0
うちの備蓄に日清はない☆
マルちゃん、AceCook、サッポロ一番、ニュータッチでしたよ...

0087不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 21:05:51.82ID:Bke0+eU60
>>54
これは禿同
初代のラ王はまさにラーメン界の新時代を感じさせたね。
あれは本当カップラ界の革命だよ。

日清は食卓に3度革命を起こしたと思っていて
チキラー、カップヌードル、ラ王だとこれは本当に思うね。
まさにリーディングカンパニーっていうのは
ああいう会社のことを言うんだと思うね。
親韓”左派”のウリが大企業を褒めるのはなにげに珍しいことだけどw

もっとも、昨今のラ王は必ずしも評価しているわけじゃないんだけどw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています