ヘンリー王子とメーガン妃 今もチャールズ皇太子から年間約2億円超えの“仕送り” 「今後どこから収入を?」と専門家 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/05/23(土) 14:24:41.46ID:cj9ciSJh9
経済的自立を唱えて“王室引退”も新型コロナ禍でキャリアをスタートできず

「経済的自立」を唱えて王室を去ったメーガン妃とヘンリー王子。しかし実情は、現在も父親のポケットマネーから莫大な“仕送り”を受けて生活していることが分かった。その額は年間200万ポンド(約2億6200万円)に及ぶという。移住した米ロサンゼルスでは、2つのオーブンがある広いキッチンや街が見渡せるテラスなどを構えた、有名俳優タイラー・ペリーの超大豪邸に住んでいる2人。支援する団体のビデオ会議にサプライズ登場するなど時々は姿を見せているが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、キャリアをスタートできていないという。

 ◇ ◇ ◇

 英大衆紙「デイリー・エクスプレス」が報じたところによると、王室専門家のチャールズ・レイ氏が「トーク・ラジオ」に出演。現在もチャールズ皇太子が、息子のヘンリー王子夫妻に年間200万ポンドの支援をしていることを明かした。

 チャールズ皇太子からの支援は主に警備費に使われているという。レイ氏は「(2人への“仕送り”は)年間に200万ポンドだ」と語った上で、「メーガン妃はショービジネスに復帰しようと考えているが、新型コロナウイルスの影響で思うようにキャリアを再スタートできていない。計画が台無しになったのは彼女だけではないが、今後どこから収入を得ようとしているか、まったく見えてこない」と続けた。

 英王室を“引退”した際には家族のプライバシーを重視し、自由と経済的自立を目指したはずだったヘンリー王子とメーガン妃。しかし、王子は慣れない米国生活で孤立し、最近出演した動画にはゲッソリとしたやつれた表情で登場してロイヤルファンをざわつかせた。それでも、米国に父親のような存在ができたと伝えられるなど、徐々に異国での生活にも馴染み始めているようだが、一方では、父のチャールズ皇太子からのサポートをしっかり受けている。

 米国では、俳優で映画プロデューサーとしても活躍するハリウッドの大物タイラー・ペリーがビバリーヒルズに所有する、1800万ドル(約19億3400万円)の超豪邸に暮らす夫妻。経済的自立については、新型コロナウイルスの影響で出だしからつまずいた形になったようである。

5/23(土) 11:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec91b17535757a8ea2e0c31a9acbcd27eac0778a
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200523-00010003-hintpot-000-3-view.jpg

0120不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:37:35.55ID:IQAAJZIx0
チャールズタヒんだら兄貴がくれるから
大丈夫だよ

0121不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:51:25.83ID:EFRx844D0
>>104
内側から見た場合のチャールズとダイアナと、マスゴミの描いたストーリー上のそれぞれとがだいぶ違ったのかもな
ダイアナって今思えば、メンヘラで頭も…?だし話が通じにくいところがあったのでは
可哀想な人ではあるんだけどさ

0122不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:54:07.43ID:kzCEvj0P0
>>121
愛人がいるチャールズのところに嫁に来るのって良くも悪くもニブチンじゃないの

0123不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:55:26.18ID:kCPKnR8N0
寄生虫バカップル

0124不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:57:11.49ID:D1Y6FF3r0
>>122
断われなかったのかもしれないじゃん

0125不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:57:25.24ID:RPLxAB730
クロンボの嫁もらってからケチがついた

0126不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:58:09.60ID:D1Y6FF3r0
>>125
元々、薬やったり評判は悪かったような

0127不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:06:37.22ID:FTXlfAdG0
>>90
小卒ダイアナのオツムが遺伝して、おバカちゃんだからなあ。
名門校の答案も先生が書いてたのバラされてたし。

0128不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:13:40.48ID:BlKEebAH0
>>112
娘の名前見ればわかる。
チャールズの女性形がシャーロット、
シャーロット·エリザベス·ダイアナ王女
通常は1番目の名前でしか呼ばれない、後は世話になった順みたいなもんだ。

ダイアナは彼氏次々こさえてはヴァカンスに息子連れ回してたからな。
遊びの費用もいつも相手持ち。真面目なウィリアムには辛かったらしいしな。
ハリーの方は母そっくりの女とくっついたが。

0129不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:13:54.40ID:uYmeXaHB0
小室と馬子がしたいのがこういうのでしょ?
コロナの本場で生きてるし、コムロウィルスの方が強いとは

0130不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:27:01.01ID:fMbgEQjg0
てか、イギリス人はどう思ってんのかな
あの国って非常なほど共稼ぎで養われてる風体を嫌う国でなかったか?
産後間もないのに嫁に働け働けって旦那が言うってエピソードを聞いた事があったんだよな
それがイギリスでは本当に普通の話なら、なんぼなんでも酷くないかって思ったけど

0131不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:30:24.60ID:VjY8nlGL0
KK「参考にさせてもらうンだわwwwwwww」

0132不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:36:18.58ID:A99+gHqX0
別にいいけどすげーなw

0133不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:41:19.45ID:xyQijsjL0
チャールズの遺伝子強すぎ

ダイアナの息子がアレ?

がっかり

0134不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:45:09.10ID:D1Y6FF3r0
英王室って基本的には、ブス専ババ専を好む傾向にあるから
無理なんじゃね?

0135不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:47:16.21ID:QBnQg3cm0
>>114
シンプソン夫人は王妃の座を狙っていたというかスパイだったんだよね
エドワード8世が王位をアッサリ棄てて計画は頓挫
エリザベス女王の母上(ジョージ6世妃)はシンプソン夫人と距離を置いていた

0136不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:54:23.28ID:iEQRZLYE0
>>130
キャサリン妃は結婚前家事手伝いだったけど人気高いし
そうでもないんじゃない?

0137不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:59:49.73ID:D1Y6FF3r0
イギリスの家事手伝いって無職とは別と解釈されんの?
良いとこの娘だったりしたら尚の事

0138不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:04:11.76ID:pxNrBDmQ0
そのうち消されるんじゃないのこの人達

0139不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:06:53.56ID:QBnQg3cm0
ぶっちゃけチャールズとかヘンリーという名前はイギリス王室ではあまり縁起が良くない名前なんだよね
特にチャールズ、皇太子に何でまたチャールズと命名したんだろ

0140不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:09:06.46ID:oSW/ANgQ0
二億円仕送りためておけば当分大丈夫だろw

英王室は限りなく独立採算制らしいから(それで一時期財政難で、式典などの規模を倹約縮小して、宮殿などの観光資源化を進めていた)、
国民の税金で遊んでるわけじゃないけど、王室ファンはいい面の皮。
本人たちがよければ別にいいけど、真似はしたくないね。

0141不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:46:47.60ID:5iXFbWq90
>>137
エリザベス女王はケイトが大学出てからずっとウィリアムのプロ彼女って感じで無職なのを嫌がっていたよ
ケイトは母親からお前はウィリアム王子と結婚するんだと言い聞かせられて育ったから粘りがあってウィリアムも他の女性と付き合ったりしたけどケイトに戻ってきて結婚した
両親のこと見てるからウィリアムはぜったい離婚しないと思ってケイトと結婚したと思う

0142不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:51:45.83ID:S9DaLqDp0
元王族になっても
トークショーや講演やパーティーに
呼ばれまくりだろ
コロナさえ無くなれば何だかんだ安泰だよ
 
手っ取り早くハクつけたい奴らには最適な存在

0143不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 21:05:54.24ID:OSy99alC0
>>42
もう王太后か誰かの遺産はヘンリーに行ってるよ
心配しなくても日本の皇族みたいに見窄らしい最期になったりしないから

0144不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 21:08:12.54ID:Km8FMEwY0
まさにロイヤルニート

0145不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 21:10:34.41ID:dGstOO9l0
そのうちペアヌード出しそう

0146不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 21:27:41.85ID:TMUbpo8+0
ルーピー鳩山もビックリw

・・・と思ったが、月1000万円のお小遣いだから年にすると1億くらいか、、、

0147不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 21:50:59.45ID:wMRTBhER0
浮気相手の子って噂があったハリーだけど、どうみてもチャールズそっくりだし
DNA検査もしたって噂だし、実子なのは確実
チャールズとしては自分に似てて自分と同じ落第生のハリーのほうが
ダイアナそっくりで模範生で自分の立場をおびやかすウィリアムよりかわいいかもね
もしチャールズが先に死んだらカミラがハリー夫婦を頼ってきそう

0148不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:13:28.83ID:YvRU/Q7l0
実妹にサイコパスと言われたメーガン

0149不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:19:47.83ID:TJg5s9GV0
>>147
ダイアナが生前に
ウィリアムの中身はチャールズに似ている
ハリーは私に似てると言っていたわけで

しかもチャールズにダイアナの死後にカミラに会いたいと
ウィリアムから申し出てる
実際に交流してみて自分はOKとなったので弟も会わせた

0150不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 00:34:10.87ID:LkG/kAzM0
>>114
エドワード8世は英国王室史上最高のスポーツマン

0151不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 03:07:41.27ID:v7AjmPCj0
>>105
そのかわりその金が地雷になる運命なんだよそういう人たちは。
近づいてくるのは金目当てばかり、カモにされる危険と隣り合わせ、人間不信になる。

>>106
自分の立ち位置と妻の選び方の整合性がとれなかったアホでしかない。

>>118
頼んでもないのに好き好んで留学に来るんだから、全部自前でやれよって話だよね。

0152不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 03:15:22.46ID:v7AjmPCj0
>>130
英国王族というのは質実剛健。
体力も知力も庶民に勝り秀でている、ということを自ら証明してその上に君臨している。
ダイアナはつわりがひどかったが、王室の女性は体質が違うらしく理解して貰えなかったと
言っているが実際、王室の女性たちはヤワではなかったんだろう。

0153不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 03:23:20.91ID:v7AjmPCj0
>>139
まあ、断頭台で殺された王の名前だからねえ>チャールズ
でもそうかといって、縁起のいい名前があるかっていうと・・・

リチャード→ダメ
エドワード→ダメ

女王は縁起がいいけどね

0154不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 03:37:02.27ID:rOJh6Pak0
チャールズは国王になったらジョージ七世を名乗るのでは?
って噂は前々から出てるね

祖父のジョージ六世もファーストネームはアルバートだったけど
ジョージを名乗った

0155不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:46:41.55ID:Yx9RaQ/U0
2億でこの嫁が納得するのか?

0156不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:53:59.95ID:WKaeGPhI0
1年我慢してドコモみたいな株にすれば配当金600万くらいにはなるな

0157不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:57:42.81ID:1w8DvQpT0
兄夫婦が印象良いから、余計気になるよな。
高貴なとこは嫁選び大切なんだなぁ。。w

0158不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 07:05:24.74ID:TMVv/mZj0
仕事がなかろうと最悪ヘンリーと離婚しようとメーガンは一生安泰だよね

0159不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 07:09:09.35ID:cA++Um0O0
youtuberにでもなればいいのに。

0160不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 07:29:45.27ID:9FDoEalo0
年2億って多いように見えるけど
成人してる鳩山に母から月に1500万のお小遣いと同レベルか
持ってる人達から見るとたいした額ではないのかもしれんな
庶民がはした金で騒いでるわみたいな

0161不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 10:25:54.13ID:MRDLgo2p0
24時間365日のテロ対策の要人警備を民間の警備会社に委託したら
月1000万くらいは軽くかかるのでは

0162不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 13:51:52.42ID:j8bgnSWf0
>>136
キャサリン妃も下着モデルで近づいただの追っかけだっただの叩かれていたからな
ある意味メーガンが来て助かったのかもしれない

0163不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 13:52:54.81ID:j8bgnSWf0
この二人の今の正式な名称は何なんだろう
王子と妃じゃないよね

0164不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 14:22:26.61ID:hq0cDlpj0
>>152
エリザベス2世がそもそも90代でさえこの騒ぎのストレス発散に狩猟に出て猟銃ぶっ放してたんだっけ
まぁ、並みの頑丈さじゃないわな…;

0165不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 14:29:11.34ID:v7AjmPCj0
>>163
公爵と公爵夫人

0166不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 14:38:12.83ID:j8bgnSWf0
>>165
そうなんだ
実質あんまり変わらんな

0167不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:58:34.92ID:C88MTFsp0
>>166
タイトルの前の敬称であるH.R.H(his royal highness、日本語だと殿下に相当)が付かなくなった。ダイアナみたいな剥奪でなくて使用の停止ということだが。

つまり、公爵なのは変わりないが、ただの貴族と同じ扱いだから公務はできない。
公務は全て女王の代理というテイだから。
これまではハリー王子殿下で、呼びかける時は「殿下」「妃殿下」で、起立して迎えたり、カーテシなど膝を折るなど礼を尽す挨拶の義務があったのが、全部無くなったわけだ。

呼びかけもただのハリー、メーガンで良い。
ダイアナもこれまでは「妃殿下」だったのが「おいダイアナ!」になって愕然としたそうだ。

0168不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:12:31.66ID:rOJh6Pak0
>>166
イギリスでただの貴族(扱い)と王族って
平民と貴族くらいの差があるから

0169不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:13:14.53ID:Y4NMzAsF0
>>138
正直、消されても「あぁ〜ほらね」みたいに思われそう
アーチーくんはまともに育つんだろうか

0170不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:15:55.06ID:Y4NMzAsF0
>>148
サイコパスとは違う気がする
自己愛性人格障害かなぁ、とにかく自分が自分がで何もかも思い通りにしないと気が済まないタイプ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています