「政治家は現場を見に来い!」医療崩壊と闘い続ける“東京都医師会長”が怒りの叫び ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/05/23(土) 19:50:21.62ID:cj9ciSJh9
東京都医師会の会長職にある尾崎治夫医師は、新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、医療現場のひっ迫ぶりを理解しようとしない政権に、いつも苛立っていた。

「国会のなかで閉じこもっていないで現場を見に来い!」

 何度、筆者はこの言葉を聞いたことか。

医療崩壊寸前だった東京都
 東京都の感染者は、3月下旬にかけて急増した。一ケタ台だった1日の感染者数が、25日に41人を記録し、翌日から47人、40人、63人、68人と高止まりの様相を呈している。4月に入って、とうとう100人の大台を超えた。

 病床の確保さえままならないなか、このペースで増えていけば、感染者を受け入れる病院が崩壊しかねない。欧米では感染者があふれた病院の医師や看護師が切羽詰まった様子で助けを求めている。その映像が、脳裏に焼き付いて離れない。

PCR検査を増やせば、感染者が増えるのは目に見えている。無症状や軽症の人がほとんどだが、その人たちも病院に隔離しなければならない。泣きながら治療に当たる看護師の話も聞いた。欧米のような医療崩壊の悪夢は、この東京で見たくはない。

 一方では、感染者と知らずに治療に当たる医療従事者が院内感染の危険に晒されるケースが増えていた。骨折で運び込まれた患者が感染していたとか、心不全の患者に気管内挿管をしたら、感染していることが後に判明したケースもある。当然、その場にいた濃厚接触者である医療従事者は、戦列を離れなければならない。

若者たちに等身大の言葉で語りかける
 PCR検査を拡大しても、抑制しても大きな悲劇が待ち構えている。この二律背反の難題に取り組むには何が必要かを尾崎は考えた。

 一つは緊急事態宣言を発出して、新たな感染者を極力抑えることだ。若者が海外旅行に行ったり盛り場でクラスター(集団感染)を形成したりしていることが指摘されていた。

尾崎はFacebookで若者に語り掛けた。

「(自粛は)もう飽きちゃった。どこでも行っちゃうぞ…。もう少し我慢して下さい。生きていることだけでも幸せと思い、欧米みたいになったら大変だと思い、密集、密閉、密接のところには絶対行かない様、約束して下さい。私たちも、患者さんを救うために頑張ります」

都医師会長というお堅い肩書に反した型破りな呼びかけに、お友達申請が、何千も届いた。以降、殺到するメディア取材依頼を「おれは吼え続ける」と受け続けた。なかなか緊急事態宣言を出そうとしない政権に対して業を煮やした尾崎は、記者会見を開いて、都医師会独自の「医療的緊急事態」を宣言する。

 一方、医療面での喫緊の課題は病床の確保だった。PCRを進めても重症者への治療が滞らないように、軽症者や無症状の感染者を宿泊用のホテルに入ってもらうスキームを描いた。ここを医師会が仕切って、日々の健康状態を診て症状が悪化したらすぐに病院へ送る。このホテルへの移動によって、感染者を受け入れている病院は一息ついた。

全文はソース元で
2020/05/21
https://bunshun.jp/articles/-/37909
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/0/a/-/img_0a049dd78355d4f429b8f53ab9ce9644193957.jpg

★1 2020/05/23(土) 14:58:52.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590213532/

0357不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:54:50.98ID:hlw3Mtvs0
医療崩壊とか言ってるけど、
コロナ受け入れ拒否した病院は患者が全然来なくて経営ヤバイという話。
そんなに暇ならコロナ受け入れればええのに。
診療報酬倍付だしボーナスも弾むんだろう。
公営のところは規則で決まっとるから勝手なことはできんだろが。

0358不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:55:51.97ID:3B5ut2q80
内視鏡も1-2ヶ月だとそこまでの影響は出ないかもしれないけど3ヶ月以上になるとさすがに進行ガンになったりしてオペになったり、患者さんの不利益が生ずるかもしれ無いなぁ…
症状出なくて進行ガンって多いからね
この時期はやむを得ないけど

0359不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:55:58.60ID:ftpzLTDk0
ニューヨークみたいに30000人以上死んでから言えよw

0360不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:56:49.39ID:hlw3Mtvs0
医療モールっていうのは
眼科とか耳鼻科とか内科とかがまとまって入ってる施設。
都会だとペンシルビル田舎だと駐車場共有の商業施設みたいなやつ。

0361不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:57:35.79ID:3B5ut2q80
>>357
いや、コロナ受け入れた病院程、赤字幅は大きくなっている
東京以外では1人で1部屋使うから稼働率が25%になったりワンフロアが使用禁止になる

0362不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 09:59:55.70ID:3B5ut2q80
独法化してコロナ受け入れざる得なかった病院とか気の毒だな…後は私立の大学病院…

