【地域】「東京で住みたくない街」八王子が、コロナ明けに逆襲をかける!★3 [砂漠のマスカレード★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★2020/05/23(土) 11:43:39.71ID:VmcSMHYF9
「遠い」「春は花粉がすごい」「冬は雪が降る」と三重苦(!?)。
「東京で住みたくない街」ランキング常連の八王子市。しかし!実は自然と都会、両方のオイシイとこどりができる、アウトドア好きにはたまらない街でもあるのだ。

そんな八王子が、コロナウイルス感染拡大の今、とってもアツイ取り組みを行っているのをご存じ?八王子の「コロナへの逆襲」ともいえる素敵なプロジェクトとともに、住民が語る八王子の魅力をお伝えします!

■コロナ明けに同志と熱い飲み会ができる!八王子飲食店コロナ支援プロジェクトが発足
魅力的な個人経営の飲食店が数多く立ち並ぶ八王子だが、新型コロナウイルスの感染拡大の状況下、多くの個人店が休業し、大変厳しい状況に立たされている。そんな中、八王子で8年間「Bar Dionysos」を営んできた駒澤直行さんが立ち上げた「八王子飲食店コロナ支援プロジェクト」。少しでも個人店の手助けをしたい。そしてコロナウイルスの収束後には応援してくれた人々と八王子でお会いし、笑顔で乾杯したい。さらには、このプロジェクトで新しい出会いを生み出し、八王子という街の魅力を発信し、街を活性化したい!そんな思いから生み出されたプロジェクトだ。

一人3000円から支援でき、支援者にはお礼としてオリジナルステッカーが配られる。集まった支援金はプロジェクト参加店舗に均等に分配され、コロナウイルス収束までの当面の運転資金として、閉店に追い込まれないように大切に使われる。また、チケットとセットで支援できるプランでは、店舗の飲食やテイクアウトで使用できるチケットをリターン。さらに、「コロナ収束後パーティー参加権利付き」で支援すれば、掲載店舗と主催者からの感謝を伝えられながら盛り上がれるパーティーに飲食費なしで参加できるのだ!

■飲食店を応援すれば、コロナ明けには楽しみが待っている
苦境に立たされている飲食店を応援して、収束のあかつきにはみんなで盛り上がろう。八王子飲食店コロナ支援プロジェクトには、5月1日(金)現在106店舗が参加。
支援はこちらから▼
https://camp-fire.jp/projects/view/255433

■住民が語る八王子の魅力!「八王子は都会と自然のいいとこどりの街」
新宿から40分。降り立つと真っ先に感じるのが都心との気温差…(寒)。しかし「住む人はみんな温かく、コミュニティも熱い街です」と語るのは住民代表の赤坂さん。駅前の繁華街には飲み屋が多く、少し離れるとBBQができる広い公園があるなど、都会と大自然をWで味わえるのが街の魅力だ。

自転車で行ける範囲に磯沼牧場、小宮公園、神奈川の津久井湖など、自然豊かなスポットがいっぱい。八王子はほとんどの公園でBBQができるので、夏はいい肉を持参してお祭り騒ぎができる。小宮公園付近は雪のときの風景も絶景。

磯沼牧場は八王子駅から車で10分。90頭、6種の乳牛を飼育し、牛乳やヨーグルトなど、乳製品も製造販売している。家畜に快適な飼育環境を整える「家畜福祉=アニマルウェルフェア」の考え方を取り入れた牧場。

八王子の魅力は自然だけではない。駅前の繁華街には個人経営のバーや居酒屋が多くて、飲み歩くにはもってこい!街ブラの日に立ち寄るのは、地元の小麦と牛乳を使用し、フランスの伝統製法で作られるパンが人気の「Boule Beurre Boulangerie」。Boule=丸い、Beurre=バター、という店の名前がついたクロワッサンや、惣菜パンや菓子パンなど幅広くそろう。そのほか、そば粉100%のガレットがおいしい「カフェ ド ラ ポスト」や、自分の足の形に合わせたオーダーメイドの靴を作ってくれる「Gozovation」にもよく行くという赤坂さん。夜は赤坂さんのお店の肉を絶妙な焼き加減で提供してくれるレストラン「GURECO」に訪れているそうだ。


いかがでしたか?「住みたくない街」だなんてとんでもない!魅力あふれる街、八王子を応援し、コロナ収束後にはぜひ、足を運んでみては。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200519-01001953-tkwalk-life
5/19(火) 17:30配信

前スレ              2020/05/19(火) 22:56 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589912794/

0952不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 00:49:42.03ID:N/kfCBUL0
>>948
お笑いにフワちゃん、音楽にマキシマムザホルモンを追加

ラウドネスの二井原実、爆風スランプのファンキー末吉も八王子在住

0953不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 00:52:48.04ID:N/kfCBUL0
立川出身の有名人
アジャコング
はいだしょうこ

ろくな有名人を出してない文化不毛都市

0954不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 01:15:28.80ID:N/kfCBUL0
八王子は人気の大都市だからスレが伸びるけど
立川は不人気な小都市だからろくにスレが伸びない

0955不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 01:40:14.23ID:jLVwPTS50
5ちゃんの書き込みで差別している足立区や江戸川区は荒川の向こう側、
八王子市は多摩川の向こう側、川向こうだから差別されるのは当然と言えば当然

0956不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:15:44.27ID:ZFZhInel0
>>866
高島屋と伊勢丹閉まったら立川もヤバイな
立川は駅前の賑わいだけで持ってる街だからな

0957不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:17:01.85ID:ZFZhInel0
>>947
中大法学部移転は大きいよ

0958不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:18:19.80ID:Ezp50n/F0
と、駅前最大施設から東急が逃げる八王子がなにか言っておりますw
駅前すら賑わっていない八王子がなにか言っておりますw
八王子ですらそごうが潰れた跡地に入ったのに立川が入らないとなぜ考えるのでしょうか?
そもそも伊勢丹や高島屋は撤退の気配すらありません
なぜ考えるのでしょうか?
それは八王子キチガイが馬鹿だからです

0959不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:20:19.70ID:ZFZhInel0
>>905
そこらの丘陵開発した住宅街は子供が巣立ったら戻って来ないんだよね
大概都心に越して結婚してもそこに住むから

0960不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:23:00.69ID:QQF3jfu90
>>956
仮にそうなったらその跡地になにか入ってくると思うが

0961不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:23:46.17ID:k4ZOM0s40
>>957
八王子は大学にどんどん逃げられてる気がするんだが
モノレールの駅まであるのにどうすんだろ

0962不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:36:23.17ID:srPLOshC0
>>960
でも府中店の跡地って未だに決まってないんだよね
伊勢丹閉店少し前に新しい商業施設が出来てるから伊勢丹跡地に入るテナントが思いつかない(家電量販店やドンキ辺りはあり得るのか?)
立川も周りに沢山商業施設があって府中以上に何でも揃ってるから大きな伊勢丹跡地に入るテナントが思いつかない
仮に入っても周りからの移転で周りが何もなくなるだけ

0963不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:18:02.61ID:3Rk9Xr6Y0
府中は、ドン・キホーテ1号店が老朽化してるから、
駅前に大きな新店舗を作って本店にして欲しい

イベントグッズ多いのは、府中の森芸術劇場が目の前に出来たからだけど、
本来は大型ディスカウントストア

0964不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 05:23:33.34ID:Gjx7ICSp0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mosko.bureaua.net/gx?gq3a2gk/ah5zs.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mosko.bureaua.net/hb?88184m/puj1a.html

0965不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 05:24:27.28ID:29xtuOSW0
千葉より東京から遠いのが八王子だっけ。

0966不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:48:23.46ID:jLVwPTS50
八王子が神奈川県だったらこんなにバカにされる事は無かった
足立区も埼玉県だったらこんなにバカにはされなかった

0967不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 09:21:40.83ID:9cQnhMKT0
>>966
八王子はむしろ山梨

0968不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 09:32:11.95ID:GodjhTPT0
>>962
八王子ですらテナントが入ってるんだから立川に入らないわけない。
テナントなんてお前が思いつかないだけでたくさんあるし、
府中の跡地は訴訟が問題で次が決まらないだけなんだが
なに頓珍漢なこと言ってんだ?

0969不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 09:36:58.54ID:9cQnhMKT0
>>965
東京駅からの所要時間で比較すると、八王子は成田空港あたりとの勝負になる

0970不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:52:58.39ID:8kI9bBkE0
>>966
八王子が大好きな八王子市民は他市民の意見なんか眼中に無いから問題なし

0971不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 12:00:54.03ID:CxYiT+RR0
東京にある山梨

どんなに田舎者でも困らないまち

0972不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 13:16:17.00ID:3xFrN/Jp0
立川も八王子も住んだことあるけど五十歩百歩だろ
立川は発展自慢するなら北側だけに無駄にある立派な道路を南側までつなげろや

0973不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 14:38:09.64ID:i+CKmI+d0
八王子住んだことあるけど言うほど悪くなかった。
だいたいの外食チェーン店や小売り店は揃ってるしラーメン屋もいっぱいあるし。
ただ通勤時間はやはり勿体ない。八王子に限らないけど。

0974不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 14:53:30.70ID:DIfwJ0yh0
【地域】24年連続で転入超過 東京一極集中で増す少子化の深刻度
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1581949193/

0975不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 16:29:48.55ID:8HSEgb/6O
クルマを持ってないとつらいかもね
クルマがあれば、適度に店が分散してるから買い物には不自由しない

0976不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 16:30:49.61ID:8vTr28fP0
20年トンキンで暮らしたけど
日本で1番不幸な場所だよ

0977不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 16:31:59.25ID:9cQnhMKT0
不幸なのは場所ではなく人だろう

お気の毒様

0978不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 16:33:20.05ID:V77hLJTp0
八王子www
学生とかなら住むのもいいが
通常は通過するだけでいいよw

0979不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 17:07:39.66ID:8HSEgb/6O
>>978
八王子を「通過」だと、神奈川や山梨の御方でしょうか
行楽客が戻ってくれば、石川パーキングエリアや道の駅の賑わいも復活しそうですな

0980不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 17:11:14.33ID:gRwYTMtN0
道のえき滝山に行った事があるけど
あんな場所なのに微妙に駐車場が狭くて止め難いのが残念

0981不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 17:22:54.07ID:Wk9oiIWF0
道路族が威張ってる町。
子供の安全が守れないって言ってるけど、公園へ子供を連れて行っているマナーのある親子もいるのに。
単に面倒くさいだけだと思われ。

0982不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 17:30:03.55ID:POwBzosy0
都心は利用したいけど距離は置きたいっていう層は少なからずいるだろう

0983不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 17:34:16.68ID:knWI8kQd0
高尾山に登るときに通過する町

0984不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 21:28:01.23ID:QHpFn2b00
>>948
内田理央もいる

0985不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 21:31:29.40ID:UGPPXtVQ0
>>10
特快や私鉄の急行が停まる駅前に、
文化会館や記念会館が他地域より目立つ。

0986不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 21:33:39.79ID:UGPPXtVQ0
>>962
伊勢丹松戸店は、後のテナントがすんなり決まったよ。

0987不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 21:36:06.26ID:37ralZ6M0
八王子は野鳥好きならとってもよいところだよ シジュウカラ・メジロ・ウグイス多様な小鳥
カワセミ、春は雉、今はカルガモの親子で見られるよ

0988不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 21:54:55.88ID:5ew8D5710
高尾にお墓があるがハクビシンの糞だらけになって掃除が辛い
更にお盆お彼岸と観光シーズンが重なると高尾駅ホームから人が溢れて危険

0989不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 22:17:57.80ID:39m5NH9l0
家が大きいイメージ

0990不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:26:36.39ID:cK/Sblp10
今日は騒いでたアイツら居ねえのかよ

0991不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:29:33.63ID:s8HtiXEG0
テレワークの時代に八王子は向いているよな!
戸建て持ってて良かった〜

0992不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:33:04.89ID:VrwehSPK0
新型コロナを恐れながら都心にいるよりは、
っていう層には確かに魅力なんだろうね。

0993不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:47:12.55ID:CxYiT+RR0
また東京から逃げられませんでしたね
放射能、コロナときて、次は首都直下か相模トラフ地震ですかね

コロナはジャブ程度で、本気のウイルステロが武蔵村山周辺で起きるかも知れませんが

0994不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:53:30.28ID:s8HtiXEG0
感染研か…

0995不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:54:36.31ID:xcKQneXv0
八王子は横浜より5℃涼しい(寒い)

0996不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:58:08.44ID:s8HtiXEG0
八王子から高尾に来るとまた寒くなる

0997不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:59:38.61ID:A8Cejzs30
神奈川から八王子見ると田舎過ぎて泣いちゃった

0998不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:59:54.65ID:Kkec00/70
八王子まで行くと冬タイヤが要るな

0999不要不急の名無しさん2020/05/27(水) 00:19:36.88ID:AKuWYn8e0
なわけねーだろどこの田舎者よ?

1000不要不急の名無しさん2020/05/27(水) 00:20:16.74ID:AKuWYn8e0
エイトプリンス最高!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 36分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。