【発達障害】自閉スペクトラム症5歳児の割合、3%超 弘前大が初調査 [濃厚接触合体★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001濃厚接触合体 ★2020/06/08(月) 00:04:49.52ID:a5TU8gSU9
自閉症やアスペルガー症候群などの「自閉スペクトラム症(ASD)」に該当する5歳児の割合が、3.22%に上る可能性があると、弘前大(青森県弘前市)大学院医学研究科の斉藤まなぶ准教授(児童精神医学)らのグループがこのほど発表した。2013年に改定された国際的な診断基準に基づく有症率の推計は、国内初という。

斉藤氏は「現場感覚に近い結果で、ASDが決して珍しくないことを示している。早期発見や支援につなげたい」と話している。

調査は13〜16年、弘前市の全5歳児、計5016人の保護者らにアンケートした上で、ASDやその他の発達障害の有無を診断した。

国内では、自閉症の有症率を0.2%とする1996年の調査があるが、調査に応じなかったケースを「症状なし」とカウントしたため、実態とのずれが指摘されていた。今回は統計学を応用し、診断を受けなかった子どもからも有症者の割合を推計した。

調査では、ASDの子どもの88.5%が注意欠陥多動性障害(ADHD)など別の発達障害を併発する傾向があることも判明。米国などではASD患者の割合が年々増加する研究結果があるが、弘前市は調査期間に増加傾向が見られなかった。〔共同〕

2020年6月7日 15:08
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60082220X00C20A6000000?s=5

0952不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 21:54:05.25ID:+ohjA15s0
>>8
不妊治療で生まれた子は確か自閉症スペクトラムで有意差がついていたと記憶している。

0953不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:14:02.29ID:QzqeTSkW0
>>950
「今回の」が「どれか」分からないのが発達
所謂こそあど言葉が理解できないタイプ

0954不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:33:18.20ID:A0GuEwLA0
吃音はなんで出るの?発達障害とは違う?
子供のクラスに吃音酷い子がいる
でも勉強にはついていけてるのか普通学級のままたまに言葉の教室みたいのには行ってる
今小3で知り合った小1よりも酷くなってる

0955不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 22:53:26.62ID:Q0P3Iss50
知的障害児を産んだ女には生涯、黄色い鉢巻の着用を法で義務付けろ

一般人に紛れ込ませるな

0956不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:00:19.76ID:DLDgrXBg0
俺の友人も間違いなくアスペだが、いたって温厚でちょっと話して見抜けるやつはほとんどいないだろう
アスペと言っても性格と知能の高さ次第でピンキリだよ

0957不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:00:29.82ID:94rSaynQ0
日本人は自閉症なほうが社会人としてやっていきやすいw

0958不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:03:09.98ID:F01HgVQW0
>>754
今どきそんなところがあるのか
正直驚いてる

民間の児童発達支援センターの方がマシかも

0959不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:11:14.73ID:t/l0pzjo0
>>956
きっと良い親御さんの元で育ったんだね。親が定型なら子がアスペだと色々手をうったり、今は療育ケアでコントロールができる子になる。

問題は両親ともに発達のサラブレッドアスペ。親がこんなもんと思ってるから子もそれで育つ。

弘前大は他の統計もしてるだろうから、早期スクリーニング義務化の養分になればいいね。早期発見を怠るのは虐待だよ

0960不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:15:40.22ID:q5ixMHhW0
>>954
吃音はよっぽど酷くみえても「チックのひとつのかたち」だったりする。
ものの本には色々書いてあるが俺調べ(←あてになるか?w)では
・間を空けて何度か繰り返すケース多し
・ひとつのチックは3〜6ヵ月でおさまるがたまに1年超えも
・ストレス起因で発動するのはたしかだが、抑圧された子も奔放な子も見境ナシに現れる
・吃音、まばたき、顔をしかめる、ちんちんチョイ弄り、ズボン引き上げ等々、その子によって多種多様で、軽微なものまでカウントすると1〜2割の子がチック出る

0961不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:26:21.76ID:A0GuEwLA0
>>960
詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます

0962不要不急の名無しさん2020/06/08(月) 23:40:29.31ID:F01HgVQW0
>>954
以前発達障害のセミナー行った時に吃音ドクターが来てた
話が面白かったが内容を忘れたw

緊張しすぎてもリラックスしすぎても出るらしいよ

https://twitter.com/kiku618
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0963不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:08:00.96ID:ah6ztfyy0
鬱病や統合失調症を併発しているわけでもないのに、
ASD単体で精神障害者保健福祉手帳2級の手帳を発行してもらったり、
障害者年金を受給している人を見掛けるけどどうやったんだろう?

0964不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:27:58.94ID:uG8UadUg0
>>954
なんであの子支援級行かないんだろ?って思ってるのが
言葉の端々に出ちゃってるように読める
そんな気が全くないなら気をつけたほうがいいんじゃないかな

0965不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:29:12.00ID:X5lPHXkn0
>>963
情報古くない?
以前は二次障害ないと認定されないことが多かったけど今は二次障害は必須の要件ではないよ
自治体によってもちろんばらつきはあるけど

0966不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:32:59.96ID:balGX8i50
ところで、お前らジャップは、外国人さんを排斥しようとしているわけだ。
だから、選択肢は、
バカでグウダラでプライドばかり高い選民思想を持ったジャップの若造100万人を取るか
働き者でまじめな移民のかたおよび外国人労働者さん1000万人を取るか
になる。

当然、
働き者でまじめな移民のかたおよび外国人労働者さん1000万人を取る。


したがって結論は、私が何度も指摘しているように、「ジャップが今すぐ死滅しますように」。

0967不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:33:22.48ID:/8iZY9iq0
>>914
減らないよ。衝動性や脳足りんさも相まって簡単に中出しさせる馬鹿発達女がシンママになる
今時の施設には発達外事達がわんさかいる
優生保護法を復活させて手術させないと負の連鎖は防げない

0968不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:36:10.53ID:MTsbax410
>>967
おまえは自分が何も障害持ちじゃないみたいに語ってるけどあれだな

0969不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:37:18.69ID:RRCAEh/w0
>>967
こどおじは外に出て働こう
だから結婚のひとつもできないんだぞ

0970不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:42:58.67ID:/8iZY9iq0
>>968-969
id変えて連投しても自演なのバレバレだよ☆

0971不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:57:32.32ID:5jdhK2eH0
>>961
あと、どいつもこいつも大人になると治ってる。ていうか中学生の頃にはたいがい治ってる。
おかしな表現だが「稀によくある」のがチック。
親御さんは気になさるがじつはマジどーでもいい現象。
子供自身が周りにイジられてひねくれたりすることもあるぶんはいくらか警戒せにゃいかんだろうが、親の子に対する態度はまあまあ鷹揚にかまえといて問題ない。
たとえば「おい、その爪を噛む癖ちょっと気になるぞ?」ぐらいの軽めのツッコミ入れとけば本人的に無自覚の位置から抜けておさまるような気が。
サクッと止まらん時は止まらん時でそんなプレッシャーかけんでもそのうち止まると思う。

0972不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 00:59:46.42ID:m2tzur4c0
>>938
いますよ

0973不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:17:17.89ID:/8iZY9iq0
ぶっちゃけ知的障害の無い発達の死因第一位は自殺じゃん。適度に頭いいから病んで自殺する
放っといても勝手に死んでくれるから問題ない
知的障害は馬鹿だから病まないし引き篭もらない
発達は自然淘汰されるから放っとけ

0974不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:39:21.37ID:MH83vSdX0
>>964
勉強ついていけてるのか、普通学級のまま、とか失礼だわな

これから自分の子も発症する可能性あるんだし(うちの子は小6で顔顰め型のチックが出た)ここで質問する前に調べれば良いのにな

0975不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:44:41.71ID:HCv+Iv6u0
軽度の発達障害の人って案外多いのな

0976不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:48:54.22ID:hsZ5mgXW0
電磁波の影響だろうな
これからもっと増える

0977不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:51:05.35ID:EZvbnpAe0
父親が高齢化してるからな、精子が腐ってるからや

0978不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:55:06.98ID:6W+Vxw/b0
父親が高齢で自閉
母親が高齢でダウンだよな
父親が高齢でって方は耳を塞ぐ人が多いw

0979不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 01:57:54.31ID:6Z43mEoZ0
精神障害者ばかりの施設にいるメンヘラだけど(私も発達障害ボーダー)
高齢出産とかじゃなくて遺伝かなと思う。
発達障害だけじゃなくて他の頭の障害持ってたり、
家族や、祖父母辺りまで頭の障害の人が多いから

あと、知的ボーダーの人になんか診断名を与える為に発達障害と診断つけてる医師もいる


高齢出産云々は、発達障害の人が高齢出産をしがちなんじゃないかな?
結婚遅かったり、普通ならその年では子供作らないだろって年で執着や空気読まずに作っている印象

0980不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 02:02:50.30ID:Q8ZSsT6A0
>>8
生殖能力が衰えて自然淘汰される遺伝子を無理やり残してるからね
不妊治療をやりたい人が自費でやるのは構わないけど、少子化対策としてやるのはおかしい
不妊遺伝子がどんどん増えて少子化が加速する

0981不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 02:03:43.55ID:7vNF0Lw00
>>970
憶測でないなら証拠出して下さーい
名誉毀損でーす
憶測から結論を出すのも何かの脳の疾患ですかねー

0982不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 02:06:10.67ID:Q8ZSsT6A0
>>15
昔の小中学校も、今なら特別学級に行ってただろうという子が普通のクラスにいた

0983不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 02:27:33.36ID:uG8UadUg0
>>982
30年くらい前の暗黒時代かな
特殊学級は入ったら二度と戻れない
進学もできない、ろくな就職もない
少しでも望みがある子は入れさせないほうがいい場所だったよ
今はすごく良くなった

0984不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 02:32:04.74ID:4SfyEm6x0
>>948
君は少し勉強しろ
無知が何言っても相手にされない

0985不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 02:49:51.47ID:Y1r9+RND0
スペクトラムは大昔に金メッキのドイツ軍ヘルメットかぶってインザスペ〜ス歌ってたのを見た
今思えば新田一郎の裏声の歌とかアースウンンドファイアーを真似してたんだな

0986不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 04:02:01.63ID:gsmsbnSm0
>>1
それ複雑性PTSDだよ
トラウマもメチル化で遺伝
ICD発効は2022年

0987不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 04:03:04.48ID:gsmsbnSm0
アスペルガー名称は明確に廃棄済み
日本国内の精神科医は
端的に遅れている

0988不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 04:07:13.84ID:1Y8XrFI10
>>987
川崎病は残ったのに
不公平だなァ

0989不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 04:07:47.97ID:hVUlNbui0
ワクチン接種と自閉症の関連性・・・

0990不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 04:39:29.97ID:e1rO99yc0
>>1
病名で一番カッコいい名前

0991不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 05:57:55.51ID:nU5gGe6s0
>>990
ミュンヒハウゼン

0992不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 06:24:03.68ID:z7bMVmBA0
身近に医師認定の発達障害(知能指数は普通)がいるが自分の自己中さを全く悪びれていないどころか
「俺は発達障害だから仕方ないだろ」
的に開き直っていて性質が悪い

病気だから仕方ないのかね?
普通の自己中な人との差は?

0993不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 06:50:21.35ID:Yexk5qul0
>>4
発達障害、自閉を機能障害、遺伝と断定するアホが多いがさ
病理も判然としていないモノを一括りにし過ぎなんだよ
愛着の障害から、少なくとも人格障害が増えているのは確かだよ
臨床の立場から断言する
で、人格障害は発達障害を併せ持つし、
場合によっては自閉症に類似するケースがある

0994不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 06:51:35.73ID:/pPetqs80
安倍ちゃんもADHDだしね

0995不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 06:53:13.21ID:vatiXnHs0
兄が発達障害だが
京大卒で今は年商3000億円の創業社長

0996不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 07:02:21.61ID:XRp/6TuF0
という統合失調症

0997不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 07:15:05.61ID:I/KiTVG+0
>>10
ASD48か(笑)

0998不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 07:16:34.37ID:z7bMVmBA0
>>995
デタラメ乙

人間関係が上手く築けない発達障害が創業社長になれるわけがない
それともよっぽど発達障害に理解があり優秀で社交性のある片腕でもいたのか?

0999不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 07:18:25.11ID:gdnqBKIB0
この研究班DISCOを勝手に簡略版で実施してるのが変

1000不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 07:24:50.53ID:MDvmVADe0
>>4
昔は産休が出産前後1ヶ月だったからもっと大変だったと思う
昔は真っ黒しかカウントしなかったけど今はグレーも入れてるから絶対数が拡大した

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 20分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。