0363不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:05:18.10ID:hlw3Mtvs0
コロナ受け入れ拒否した病院も
不要不急の手術は延期だし通院も激減。
出歩かないから事故もケガも少なくて緊急外来も激減で
経営ヤバイと言ってたが。

医療費抑制にも効果があるとかコロナたんさすがやな。

0364不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:11:20.56ID:w4IGqSF90
>>354
このおっさんは点数を上げろ、つまり医師の診療報酬を上げろと言いたいんだよ
一部の病院の一部の診療科だけが忙しい状態というだけのことで、現実に崩壊していないし、
日本人の横並び意識のもと、保健所と一部の医療関係者たちが頑張ってくれたおかげで感染者は減っているので
もともと医療環境の貧しい南欧・米・南米と比較しても、感染者も死亡者も各段に少ない以上は、
日本の対ウィルス防御体制と医療体制は非常に優れているという結論しか出てこないんだが…
なんで「以下」になるのかさっぱり意味不明だな

0365不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:17:11.95ID:6mQH7+360
未だに医療崩壊してるの?

0366不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:23:21.60ID:90hnPYmL0
>>365
別の意味で崩壊寸前だろう

産業しかり、通信、ライフライン、医療、教育しかり 
今は公務員の方がダウンサイジングしていると思うわ
日本じゃあ形だけ民間の方が談合、汚職、公金じゃぶじゃぶの汚職天国

0367不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:27:36.22ID:egWaUZfz0
「おれはコロナには詳しいんだ」とか言う人に来られても邪魔なだけだろw

0368不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:27:53.44ID:rdsL2iPy0
>>1
ゲリゾーが近々行くよ厳しく治療をして下さい

0369不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:32:32.61ID:W6/54+4Z0
>>34
そうだよ
指定感染症だから

0370不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:43:31.78ID:IJ61J0F50
>>1

本当に視察に行って良いのか?

0371不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:55:03.48ID:i6AFSC370
安倍総理きても邪魔なだけだろ

0372不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:57:45.66ID:6rbX3cW10
国の臭いものにはフタ作戦とその犠牲になる現場

0373不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:59:49.78ID:AGZSrFRL0
医師会の会長は現場になんて行かないだろ、会長室でふんぞり返ってる

0374不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 12:07:46.32ID:hlw3Mtvs0
勤務医なんか暇ないから医師会活動とかしないわ。
そんな暇あったらバイトするわ。

0375不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 21:14:20.67ID:iXgp3JBD0
>>373
たいした仕事もないんだから
コロナで今はずっと家で寝てるんじゃね

0376不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 21:16:56.76ID:iXgp3JBD0
患者にどこか悪いところはないですかと
営業の電話でもかければいいだろ

他の業種なんて有無を言わさず営業停止がたくさんあるのに
クリニックが閑古鳥が鳴いたくらいで甘えてるな

0377不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 21:18:35.72ID:EzsWzMOM0
政治家は経済優先の方に舵を切ったな。旅行推進で感染者かなり増えるだろうな。
現状は変えられないので医療従事者の方頑張ってください。

0378不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 21:22:53.67ID:eo2Bh+fn0
医療崩壊って
感染症指定医療機関だけのことやろ
私営の病院は暇やん

0379不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:03:27.00ID:BPGWatK10
日本は欧州と異なり公立病院は少なく(20%)民間が多い(80%)。 ベッド数ベースで国内の病床のうちコロナ向けに手配したのは1%以下
だから欧州よりはるかに感染者数が少なかったにもかかわらず医療崩壊寸前までいった
少数の大学病院を除き民間病院はコロナ患者を受け入れていない
院内感染を恐れて患者が来なかったり感染防護材や器具の不足で手術を後回しにしたりしてヒマになった
唯一の例外は美容外科 自宅待機でダウンタイムを取れるからとお客が急増したそうな
美容外科の中には医療機関枠で優先的に回って来たマスクを転売して小遣い稼ぎする不届き者までいた
日本は医療を民間に委ねるのをやめて公的セクターを中心とした体制に組み替えるべきではないか
今回のコロナはたまたま感染者数が欧米より2桁ほど少なくて済んだが、もし次に本格的なパンデミックが来たら現状の体制ではどうにもならなくなる

0380不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:08:00.65ID:F2I0sp6q0
>>335みたいなレス返す奴って消えないね…
とにかく他人を否定したいんだろうな

0381不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:28:29.97ID:hlw3Mtvs0
>>379
皆保険でほぼ100%保険診療なんだから
民営でも国費で賄われてるようなもんだろ。
皆保険廃止したら暇つぶしに来る患者も減るし、
無秩序な延命治療もなくなるわ。

0382不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 23:50:56.25ID:DnPNm+HZ0
自民地獄ですな

0383不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 01:34:38.71ID:O6fkJkcl0
>>380
仕事舐めんな
どの仕事も戦ってるんだよアホ

0384不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 01:40:53.68ID:p11wXLc30
>>155

医療のレベルは医師免許資格で評価すればいいんだよ
定員で蹴る必要はない

0385不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 01:43:09.37ID:JHKS/QJr0
>>335
それで追い返さなかったら何のために体温測ってるんだよw

0386不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 01:51:01.60ID:c8ewhwXK0
国光あやのちゃんは現場に行ってるぞ!

0387不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:12:37.85ID:O6fkJkcl0
>>384
医師の定数が増えれば競争が起こるから
使えないヤブ医者は淘汰されるから医師は増員した方がいい
昔の医師は裏口が多くて偏差値も低くて馬鹿が多いから駆逐されるべき

0388不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:14:06.15ID:O6fkJkcl0
医師とナースの隔たりが大き過ぎる
あまりに程度が違うから
医師の下に準医師の資格を作ればいい

0389不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:17:00.15ID:MpRZYSLB0
>>387
ヤブ医者の方が必要な時に薬出してくれるから好きだ

0390不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:27:25.28ID:Eoipv4bw0
選手村1年使わないのに、どうして隔離施設にしなかったんだ?

0391不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:30:33.17ID:mCwW1Vn90
みてもなんも変わらんと思うが
逆に政治家の仕事をみたほうが納得できると思う

0392不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:39:19.88ID:ABuZ9TgT0
現場の医者「邪魔だからくんな」
てか専門家でもない政治家が現場に行ったって何もわからんよ

0393不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:42:51.21ID:MTHSqqtj0
リモート診療常態化させろよ
無駄な薬出して金稼ぐな
保険料は国民の血税なんだよ

0394不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:46:23.28ID:O6fkJkcl0
>>389
ヤブは余裕がなくて他人の意見を聞けないから嫌い
優秀な医師の方が納得すればこちらが指定する薬を出してくれる
ヤブは自分が否定されたような自信の無さが頑固にさせる

0395不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:50:48.23ID:O3Ulmxk+0
いや、見に行く必要ないでしょ
政治家は政治家、もちはもち屋や
経済のことを考えて政治をやるのが政治家
医師会の会長とやらが現場をしっかり支えろよ
あちらを立てればこちらが立たずや、どこかが犠牲になるのは仕方ない
逆に言えば、じじばばが死ぬのは仕方ないっていうのが国民の大多数の総意

0396不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:33:45.97ID:a3EyZYJf0
客が減ったから補償しろって病院が多いらしいけど
どうなん?

0397不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:35:56.25ID:q9EzbQ6F0
地震のころと比べて、政治家視察は全くないな。
ちょっと入ったほうがいいと思うけどね。
視察少なすぎ。

後、重症患者治らなさすぎ

0398不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:41:14.08ID:AiSiST6C0
何が不満でどう解決してったのかがさっぱり書かれてないな
本人が主張してたのは知ってるけど、それを物語に仕立てても何の意味もない
文春ってこんなもんなのか?

0399不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:01:03.63ID:O6fkJkcl0
>>397
コロナに感染したくないんじゃね

地震は視察に行っても特に心配はないから

0400不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:04:36.26ID:mi+Qyqu40
岡田晴恵教授は症状のない人もどんどん検査して隔離っていってたぞ
はやく検査しろよ

0401不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:08:24.67ID:Gjx7ICSp0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mosko.bureaua.net/gx?yr8u682/1zfcq.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mosko.bureaua.net/hb?nuug2/1j223.html

0402不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:09:59.94ID:u6wY3KLP0
いまさら?

0403不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:12:45.99ID:rltw86Sx0
いくらなんでも今の状況とズレすぎ

いつのインタビュー記事なんだかな

0404不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 07:13:20.86ID:0/dCLh0m0
30代コロナ重症化患者が独占告白 「私はアビガンに救われた」 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590435499/

東京都の検査実施人数、5月19日は僅か48人だけ!SNSでは「PCR検査してくれない」との悲鳴が相次ぐ! ★6 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590255651/

宣言解除、政治判断で前倒し 「25日以降の数字怖い」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590439387/

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart111
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590234264/

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart112
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590430988/

0405不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 08:30:05.55ID:nBpNINlL0
>>1
4月上旬のインタビューをいまごろ雑誌で発表とかズレすぎ
もう月刊誌とかタイムラグがありすぎて存在意義が不明

0406不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 10:15:16.85ID:rk7paSjY0
>>69
大賛成
寿命なのに延命とか馬鹿過ぎる

0407不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 13:33:13.74ID:0/dCLh0m0
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart112
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590430988/

【毎日新聞】「政権の終わりが見えた」支持率急落、#自民主流派も首相を公然と批判 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590466250/

東京都の検査実施人数、5月19日は僅か48人だけ!SNSでは「PCR検査してくれない」との悲鳴が相次ぐ! ★6 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590255651/

【毎日新聞】「政権の終わりが見えた」支持率急落、#自民主流派も首相を公然と批判 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590466250/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています