【大阪】マスク転売容疑で夫婦を書類送付 大阪府警、損失生じ起訴求めず [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2020/05/23(土) 17:41:56.36ID:frKE5tfc9?2BP(0)

5/23(土) 17:20
共同通信
 
 中国のインターネット通販サイトで仕入れたマスクを転売したとして、大阪府警淀川署が、国民生活安定緊急措置法違反の疑いで30代の夫婦を調べ、結果を大阪地検に書類送付したことが23日、捜査関係者への取材で分かった。20日付。

 捜査関係者によると、夫婦は為替レートの変動により損失を出しており、立件のための要件を満たしていないため、起訴を求めない意見を付けた。

 夫婦は3月16日、大阪市淀川区のJR塚本駅付近で、通行人に50枚入りマスク1箱を3500円で転売した疑いがある。

 夫婦は3月上旬に中国の通販サイトを通じ米ドルで購入。カード決済時にレートが変動し損失が出た。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00000092-kyodonews-soci

0132不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:20:03.40ID:nxR2ShbR0
赤字だろうが、準備してたんだから
実名報道しろよ

0133不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:20:34.97ID:R03JYTHi0
>>1
> カード決済時にレートが変動し損失が出た。

海外通販に慣れてないと、今日のニュースの為替レート見て「これなら利益出る!」って勘違いする。
クレカの為替レートは極悪だから、TTS よりも2〜3円くらい円安になるんだよな。
ペイパルはそれ以上に極悪レートだけど。

0134不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:20:47.60ID:yDnTdzFF0
>>1
書類送付(´・ω・`)

0135不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:26:31.09ID:7ry+w19R0
一枚20円切ってるね

コロナ落ち着いてるし
もう暑いし

0136不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:40:14.82ID:8p0A1bwj0
>>101
でも今位に流通する様になればマーク無しのは
もう買わないよね
昨日ドラストで買ったのはマーク付き7枚250円
怪しいのはもう用済み

0137不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:43:30.89ID:8p0A1bwj0
>>34
豚珍漢佐伯乙

0138不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:51:06.54ID:ATaTNr3v0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
36
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0139不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 22:17:46.40ID:Ht07wNI10
中国なんぞに工場つくったバカ経営者が日本人を殺したって事だな

0140不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 22:30:29.59ID:hohDTqOz0
バカだなぁ

0141不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 23:38:49.47ID:23f/R4B20
へえ、通行人に売りつけたんだ

0142不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 01:49:01.30ID:6xIazomC0
通行人に売るのはさすがに

0143不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 01:59:06.27ID:5EuaksGk0
損失を出したら無罪って法律だったっけ?
そもそも為替レート変動による損失なんて、それこそ自己責任の範疇だろ
外貨預金で元本保証する銀行なんてねーんだから

0144不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 04:37:20.04ID:W+tqfb8K0
>>130
売れ残ってるわけではないぞ
そのうち売り切れる

0145不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 05:23:29.93ID:TYthoY6L0
一個3000円で買ったマスクを3500円で売ったが決済時にドル相場が下がっていて
日本円にして4000円で決済するハメになったという感じかな

0146不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 07:43:52.07ID:3EOuKljs0
損失出てもいいからとにかく売りたい人は合法ということ?

0147不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 08:21:34.26ID:HvzMykA90
万引き家族の次は転売夫婦か

0148不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 08:47:53.05ID:P6NLmBmH0
オチwww

0149不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 09:14:31.79ID:IDuMDcoU0

0150不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 10:36:17.43ID:YHd4GtUe0
大阪の京橋でマスクにスカーフが付いているモノを見かけた。首元の日焼け止めに良さそうだ、皆いろいろ考えるな〜。因みに700円で売っていた。

0151不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 10:38:00.75ID:DcU8PL2w0
損失でてても転売だろが

0152不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 10:41:13.46ID:SIKOiiWk0
損失w

0153不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 10:52:40.44ID:HkQcLjyj0
契約成立時の時価と販売価格との差額がプラスなら利益と認定すべきだろ
商業行為と呼べない転売屋に、決済時の為替差損を認定するのは無理がある

0154不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 11:51:37.40ID:qoPHlMpS0
>捜査関係者によると、夫婦は為替レートの変動により損失を出しており、立件のための要件を満たしていないため

そんなの よく捜査しないと
この夫婦が、為替先物を買ってたとか
デリバティブ使って為替リスクヘッジしてたかも知れんやろ。

0155不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 11:55:21.16ID:ZCjtttjX0
>>154
そんな知恵あったら
マスクみたいな安直なのに
手を出さない気がするが

0156不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 12:15:08.37ID:gZh/GJUs0
中国人ブローカーを逮捕できなきゃ意味ないわ

0157不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 13:29:07.56ID:D7ls4slX0
ざまあw

と思ってしまうのは疲れてるのだろうか

0158不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 13:35:41.28ID:GE+fgcpI0
家にサージカル1200枚、N95が60個くらいあるんだが転売すればよかったとちょっとだけ後悔したな
寄付しろって言われたが半分は2010〜2013くらいに買った備蓄品だし使用期限って2年くらいだしゴミ渡すわけにいかんだろ
マスク騒動以降は一切買ってないから買い占めしてないよ
花粉症だから備蓄してていざという時のためにとっといたの忘れてたやつ

0159不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 13:49:10.28ID:OV6ICeu10
最大の転売屋は、政府がやってるアベノ虫黴マスクじぇねえの

アベノ虫黴マスクタイ?ミャンマー?中国?仕入れて政府へ転売、利権でキックバック
アベノ虫黴マスク発送利権でキックバック
オマケになぜか、アベノ虫黴マスク再検査費用まで政府が負担して利権でキックバック

しかも、未だに届かない不思議、費用の内容さえ開示しない不思議

賭け麻雀やってる暇があるなら、この辺ちゃんと捜査しろよと

0160不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 14:37:26.03ID:D+UPhjHH0
為替の変動で損失の素人臭

0161不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 14:54:35.82ID:gZh/GJUs0
見せしめに逮捕しろという声はあったけど、こんな遅いタイミングでこんなしょぼい夫婦二人を逮捕しても意味ないわ
何十万枚も買い占めて何千万円も儲けていた中国人を捕まえないと
実際にマスコミがインタビューしていたじゃないか
結局奴らは転売が違法になる前にうまく売り抜けているんだよな

0162不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:03:37.02ID:CyfS+GmX0
>>9
そのとおり、損失のあるなしの問題じゃない。

0163不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:05:13.37ID:ybsG8sZs0
3,500円/50枚ならまぁまぁ良心的じゃね?

0164不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:24:22.89ID:YWzw7FsD0
もうマスクは行き渡ってるんだから
転売は解除しろよ
っとにこの政権はやることが遅いわ

0165不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 20:25:22.17ID:uOrb+DCc0
転売失敗して逮捕とかさすが大阪だな。

0166不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 20:29:54.66ID:uOrb+DCc0
>>87
ずっと輸出止めてた中国がアベノマスク発表直後に輸出解禁したんだよ。それで一気に出回った。
偶然か意図的かは分からんけどな。

0167不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:14:30.09ID:brSSDgPZ0
さすが商売の町や

0168不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:16:26.94ID:YN+hefUf0
なんか愛知がどっかの豚足転売bbaがいなかったっけ?

0169不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:16:39.53ID:ioIbiavz0
名前が出ないってことは支那人?

0170不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:23:01.07ID:cG6kXak20
>>1
住吉大社(大阪市住吉区)に行った時に粉浜商店街をブラブラ歩いてたら韓国人がマスクを転売してた
箱50枚入りマスクと韓国製マスクを売ってた

0171不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:24:00.85ID:+113AYCP0
強制送還しろや

0172不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:27:40.12ID:sNxpqiKu0
大阪民国人に都合の悪いニュースなので
上級ガーしません

0173不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:29:50.44ID:i1VYBqmF0
きっちり逮捕GJ

0174不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:31:08.74ID:PNO7OG5D0
新大久保もはよ取り締まれ

0175不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:36:53.16ID:0EXZ7/DB0
一時期マスク転売副業のオファーが凄かったな
違法BCASカード並みにメールが来た
その手には乗っちゃダメだろ

0176不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:38:32.76ID:LesKY6rg0
犯罪行為が問題なんであって利益なんか関係ないだろ
アホが犯罪でもうけ損なっただけなんだからちゃんと起訴しろ

0177不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:40:49.46ID:saKPgUkx0
三月か
マスク手に入らなくて大変な時期だったけど、それでも損したとか、どんだけ中国から高く買わされてるんか
一番得したのは中国やろ

0178不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:53:09.98ID:sErkNPDk0
一番アクドイ転売屋が官邸にいるんだけど、なんで逮捕されないの

0179不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:55:07.30ID:s9TshFhw0
>>1
明日火曜日(今夜24時)からアルコールの転売がマスクと同じように法制化で一切禁止されて高濃度アルコールが一般人には手に入らなくなるぞ!!!

高濃度アルコールの20リットルや一斗缶は全て業務用だから一般人には手に入らなくなるぞ!
いまならまだ楽天フリマ【ラクマ】で購入可能だ!
まだ知られてないから、出品削除される前に、今のうちに急げ!!!

20リットルなんてスプレーボトルに入れてコンビニやスーパーで買ったものに吹き掛けたり、宅配に吹き掛けたり、手指の消毒や靴の裏などあらゆる消毒に使ってたらあっという間に無くなるぞ!

アルコールケチって感染したら元も子も無いから大容量買っとけ!!!
後で手に入らなくなってから後悔するぞ!

【国がボッタクリ転売】
8万円代引きで定価8000円の20Lアルコール消毒を病院に送り付け
診療所が購入拒否
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590027174/

0180不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:00:48.56ID:cSc4e+bJ0
みんなが期待してたのは「ドラッグストアで買いだめして転売するのを防いてほしい」的なアレで、中国の通販サイトから仕入れて売るような例は問題にする人ほとんどいないんじゃね

0181不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:50:51.21ID:ZDmUhndH0
>>180
全くその通り
>>1大阪府警がバカなだけw

0182不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 11:04:55.12ID:OjRKct5m0
中国の転売ヤーからの転売だからやってることは同じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています