【神奈川】二輪車で48キロ超過 消防職員(33)逮捕「出勤途中だった」 川崎市 [Lv][HP][MP][★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Lv][HP][MP][ ★2020/06/07(日) 14:25:42.17ID:BIHQ/JzY9
麻生署は7日、道交法違反(速度超過)の疑いで、
自称稲城市消防職員の男(33)=東京都日野市=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午前7時20分ごろ、
川崎市麻生区黒川の法定速度40キロの県道で、時速88キロを出してオートバイを運転した、としている。
署によると、同容疑者は容疑を認め、「出勤途中だった」などと供述している。

署によると、現場は片側1車線の左カーブ。
署が交通取締中だった。

以下ソース:神奈川新聞  2020年06月07日 13:30
https://www.kanaloco.jp/article/entry-374687.html

0122相場師 ◆lXlHlH1WM2 2020/06/07(日) 17:28:32.51ID:PtyrRIGk0
赤を青にまけてくれることがあるのは手続きが面倒だからかもな

0123不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 17:29:47.40ID:JL0YzqBp0
飯塚は逮捕しないのに…

0124不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 17:34:37.48ID:69HcBSkp0
自転車かと思ったw

0125不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 17:35:43.53ID:8EAgCGrN0
むしろ自転に逆らって速度を落としていた可能性も

0126不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 17:35:43.61ID:IOMSh7vE0
>>24
消防署が駅至近ってわけじゃないしな

0127不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 17:44:42.37ID:r32j++fc0
赤キップは罰金で国庫に収納される
青切符は反則金で地方に収納される

警察官って、キャリア組除いてみんなの雇用先は都道府県だから
それぞれのノルマ考えても赤キップよりも青切符にしたいって思惑もあるやろ
まあそれと刑事罰相当の赤キップとか検察庁預かりになるし、その違反者のこと考えても温情じゃないかな

0128不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 17:45:14.51ID:nv+Vyt4s0
えー朝の通勤で制限速度40キロの道を80キロとか皆バンバン出してるけど

0129不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 17:56:46.51ID:OpKGH/VZ0
原2ですら普通に出してるだろ。

0130不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 18:17:47.63ID:K3ie8IC/0
あそこ長い下り坂だからスピード出るんだよね、そこを狙って左カーブ曲がったら切符売り場。

0131不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 18:19:46.57ID:pFeGv0QQ0
>>2
法的にはやれる。

0132不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 18:31:04.69ID:vxt0cTfT0
神奈川県は

坂だらけだから危ない

0133不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 18:38:07.67ID:IEAFHmkI0
出勤中なら組合の保険でどうにかなるだろ

0134不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 18:40:42.15ID:OcCSDVsC0
見通しよくて信号少なければ90は出す時あるかもな

0135不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 18:41:15.42ID:LT+DGHzU0
893と珍走団は余裕で見逃すくせに

0136不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 18:45:25.00ID:iBkbww/V0
日野市在住で、稲城市へ通勤中に、川崎市で違反
妙だな…

0137不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 18:56:17.24ID:I3zscWqk0
時速60キロ制限なら時速108キロか
湾岸線にそんなの普通にいるんだけど。
こっちが時速100キロで走ってるのに
軽々と抜かれたからな(´・ω・`)

0138不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 19:14:58.55ID:O1ulLTbc0
お前らってガキの万引きとかにはうるさいけど交通違反には大甘だよな

0139不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 19:42:07.49ID:wCd9iSsM0
>>82
低速=優良ってw 一体どういう考えなのか?

0140不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:02:33.59ID:kgCm9bQQ0
カワサキ?

0141不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:14:15.56ID:5PMq6Acr0
40キロ制限の所は通学路だったりするからな、日曜日でも部活の中学生が歩いてたりする、そういう場所で警察はネズミ捕りやるんだよ。

0142不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:22:13.79ID:8BcGfTKc0
素直に認めずにゴネたから緊急逮捕された?

0143不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:25:28.49ID:8BcGfTKc0
停止命令無視して逃げて白バイに追っかけられたか?

0144不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:26:53.20ID:ll9T/GFx0
まあ
原付き二種なら40`道路を90`ぐらいで走るのは普通の事だし

0145不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:28:30.81ID:9XCPyJVt0
100km/h超過でネズミ取り捕まったけど、機械の準備中で
めちゃくちゃ怒られただけで済んで運良かった。
「はやい!早いよ君!!そん…早いよ!!危ない!!」
ってすごい勢いで怒られたのが笑えた。

0146不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:29:52.81ID:+fFsAwmE0
尻に火がついてたんだな

0147不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:31:34.24ID:stfJzicB0
罪証隠滅や逃亡のおそれも無いし被疑事実は速度超過
一方おまわりの犯罪は諸般の事情を考慮して逮捕はしない
納得できる?

0148不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:33:40.12ID:gHgiTWgo0
>>1
麻生はスピード出しやすいとこそこそこあるけど
40`道路で88`はえげつないな
精々60`じゃろ

0149不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:33:57.13ID:loFIXCMY0
神奈川県内バイク事故増加中ってポスター見たな。
それで取り締まり増やしてるのかもな。

湯河原でも取り締まりやってるかな。

0150不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:34:39.54ID:5WUsAJxv0
メーター読みだと100kmくらいだわな。

0151不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:36:48.45ID:DTOvzhsW0
Pcxなら余裕で100キロでる

0152不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:52:21.91ID:3/qod1Pb0
>>114
それは赤だと自分のノルマ達成に貢献しない上に、
手間がかかるだけで損だからそうしてるだけで、
決して温情とか気遣いから来るものでは無い

0153不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 20:56:19.94ID:ZrD3gjkL0
バイクで100キロとか転けたら赤い大根おろしになりそう

0154不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:37:51.42ID:LijZVpET0
赤切符のスピード違反は絶対に逮捕されるの?
俺は首都高で時速114キロオーバーして、逃げ切って後日出頭で二輪車のスピード違反は
現行犯が鉄則で、現行犯ではなくて証拠ないからどうしようもなくて、ただ無罪放免も高速隊
は困るみたいだから、追い越し車線をずっと走行の通行帯違反1点3000円で手打ちにして終了。
だから二輪車のスピード違反は逃げるのが多いw

0155不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:39:52.50ID:LijZVpET0
つーか最初は投降しようと思ってたけど、降参してるのに覆面PCは威嚇し続けてきて怖くなって、
衝動的に逃げてしまったw
パチンコップは基本的に犯人を捕まえるの下手だなw

0156不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:40:38.94ID:/nSGcf/Q0
>>2
これ普通だよね速度的に

0157不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:40:52.18ID:LijZVpET0
逃げたおかげで逮捕されずに晴れて罰金刑もなくて済んだw
逃げるが勝ちだな!

0158不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 21:42:18.65ID:/nSGcf/Q0
88きろか
それはかなりはやいな

0159不要不急の名無しさん2020/06/07(日) 23:50:39.44ID:U8FSoocU0
>>2
お前みたいな奴は免許取らない方がいいな
適正がない

0160不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:37:11.60ID:mgP7X4k/0
>>159
読解力なさすぎだろ。

0161不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:41:09.01ID:LlDbvsPW0
このスレ見ると、バイク乗りは知能の低い、犯罪者ばっかりってのが丸わかり…

0162不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:45:08.72ID:fwNku/c70
>>98
尾根幹線

0163不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:45:29.82ID:k2+XJhLW0
小田厚で逃走バイクの大事故あったんでしょ?

0164不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 07:47:25.09ID:fwNku/c70
>>136
尾根幹線

0165不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 08:12:26.09ID:SUT0u2Rq0
火消連中は普段大っぴらに信号無視や歩行者無視で爆走するんだから プライベートでは大人しい走りしなきゃ罰が当たるぞ

0166不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 08:16:32.97ID:SUT0u2Rq0
消防幹部「オイ、藻前ら、今日の勤務は 5チャンに逝ってこのニュースの火消しのレスのカキコだ。1人50レスのノルマな」

0167不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 08:22:07.91ID:+/bZSDNN0
場所によっては80km/hぐらい出したくなる40q/h制限道路あるからな

0168不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 08:24:32.22ID:/8GXJ7Wy0
>>167
制限速度上げて事故増えたら責任取らないといけないから誰も変更しないんだよな
糞日本人

0169不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 08:27:01.81ID:3amqY8X70
50kとか普通に超過しねぇだろwww

0170不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 10:21:04.58ID:YAilg1mm0
なんか重さに決まりとかあったっけと
素で思った。

0171不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 12:54:01.27ID:yEgw/t7b0
バイク乗ってたら誰もが経験するようなことだからドンマイ!

0172不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 14:18:31.58ID:ij5fdw2a0
うちの辺りは一時間に一台しか通らないから40制限でもそれくらい普通だわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています