【再建多難】レナウン業績不振 コロナ追い打ち 親会社と対立も痛手 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2020/05/16(土) 09:31:29.96ID:yi4YScCo9
名門アレルのレナウンが法的整理手続きに入る。1990年代には世界最大の事業規模を誇ったが、近年はブランド力の低下やファストファッションの台頭などで不振が続いていた。そこに新型コロナウイルスによる需要蒸発で4月の販売が8割減まで落ち込み、行き詰まった。親会社の山東如意科技集団との関係悪化も目立っており、スポンサー探しなど再建は難航も予想される。

新型コロナの感染拡大以降、販売は急速に落ち込んでいった。主要販路である百貨店やショッピングセンターの休業を受け、3月の既存店売上高は前年同月比42.5%減と急減、4月は同81%減まで落ち込んだ。資金が入らず、5月中旬以降の債務支払いができなくなった。

比較的高価な百貨店中心のブランドに依存するレナウンは、米アマゾン・ドット・コムなど電子商取引(EC)の拡大や、「ZARA」などファストファッションに押され、顧客層を崩されていた。最近は新たな販路開拓を続けていたが、若者向けブランドの育成がうまくいかず、再建に向けた有効な戦略が見いだせなかったところに、新型コロナが直撃した形だ。

ただ、業績悪化は販売不振だけではない。19年12月期は2期連続の最終赤字となったが、主因は山東如意グループである香港企業からの売掛金の回収が滞ったためだ。「回収がいつになるのか不透明だ」(毛利憲司社長)として貸倒引当金を計57億円計上した。

山東如意も近年は事業環境が厳しくなっていた。中国の景気減速や米中貿易摩擦に加えて、新型コロナで苦戦していたとみられる。レナウンによると、山東如意が売掛金を補償する取り決めもあったというが、実現しなかった。山東如意も経営が厳しくなっていた様子がうかがえる。

山東如意とは取締役選任でも対立した。3月の株主総会では神保佳幸社長と北畑稔会長の再任が山東如意の反対で否決され、取締役だった毛利氏が社長に就任した。

今回の法的整理は子会社が債権者として民事再生法の適用を申請するという異例の手続きをとった。民事再生を巡ってレナウンの取締役会の意見がまとまらず、子会社を通じた手法になったとみられ、東京地裁は経営陣が主体となって再生手続きを進める「監督型」ではなく、管財人のもとで進める「管理型」を選択した。

再建へはスピード感を持って、2つの壁を乗り越えなければならない。親会社である山東如意との対立は残っており今後、山東如意出身の取締役が不服として、民事再生手続きの停止を求めてくる可能性も残る。手続きが停止すれば、再建が難しくなる恐れがある。

さらに難しいのが、スポンサー探しだ。法的手続きとなり、消費関連企業にとって重要なブランド価値の毀損は免れない。店舗の閉鎖が長引き、社員やアルバイトが減ると、店舗の運営すら難しくなる。

ある投資ファンドは「消費者の価値観の変化やECの拡大など、アパレルは構造的に厳しい業種だ。新型コロナの影響でいつ平常通り運営できるか分からない。ここでスポンサーに名乗り出るのは難しい」と話す。

日本経済新聞 2020年5月15日 23:00(2020年5月16日 5:29 更新)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59201450V10C20A5EA1000?s=3

0204不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 01:54:29.03ID:v/UkpHSy0
>>179
富士フィルムは新規事業を立ち上げたのでは無くて会社を買収しただけだよ

0205不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 01:55:28.27ID:AigduIK60
レナウン製、安くて持ち
がよく、愛用していたので残念だ。
今も着てるシャツはもう15年も着てる

0206不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 02:25:05.69ID:BcB0K6DW0
中国に買われた時点で終わった会社

0207不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 02:45:57.71ID:SEwQR6HS0
レナウン株の大祭りの始まりだね

当分ストップ安が続き、はたしていくらで寄るか?

0208不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 02:48:13.43ID:9X/taLhz0
>>205
同時期に買った他社のは駄目になったがここのはもってるな
中国に買われる以前だったと思うから今は知らないが

0209不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 02:49:11.57ID:w94Rasv70
親会社から相当人を送り込んでるのになぜ混乱するのかと

0210不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 04:07:23.08ID:IbnKW3gp0
レナウン娘が風呂に沈んだのか

0211不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 04:09:10.58ID:R8TP8CVJ0
国や企業、組織の時代は世界的に瓦解
アフターコロナは完全に個人の時代

0212不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 04:29:57.72ID:+9esGxlw0
外国企業に買われないで

0213不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 04:33:39.56ID:wzuyWX/l0
>>212
買ってもらえればいいけどね。服なんか着れればいいだけのものに、金はかけないわな。

0214不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 04:34:16.65ID:+9esGxlw0
中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断

一方、欧州各国の政府は中国企業、とりわけ国有企業や政府の支援を受けている
企業による買収の動きを警戒し、自国企業の保護に動いている。
 ドイツ政府は8日、自国企業を買収しようとする企業が欧州連合(EU)域外
の場合に適用する買収規制の強化策を承認した。「ドイツの利益を阻害する恐れ
がある」と政府がみなせば、買収を阻止できる。
 既存の規制で買収阻止の対象は安全保障上の脅威があると認められる場合に限ら
れていたが、対象範囲を広げた。アルトマイヤー経済相は記者団に対し、「この
規制を適用することにより、重要なインフラをこれまで以上に安全に保護できる」
と述べた。医薬品や防護具のメーカーはもとより、エネルギーやデジタルエコノ
ミーに関連するドイツ企業の保護も可能になると説明した。

 欧州で新型コロナの打撃が最も大きいイタリアでは、コンテ政権が6日、自国
企業を買収から守るため政府の権限を強化する措置を発表。銀行や保険、エネルギー
、ヘルスケアなど広範な業種が対象となり、10%を超える株式の取得を計画する
外国企業に適用される。

 スペインは外国直接投資に対する新規則をすでに導入。戦略的な業種に指定する
企業の経営権や10%を超える株式を、EU域外の投資家が取得したい場合、
政府からの新たな承認獲得を義務づけた。

0215不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 04:35:26.71ID:AdgCxaAQ0
アパレルっぽい東一企業のうちの会社も早く破綻してほしい

0216不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 04:47:24.57ID:MQzUx1Db0
古着で昔のインターメッツォのコートを買ってる

0217不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 05:15:29.19ID:WYyC7XI+0
コロナを口実にしてるけど中国人にハメられただけじゃん

0218不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 05:44:03.75ID:0WJGdndq0
■レナウンの労組はUAゼンセン所属かな?
 全国繊維化学食品流通サービス労働組合

■国民民主党とつながりあったと思うけど、
 世間が広く注目しているこういう時こそ 国民民主党 は
 なにかしらの発信をするべきじゃないかね?

0219不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:04:40.46ID:BcB0K6DW0
中国政府企業の悪意を理解しなかった起業家、政治家がマヌケなだけ

0220不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:18:48.06ID:0H5WsMxA0
コロナどさくさで一旦マイナス落とし、借金チャラにして出直します

0221不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:22:06.76ID:prdZhkwS0
>>1
レナウンというと昔の会社って感じだがシンプルライフなども実はレナウンだと
知ると「帽子やジャンパー、家にあるな」となり驚き3倍w

レナウン娘のCM以外にもブルーハーツの歌のセンスのあるアニメCM見ると
バブル前は確かにセンスあったことがよく分かる。
【CM 1988】RENOWN I.N.EXPRESS 30秒+60秒

バブルの時の株価15778円。今78円。仮想通貨かよw

>子会社が債権者として民事再生法の適用を申請するという異例の手続きをとった
今って銀行が金貸してくれるんじゃないの?早すぎね。計画等さんだったら今後
楽しそうだな。
社長「中国人の支配はうんざり。レナウン独立します計画始めます」

0222不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:29:47.61ID:oTDmnPYh0
>>66 婆さんのやつでどう?

0223不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:30:48.53ID:7GpXGuzy0
>>1
NHK朝ドラの呪い

・なっちゃんの写真館→モデル写真館・立木写真館破綻
・べっぴんさん→主人公父親のモデル企業・レナウン破綻
・エール→志村けんコロナ死&放送中断

さあ、次は?

0224不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:33:53.35ID:BKrMhrHw0
真面に稼げなくてクレクレするばかりの子供が
堪忍袋の尾が切れた親から勘当を喰らった形か

0225不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:37:31.63ID:+y+atKHv0
>>売掛金の回収が滞った
>>神保佳幸社長と北畑稔会長の再任が山東如意の反対で否決
>>民事再生を巡ってレナウンの取締役会の意見がまとまらず
>>東京地裁は管財人のもとで進める「管理型」を選択

なんだろ・・・この日本経営者のダメダメ感・・・・

0226不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:40:18.05ID:NpPq2/YT0
しかし業績不振の際に判明したりするけど日本ってもはや日本人オーナーがメインの大企業減り続けてるよな
外資に吸われてめちゃくちゃにされるのをそろそろ教訓にしないとな

0227不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:41:01.52ID:nNRnlQDq0
>>223
わろてんか→吉本闇営業問題

0228不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:42:09.36ID:bSbAZpin0
>ファストファッション

きもい。
ファーストファッション と書け!

0229不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:45:16.86ID:mDdmKT3Q0
親会社の犯罪にならないのか
親会社に商品売ってお金払ってもらえなくて倒産って

0230不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:46:19.55ID:+y+atKHv0
>>228
日本語にない母音をカタカナで書いて,違うと言われてもねw

0231不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:48:26.11ID:KJfE0Iwr0
中華が得意な乗っ取りだろ
日本企業は何回やられてるんだよ

0232不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:48:29.28ID:+y+atKHv0
>>220
>>親会社に商品売ってお金払ってもらえなくて倒産って

手形でなく,売掛金で商品渡しちゃったんだぜ・・・・バカかと・・・

0233不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 06:54:46.68ID:An4Hwbej0
https://i.imgur.com/RVxsQd0.jpg
これが株主優待使えば8745円で買えるんだからそりゃ倒産するよw
会員限定セール+株主優待のコンボは流石にやばいw

0234不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 07:13:53.79ID:bJx7zH3L0
いかに名門と言えどチャンコロに買われた時点で終わってた

0235不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 07:44:29.20ID:eDnVJyhn0
>>1
中国資本に株式の過半数を押さえられてたってあたり、既に「身売り後」だった企業なわけですよ。

0236不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 07:52:36.15ID:Va893xd90
マツダのCカー思い出す

0237不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 08:04:14.35ID:bab3hZ4W0
誰か債権をもらって中国企業を追い込めないかね

0238不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 08:28:47.04ID:5PglRJIR0
れーなうーんれなうんれなうん♪

0239不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 10:28:15.36ID:NqxSNtgI0
>>211
日本の場合は特に集団になるとショボくなるもんなw
個人のが優秀率高いしまだGDP上がる余地あると思うわ

0240不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 10:57:40.42ID:1SlXWz3k0
>>131
レノボは?
IBM時代末期ボロボロだったPC部門をよく立て直したもんだよ

0241不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 11:00:18.57ID:/omiFgvq0
昨日からCMソングが脳内に響き渡ってるんじゃよ

0242不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 15:06:34.75ID:Ecv0qLDw0
サイトのぞいてみたがSimpleLifeとかデザインアカンやろ

0243不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 15:33:04.52ID:An4Hwbej0
>>242
>>233
そんなやばいかな?
え?嘘だ。やばくないって

0244不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 15:40:44.17ID:zsV6Q0nl0
>>198
三洋電機はパナソニックに吸収では

結果的に中国資本だけど

0245不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 15:54:57.97ID:/QyWKjTwO
>>244
電池とか一部じゃないの
家電は中国

0246不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 16:02:30.46ID:3gYizr6c0
チャイナリスク凄えな
自分達で何ともならないならどっちにしろ短い命だったんだろうが
中国と手を組むよりは綺麗に会社たたむ方がマシって世の中になりそう

0247不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 16:04:18.11ID:dzCzROv/0
レナウンレナウン娘が♪
エキゾチックなレナウン娘が♪

0248不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 16:04:25.11ID:3gYizr6c0
>>226
トップが頭使わずに楽な方法で生き残ろうとするからこうなる

0249不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:59:03.62ID:mV0aR6Kp0
>>248
外資て「麻薬」みたいなものなのかもな

0250不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 20:23:54.65ID:KuDmuTE+0
>>228
?何でファースト?

0251不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 21:04:51.76ID:ZOVwDvdK0
レナウン世代は70歳より上だろ
今まで持ったほうが不思議

0252不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 21:04:52.13ID:DlqaRPGV0

0253不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 06:38:51.38ID:EhfcDh6M0
ダーバン c'est l'elegance de l'homme moderne.

0254不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 11:25:51.37ID:FMlAsYWv0
親会社が多額の売掛金を踏み倒したのが原因かね?
50億以上あったんでしょ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています