【最大20万円追加給付】対象学生は10人に1人で全く不十分」 緊急給付金で学生団体が訴え [ガーディス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2020/05/21(木) 12:07:07.43ID:pzSMjYEs9
 新型コロナウイルスの影響で困窮した学生に支給されることになった1人10万〜20万円の緊急給付金。学生はどう受け止めたのか。

 「一歩前進だが、対象が全学生の10人に1人に過ぎず、狭すぎる。全く不十分であると言わざるを得ない」。19日に東京都内で記者会見した学生団体「高等教育無償化プロジェクトFREE」の斉藤皐稀(こうき)事務局長(東洋大3年)は一定の評価をしたものの不十分だと訴え、全学生を対象に前期の学費免除などさらなる支援策を求めた。

 斉藤さんは、緊急給付金の対象が自宅外でアルバイト収入が減った学生であることについて、「困窮しているからこそ下宿できず、自宅から何時間もかけて通学する学生もいる。これからバイトで生計を立てようとしていた新入生はどう救うのか」と首をかしげた。また、支給額が住民税非課税世帯の学生は20万円、それ以外は10万円とされた点に関しても「世帯収入に関係なく学生の困窮は広がっている。学生の声を置き去りにした政策はやめてほしい」と訴えた。

 FREEが4月に大学生らを対象に実施したアンケートでは、回答した1200人(319校)のうち、バイト収入が減ったかゼロになった学生は約7割に上り、バイト代や親の収入減で5人に1人が退学を検討していることが明らかになった。千葉大4年の男子学生(21)は「周囲でも退学を考える人が出ている。その根底には高い学費の負担があり、この程度の給付金ではその場しのぎにもならず、救うべき学生は救えない」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa9a03a2d3141b7ae9c19dd539242f71c9c5d73

0580不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 09:05:25.20ID:Sx7F+1fe0
学生とか限定してないで全員に10万円配ればいいんだよ。
6月に1回。7月に1回。これでいい。

0581不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 09:50:26.39ID:rkEyUOXf0
高卒「大卒がなんだというんだ! 私たちは大卒の家畜じゃない!私たちは人間だわ! 貴方たちと同じ人間よッ」
学生「同じ人間だと? フン、汚らわしいッ!おまえたちはオレたち大卒の家畜なんだッ!!」
高卒「誰が決めたッ!? そんな理不尽なこと、誰が決めたッ!」
学生「それは天の意志だ!」
高卒「天の意志? 神がそのようなことを宣うものか!神の前では何人たりとも平等のはず! 神はそのようなことをお許しにはならない! なるはずがないッ!」
学生「家畜に神はいないッ!!」

0582不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 10:01:46.60ID:hm8lMsHm0
自宅から何時間もかけて通学する学生
で5人に1人が退学を検討
この辺は盛ってるな

どうしてこういうの食事は2日に1回とか極端な例を出すんだろう
家賃いくら食費いくらで何月に学費いくらが控えてると出したら納得する人も出るだろうに

0583不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 10:30:03.52ID:RgEn0yDL0
びた一文給付する必要もないのに票稼ぎのためにばらまいてこじき学生が足りないと発狂する
アホやなあ

0584不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 13:54:44.20ID:8aRyVzOb0
そもそも金のない奴は大学に行く資格がない。

金がなくて優秀な奴には奨学金がでるし、血税から支出する必要性が皆無。

0585不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 13:55:52.58ID:5MgQqcLc0
これが自民党。
 
選挙は大事だよ。

0586不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:00:28.34ID:ANFG/ry80
判定が難しく不公平だから困窮世帯への30万が無くなったのに
困窮判定が更に難しく不公平な学生だけの支給は明らかに不公平

お金や家庭の事情で進学できなかったり退学して働いてる人も
確実にいるのに甘えるな、これこそ不要だろ

0587不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:48:37.51ID:Bl5Y9/rQ0
安倍政権って本当にどこまでも無能だよな

現金を給付する理由が皆無な学生なんかを対象にしたら当然こうなるに決まってる

0588不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:00:10.97ID:Zv4h6urE0
こんなん本当はなくていいくらいなのに金やるって言うと対象外が批判しだすないつも

0589不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:09:57.21ID:RYa3O8YY0
国公立大学生だけでよい

0590名無し募集中。。2020/05/22(金) 15:48:24.49ID:P3esV9ZU0
Fランとか学生じゃないし
動物園のゴミ

0591不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:52:58.99ID:Wplxs2a10
親はなんにも払わんの?

0592不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:53:23.50ID:OKdtdew/0
働けカス

0593不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:00:15.49ID:m/euHEW60
社会に出て仕事してもこれをやるのかね?

0594不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:50:46.52ID:hm8lMsHm0
これって小遣いじゃなく困ってる人を助けるのが趣旨だよね
学生アルバイトは休業補償
仕送りがきつくなった親には収入に対して保障でいいんじゃない

なんで突然何十万貰っても足りないという話になるんだ
小遣いじゃないんだぞ

0595名無し募集中。。2020/05/22(金) 16:55:50.32ID:L4xDK1zL0
>>591
子供の学費も払えない無計画なDQN親なんでしょ

0596不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:09:24.79ID:RYa3O8YY0
>>591
>>595
親がいない、親が病気で働けない、
そんな家庭の子が負の連鎖を断ち切ろうと努力して国公立大学に通ってたりする現状を知らないのか。
なんでこうも妬み僻みだけの飛びつきコメントしか残せない奴らばかりなのか。
国公立大学は国の研究機関でもあるし国家公務員養成所でもある。
未来の日本がかかっている。

0597不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:11:55.79ID:T0vfL9YD0
>>18
どうしてバカは違うジャンルの金を比較したがるのか

0598不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:22:12.90ID:1iVm6eUJ0
>>596
元々学費免除受けてるでしょ?

0599不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:33:31.64ID:9bxqDC4e0
>>596
んなら給料貰える防衛大か防衛医大に通った方がいいじゃん

0600不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:38:45.39ID:T0vfL9YD0
特待生制度って結構多いんだな

0601不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:48:12.74ID:hwhDe+hc0
市民連合だな

0602不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:02:13.22ID:RMV6thG00
 / /・\  /・\ \ 
「全く不十分であると言わざるを得ない」

0603不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:03:11.97ID:bGzNrSAa0
無利息で貸せばいいんだよ無能すぎるだろこの政府

0604不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:04:24.36ID:RMV6thG00
コーメイ党党長「国民全員に10万円のほうがよくねw」
アベちゃん「方向性を持って検討する」

こうなることを期待w

0605不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:04:49.58ID:bgxNDJ7M0
F大は不可にしろよ

0606不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:05:11.22ID:Z0EzVKCy0
>>1
大学名が出てない時点で

0607不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:10:27.60ID:jBEuOgyv0
国立大学だけとか言ってる連中は詐欺臭い。
国立は私大よりも授業料がかなり安い。
だから救済する必要は無いはずだ。
そう考えるとそもそもこの大学生救済案とやらが根本的に間違ってるって事だ。
授業料の支払いなんてコロナとは関係なかったはず。
授業料の支払いガー!とか言ってる連中は単なる乞食だ。
金が無いなら大学へ行かなきゃ良いだけの話。
退学するか、休学して働いて授業料を稼いで復学か。
本来はこのどちらかしかない。

0608不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:11:50.39ID:Bch0vUdY0
学生団体の支持母体は何ですか?

0609不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:13:44.10ID:Z5DkSHLe0
「高等教育無償化プロジェクトFREE」って言うけどさ、
東洋大学って高等教育機関じゃないだろ。

国にとって価値がある学生は、せいぜい早慶一橋
(早稲田は所沢・国際アホタラ学部と慶応SFCを除く)まで。
それ未満に税金投入なんて冗談じゃない。

0610不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:15:44.51ID:1/uoF/Vi0
優秀な学生は、すでに給付型奨学金を貰っている。勉強しない馬鹿は支援する必要なし。よって今回の支援金はやらなくてよし!

0611不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:18:12.54ID:r0ZpzpQh0
コロナで親が失業した学生だけにしろよくそが

0612不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:19:24.21ID:jBEuOgyv0
>>609
東京工業大学は?
悪くなさそうなイメージが有るけど。
今はダメなのかい?

0613不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:22:12.82ID:jBEuOgyv0
>>611
それは妥当だね。
学生が申請するんだろうから分かりやすい。
親が会社から解雇された証明書類を提出すれば良いだけだから手間は変わらないはず。
数もそんなに多くないだろうから取り扱う件数も少なくて済む。

0614不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:27:10.17ID:qCs55Cni0
>>1
ガキのアルバイト代出るだけでも信じられんのに
何が不服なのか理解に苦しむわw

0615不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:32:14.29ID:m/HQg/9R0
どうせ文句言ってる学生とかって3流大学の馬鹿ガキどもだろ?
通えないなら辞めろ

給付は卒業しても価値ある大学生のみ
偏差値で区切ろ

0616不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:42:10.34ID:5GT07zJU0
ガッカイダーは、武漢567給付金で「財務」や新聞啓蒙しろニダ!


マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!


@ ←真心の「1円財務」


https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

0617不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:44:35.36ID:9BNIJxv60
国立大生だけでええやろ
ボンクラ私立大生まで救済する必要はない

0618不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:32:34.74ID:RYa3O8YY0
>>617
これ

0619不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:57:50.09ID:3Qj/PQFb0
>>596
言ってることは正しいんだけど
そういうもともと恵まれない子って今回コロナだからって急に困るとかあるのかな?
もともと親の収入はあてにしてないはずだし
学費も最初から免除受けてるだろうし
遊びに大学にきてるDQN学生ほど無計画とは思えないんだけど

0620不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:58:52.90ID:kaNzxxGY0
いい加減にしろや

乞食が
金は沸いてでてくるもんじゃねえんだよ
まず働いて税金納めてから喋れやクソガキが

0621不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:07:04.33ID:5Hkxkrea0
大学生ならバイト先が休業しても他のバイトやればいいじゃん。
バイとの掛け持ちなんてのも珍しくないのに。働けや

0622不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:19:16.83ID:CpQTIrO30
ろくな稼ぎもなくいけしゃあしゃあと

0623不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:55:10.37ID:4eOIfFSG0
カネカネキンコキンコじゃあるまいに。
まぁ、未だにマスクも10万円も配れないクニもかすじゃがの。

0624不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 00:15:52.00ID:JoUkdIp80
>>619
恵まれない環境のなか勉学を頑張っている子が益々恵まれない状況になるのは救ってあげたいと思うが

0625不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 12:56:12.19ID:T20zrLc70
>>596
いかにも大衆向けで都合いいストーリーだな。学生はそういう設定が作りやすくて便利だね

0626不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 13:42:17.76ID:7fhacMeR0
EランFランはマジで救済の必要ねーよ

0627不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 16:29:00.25ID:K46NtVGR0
学校にいえよ
なんで追加で学生に払うんだ

0628不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 16:50:08.59ID:OFrLDm/d0
>>626
Fランの意味分かってないやつwwwwwwwwww

0629不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:32:53.71ID:3ZK1E1MP0
>>596
どのぐらいの割合でいるのか?

0630不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 00:01:45.70ID:E+Ba59ND0
貰わなくてもいい奴がほとんどだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています