【くるま】 ライトの黄ばみが酷いと車検NG? 自分でも出来る! 効果的な解決方法 2020/05/18 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2020/05/18(月) 22:34:54.50ID:9Cyf2ium9
2020.05.18 Peacock Blue K.K.


どんなに最新のクルマであっても、ヘッドライトの経年劣化による黄ばみは避けられない問題です。しかし、この黄ばみがあまりにも酷い場合、車検に通らないケースがあります。なぜ車検を通せなくなるのでしょうか。





ヘットライトの黄ばみや曇りが目立つ理由とは?

 クルマのヘッドライトの黄ばみが酷くなると、光量が落ちるため車検に通らないことがあります。さらに、2015年9月以降、ヘッドライトの検査基準が改正されたことで、その判断基準はより厳しくなりました。

 以前までは、ハイビーム(走行用前照灯)の検査をおこなって不合格になった場合のみ、ロービーム(前照灯)に切り替えるものでした。

 しかし、現在はロービームでの検査をおこなった後、カットオフラインやエルボー点がはっきり測定できない場合にハイビーム測定へと切り替わっています。

 そのため、以前は問題なく通過できたヘッドライトも、新基準によるロービームの照射範囲によってクリアできないケースも増えているようです。

 ヘッドライトの黄ばみが目立つ大きな要因は、経年劣化によるものが大半です。ヘッドライトは樹脂製の素材で出来ているため、ある程度の長い年数が経過すれば自然と黄ばみが目立ってくるため、徐々に曇りも酷くなっていきます。

 また、劣化の度合いはクルマの保管方法でも大きく変わります。屋外駐車場など、直射日光のあたりやすい場所では樹脂素材が焼けてしまうため、劣化の進みも早くなるほか、雨風や走行中に石が当たったりすれば、コーティングも徐々に剥がれることも要因のひとつです。

 では、実際どの程度の黄ばみだと車検をクリアできなくなるのでしょうか。都内の自動車整備工場に勤務する職員は、以下のように話します。

「黄ばみの度合いについては、実際に確認してみないと判断できません。ただ、なかの電球が変色するとライトが暗くなってしまうので、車検に通過するのは難しいでしょう。これは、持ち込みの場合でも同じことがいえます。

 よほど酷い場合は、レンズだけ交換することができないのでヘッドライトごと取り替える必要もありますが、なかなかこういったケースは見かけません。

 また、10年以上乗っているクルマであれば、ほとんどのヘッドライトは曇ります。最近の車種であれば、玉の性質が変わっているので変色する可能性は低いでしょう。

 気になるようであれば、ホームセンターなどで取り扱っているコンパウンドを使用するのもおすすめです。多少の曇りは軽減できるので、車検前に試してみるのもいいかもしれません。

 とはいえ、実際に見ないと判断できないことが大前提なので、まずは整備工場で一度チェックしてもらってください」

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://kuruma-news.jp/post/254320

0574不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:08:40.12ID:Ng8IIoPk0
ぶっちゃけまたすぐに変色するから部品あるならさっさと新品に交換すべき

0575不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:09:47.90ID:qNQHWs9J0
自宅の郵便受けの小窓の黄ばみと、
エアマックスのエア部分の黄ばみもなんとかして下さい。

0576不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:13:19.24ID:rDNYRjHj0
>>554
レンズカバー?
普通はヘッドライトと一体化してるから
そう簡単に交換なんかできない(パーツも設定されていない)
交換するならヘッドライトごと一式交換になって
結構な値段になる

0577不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:15:38.42ID:H6tchlxy0
車メーカーなんとかしろよ
数年で絶対に黄ばむとか努力が足りないだろ

0578不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:16:08.33ID:rDNYRjHj0
こんなものは
もう昔から方法が確立している
まず劣化した表面を耐水ペーパーで磨く(600→1000→2000の順で)
そのあとウレタンクリア(2液性のやつ)を塗布
乾いたら最後にコンパウンドで鏡面仕上げにする
これで数年はもつ

0579不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:18:41.99ID:rDNYRjHj0
樹脂性だからね
どうしても紫外線で劣化するのは仕方ない
昔みたいにガラス製にしたら劣化しないんだろうけど

0580不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:20:23.14ID:oezaUtxH0
クリアな黄色になればいいのに艶までなくなる

0581不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:20:58.26ID:fJgv6eVB0
車メーカーの怠慢だろ
黄ばまないヘッドライト作れよ

0582不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:33:25.64ID:2HEVU5G20
>>454
軽自動車しか触ったことないお爺ちゃんかな?

0583不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:33:38.99ID:ZCZmYfKQ0
何でライトと一体化してるんだろうな
もっと交換しやすくしろよ

0584不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:38:15.39ID:OwwhCLBA0
車買い換えればいいのにw

0585不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:40:34.19ID:G5+2QXPm0
>>553
こっちに好感

0586不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 10:40:53.14ID:fbhuD6J60
ワイ氏の車、27年目だけどピカピカ

0587不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 11:11:00.90ID:AHohudtM0
>>17
8000番くらいか?

0588不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 11:11:54.33ID:dA/cR0S6O
>>578
数年持つなら安いな
タイヤ交換のついでに黄ばみ取りしてもらったが、数ヵ月で元に戻ったし

0589不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 11:27:15.15ID:THQozeNX0
>>490
貼ってやるか?ではなく何で貼らないの?
知らないなら黙ってればいいのに

0590不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 11:58:14.15ID:lC4bd/OP0
>>570
3年経つが全然黄ばないぞ
ウレタンクリアーの塗膜見たとこあるか?
かなりの塗膜作るから、ぶっちゃけ元の保護塗装より強固
平気で10年ぐらい保ちそうだもんw

0591不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:07:18.94ID:AxvTNqj40
ウレタンって外壁塗料とかTPUスマホケースみたいに変質しないの?
完全素人だから根本から間違ってたらすまん

0592不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:10:20.80ID:uGBwKypL0
洗車しなさ過ぎな車だとライトも汚れてるから洗ったら少しは綺麗になるかもしれんぞw

0593不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:10:54.61ID:WRRZH0K80
1万円くらいでヘッドライト交換できればいいのに。

0594不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 14:54:59.00ID:utIrKv2p0
WD40をスプレーするだけで黄ばみなんて取れるよ

0595不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 16:27:59.34ID:uot+dDgU0
ウレタンクリアーが良いと分かったが、百円ショップのウレタンクリアーは使えるの?

まあ2液式じゃ無いから駄目なんだろうが。

0596不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 16:30:03.53ID:uot+dDgU0
>>594
黄ばみを取る方法はいくつもあるよ。
問題はそれを維持する方法

0597不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 16:33:50.42ID:pZxU171p0
500円の虫よけスプレーで黄ばみがきれいにとれるよ

0598不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 19:20:36.94ID:u+8+Q0gz0
>>594
あれ錆止めだろ?

0599不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 20:51:31.25ID:Nsr7ZJG70
GLASS COATING HARD UV というのを試してみた。
初心者で、1回目の塗りなので薄く薄くのばして・・・研磨した傷を埋めるつもりで・・・。
明後日2回目の塗りを試してみる。

0600不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 02:49:02.83ID:3WxI3l3K0
>>598
そうだよ?それで取れる
小難しい理論は調べてくれ

0601不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 07:41:29.21ID:62gAt5NQ0
スレチだけど、フロントガラスにシリコンスプレーやると撥水効果あるの?

0602不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:06:39.82ID:3WxI3l3K0
殺った事あるけど効果はある
撥水するしなんかやたら透き通るような綺麗なフロントガラスになる
量が多すぎるとムラムラしてしまうからまずは少量で殺るといいかと。慣れたら大量に殺ればいい。

0603不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:22:58.73ID:JFvSzKNF0
シリコン系撥水罪
油膜でもある諸刃の剣

0604不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 08:30:57.92ID:ZnpIXW7r0
>>601
あるよ
今からやっといた方がいいよ

0605不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 11:09:14.14ID:eMd6Jg7Y0
ウレタンコートスプレーって、シューしてから塗り込むの?シューするだけ?

0606不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 11:40:07.46ID:yDYiS/Y20
なんか論議してるがこいつらみんな素人だわ
スレタイの車検NGというのは要するに光度が足りないってことだろうが
ラスペネの噴霧だけで通せるの知らないとか笑える

0607不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 11:54:23.22ID:aNgH7c1N0
だからそれだと、数ヶ月後にまた黄色く濁るからみっともないって話なんだよ

0608不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 11:55:48.20ID:pVJkGvZD0
>>155
何度もやったがピカールで十分

0609不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 11:57:03.34ID:FJFBmvTm0
人間でも白目が黄ばんでたら嫌だろ
クルマだって同じなんだよ

0610不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 12:02:48.30ID:iR8axGsJ0
車検制度を廃止すべき

0611不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 12:09:33.30ID:Gz0+BJ7T0
研磨するのに5000円ぐらいするって聞くけどカバー取り換えたほうが
安く済みそうだけどカバーって高いの?

0612不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 12:10:24.48ID:t7NRm67jO
自分の車なんだし、どのやり方でやるかはそれぞれが判断すればいいのでは?

0613不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 12:31:06.99ID:+lig8di00
>>490
ミスター世界基準さん、貼り付けはまだかね

0614不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 12:59:12.62ID:dS9x6b8U0
>>611
ヘッドライトユニットの交換だから高いよ。左右で6万くらい掛かるんじゃ?
素直にスポンジ研磨剤2000番で水研ぎしてイサム塗料のウレタン2液で塗装、再度水研ぎしてお風呂ルックで磨き上げれば3年は持つよ。

0615不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 13:01:15.83ID:oMUtbaLi0
>>611
https://www.automesseweb.jp/2018/03/11/49563

普通はヘッドライトカバーだけ売ってない
スカイラインの場合、ディーラーでヘッドライト一式交換で約40万円
人気車は社外ヘッドライトカバーが出ていて約4万円+殻割り工賃
予算的な都合から磨いてる人は多いよ

0616不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:57:58.05ID:utophn4Y0
新車かってもらう為にわざと黄ばみやすくしてる

0617不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:05:57.09ID:qE1XKeEd0
車検だけ通れば良いなら磨けばいいし見た目を気にするなら中古美品のライトAssyに交換すれば良い

0618不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:53:47.04ID:M17qOBmp0
やっぱみがき屋さんみたいなところでちゃんと払えば徹底してやってもらえたりすんのかね

ピカピカのリビルト品送ってもらってその箱に古いの入れて
送り返すとかあれば面白いけど高くてダメか

0619不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 23:14:11.12ID:r9Y+wy060
黄ばむくらいになってくるとクレージングも入ってくるからいずれにせよ限界はある
ピカールみたいな極細目のコンパウンドで行けるような奴はまだ大して黄ばんでいない
洗剤で綺麗になる言ってるのは単純に汚れているだけで黄ばんでいない

0620不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 00:37:36.72ID:zKzNPHAi0
>>490
チキンカス

0621不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:59:02.10ID:PSRTw/ht0
ヘッドライトを電動格納式にしてライト点ける時だけ露出するようにすれば解決だぞ
乗り継いできた車は全部そうだった

0622不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 05:10:29.87ID:lhU0WasT0
30年ほど前は「太陽を乗っけても良いよ」と言っていた陸運試験官。

2回前のバイク(55wHID)でのユーザー車検時「光量、酷くオーバーして針が振り切っているよ・・・」
あとで直すと誓約書を書かされ、車検証を交付後、新しい55wHIDに交換した。

その後の車検で文句は出なかったから、光量が大分下がったんだろうが、
あの明るさに慣れていたので、暗すぎる・・・と感じる・・・。
ちなみに試験官に「針はどの程度?」と聞いたら、「真ん中より気持ち上」と
言われた。

0623不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 08:31:46.60ID:wmXl/qyc0
>>490
逃亡者、早く貼れよボケ

0624不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:39:36.13ID:WJwXT7+E0
>>490
ダサい奴。知らないなら黙ってろよ。
部屋の角でマスでもかいてろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています